トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月15日
>
w5smdZxi0
書き込み順位&時間帯一覧
134 位
/28462 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
0
2
1
20
32
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
ケツメイツ解散
( ̄ー ̄)ニヤリ スレ立て依頼所 ( ̄ー ̄)ニヤリ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
書き込みレス一覧
次へ>>
ケツメイツ解散
79 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/12/15(木) 15:28:13.68 ID:w5smdZxi0
ずっとホモダチ だらちんこ経ち 変わりゆく待の中でホモに育ち
( ̄ー ̄)ニヤリ スレ立て依頼所 ( ̄ー ̄)ニヤリ
457 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 18:15:36.32 ID:w5smdZxi0
未だにケツ毛だのブボボだの粘着してる奴ってそれしかやることないの?孤独なの?
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/15/056/
エバーグリーンは、粘着20+ 件シートで固定してiPhoneを覆うカバー
「iPhone 4 iPhone 4S用ケース レザー風カバー (横開きタイプ)」シリーズを、同社直営のWEB通販サイト「上海問屋」限定で販売開始した。直販価格は499円。
( ̄ー ̄)ニヤリ スレ立て依頼所 ( ̄ー ̄)ニヤリ
472 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 18:46:29.94 ID:w5smdZxi0
>>457
お願いします
( ̄ー ̄)ニヤリ スレ立て依頼所 ( ̄ー ̄)ニヤリ
486 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 20:09:46.39 ID:w5smdZxi0
>>457
お願いします
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
128 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 20:50:13.05 ID:w5smdZxi0
実質選挙は行われてるんだし、皇室の場合は地方警備を含めてないんで
そこらへん考えると
大統領制>>>>>>>皇室
でしょ。コスパは
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
210 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 21:41:05.16 ID:w5smdZxi0
元首であることに間違いがないとかほざいてる奴は資料出してみろ。
元首なんて必要不可欠な要素じゃない上に国家有機体説の生き残りみたいなもんだから
いらんだろうがよ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
249 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:27:36.38 ID:w5smdZxi0
>>219
大事なわけねーだろ。そんなん代表なり首相なり誰でもいいわ。
つーか元首なんて定めてねー国のほうが多いしてめーが大事って言い張ってるだけだろ。
政治的昨日からしてみると国家有機体説はもう死に体だし、日本は社会契約説の国家だぞ。
アホ買ってんだ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
250 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:28:09.86 ID:w5smdZxi0
>>233
つーか初詣とか明治以降だぞ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
253 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:31:32.59 ID:w5smdZxi0
>>252
国王制度にしたら責任が伴うわけだから、戦争に負けたり暴動で
首チョンパや
一族皆殺し
といったものがあっていいなら勧めてどうぞ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
257 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:34:41.17 ID:w5smdZxi0
>>254
投票の機会がない事自体おかしいよな
国民の総意に基づくんだから参院選のたびにやれや
有権者の半数が投票したら終わりで
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
264 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:37:18.00 ID:w5smdZxi0
>>261
かんけーねーわけねーだろ。
相違にもとづくって書いてんだから選挙しろよ。
なんで憲法が無視されてんだ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
265 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:37:43.22 ID:w5smdZxi0
>>262
挨拶が大事でもそれは政治ではなくてお前の友人関係との話ではないでしょうか
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
270 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:39:18.04 ID:w5smdZxi0
天皇を積極的に支持してるのが
ヤクザだの
暴力的な右翼だの
カルトだの
アメポチだの
そんなんばっかで、政治的な玩具になってるってのは事実だよね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
273 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:39:48.06 ID:w5smdZxi0
>>267
だから憲法無視してんじゃねーぞってはいいたいね。
参院選のたびにやれ。
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
280 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:41:23.58 ID:w5smdZxi0
ネトウヨ(統一教会)は世界日報事件があるし
自民党はアメポチだし
右翼はヤクザだし
どこにまともに支持してるのがいるんだ
つーか外交面で価値あるなら尖閣諸島とか解決してみろ。
まず無理だから
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
286 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:43:13.95 ID:w5smdZxi0
>>282
いや、多分受諾とか許容程度で熱烈に支持してるのは戦争ばんざいなアホばっかだと思う
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
294 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:45:05.65 ID:w5smdZxi0
民衆を先導してきた嘘
平安時代
蝦夷だの平将門だの何だので戦乱だらけとなる
鎌倉時代
承久の乱でぶち飛ばされる
室町時代
そもそも足利尊氏に背かれ、惣村みたいな自治領が出始める。
戦国時代は無視されまくり荘園を横領される
江戸時代
知名度ほとんどなし
これのどこが「先導してきたんだろう」
血を流した武士の前で切腹しろ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
298 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:46:14.02 ID:w5smdZxi0
>>290
その場合は廃止じゃないでしょうか。
つーかお前法律とか憲法に「奴隷的拘束を侵した場合」とか「強盗を犯してない場合」とか書いてるのか
書いてねーだろ死ねや
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
302 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:47:09.52 ID:w5smdZxi0
というか天皇制自体がアメリカの共産主義に対抗する道具になってるだけだよね。
今は、アメポチの道具になってる。
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
305 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:47:45.90 ID:w5smdZxi0
>>301
右翼とかねとウヨとか右派知識人とか攻撃的なやつらばっかじゃん。
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
310 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:48:39.41 ID:w5smdZxi0
>>306
重要無形文化財とか住人が金払って維持してるのも多いと思うけどね。
というかそれで「身分制」を作るわけじゃないし
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
316 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:50:04.94 ID:w5smdZxi0
>>313
いやいやウヨもそうだよ
そんなのに支持されてるのが権力取り戻すと思うと怖い
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
318 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:50:50.05 ID:w5smdZxi0
>>312
