トップページ > ニュース速報 > 2011年12月17日 > oRdvVTyf0

書き込み順位&時間帯一覧

329 位/27617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100001000571147945



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
「談志、どこへ逝ったんでぇ」
さぶい時こそアイスがうまい
1人に付き225万円を助成…被災者2万人雇用創出、1企業の上限1億円/宮城
議員日当(500えん)廃止案を否決 八幡平市議会/岩手
奥さん、寒ブリじゃ!連日、1,000匹以上の水揚げ/富山
居酒屋バイトの葛藤
女「深夜の牛丼屋、ラーメン屋は怖い」
朝日と読売が共同通信との契約を解除
Windowsの497日問題
皆既月食の帰りに、軽トラックにはねられ死亡した兄弟
パパ「さぁ!今晩は焼き肉だー」 子供「あれ!僕の好きなユッケがないよ」…焼肉のえびす
【大阪】 横断歩道を渡っていた79歳のおじいさんが、ひき逃げされ死亡。 轢いた黒い車は逃走中。
園児「牛じゃね?」 先生「あ?」 園児「トナカイです^^」
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
マジキチだと思った歌詞
寿司が出る社員食堂とか憧れる。パエリアとかも出るのかな
【完璧・最強】セイコガニ8杯丸ごと…作家・開高健が大好きだった丼
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
ハワイモンクアザラシ
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?

書き込みレス一覧

「談志、どこへ逝ったんでぇ」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 09:09:36.21 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
「天才」、「鬼才」、「反逆児」。様々な異名をとり、毒舌や破天荒な行動で注目された
落語家・立川談志さん(享年75歳)。その真骨頂は、生涯をかけて究めようとした古典
落語にある。「落語とは人間の業の肯定である」という持論のもと、登場人物の心理に独
自の解釈を加え、晩年まで新たな境地を目指した。得意とした人情噺「芝浜」は、何度も
ストーリーや主人公の性格を違えて表現し、人間の本質を描こうと模索を続けていた。
最後まで独自の芸を追及した談志さんの“生き様としての落語”から、現代人へのメッセージ
を読み解く。

NHKクローズアップ現代
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3136
さぶい時こそアイスがうまい
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 14:19:57.98 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 アイスの原料にはM玉以下の小玉果の「西条」を使います。渋抜きして皮をむき、
ミキサーでピューレ状にしてからアイスを仕上げます。乳脂肪分を抑えて作るため、
「西条」本来の風味が際立ち、後味もさっぱりとしています。低脂肪、低カロリー
なのも特徴です。アイスを包むもなかも県産もち米にこだわっています。

国産まるかじりネット
http://kokusan-marukajiri.net/pub/material/a1/a1b248da4f373e424156773c81640a99.jpg
http://kokusan-marukajiri.net/pub/m111216015.html
1人に付き225万円を助成…被災者2万人雇用創出、1企業の上限1億円/宮城
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 18:22:49.93 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
被災者2万人雇用創出 企業助成、上限1億円 宮城県

 宮城県議会11月定例会は16日、予算特別委員会を開き、総括質疑を行った。県は一般会計補正予算案に計上した、
震災で仕事を失った被災者を雇用した企業への助成制度で、最終的に2万人の雇用を創出する方針を示した。
 制度創設後の新規雇用を対象に1人に付き225万円を助成する。1企業当たりの上限額は1億円。震災直後にやむなく
解雇した従業員を再雇用するケースも、雇い入れ数の8割まで認める。

 河端章好経済商工観光部長は「震災で4万7000人が仕事を失い、震災前と合わせて失業者は一時11万5000人に
達した。現在も被災者3万人に仕事がなく、失業者は全体で9万人と推定される」と述べた。
 福島第1原発事故に伴う放射能対策に関し、小泉保環境生活部長は「年度内をめどに全市町村に(放射線量を測定する)
モニタリングポストを配備し、常時監視できる体制をつくる」と語った。
 村井嘉浩知事は東京電力への損害賠償請求に向け、20日に開く「福島第1原発事故対策みやぎ県民会議」でワーキング・
グループ設置を提案し、「仙台弁護士会の協力も得て、農畜産団体などの賠償請求の支援体制を充実させる」と強調した。

 汚染稲わらの一時保管をめぐり、栗原市の住民説明会で「保管期間は2年」と明言したことに関しては「2年はめど」と
発言を修正。「最終処分場の設置などで、住民合意を得るのは簡単ではないが、2年を目標に最大限努力する」と話した。

