トップページ > ニュース速報 > 2011年12月15日 > SsYPw3VRO

書き込み順位&時間帯一覧

1257 位/28462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001710000000723021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(九州地方)
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
家族ですき家!←このCMのギャラ貰ってる芸能人ってどんな気持ちなの?
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる

書き込みレス一覧

【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
35 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 10:59:46.44 ID:SsYPw3VRO
>>15
公立中高の教師は東大レベルの問題の添削なんて絶対出来ないし自分の教科だけでも合格点とるのさえ難しいだろう
そもそも公立中高の先生の目的が生徒を東大に入れることじゃないから
だから塾予備校私立等の東大に入れることが目的、実績に伴い報酬もアップという仕組みの組織には圧倒的に不利
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
41 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:02:12.98 ID:SsYPw3VRO
>>32
親が金持ちなら宮廷とか曖昧な学歴自慢せずに東大自慢出来たかもしれないのに…
貧乏ってかわいそうだね
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
44 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:03:27.25 ID:SsYPw3VRO
>>31
まず慶應幼稚舎なんてガキの頃から習い事や塾行かせられる家庭以外お受験させないだろ
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
65 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:08:05.50 ID:SsYPw3VRO
>>50
本当のボンボンって言うのは学歴すら必要ないんだよ
おそらく相当の費用を教育にかけたんだろうが出来が悪かったのかもね
それでも総理大臣になれるんだからやはりコネは最強だよ
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
108 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:22:13.14 ID:SsYPw3VRO
低学歴高収入家庭が環境さえ良くすれば子供にもエリート街道走らせることが出来る良い例じゃないか>>1
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
135 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:26:34.47 ID:SsYPw3VRO
高学歴の親は高学歴の旨みを知ってるから子供にも同じ道を歩ませようとする
高学歴の旨み>>>>教育コスト
【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
188 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:43:57.21 ID:SsYPw3VRO
>>176
全体の話をしてるのに個人の例外を挙げてる時点で>>39は頭悪いよ
仮に本当に宮廷医学部だとしてもな

【格差固定】東大合格者の親の6割は年収1000万円以上 慶應以上のボンボン大学に  
202 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 11:49:11.42 ID:SsYPw3VRO
>>197
頭が悪いからだよw
家族ですき家!←このCMのギャラ貰ってる芸能人ってどんな気持ちなの?
13 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 12:16:15.83 ID:SsYPw3VRO
家族で飯食うにしても持ち帰りだろJK
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
70 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:12:06.02 ID:SsYPw3VRO
>>65
全クリした俺が一言
本気出せば20時間でクリア出来るぞ
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
91 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:19:42.86 ID:SsYPw3VRO
>>81
イージーでやったが20時間弱で終わった
ゴミ通は40時間って書いてたんだかなあ…
マルチED臭いよ
トロコンはする気ない
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
92 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:20:49.71 ID:SsYPw3VRO
>>88
一応今日発売日なのに買取4500円だったわw
GEOさんは鬼畜やでえ
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
119 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:48:15.27 ID:SsYPw3VRO
>>116
最高につまんない
俺も13は戦闘楽しかったし難しかったからトロコンしたが13ー2は難易度選べるからわざわざハードでやる気せずに相当ヌルゲーに出来た
無駄なパズル要素やアクション要素、明らかな水増しが目立った
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
125 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:52:25.72 ID:SsYPw3VRO
>>120
別にヌルゲー批判はしてないよ
他の部分が酷すぎた
タイムパラドックス物の作品なのにクロノトリガー作った会社が作ったとは思えなかった
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
129 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:54:15.07 ID:SsYPw3VRO
>>121
簡単すぎたとか書いてないだろ
今からやる人にもイージー推奨するよ
エンカウントが鬱陶しくなるから
これで13の難易度なら確実に投げてた
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
140 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 20:59:16.91 ID:SsYPw3VRO
>>136
前作もDLCでイージー追加されたらしいよ
俺は発売日に買って速攻トロコンして売ったが
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
148 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 21:03:22.86 ID:SsYPw3VRO
>>143
流石に1ヶ月以上かかったけどFF13ユーザーの中では結構早い部類だと思う
FF13-2を買い求める長蛇の列をご覧ください
200 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 21:53:03.10 ID:SsYPw3VRO
>>194
8個あるらしいよw
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
35 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 22:39:14.85 ID:SsYPw3VRO
お前ら騙されるなよ
モンスター育成ってショップで買ったアイテム投入するだけの前作武器強化と同じだからな
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
39 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 22:40:06.01 ID:SsYPw3VRO
>>33
ない
移動はコマンド式のロード(クソ長い)
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
51 :名無しさん@涙目です。(九州地方)[]:2011/12/15(木) 22:42:46.03 ID:SsYPw3VRO
>>43
噂というかファミ通に書いてるね
本当


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。