- 奨学金返済困窮者「出世払い」に
319 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 15:59:01.24 ID:RuhTDA8x0 - >>317
しんちゃんパパは50代後半だとして、今の年収はどうなんだろうね。俺はその当時学生で バブル崩壊直後だったけど、春日部でさえ、あんな庭付き一戸建て買えるなんて パパすげーな、と思ったもんだよ。 あの頃は、那須塩原とか静岡三島、山梨上野原あたりにマイホーム買うとかマジで言ってた 時代。春日部で40坪(程度に見えるが・・・)新築なら当時、十分勝ち組だったと思う。
|
- 横浜って中心は良いけど、他は半端な自然と無機質な住宅街だけでゲロみたいだよな
265 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:03:19.68 ID:RuhTDA8x0 - >>263
落ちぶれたかつての先進国が辿る道は結局、景観保護や英国のナショナルトラストのようなもの。 かつての先輩達がみな観光立国に舵を切っているのに少なくとも江戸時代から手つかずの 国有林を今から虫食い開発をしようとする国、超アホス。
|
- 横浜って中心は良いけど、他は半端な自然と無機質な住宅街だけでゲロみたいだよな
269 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:09:08.39 ID:RuhTDA8x0 - >>266
デベの責任じゃないよ。民間なんてそんなもんだし。国がいけない。 場所はまぁ、自転車で頑張れば横浜市に入れるエリアだよ。
|
- 千葉って何で馬鹿にされるんだ? 少なくとも仙台、広島、京都よりは確実に都会だし魅力的だぞ?
784 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:15:11.11 ID:RuhTDA8x0 - 千葉は鉄道よりも道路がクズ。鉄道も新設路線が多いから、東葉高速、北総、TXと
高額路線が多い。交通費も負担しないような、負担しても交通費に上限のある 企業が増えると千葉には大きな足かせになるよな。 なんだかんだJR・地下鉄沿線じゃないと千葉はきつい。東葉高速の東葉勝田台から 日本橋とか880円だぜ。池袋から西武秩父で750円だというのに・・・ これが千葉の足枷ってやつだと思う。
|
- はんだ付けの魅力
301 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:30:13.89 ID:RuhTDA8x0 - 鉄道模型を真鍮板とハンダ付けでフルスクラッチして雑誌に何度も載っている。
低温ハンダと六四ハンダと無鉛ハンダを組み合わせると大変捗る。
|
- 店員「コーヒー500円です」女「高い!こんなもん買えるか!」バシャ 店員「アツイ!アツイ!」
910 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:41:14.81 ID:RuhTDA8x0 - 伊集院のネタみたいなスレタイだな。
アンカケかた焼きそばをひしゃくでババァの背中にぶっかけるみたいな。 「ぎゃあああ、熱っつーい!熱っつーい!」 でも普段、ババァも鎖鎌で攻撃してくるんだから仕方がない、みたいな話を昨日してたぞ。
|
- はんだ付けの魅力
307 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 16:43:23.42 ID:RuhTDA8x0 - >>304
塗装後のピンポイント修理には便利。爪楊枝でそのポイントに塗りつけガンタイプの コテで一気に加熱!みたいな。
|
- 奨学金返済困窮者「出世払い」に
354 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/17(土) 19:00:26.84 ID:RuhTDA8x0 - 大学より専門学校の方が授業料高いところが多いからねぇ。
じゃあ、専門行かなければ、本当に高卒になっちゃうわけで、高卒じゃろくな就職先はないわな。
|