トップページ > ニュース速報 > 2011年12月18日 > 4STeYVL5P

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/27821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030001100014171817131388



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:千葉県東方沖M5.0最大震度3】)
ネトウヨの最後の砦のArrowsがやっぱりカクカクだったと話題
前なんとか「慰安婦に金払ったほうがいいと思うわwww新基金作ろうずwwww」
AppleのA5プロセッサはSamsungのテキサス工場製
( `ハ´)「近海から魚が居なくなった。何故アルか・・・?」 ← 稚魚まで根こそぎ取る乱獲が原因
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
勝谷誠彦「慰安婦像に対抗して韓国大使館前に安重根の処刑銅像建てようぜw」
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…

書き込みレス一覧

次へ>>
ネトウヨの最後の砦のArrowsがやっぱりカクカクだったと話題
838 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/18(日) 08:13:58.64 ID:4STeYVL5P
SAMSUNGとApple以外どうでもいいな
前なんとか「慰安婦に金払ったほうがいいと思うわwww新基金作ろうずwwww」
267 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/18(日) 08:19:42.77 ID:4STeYVL5P
>>265
単にアンチ中国の半島派だったな
民主党内の派閥って、半島派と中国派で割れてるよね
前なんとか「慰安婦に金払ったほうがいいと思うわwww新基金作ろうずwwww」
273 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/18(日) 08:29:39.72 ID:4STeYVL5P
>>268
小沢もまた単なる中国派だったな

AppleのA5プロセッサはSamsungのテキサス工場製
25 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/18(日) 12:47:30.85 ID:4STeYVL5P
>>17
アメリカ政府からの圧力を見据えたしたたか戦略だな
韓国エリート層の優秀性は異常
( `ハ´)「近海から魚が居なくなった。何故アルか・・・?」 ← 稚魚まで根こそぎ取る乱獲が原因
59 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/18(日) 13:00:36.41 ID:4STeYVL5P
>>58
真面目な奴がバカ見るだけだから、中国や韓国のやり方が正しいんだよな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
91 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:35:06.87 ID:4STeYVL5P
>>82
やったやつ民主党政権に入っていたよな
民主党とマスコミの仕掛けた茶番だったわ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
95 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:36:14.25 ID:4STeYVL5P
>>92
みんなで貧しくなってメシウマってか
いやホントそんなノリだよな、マスコミだけは聖域だけど
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
99 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:37:10.82 ID:4STeYVL5P
>>93
ナントカ手当をばら撒いて「馬鹿どもには丁度いい目くらましだ」って感じじゃね
それすらも上手くできてないが、マスコミは庇ってるな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
109 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:39:27.83 ID:4STeYVL5P
>>106
「派遣すら」居なくなったじゃねーかw
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
117 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:41:19.26 ID:4STeYVL5P
>>111
氷河期時代って、新卒だったのは小泉前だよね
98年の橋本大失政の被害者であって、実は小泉はその後始末だった
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
120 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:42:25.65 ID:4STeYVL5P
>>118
年金問題にしても、マスコミの仕掛けにまんまと乗せられたな
小泉みたいに華麗にスルーするのは普通は無理
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
130 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:45:05.96 ID:4STeYVL5P
>>124
2007年位は是正の動きが出始めていたんだけどな、
リーマンショックと民主党で全部吹っ飛んだな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
133 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:47:36.47 ID:4STeYVL5P
>>132
現実問題として、やっぱり酷かったのは橋本失政と民主党政権の2つだよ
この2つに比べれば、現状維持も良い所だ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:50:31.58 ID:4STeYVL5P
>>139
ホント、運も含めての実力って言葉がしっくりくる人物だな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
147 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:53:58.66 ID:4STeYVL5P
>>145
2007年ごろは派遣→正社員の流れが出来つつあった
が、全て吹っ飛んだがな

今じゃ派遣すら消えて、少数の正社員かパートしかない
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
153 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:55:22.75 ID:4STeYVL5P
>>146
年金問題は国民番号制度をマスコミが潰した結果だな、それをマスコミは持ってきたのだから酷い
やはり、外部環境が良かったのにデフレ脱却が出来なかったのが最も残念だった
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
157 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:56:23.27 ID:4STeYVL5P
>>152
派遣という制度自体はそう悪いわけじゃないと思うが、
「派遣会社」がブラックばかりなのがな、その辺の問題だったのにすり替えられたな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
165 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:57:55.48 ID:4STeYVL5P
>>155
マスコミが「連呼」すればそういう事になるのが世の中の理だからな
実際はそんな単純な話じゃないんだろうけどね
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
171 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 17:59:34.21 ID:4STeYVL5P
>>160
「給料が上がらなかったため絶望が広まった時代」というか、
結局、儲けても社内留保等「貯金」が増えたばかりだったからな