2011年12月17日土曜日

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111217t11029.htm
議員日当(500えん)廃止案を否決 八幡平市議会/岩手
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 18:32:35.73 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 16日の八幡平市議会12月定例会で、市議の費用弁償のうち日当を廃止する条例改正案が
議員発議で提案されたが、反対多数で否決された。

 日当廃止の条例改正案は高橋悦郎議員(共産)が提出。高橋議員は「一般職員や常勤特別
職員の県内旅費の日当が廃止されており、議会出席の日当も廃止したい」と提案理由を述べた。
採決では瀬川健則議長を除く議員23人中、賛成7人で否決された。

 同市では条例で議員が定例会や委員会に出席した場合などに費用弁償として日当500円の
支給を定めている。市議会事務局によると、県内13市で議員に日当を支給しているのは八幡
平市と宮古市の2市。

 日当廃止について、議員の中には「議員報酬などとも関わりがあり、一緒に議論を深めて結
論を出すべきだ」との意見もある。

 同日は、議員発議で提案されていた市議選と市長選の選車使用代やポスター代などを公費で
負担する選挙公営の条例案も採決し、16人の賛成で可決した。

岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111217_11
奥さん、寒ブリじゃ!連日、1,000匹以上の水揚げ/富山
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 18:39:12.37 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 富山湾の寒ブリ漁が最盛期を迎えている。今季は、例年になく出足が好調で、氷見漁港には6日以降ほぼ連日、
1000匹以上が水揚げされている。

 15日未明、各地の漁港を漁船が続々と出港、水産会社「酒井水産」(氷見市)が石川県七尾市の沖合約3キロに
設置している定置網からは1匹15キロを超える大物を含む約650匹が船に引き揚げられた=下里雅臣撮影=。

 氷見の寒ブリを巡っては、昨年12月に産地偽装が発覚。氷見漁協は対策として、今季から1匹ごとに管理番号
などを印字した販売証明書を発行し、漁協の商標「ひみ寒ぶり」を使って販売している。
(2011年12月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111216-982580-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20111216-OYT8T00992.htm
居酒屋バイトの葛藤
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 18:53:50.92 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
あすみが最初に出向いたのは「居酒屋三歩」。料理はそこそこ美味しいが、接客に課題を抱えている店だ。
アルバイトとして働き始めたあすみは、店長に店舗改善のためのミーティングを開くことを提案した。
だがミーティング当日、あすみはベテランスタッフたちの思わぬ反撃に遭う…。
(中略)

「パパおはよう。朝からごめんね。ちょっと相談があるの」

「どうした?例の2人の話だろ」

「うん、パパは何でもお見通しなんだね…」

「そりゃ経験が違うよ。辞めたいって言ってきたのか?」

日経レストラン
第10話 店を辞めたい
http://nr.nikkeibp.co.jp/asumi/part9/
http://nr.nikkeibp.co.jp/asumi/part10/
女「深夜の牛丼屋、ラーメン屋は怖い」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 18:59:46.08 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
昨夜も、夕飯を食べそびれたまま深夜に帰宅。疲れているので料理を作る気もしないし、かといって、
深夜の居酒屋や牛丼店やラーメン店には、女性一人ではさすがに入りづらい…。というわけで、
ついまたコンビニに立ち寄ってしまいました。

こんなときよく思うんです。ああ、女性一人でも気軽に入れて、ぱぱっと食事をできる飲食店がもっと
あったらいいのになあ。飲食店はコンビニやスーパーに本当にたくさんのお客を奪われているなあと。

そんな個人的な思いから、では決してありませんが(笑)、近々、日経レストランでは一人客をコンビニや
スーパーから奪い返すことを本気で考える特集記事を予定しています。単身世帯は増える一方ですし、
最近発表されたデータでは彼氏彼女のいない若者も多く、一人で食事をする需要は今や無視できないほど
大きくなってますもんね。

日経レストラン
http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/multiscope/20111215/
朝日と読売が共同通信との契約を解除
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 19:11:24.31 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 共同通信社は15日、海外ニュースやスポーツ記録などの配信契約を結んでいる朝日、読売の両新聞社から
解除の通告があったことを明らかにした。来年3月末で記事の配信は終了する。解除について両社は「経費的な理由」
と説明したという。

 朝日、読売は共同の発足(45年)当初は加盟社だったが、52年に脱退。5年後に一部記事について再開していた。

毎日新聞 2011年12月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111216ddm012020186000c.html
Windowsの497日問題
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 19:20:46.06 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 または Windows Server 2008 R2 を実行している
コンピューターでは、すべての TCP/IP ポートには、 TIME_WAIT ステータス システム起動時からの 497 日後
終了できません。したがって、TCP/IP ポートを使い果たす可能性がありますは、新しい TCP/IP セッションを
作成できません。

