- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
453 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:29:35.64 ID:R8kLiqbH0 - >>446
バカだよなー 中身は超絶ブラックで離職率高いのに
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
469 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:33:17.51 ID:R8kLiqbH0 - >>464
え?今給料安いぞ? 給料自体は30くらいまで他民間と変わらんて
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
501 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:39:44.91 ID:R8kLiqbH0 - >>498
調べようがない
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
519 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:45:35.34 ID:R8kLiqbH0 - >>512
残念だが職歴偽装スレとか見てみろ 調べられるのは前職の雇用保険のみ あとは年金手帳は再発行って裏技がある まぁ人事が前の会社に電話したりして調べる会社もあるらしいがコストがかかるから大手くらいしかやらん
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
536 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:52:51.83 ID:R8kLiqbH0 - >>528
ノルマ、雑務の時間がすごいかかる→激務
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
537 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 02:53:45.91 ID:R8kLiqbH0 - >>532
地方公務員があるだろ
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
555 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:03:56.63 ID:R8kLiqbH0 - >>542
士業に勝るもんはないだろ
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
616 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:28:28.45 ID:R8kLiqbH0 - >>601
公務員しかない
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
632 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:35:49.25 ID:R8kLiqbH0 - >>620
文学の院卒なんてよっぽどの高学歴じゃないとお荷物扱いだよ 公務員が一番明るい未来
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
653 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:44:21.36 ID:R8kLiqbH0 - >>639
マーチいけるだけの頭があれば大丈夫だ 修論はやく終わらせて来年の試験受けたほうがいい あとハロワは最終手段だぞ
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
665 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:50:18.41 ID:R8kLiqbH0 - >>642
内勤か現場販売かでまったく異業種だからなんとも…
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
684 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 03:55:50.71 ID:R8kLiqbH0 - >>670
ハロワは基本的に新卒向きじゃないから基本的な研修は期待出来ない あと中小ブラックが多い つまり若ければ就職決まるようなところは公務員試験がだめだったとしても入れるってこと
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
713 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:03:46.25 ID:R8kLiqbH0 - >>697
代理店営業の仕事はこんな感じ 代理店の社員研修 代理店の社員の営業同行 代理店の施策の提示 あとはサポートがほとんどかな 結構忙しいと思うよ 代理店の社員は今は男が多いぞ
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
720 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:06:13.40 ID:R8kLiqbH0 - >>704
ハロワの求人の世界じゃ30歳までは「若い」うちに入る つーかそのくらいハロワ求人はブラックが多いんだよ
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
744 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:14:13.25 ID:R8kLiqbH0 - >>734
地上は今少し厳しくなってきてるからな 若い人間に勝るだけの経験と優位性を面接で伝えられなきゃアウト
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
750 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:16:52.39 ID:R8kLiqbH0 - >>740
おれの知ってる限りでは最近合併したNは数字にあんまりうるさく無い MAの方は数字に関してかなりうるさく言われてる感じ Tは乗り合ってないからわからんなぁ…
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
773 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:27:34.12 ID:R8kLiqbH0 - >>765
まだ内部はまとまってないからなかなか難しいらしいけどね どっちもそこまでうるさくないらしいよ MAは地獄だってよくうちにくる担当が言ってるw
|
- 就活生の最も行きたくない業界はどこ? 勿論あの業界
791 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 04:39:30.83 ID:R8kLiqbH0 - >>783
まぁブラックには変わり無いけどなw 代理店のイベントには出なきゃならんし、日曜日だろうと代理店から電話はくるし 結局は客次第なところがあるからそういう業界だと思って割り切るしか無い あとすっげー酒飲む機会が多いから体には気をつけてw
|
- 大学生活が全然楽しくない・・・(´・ω:;.:...
14 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 14:21:18.75 ID:R8kLiqbH0 - あのさどうやったら楽しく無いわけ?
サークル入って適当に仲良くしてりゃそれなりに充実するっしょ?
|
- 加藤夏希(26)「15歳まで家族そろって全裸で夕飯を食べていた。母親は裸エプロンで料理」
252 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/12/15(木) 22:44:22.44 ID:R8kLiqbH0 - >>5
全然あり
|