トップページ > ニュース速報 > 2011年12月15日 > kucuoUumP

書き込み順位&時間帯一覧

549 位/28462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120005000000001310132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
ネトウヨ「K-POPってどこで流行ってんだよw」←友達居ないんだね…
倖田來未(29)ズッ婚バッ婚でした
【知ってた】 就職面接 実は「見た目重視」な事が判明 もう俺は生きる事をあきらめた
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
【K-POP人気の秘密】日本人ではAKBファンはオタク扱いだがK-POPが好きな人はクール
若者の恋愛離れが深刻化「彼女いらないし、セックス面倒くさい」
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
ベーシック・インカム(BI)に賛成してるのってどういう層なの? BIにメリットあんの?
三菱財閥ってどれくらいすごいのか教えてくれ

書き込みレス一覧

ネトウヨ「K-POPってどこで流行ってんだよw」←友達居ないんだね…
219 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 07:01:49.17 ID:kucuoUumP
>>217
そりゃ、全メディアの強烈な支援を受けてる訳だから、勘違いするのは当たり前だろう
倖田來未(29)ズッ婚バッ婚でした
372 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 08:29:25.42 ID:kucuoUumP
羊水婚活を流行らすべき
いやマジで
倖田來未(29)ズッ婚バッ婚でした
374 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 08:31:09.96 ID:kucuoUumP
>>370
でも、ホントのイケメンリア充は学生時代にゲットして、就活でも勝って結婚って多くないか
【知ってた】 就職面接 実は「見た目重視」な事が判明 もう俺は生きる事をあきらめた
302 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 12:38:28.73 ID:kucuoUumP
結局、イケメンリア充争奪戦何だよな
就職やってる人事も、女も
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
384 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 12:48:10.65 ID:kucuoUumP
底辺層を多く見てれば分かるけど、多くの場合、知能も明らかに遺伝する

先天的な人間の能力差は言われるよりもデカイな
【K-POP人気の秘密】日本人ではAKBファンはオタク扱いだがK-POPが好きな人はクール
32 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 12:51:05.60 ID:kucuoUumP
>>25
銅像はどうか知らんが、いやがらせは普通に有るみたいだね
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
398 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 12:58:36.42 ID:kucuoUumP
>>391
一般論的には資産も知能などの才能も遺伝する
ただし、例外は有るというところだな
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
400 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[]:2011/12/15(木) 12:59:36.89 ID:kucuoUumP
>>396
ホントの底辺層は軽い知能障害だね
実際に接すれば判る
若者の恋愛離れが深刻化「彼女いらないし、セックス面倒くさい」
145 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:09:10.16 ID:kucuoUumP
勝手によってくるイケメン以外は女の維持コストが高すぎるんだろ
とにかく欲望を垂れ流しにしてるのが女ってものだからな
若者の恋愛離れが深刻化「彼女いらないし、セックス面倒くさい」
156 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:18:34.74 ID:kucuoUumP
>>149
女もイケメン・金持ち以外お断りって言ってるんだから仕方がない
要はお互いが必要じゃないんだよ

女にとって彼氏はブランド物のバックと同じで、自己顕示のアイテムに過ぎないのだから
自尊心の問題になってるからな
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
105 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:31:01.75 ID:kucuoUumP
マスコミ人の農村共産主義への憧憬は異常だよな
宮崎アニメといい、戦後日本の共通の夢なんだろうな
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
130 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:35:27.16 ID:kucuoUumP
>>120
昔からやってるだろ、この手の農村共産主義マンセーは
それこそ半世紀前からずっとやってるよな、日本の知識人とマスコミ様は
宮崎アニメですら、そういう要素がある

そういう戦後日本の知識人・マスコミ人伝統的な流れの延長線上だよな
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
141 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:36:57.40 ID:kucuoUumP
>>126
ビートたけしの言う事が正しいけど、マスコミ人・知識人の多くは
そんな庶民と縁遠い特別な人たちだからな
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
157 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:39:02.30 ID:kucuoUumP
北欧マンセーEUマンセーも剥げ落ちてきたから、今度はマイナーな小国持ち上げて、
農村共産主義マンセーか、ホント、日本のマスコミ人ってのはさ、大衆を見下してそうやって暮らしてるんだね
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
162 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:40:18.15 ID:kucuoUumP
>>153
「おもいでぽろぽろ」のある意味酷い所は、作り手は「浮かれた都会人」なんだよな
でも、そういう構造になってるから皮肉が聞いているw
若者の恋愛離れが深刻化「彼女いらないし、セックス面倒くさい」
188 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:43:52.12 ID:kucuoUumP
>>182
じゃ、その人間性とやらを変えるのにどれだけのコスト掛かるんだよ
そのコストに見合う見返りはあるのか?無いだろうって話

イケメンは投入コスト小で成果大の逆だからなぁ
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
200 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:47:47.76 ID:kucuoUumP
>>178
若者の死因が一位も結局は経済政策の失敗だろ
デフレが始まった98年から倍増してる訳だからね、デフレが問題なのは明らか