マイクロソフトサポート
http://support.microsoft.com/kb/2553549/ja

497日
起動直後から経過時間を計測しているタイマーがオーバーフローする日数の一つ。
皆既月食の帰りに、軽トラックにはねられ死亡した兄弟
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 19:32:45.58 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 兵庫県加西市で10日深夜、皆既月食の帰りに軽トラックにはねられ死亡した小学6年生田敦弘君(12)、
小学2年汰成君(8)兄弟のお別れ会が17日、兵庫県加古川市で開かれた。母親の伊津子さん(36)は
「2人はすごく寂しがり屋なので、悲しませないよう、どうか忘れないでやってください」とあいさつした。

 祭壇に掲げられたのは、2人が習い事のグローブ空手の賞状を持って喜ぶ笑顔の遺影。献花台には2人の
思い出が詰まったトロフィーやチャンピオンベルトなどが供えられた。敦弘君は宇宙飛行士を夢見ていたという。

山陽新聞
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/images/2011/12/17/2011121701001771-450.jpg
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2011121701001694/
皆既月食の帰りに、軽トラックにはねられ死亡した兄弟
9 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/17(土) 19:35:19.99 ID:oRdvVTyf0
> 「一度飲み始めるとへべれけになるまで止まらない」。小池容疑者の知人男性は明かす。
>飲酒運転での物損事故は知っているだけでも2回あるという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111217-OYT1T00535.htm
パパ「さぁ!今晩は焼き肉だー」 子供「あれ!僕の好きなユッケがないよ」…焼肉のえびす
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 19:38:53.97 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 5人が死亡した焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、運営会社「フーズ・フォーラス」
(金沢市、解散・清算手続き中)が来年2月17日に特別清算を裁判所に申し立てることが、分かった。

 翌18日から25日にかけ、被害者を対象にした初の説明会を開く。

 特別清算では、裁判所が監督して弁済案を作成し、被害者と取引業者など債権者の同意が得られれば、
弁済案に従って資産の分配が行われる。フォーラス社が考えている被害者補償を優先する弁済案が否決された
場合、破産手続に強制的に移行することになる。

 フォーラス社が15日、被害者らに発送した文書によると、2月18日午後に福井市、19日午前に高岡市、
同日午後に金沢市、25日に横浜市で、それぞれ被害者向けの説明会を実施する。被害者以外の債権者向け
説明会は別途、20日に金沢市で開く予定だ。

 フォーラス社が集計した債務のうち、被害者の治療費や慰謝料は計8億7929万円で、銀行やリース会社を
含めた債務総額は19億6369万円に上る。一方、資産は、えびす20店舗の売却代金と保険金を合わせても
1億5445万円にしかならず、18億円以上の債務超過となっている。
(2011年12月17日17時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111217-OYT1T00290.htm
【大阪】 横断歩道を渡っていた79歳のおじいさんが、ひき逃げされ死亡。 轢いた黒い車は逃走中。
6 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/17(土) 19:49:08.30 ID:oRdvVTyf0
報道されないだけで、こういう接触事故は山ほど起きてるんだよなぁ
園児「牛じゃね?」 先生「あ?」 園児「トナカイです^^」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 19:57:31.92 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
兵庫県豊岡市の保育園にやってきたサンタとトナカイ。
突然の訪問に子どもたちは大喜びですが、
実はこのトナカイ、地元の名産・但馬牛なんです。

<園児>「牛みたい!!」
保育園は「牛みたいなトナカイ」と信じてきっている子どもたちの夢を
壊さずに続けたいと話しています。
( 2011/12/17 18:14 更新)

関西テレビ(リンク先に動画あり)
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0388903
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
80 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:11:47.26 ID:oRdvVTyf0
ゆうかさ、「ブタのなんやらを何時間も煮込んで〜」とか苦労自慢するじゃん、ラーメン
それなら麺無しでスープのみ売れよ
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
86 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:14:35.66 ID:oRdvVTyf0
俺はラーメンの番組で主人の苦労話聞かされるのが
すんげぇ嫌いだ。裏方の苦労話聞いて催眠術に
かかったように「うまい!うまい!」っていうレポーター(笑)
俺は、主人の苦労を食いにきたんじゃねぇってw
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
89 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:16:03.69 ID:oRdvVTyf0
>>85
鳥の専門店なんかで出す鳥スープ、んまいでぇ。
ラーメン屋も出したらええねん
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
96 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:21:40.62 ID:oRdvVTyf0
>>94
麺だけがええなら塩やきそば食べたらええねん
あっさり脂っこくない焼きそば食べたことある?
ラーメンは麺がのびるからダメだ
どんなに麺がよくても歯ごたえが変わる
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
102 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:25:54.41 ID:oRdvVTyf0
蕎麦はズルズル食べると香りが引き立つ
うどんやラーメンは小麦粉なので幾らズルズル食べても
うまくはなりません
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
107 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:29:30.80 ID:oRdvVTyf0
>>104
ないよ、昔の挽き方ならあったが今の小麦粉に香りはない
俺が昔、田舎で食べてたようなものは見かけないねぇ

