- 冷温停止翌日に水漏れ 福島第1原発1号機、燃料プールの冷却設備 細野大臣が激励中に
1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 22:37:19.35 ID:oxazmReG0 ?-BRZ(10000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111217/dst11121721510023-n1.htm 冷温停止翌日に水漏れ 福島第1原発1号機、燃料プールの冷却設備 2011.12.17 21:50 [放射能漏れ] 東京電力は17日、福島第1原発1号機の使用済み燃料プールの冷却設備で水漏れがあったと発表した。放射性物 質を含まない冷却水で、外部への影響はないとしている。 同原発をめぐっては16日に「冷温停止状態」が確認されたばかり。松本純一原子力・立地本部長代理は「プールの 冷却能力には十分余裕があり、冷温停止の判断を急ぎ過ぎたというようなことはない」と強調した。 東電によると、17日午前、プールから引き出した水の熱を冷ます2次系の水約100リットルが漏れた。排水ラインの 弁が少し開いており、循環が自動停止した。弁を閉めたところ水漏れは止まり、約3時間後に循環が再開した。 この間、プールの水温は上昇しなかったという。東電は作業員が誤って弁に触れた可能性もあるとみて原因を調べ ている。 関連 細野大臣、福島第一原発で作業員激励 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4905470.html
|
- PlayStation Vitaならいつでもどこでもニコニコ動画三昧! 低スペック3DSには出来なくて可哀想w
35 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/12/17(土) 23:12:12.56 ID:oxazmReG0 - ニコニコスレは即刻サクれよ
|
- 「希望の品か死か」サンタ脅す、13歳少女が本物のスターと対面も要求。
1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:16:47.91 ID:oxazmReG0● ?-BRZ(10000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
http://www.narinari.com/Nd/20111216951.html 「希望の品か死か」サンタ脅す、13歳少女が本物のスターと対面も要求。 2011/12/15 06:23 Written by Narinari.com編集部 http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-15-062027.jpg 英紙デイリー・メールやデイリー・スターなどによると、なんとも物騒な手紙を書いたのは英南部の街ブリックヒルで 暮らす13歳の女の子、ミキーダ・オースティンちゃん。先日、母トレイシーさんは、彼女の通学かばんの中からノート に書かれたサンタクロース宛ての手紙を見つけた。「ディア サンタ」と始まる彼女の手紙を読み始め、希望の品物を 把握しようと思った母。ところがそこには、背筋も凍る驚きの言葉が並んでいた。 「今年のクリスマスに多くを望んでいるわけではない」と手紙を始めたミキーダちゃんだが、彼女が欲しがっているの は携帯電話のブラックベリーやお金、ジャンパー、コンバースのトレーナーなど計6点。しかもその中には「本物のオ ースティン・マホーンかジャスティン・ビーバーのどちらかに会わせろ」という無茶な要求もある。それでも控え目な要 求だとする彼女は、もしもサンタがこのうちの2つでも用意できなければ、サンタを「殺す」と脅迫。さらにトナカイは、ク リスマスに捌いて「肉を路上生活者にあげる」ともつづられていた。 念を押すかのように、最後には「これらのうち2つを用意するか、あなたが死ぬか。覚えておきなさい」とまで記されて いるお願いの手紙。この不気味な手紙を目にしたトレイシーさんは、娘が書いた文面を見て「甘やかされて育ったか らだ」と認識したという。ところがトレイシーさんは、そんな娘の考え方を諌めるどころか、「間違った方向に行って欲し くない」とさらに甘やかすつもりのようで、「すべてのプレゼントを集めるために努力するつもり」と語ったそうだ。
|
- щ(゚Д゚щ)カモォォォン スレ立て依頼所 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
190 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:34:23.80 ID:oxazmReG0 - >>188
へい
|
- 【拡散中】「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!