役員報酬がどうとか株式への配当がどうとかいうが、結局はデフレの問題だよな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
185 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:千葉県東方沖M5.0最大震度3】)[]:2011/12/18(日) 18:05:48.62 ID:4STeYVL5P
>>177
あと、マスコミ人がな、徹底的に攻撃しても華麗にスルーされたんで粘着してる
これと同等のスルースキルは橋下くらいしか見たことが無い
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
195 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:08:08.06 ID:4STeYVL5P
>>184
デフレの場合、カネを貯めれば貯める程良いので自動的に溜め込まれるサイクルが
出来てしまうのが不味いんだよ

「いつ恐慌が来るかわからない」と考えてしまうと、
溜め込みばかりに走って経済成長は無くなってしまうからね
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
206 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:11:27.95 ID:4STeYVL5P
>>197
株成金ブームっていうけど、やってる奴はそれなりのリスク抱えてるからな
株なんてのは高くて良い事はあるが悪い事は無い、その辺は不動産や他の商品と根本的に違う

そもそも株買うなんてネット証券に口座開くだけなんで、誰でもできるだろうにと
リスク以外は預金と変わらない

マスコミはまだ株取引が特別だった時代の感覚で煽り過ぎだ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
213 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:14:44.71 ID:4STeYVL5P
>>205
その辺の問題って、小泉の問題とは関係なしで、世代間闘争問題じゃね
今でも実権を持つ高齢者は職が無いのは自己責任だの甘えだの日頃から連呼してるよ

そういう問題は今も何も変わってないのだが、単にマスコミが小泉の攻撃ネタとして
取り上げたから、注目されただけの話だな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
220 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:17:16.20 ID:4STeYVL5P
>>208
結局、循環させるための政策って公共事業が手っ取り早くて、
その公共事業を梃子にして、民間の投資意欲を刺激すべきだって話になる

が、そういう視点は今じゃタブーみたいになってるしな
当時の公共事業叩きは半端じゃなかったからな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
225 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:18:49.17 ID:4STeYVL5P
>>218
民主党政権を見れば、そりゃ逃げるのが普通だろうな
票目当ての高齢者優遇と、支持者であるコリアン優遇以外何もしないからな

ベルギーと同様の実質的な無政権状態
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
230 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:20:40.78 ID:4STeYVL5P
>>226
というか、それはそもそも日本は20年間「恐慌状態」だからってのが大きいな
他国と違ってずっと病気が続いているのだから

非常事態である「デフレ」が日常となってるのが「失われた20年」と言われるものだ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
238 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:26:17.78 ID:4STeYVL5P
>>228
結局、「ドル建て」の賃金比較になるわけだから、通貨政策で通貨安に誘導しないと駄目だな
通貨安のドイツや韓国は今の状況でも比較的好調な経済となっている
それはデフレのままでは無理だ

この辺は一時的な介入しかやってない小泉の痛い所
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
244 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:28:20.80 ID:4STeYVL5P
>>234
じゃ、具体的な失業対策って何なんだというと答えが無いんだよな
欧州マンセーしてみたところで、対案となるかといえば、それは無理だと思える

何故なら欧州もまた20年の長期バブル前提の制度だったからだ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
247 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:30:02.15 ID:4STeYVL5P
>>241
韓国はマクロで見れば間違いなく、他国と比べて「好調」
有名だけど、大部分の国民から見れば、エリート一極集中の極みなので厳しいのが問題だが

日本はどこも駄目だよね
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
254 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:33:14.31 ID:4STeYVL5P
>>252
ホント、マスコミの報道姿勢次第で情報は幾らでも「創れる」よな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
262 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:36:22.98 ID:4STeYVL5P
>>256
福祉でどうのとかいうけど、結局は乗数効果が低すぎだからな
金回りは良くなる訳が無い

素直に公共事業やっとけとは思うが、90年代に叩かれ過ぎたからな
土建屋に金回すのが一番効率的なんだけどな
ただ、どの分野で土建やるかはよく考えないといけない、とりあえず都市部の踏切は無くしてほしい
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
270 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:41:48.50 ID:4STeYVL5P
>>266
橋下が「日本ではマスコミの力が強すぎて小泉みたいな天才じゃないと「政治」は不可能」
この言葉には同意する