>>105
食う前からのびてますねんw
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
110 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:32:21.63 ID:oRdvVTyf0
>>106
昔、東京の名店といわれるラーメン屋にいったんだ
出されたもんみて口につけず
「今日は、とてもおいしいものに出会えて幸せでしたわ」って
満州だして帰りましたわ
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
115 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:36:00.24 ID:oRdvVTyf0
>>113
客の顔をみて何が欲しいのかわからなきゃ一人前とはいえませんな
「顔色がわるいから麺は柔らかめ」
「この人、太っているからアッサリめ」
とかね。それがサービスっちゅうもんや
カップ麺とかわらん商いしとったらあきまへんでw
マジキチだと思った歌詞
105 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:39:58.77 ID:oRdvVTyf0
Koji Kikkawa / BIG BAD BABY BASTARD
ttp://www.youtube.com/watch?v=PEI556ddzgQ
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
121 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:43:11.99 ID:oRdvVTyf0
昔あった食堂のオヤジは俺の顔を見て
「これ食え」と勝手に出してきたw
「何も注文してないやんw」
でも、ちゃんと考えてたとわかったさ
野菜を多めに食わせようと思ったんだろう

それが商いじゃ
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
126 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 20:48:09.29 ID:oRdvVTyf0
>>123
もうないよ
弁当屋でも「これ食え!金はいらね」ってとこあったんだぜ?w
そこも店を閉じた
時代の流れよ。
つけめん厨「寒いからあつもりで!」 ←ラーメン食えよバカ
141 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 21:23:56.54 ID:oRdvVTyf0
>>129
若い頃、思い出しただけだw

仕事終わりに弁当屋の前で
俺「おにぎり1つ」
店のオヤジ「おにぎり1つじゃたりへんやろ?」
俺「・・・」
店のオヤジ「ここあるの全部持っていき。」
(焼肉、野菜炒め、ご飯、お茶)
俺「お金ないねん」
店のオヤジ「(袋に弁当を入れて)持っていけ」
俺「ありがとう(弁当熱々やん。なんで・・・)」
寿司が出る社員食堂とか憧れる。パエリアとかも出るのかな
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 21:42:24.55 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 「安い」「早い」が持ち味の社員食堂に「もうひと味」を加える企業が増えている。
食事メニューやサービス内容の充実だけでなく、社員の多様な働き方への対応や健康
管理などに配慮したサービスが特徴だ。外食店への“顧客流出”を食い止めたい給食会社
も運営ノウハウを磨き受託拡大に動く。各社は社食の刷新をテコに社員の士気を高め、
生産性向上につなげる狙いだ。

 三井物産は11月までに本社(東京・千代田)地下の社食を全面改装した。麺類やカレー
を中心に短時間で食事ができる食堂と、外食店並みのメニューをそろえてすしコーナー
などを設けた食堂に分けた。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/
【完璧・最強】セイコガニ8杯丸ごと…作家・開高健が大好きだった丼
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 21:55:50.01 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
 熱々のコシヒカリ2合の上に、セイコガニ8杯の内子、外子、足の身を載せる。
直径約25センチの丼鉢は山盛りだ。作家の開高健はこれをぺろりと平らげたという。

 ベトナム戦争取材後の1965年12月、開高は雑誌編集者の紹介で、旅館「こばせ」を訪れた。
同旅館の長谷政志さん(79)は「カニが食べたい。注文はそれだけだった」と振り返る。
座布団ほどの大きな九谷焼の皿に、ゆでたズワイ3杯、セイコ7杯を並べた。開高は日本酒片手に
完食した。大食漢だった。

 翌日の夜は焼きガニ、カニ刺しなどのフルコース。次は何にしようか、はたと困った長谷さんは、
ご飯の上にセイコの身を載せた丼を出してみた。味付けはカニのだし汁を混ぜたしょうゆのみ。
開高はにこにこしながら、幸せそうに平らげた。このときの様子を開高は「決定的で完璧な瞬間。
しかもその瞬間が、ああ、切れめなしに、いつまでもつづくのである」と書いている。89年に
亡くなるまで、訪れるたびにこの丼を食した。