なんで、そういう「経済政策の失敗」というシンプルな事をマスコミは言わないのか

何時も意味不明な論理で、戦後日本の知識人の伝統芸能たる「共産主義マンセー」に
持っていこうというのは、本来の問題解決を遠ざけているだけなんだよな
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
221 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:51:33.79 ID:kucuoUumP
>>202
戦後日本の知識人の原典にあるとも言える幻想なんだよな、

中国も毛沢東が人民公社を展開してる時の称賛ぶりは凄かった
資本主義は終わった、共産主義の時代だと連呼して、
もうこういうのを半世紀以上続けてきて呆れるわな

旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
227 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:52:57.14 ID:kucuoUumP
>>209
デフレ経済では本質的に資本主義は上手く動かない
誰かが借金をして、経済を拡大しないとそのひずみが大きくなるからな

そういう「借金」を否定せざる得なくなるデフレと言うのは資本主義に取って死に至る病
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
240 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:55:13.41 ID:kucuoUumP
>>230
日本の知識人は2つに分かれる
要は「市民原理主義者」と「市場原理主義者」の2つだな

共産主義マンセーしてるのは主に前者だが、そういう原理主義による国家の否定という点ではどちらも同じだ
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
257 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 21:58:22.32 ID:kucuoUumP
>>254
「韓流と同じで、マスコミが作り上げた虚構だ」と考えてる人が多いからでは
ベーシック・インカム(BI)に賛成してるのってどういう層なの? BIにメリットあんの?
957 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:00:02.97 ID:kucuoUumP
>>954
資本家、雇用者側から見れば、「最低の賃金で、最大の内需を約束される」、つまり利潤の最大化
を図る事が出来るという夢の制度だよな

ぶっちゃけ時給10円でも良いだろって話になる
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
282 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:02:53.34 ID:kucuoUumP
>>269
一般論で言えば、日本の自殺が増えたのは明らかに資本主義の不調によるものだ

あと「日本独自の問題のひきこもり、孤独死の増加」というのも、
ひきこもりの多くは精神疾患・発達障害だというのが既に公的な調査でも明らかになっている

これらの敢えて言う「見えざる障害者」は昔なら景気が良ければどこかに「居場所」はあった可能性が高い
やはりこれも景気悪化の問題とは無縁ではない
ベーシック・インカム(BI)に賛成してるのってどういう層なの? BIにメリットあんの?
960 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:05:18.76 ID:kucuoUumP
>>958
資本家から見れば「賃金もぶった切れる」のが最大の魅力
ぶっちゃけ無給に限りなく近い賃金でも、「嫌なら雇わない」と言う事が可能になる
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
310 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:08:24.07 ID:kucuoUumP
>>297
中国共産党、カンボジア、北朝鮮・・・延々と続いてきたマスコミ人、知識人の
「アジア的優しさ」の系譜という事に尽きるわ

ホント、もうこれ、半世紀以上やってるよってね
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
326 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:10:51.27 ID:kucuoUumP
>>320
ひきこもりに関しては明らかに精神疾患入ってる人が多くて、外部の介入が必要だと思うよ
ただ、景気が良ければ結果的にそういう精神疾患自体少なくなるからな

まさに「景気」は「気」の問題だからね
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
346 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:15:16.42 ID:kucuoUumP
>>336
民主党も特に考えがあって「幸福指数」なんて言ってる訳じゃなく、
単なるマスコミの尻馬に乗っただけだと思うよ

民主党ってのはマスコミの尻馬に乗ってポーズしつつ、官僚の言いなりしかないからな
本当に中身の無いわけでね、高齢者に滞留してる金をどう回すかが最大の問題なのに何もする気配も無し
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
351 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:16:50.65 ID:kucuoUumP
>>338
日本の場合、多くの悪い意味で98年がターニングポイントになってるな
本当の日本の危機が始まったのはここからだし、それに連動して自殺や精神疾患、ひきこもりも起こっている
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
379 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:22:28.78 ID:kucuoUumP
>>375
こんなバカげた茶番をやってるマスコミに腹が立つわ
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
410 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:30:35.31 ID:kucuoUumP
>>404
つか、日本の戦後知識人の伝統的態度だわね
清貧な農村共産主義マンセーだけど、その知識人は金持ちボンボンという二律相反
三菱財閥ってどれくらいすごいのか教えてくれ
381 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 22:48:01.41 ID:kucuoUumP
>>375
ただ、三菱度は長崎市が圧倒的だな
80年代まではキリンビールしかまともに売ってなかったし、タクシーも全部三菱車だった

官公庁の高級車も「デボネア」だったからな
三菱財閥ってどれくらいすごいのか教えてくれ
390 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 23:00:11.72 ID:kucuoUumP
>>384
モニターに関しては明らかにダンピングだね
他国のメーカーは大赤字でやってるんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。