- 久石譲って本物の天才だよな・・・もう2度と表われないレベルの
297 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 17:23:03.01 ID:79WjD+Tn0 - >>211
http://www.youtube.com/watch?v=xulOCPkcxqQ 似てないじゃん
|
- 久石譲って本物の天才だよな・・・もう2度と表われないレベルの
312 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 17:28:01.04 ID:79WjD+Tn0 - >>304
すまん。おれも音楽自体には詳しくない
|
- 久石譲って本物の天才だよな・・・もう2度と表われないレベルの
339 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 17:46:33.94 ID:79WjD+Tn0 - >>335
こんなすごいミュージシャンらが坂本の曲をカバーしてたの全然知らなかったわあ。 まじでありがとう
|
- 英国料理って糞マズイって本当?
578 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 18:14:02.66 ID:79WjD+Tn0 - アンソニーボーデンっていう有名料理番組をもってるフランス系アメリカ人が
欧州で美味い料理を食おうと思ったらパリよりロンドンに行くってTVでいってたなあ。 ちなみに生ウニ・生カキ・豚肉が大好物の人
|
- 英国料理って糞マズイって本当?
579 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 18:14:40.91 ID:79WjD+Tn0 - >>494
オーストリアは一応政治的には西欧ですね
|
- 寿司食いたい、サーモンなんてゆとりの食い物。やっぱトロだろ
21 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 18:20:22.22 ID:79WjD+Tn0 - マグロ高い。サーモンというかトラウトサーモン安い。
でもいずれトラウトサーモンも高くなるんだろうな
|
- 寿司食いたい、サーモンなんてゆとりの食い物。やっぱトロだろ
24 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 18:21:10.14 ID:79WjD+Tn0 - 寿司より刺身のほうがうまくね?
|
- 寿司食いたい、サーモンなんてゆとりの食い物。やっぱトロだろ
32 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 18:26:10.58 ID:79WjD+Tn0 - >>29
栄養的な面ではたぶんシャケやマス系だってのは確定じゃないかと思う。 シャケなんかの赤い色はマグロの色と違って抗酸化成分アスタキサンチン の色だったと記憶してる。でも肝心の味では知らない
|
- 久石譲って本物の天才だよな・・・もう2度と表われないレベルの
406 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 20:00:48.11 ID:79WjD+Tn0 - >>399
かっこいいなあ。昔のアニメのテーマっていい曲が多いけど全然それらに劣ってない
|
- パスタだけは自炊厨を認めざる得ない。最近のパスタソースは美味すぎる。
70 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 20:37:36.69 ID:79WjD+Tn0 - >>33
ぺペロンチーノで具がなくてさみしいとかいうんだったら最初から作るなよ。 俺はサラダや肉料理と一緒に食べたりする。要はぺペロンチーノ=ご飯、 って意識しかない
|
- 英国料理って糞マズイって本当?
618 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/19(月) 21:03:19.20 ID:79WjD+Tn0 - オリーブ自体はめちゃくちゃうまいよね。単なる塩漬けも美味いけど、
発酵させたやつはさらに美味い。濃厚すぎる味なんで多くは食べれないけど
|