 開高は長谷さんに、米兵がベトナムの子どもを銃殺した出来事を、悲しみにゆがんだ表情で漏らした。
海岸べりのスイセン畑に立ち、光が差し込む海に向かって「おー日本、ここにあり」と、万歳をしながら
大声で叫んだこともあったという。多くの死を目にしながら、戦時下のベトナムを生き抜いた開高に
とって、漁師町旅館の素朴な料理は、平和と安らぎの象徴だったのかもしれない。

福井新聞社
http://kani.fukuishimbun.co.jp/news/201112/495.html
【完璧・最強】セイコガニ8杯丸ごと…作家・開高健が大好きだった丼
2 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/17(土) 21:56:50.84 ID:oRdvVTyf0
こんなのは見た事がないです
ttp://kani.fukuishimbun.co.jp/docs/news/images/13239949971980613617.jpg
【大阪】 横断歩道を渡っていた79歳のおじいさんが、ひき逃げされ死亡。 轢いた黒い車は逃走中。
13 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/17(土) 22:07:19.30 ID:oRdvVTyf0
どんな死に方しても葬儀代は変わらん
諸行無常よのぅ
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
182 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:10:33.14 ID:oRdvVTyf0
>Windows XPからもスムーズなアップグレードが

ありえへんから心配するなw
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
185 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:12:57.55 ID:oRdvVTyf0
>>184
最上位のウルティマも同じw
騙された厨、悲惨だなw
個人で使うならプロしかねぇーよ
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
221 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:36:19.08 ID:oRdvVTyf0
8分頃
ttp://www.youtube.com/watch?v=4gv7sitp0fk
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
227 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:48:13.12 ID:oRdvVTyf0
どちらにせよ、PCに最初から入っているOSはOEMだから
そのハードが壊れればOSも一緒に糸冬
ハワイモンクアザラシ
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:50:37.43 ID:oRdvVTyf0 ?-PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri1.gif
米ハワイの水族館で愛くるしい姿を見せるハワイモンクアザラシ。
絶滅の危機にひんしているという。(AP=共同)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/201112/diary2011121701.jpg
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/201112/diary2011121701.html
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?
248 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 22:58:16.13 ID:oRdvVTyf0
ホテルのブレックファーストって器に誤魔化されてると思うぜ
食堂の皿に同じモノのせたら、あの値段で食いたいとは思わない
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
247 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:03:01.14 ID:oRdvVTyf0
ホームプレミアムなんて新興国むけのBASICに比べて
プレミアムなだけだろ?w 完全にパチモン
ウルティマなんて企業向けのエンタープライズと同じなのに
サポート期間が短い
つまり、マイクロソフトは個人向けのOSやめたいんだよw
(新しいのに乗り換えさせたい つまり8)
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
253 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:06:13.36 ID:oRdvVTyf0
>>248
Windows 7もWindows Server 2008もインストール自体は殆どかわらん
(カーネルが一緒だから)
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?
283 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:09:46.74 ID:oRdvVTyf0
>>275
中之島のリーガロイヤルにでも泊まれよ
何でかっていうと俺が昔、綺麗なおねぇーちゃんと
過ごした思い出の場所だから
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
263 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:19:55.92 ID:oRdvVTyf0
>>260
企業はドメインでPCを制御するのが一般的だから
プロやエンタープライズしか選択肢がない(ULTIMATEも可)
BASIC、HOMEはドメインに参加出来ない
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?
311 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:21:37.31 ID:oRdvVTyf0
京都なんて「湯豆腐!ゆば!湯豆腐!」とかうぜー
肉だせや、肉モン食わせろw
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
277 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:30:01.92 ID:oRdvVTyf0
>>269
鯖立ててないなら関係無いけどね
数人くらいの規模ならいいけど数十人以上、PCを使っているなら
ドメイン管理でないと大変だ(その会社の鯖管が)
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?
414 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:52:34.36 ID:oRdvVTyf0
>>387
そんなら大阪駅のグランヴィアに泊まって
立ち食いそばでも食べたらええわ
Windows 7 のサポート終了まであと3年。早く8出せよ、XPから乗り換えられないだろ
292 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:57:16.48 ID:oRdvVTyf0
>>290
迷うなら32版でいいよ
win7の製品版には両方入っているらしい
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/shop/buying-windows-7-top-questions
 ホテルの朝食バイキングって  「ウインナー」と「ごはん」でよくね?
435 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/17(土) 23:59:44.11 ID:oRdvVTyf0
東横をえらい推す人がおってワロタ
あんなもん、コンクリート民宿やろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。