- 東北がバブル期並みの求人数らしい
10 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:25:11.78 ID:NDchE1QN0 - 期間で食いつなげばいいだろ
どこまでわがままなんで とうほぐ土人は凍え死んでしまえ
|
- 東北がバブル期並みの求人数らしい
15 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:28:54.53 ID:NDchE1QN0 - 仙台市の線量が全然出てこないな
市民団体も全然計測してないみたいだし 計測できないほど高い線量なのか
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
26 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:39:15.04 ID:NDchE1QN0 - >>16
双葉病院で20人近く急死したのはなんだったんだろうか 爆発のあとチリが飛び散ったが チリを浴びて双葉病院に運ばれた高校生はその後どうなったんだろう
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
30 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:41:58.87 ID:NDchE1QN0 - >>28
ふぐすまの農家がコメ売れないからと言って 新潟や熊本茨城の袋に詰めかえてうっているが 茨城の袋ふぐすまに売ってることについて茨城県民の意見が聞きたい
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
40 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:53:00.04 ID:NDchE1QN0 - >>34
ずっと気になってる ピカ浴びた福一の原発職員や地域住民が福島市で隔離管理されたが その後どうなったかずっと気になってる
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
42 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:54:29.26 ID:NDchE1QN0 - >>41
公表できないような高い線量なんだろう
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
45 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 00:55:46.93 ID:NDchE1QN0 - >>43
そういえばそこから福島大に移送中に死んだ奴もいたな
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
51 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:00:55.23 ID:NDchE1QN0 - >>49
事故から数日で死んでる 餓死でも一週間はかかる
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
52 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:01:31.50 ID:NDchE1QN0 - >>48
続き早く
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
55 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:06:11.37 ID:NDchE1QN0 - >>53
この病院ICUやるような施設ないから
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
57 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:07:30.30 ID:NDchE1QN0 - ヘリ放水で被曝した隊員放医研に連れていかれたと思うけど
その後どうなったんだ
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
61 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:13:25.11 ID:NDchE1QN0 - >>58
福島・双葉病院の悲劇―原発事故避難で死亡した50人の寝たきり患者 ttp://www.j-cast.com/tv/2011/12/02115102.html?p=all それは併設の老人ホームだ この前クロ現でもここの老人ホームが紹介されてた 本体の精神病棟はスルーされてた 爆発のあと急患で担ぎ込まれたのも何人かいた そろそろ週刊誌で晒すべき
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
63 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:17:09.61 ID:NDchE1QN0 - >>62
DNAの損傷が7代に渡るのがチェルノブイリで証明されてるしな 今は何もなくてもこれからもっと苦しむことになる
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
68 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:28:42.77 ID:NDchE1QN0 - >>67
宮城は地震後公表した 東北大が隠匿し続けて非難され 渋々公開 計測地は大半がビルの屋上(笑) あれからどうなったかは知らない とうほぐの隠匿体質は伝統なんだし とうほぐは放置でいいんじゃねの
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
70 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 01:43:31.65 ID:NDchE1QN0 - >>69
そもそも病床数に対して行動制限される患者の数は決まってる 350床なら10人程度 ここだけで公表されてるだけで20人近くいる
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
76 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 05:20:34.17 ID:NDchE1QN0 - >>75
写真持ってるけどうpすんの面倒だは ロイターのサイト漁ればまだ出てくると思う
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
78 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 05:32:17.70 ID:NDchE1QN0 - >>75
http://www.reuters.com/news/pictures/slideshow?articleId=USRTR2JQY6#a=1 見つけたけど以前のスライド形式が見つからない ビニール内にいるのが娘で福一原発で被曝 外にいるのは母親 その後どうなったか知らない
|
- 福島県大熊町\(^o^)/オワタ
79 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/15(木) 05:54:18.79 ID:NDchE1QN0 - >>75
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/japanquake ピクチャーギャラリーで全部出てる
|