1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:35:29.02 ID:oxazmReG0● ?-BRZ(10000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型PSP「プレイステーションVita(PSヴィータ)」が17日発売され 長蛇の列を作ったなどのニュースが飛び交う中、Twitterや大手掲示板では『フリーズしまくる』などの動作不良報告が相次いでいる。 初期型は不具合が多いのはゲーム機の定めではあるが、それでは済まされない問題が相次いでいるようだ。 Twitterで「PSVITA フリーズ」で検索すると多くの不具合報告が確認できる。 その中には『電源が切れない・アップデートしたらフリーズした・修理はできないので12000円で交換・・・ フリーズして電源切れなくなった。・セーブデータが破損した』など、ゲームを楽しむ以前の問題が多発し、とてもゲームどころではない様子だ。 この問題を受け早速ソニーがオフィシャルサイトで『電源が切れない場合の対処法』なる物を公開したが、その内容がとんでもないものだ 『電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。』 数時間放置という事はバッテリーなどの電力が切れるまで待つという物凄い強引な方法だ。 またこの他にも以下のような不具合が報告されている。 ・3GモデルでSIM認識しない問題・Vitaカード認識しない ・充電できない、PCに接続できない・タッチパネルが反応しない ほか 初期型とはいえ、これだけの不具合が出てしまうと下手すればリコールの可能性も出てきてしまう。 思い返せば、iPhone等でも通信が切れるなどの不具合があった。 http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230 щ(゚Д゚щ)カモォォォン スレ立て依頼所 щ(゚Д゚щ)カモォォォン http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324094764/188 188 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 23:25:50.58 ID:DFYfn9os0
|
- щ(゚Д゚щ)カモォォォン スレ立て依頼所 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
191 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/17(土) 23:35:48.70 ID:oxazmReG0 - >>188
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324132529/
|
- いつも、お昼にカツ丼と親子丼のどちらを注文するかで悩む (´・ω・`)
1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:44:19.56 ID:oxazmReG0 ?-BRZ(10000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/r25-00022254/1.htm 優柔不断の直し方はあるのか? 2011年12月16日(金)17時0分配信 R25 どの仕事から取りかかるべきかで悩む…あるいは、お昼にカツ丼と親子丼のどちらを注文するかで悩む…などなど、 日常において「なかなか選べずに苦しむ」というシーンはよくある。テキパキ選択していく人を見ると、優柔不断な性格 を直したいと思うこともあるのだけど、果たして直せるものなのだろうか。全国で心理相談やワークショップを行うカウン セリングサービス所属のカウンセラー河合一孝さんに、優柔不断を直す術はあるのか伺った! まず、優柔不断な性格になってしまう原因や、なりやすい人の特徴はあるのだろうか? 「基本的には、責任感の強い人や完璧主義の人が優柔不断になりやすいですね。選んだ結果どうなるかを何度もシミ ュレーションし、どちらが正しいかをかなり細かく考えてしまうんです。また、それまでの人生で自分の選択により失敗 してしまった、もしくは誰かを傷つけてしまったという経験が、知らず知らずのうちにその人を優柔不断にさせているケ ースもありますね」(河合さん) もちろんすべてに当てはまるわけではないが、優柔不断な性格は先天的なものだけでなく、過去の経験の影響を受け ている場合も多いようだ。 では、一度身に付いた優柔不断な性格を直すことはできるのだろうか? つづく
|
- いつも、お昼にカツ丼と親子丼のどちらを注文するかで悩む (´・ω・`)
2 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:44:33.66 ID:oxazmReG0 - つづき
「優柔不断を直すには考え方を変えることです。『迷っている』ということは、言い換えれば『どちらも大差ない』というこ と。つまり、どちらを選んでも同じようなリスクを負うのですから、選択にあまり価値を置かないように考えることが大切 ですね」(同) 確かにどちらが良いかハッキリしていれば迷うことはない。迷っているということはどちらの選択肢も変わらないという こと。とはいえ、時には1つのチョイスで明らかな失敗をしてしまうこともあるわけで…それを考えるとやっぱり怖い。 「長時間迷うよりは無理やりにでも早めに決めて、その分、失敗したときの対処法を練る時間として使ってみてはどう でしょうか。あるいは、もう1つの選択肢の良い部分を取り入れる方法を考える時間にしてもいいかもしれません。一か 八かの選択に時間を使うよりは、ずっと建設的で有効なのではないでしょうか」(同) なるほど、カツ丼と親子丼のどちらがおいしいかは食べてみないとわからないのだから、それなら早めに選んでセット で頼めるメニューがないか探したり、口直しのデザートを選んだりと、保険を考えておく方が有効ということか。 「様々な選択肢に直面した際、そのたびに『何分で決める』と自分で制限を設けるのも良いでしょう。人によっては時間 をかけて悩むことがクセになっている場合もあるので、このようなトレーニングを日々続けることで決断力がつく可能性 もあります」(同) つい優柔不断な自分にイライラしてしまうときもあるけれど、そんな性格を変えられる可能性はゼロではない。とりあえ ず今日からは、選択の場面では制限時間を設けるよう心がけてみようか。 (河合力)
|
- バブル君「酒弱くとも、いや弱いからこそ飲み会に参加しろ。鍛えれば強くなる。俺も昔は飲めなかった」
384 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:44:54.16 ID:oxazmReG0 - オラウータンだっけ?
|
- いつも、お昼にカツ丼と親子丼のどちらを注文するかで悩む (´・ω・`)
19 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:50:03.34 ID:oxazmReG0 - 関西でカツ丼を頼むとレンガがついてくる
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/44ecd7c47c2914338babc350e255388c.jpg
|
- щ(゚Д゚щ)カモォォォン スレ立て依頼所 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
195 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:2011/12/17(土) 23:51:13.10 ID:oxazmReG0 - >>194
惜しい http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324124753/
|
- 電車で地べたに座ったり電話する奴ってどういう教育受けてきたんだよ さすがに引くわ
4 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:54:04.92 ID:oxazmReG0 - >>2
勉強になった、すぐに忘れそうだけど
|
- いつも、お昼にカツ丼と親子丼のどちらを注文するかで悩む (´・ω・`)
33 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/17(土) 23:55:41.56 ID:oxazmReG0 - >>31
素で間違えた (´・ω・`)
|