憲法無視してるんだから早く参院選のたびに調べるべきだよね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
320 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:51:29.51 ID:w5smdZxi0
立憲君主なら統治権持ってないといけないんだけどね
天皇全くないし
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
333 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:58:22.78 ID:w5smdZxi0
>>322
フィクションってか普通に総意に基づかないとやっちゃ駄目ってことだよね。
にも関わらず調査も何もなくやってんだから参院選で投票するべきだね。
総意ってのはつまり、主権者を国民として定めたもんだけど、相違に基づくって書いてんだからやらなきゃ駄目だろう。
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
334 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 22:59:25.58 ID:w5smdZxi0
つーか天皇より
文鮮明だのアメリカが大事な奴ばっかで
そいつが
天皇なくせって言ったら明日にでも無くすような連中が
バンザイしてるって滑稽だよね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
337 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:01:41.71 ID:w5smdZxi0
>>335
いろいろ用意してくれるならいいよ
例えば供託金だの選挙カーだの。
普通の人には無理だけどね。共産党は党是でなくなると思う
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
344 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:03:11.58 ID:w5smdZxi0
>>341
表現の自由を破った場合が憲法に書いてありますか?
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
345 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:03:38.89 ID:w5smdZxi0
>>342
お前の先祖が穢多ならお前は差別されるべきだな
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
350 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:04:42.11 ID:w5smdZxi0
>>343
だからって身分制と人権問題あるけどね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
352 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:05:16.44 ID:w5smdZxi0
>>348
揚げ足とってんじゃねーぞカルト信者が
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
356 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:06:07.66 ID:w5smdZxi0
>>351
論点理解してますか?
破った場合の事書いてないから総意などフィクション
↓
ほかも書いてないだろ。なら憲法はフィクションなのか?
↓
ぐぬぬ
こんな感じだろお前らはいつも
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
357 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:06:31.06 ID:w5smdZxi0
>>354
参院選のたびにやれば金なんてかからんよ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
360 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:07:34.50 ID:w5smdZxi0
民主主義を否定してるウヨがいるけど北朝鮮とか中国とかが理想なのかな?
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
364 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:08:47.58 ID:w5smdZxi0
カルト信者発狂中
憲法はフィクション発言来ました
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
366 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:09:13.61 ID:w5smdZxi0
いやあ憲法がフィクションなら民主党を叩いた瞬間牢屋に入って欲しい
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
372 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:10:17.21 ID:w5smdZxi0
硬性憲法がない国家ってヤバい国家多いと思うんだけど
中国とか北朝鮮とか
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
375 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:11:19.92 ID:w5smdZxi0
憲法発布前に総選挙してるはず。
それ以来天皇の地位の確認がないからね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
383 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:13:03.78 ID:w5smdZxi0
中国は共産党が指名しないと無理
北朝鮮なんぞキム以外に入れたら殺害されるだろうが
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
389 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:16:03.47 ID:w5smdZxi0
人権問題
身分問題
政教分離
ほれ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
391 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:16:34.43 ID:w5smdZxi0
憲法はフィクションなら
民主叩いた瞬間牢屋入っててば
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
392 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:17:06.34 ID:w5smdZxi0
国民が今のまま核は必要なくて在日問題はこのままで良いって言ってるよ
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
397 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:18:23.99 ID:w5smdZxi0
じゃあそれを変えたほうがいいね。
人権飛び地説だぜ?話しにならんね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
401 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:20:12.18 ID:w5smdZxi0
というかさー
文鮮明とかアメリカが天皇よりも大事な人がバンザイして政治の玩具にしてる時点でちょっと
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
404 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:20:56.23 ID:w5smdZxi0
憲法はフィクションで意味が無いから人権とかがないから民主たたいたら殺害されます
うん、江戸時代みたいでいいね
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
405 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:21:41.04 ID:w5smdZxi0
西暦使うからok
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
409 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:24:24.78 ID:w5smdZxi0
ネトウヨ統一教会って世界日報事件起こしてるんだよね。
こいつらが天皇バンザイしてるんだぜ。
何が万歳だ。
ダ ミ ー 天 皇 を 拝礼 さ せてた く せ し て
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
411 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:24:48.66 ID:w5smdZxi0
>>408
それら全部やらされてるだけだから
拒否しても代役立てられます
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
415 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:25:40.66 ID:w5smdZxi0
フィクションだから人権とか何で信じてるの
これお前の発言な
天皇制(君主制)の廃止は、大統領制(共和制)の導入を意味するけど、大統領制はもっと費用がかかるね
418 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/12/15(木) 23:26:21.29 ID:w5smdZxi0
えーとね
憲法で命令させられるだけ。
拒否しても皇室会議で皇族側がいても問題なしに代役立ててやれます。
以上
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。