普通の政治家ならマスコミ人のご機嫌損ねたら終わりだからな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
286 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:50:05.45 ID:4STeYVL5P
>>278
2007年頃はそういう機運はあったんだが・・・
マスコミが報道しないだけどね
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
291 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:52:16.74 ID:4STeYVL5P
>>285
結局、98年の橋本失政以来のデフレは何ともなってないんだよな
デフレが問題という認識自体ごく近年まで無かったとも言える
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
296 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:54:58.91 ID:4STeYVL5P
>>295
マスコミに多い小沢信者って一体何なんだろうな、さっぱり理解できない
利権みたいな金の流れがあるのかな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
301 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 18:59:29.41 ID:4STeYVL5P
>>298
だろうなぁ、90年代始めからやってるから無いわけがないしな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
415 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 19:47:01.74 ID:4STeYVL5P
>>413
まぁ、確かに竹中路線は韓国が今やってるのと同種のロジックだわね
民主党は実際問題何も考えてないだろうな

マスコミの尻馬に乗って政権を取る事しかなかった連中だ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
436 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:01:00.81 ID:4STeYVL5P
>>434
自己責任論の正しい使い方というのは、散々危険だと言われてもやらかしたイラク三馬鹿なのに、
何故かマスコミが小泉の製作を象徴する言葉として流行らせたよな

マスコミ次第で幾らでも現実は作れるんだよな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
444 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:06:03.38 ID:4STeYVL5P
>>443
つか、当時の若年層を苦しめていたのは政治よりも、団塊世代そのものだったよな
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
463 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:17:45.61 ID:4STeYVL5P
>>453
当時の公共事業叩きは凄かったからな
公共事業無しで景気を改善せよとなると、外需依存にするしかなかっただろう
勝谷誠彦「慰安婦像に対抗して韓国大使館前に安重根の処刑銅像建てようぜw」
18 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:46:59.02 ID:4STeYVL5P
竹島虐殺記念像でも立てれば良いだろ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
540 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:48:43.98 ID:4STeYVL5P
>>537
マスコミの中の人達は、自分たちの思い通りに愚民を動かしたいって要求が強いからな
小泉はそういう連中がら凄く恨まれて粘着されている
勝谷誠彦「慰安婦像に対抗して韓国大使館前に安重根の処刑銅像建てようぜw」
46 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:51:53.65 ID:4STeYVL5P
>>44
そもそも、安重根って本当に併合反対派だったのか?という疑問があるな
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
311 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:57:33.11 ID:4STeYVL5P
ぶっちゃけ韓国の方が強いと思うようになった
欧米の謳って来た西洋進歩主義自体がグローバリズムによって自壊したな

グローバリズムで残るのは韓国型の血縁主義で固まった集団の闘争しかない
「新しい中世」の始まりだよ
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
317 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 20:59:58.17 ID:4STeYVL5P
>>314
欧米というが、「欧」と「米」とでは非常に大きな開きがあると思う
何だかんだでアメリカは強いよ
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
321 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 21:03:43.57 ID:4STeYVL5P
>>318
中国は良くも悪くも大きすぎて、韓国みたいな全体主義の密度を持つことができない
あの5000万人というのは、ナチスの様な全体主義的な国を成立させるのに丁度いい大きさ
小泉時代って就職率も上がり、株も上がり、プライマリーバランスも好転し、経済も成長。何に文句あるの?
559 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 21:04:37.03 ID:4STeYVL5P
>>557
クリントン時代こそが金融・ITのアメリカという路線の元だよな
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
330 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 21:09:52.00 ID:4STeYVL5P
>>325
韓国は日本の半分以下の人口だけど、日本に多くの面で勝ってるよね
高齢者の世話だけが問題で、絶対的な人口の量はそんな問題じゃないのでは
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
333 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 21:14:14.88 ID:4STeYVL5P
>>331
韓国の場合、人口の15パーセントが海外に居るが、彼らは本国と非常に濃いネットワークを保っている
この「血縁のネットワーク」が彼らの強みだな

世界中にスパイ網があるようなものだ
華僑も同じだが、忠誠心としては常に「ウリナラ」と言う「中心」があるコリアンの方がずっと上だな
欧米=凄いみたいな風潮ってここ数年で完全に崩壊したよね…
339 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/18(日) 21:16:57.84 ID:4STeYVL5P
>>332
韓国の場合、教育は世界最高のレベルだと考えていいと思う

よく言われるかの社会の弱者を切り捨てだけど、逆に言えば少数のエリートだけあれば、
大国相手でも勝てる訳で、よく言われる人口比や少子化云々の限界は既に突破できているのではと思う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。