トップページ > ニュース速報 > 2011年12月15日 > OOyXHjWz0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/28462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31200000000002063100157151267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(熊本県)
名無しさん@涙目です。(茸)
名無しさん@涙目です。(静岡県)
日本の衰退は大学のせいだろ 入試だけ辛くて、入学後は遊び放題←こんなのでまともな人材が育つかよ
ダブルのライダースジャケットって難しいよな。イケメンしか装備できないし。
日本「女は殴らないとわからない」 韓国「同意」 ブルガリア「それには同意」 ドイツ「全く同意」
【ゲーム週販】 3DS「モンハン3G」が52万本!「マリオカート7」60万本!「マリオ3Dランド」72万本!!
スクウェア・エニックス個人情報大量流出 クレジットカードの番号も
可愛い子と話せて酒が飲めてしかも安い!ガールズバー最強伝説!!
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
( ^ν^)「落ちた。滑った」 受験生「ヒィィッ!ガタガタガタ」 ←この状態ってもう精神病院行くレベル
引き篭もってる奴は顔が幼いとか言うやつなんなの? オッサン顔になんてなりたくないんですけど?w
お前らに騙されてノートPC買ったんだが?全然捗らないんだが?キーボード打ちにくすぎるんだが?
中高生が選ぶ“辞典に載せたい言葉”が決定。空気を読む【エアーイン】やセーターの袖を伸ばす【萌袖】など
巨乳をもっとも引き立てる服 それは三角ビキニでもなければ乳袋でもない…セーターだ
キスしながらまさぐるケツの魅力
【映画】 セックス依存症の男をリアルに描いたというお前らとはまったく関係ない問題作が日本公開決定
【サッカー】サントス戦でゴールを決めた酒井にイタリアが注目 「右サイド版の長友」
ネット麻雀が苦手(´・ω・`) リアル麻雀だと次にツモる牌が直感で分かるのにネットだと分からない…
カロリーメイトは神の食べ物
ヘーベルハウス建ててる奴ってなんなの?坪単価100万軽く超えてるとかアホなの?
マクドナルド「JCとJKはお持ち帰りな」
【速報】PlayStation Vita発売まであと2日!!! ゲームの未来が、変わる
Androidマーケットで100億DL記念の10円セール中、毎日10アプリ x 10日間限定 ★9日目
iTunesって音楽プレーヤーとしては三流だよね。音悪すぎ。管理ソフトとしては優秀だと思うけど
SCE社長が語る次世代ゲーム機の大本命「PS Vita」の戦略とは
お前らプロジェクターすごいぞ アフィに騙されたと思って買ってみろ 10畳で80〜100インチが楽しめる
【画像あり】山咲千里(49)が49歳に見えない美しさだと話題に
イケメンAV男優に会える女性向けイベントが、クリスマスイブに開催
AVのレベルは上がり続ける一方だな。10年前のAVとか、もはや産廃レベル
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
日本語ラップのダサさは異常
マジカル頭脳パワーでの所無双を見て「所ジョージって天才なんだ」と思ってたよね
喪女板の「いつ自分がブスだって気付いた?」スレが面白いぞ
お前らって取扱説明書読まずに触りながら覚えそうだよな
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が明日から公開 今回は気合入ってて面白そうだぞ

書き込みレス一覧

<<前へ
お前らプロジェクターすごいぞ アフィに騙されたと思って買ってみろ 10畳で80〜100インチが楽しめる
64 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 22:52:07.73 ID:OOyXHjWz0
>>62
AVは逆に大画面はダメだと感じた
最近はFPSとかゲームがいいな
敵が等身大
ゲームとか映画に興味ないならいらんかもな
もともとホームシアターの一部だし
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
75 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 22:53:30.70 ID:OOyXHjWz0
>>32
俺も・・・
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
84 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 22:57:15.31 ID:OOyXHjWz0
>>78
まぁ一番の原因はクソゲーしか作れない開発にあるんだが
その開発の手綱を取れなかった時点でな・・・
ちょっと前に、開発に好き勝手やらせてたのがいかんかったと言ってた気がするが
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
85 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 22:57:46.07 ID:OOyXHjWz0
>>81
ニノ国ってどうなの?
普通のRPGなの?
お前らプロジェクターすごいぞ アフィに騙されたと思って買ってみろ 10畳で80〜100インチが楽しめる
76 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 22:58:52.73 ID:OOyXHjWz0
俺なんて環境つくるのに15万もかからなかったぞ
まぁ音響のせいで家族から非難轟々でヘッドフォンにすることになったが
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
101 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 23:01:05.73 ID:OOyXHjWz0
>>92
ストーリーと世界観は前作を引き継いでるからそこを楽しむなら必須だろう
そこを我慢できるならOK
日本語ラップのダサさは異常
10 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/12/15(木) 23:07:39.33 ID:OOyXHjWz0
グッモーニン東京 お日様
マジカル頭脳パワーでの所無双を見て「所ジョージって天才なんだ」と思ってたよね
19 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/12/15(木) 23:08:47.05 ID:OOyXHjWz0
岡本夏生がセクシー担当として生きていた
喪女板の「いつ自分がブスだって気付いた?」スレが面白いぞ
1 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:16:11.37 ID:OOyXHjWz0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ochiketsu.gif
人生の不運 問題はその先にある 作家・佐川光晴さん

どんな人生にも運不運はつきもの。しかし、その後、不幸のスパイラルに陥るかどうかは運の話ではない。
今年1月、青春小説『おれのおばさん』(集英社)で坪田譲治文学賞を受賞した作家、佐川光晴さん(46)は
「父がこけたことで、全てが始まった」と振り返る。父の佐川光徳さん(73)が経験した挫折と病の連鎖は
不運には違いなかったが、どんな境遇にあっても家族は幸せを実感できたという。
父の無念を家族はやさしく包み込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000114-san-soci


いつ自分がブスだって気付いた?
ttp://mogeonna.seesaa.net/article/239056713.html
お前らって取扱説明書読まずに触りながら覚えそうだよな
157 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 23:16:58.46 ID:OOyXHjWz0
取説読まない奴はアホ
お前らプロジェクターすごいぞ アフィに騙されたと思って買ってみろ 10畳で80〜100インチが楽しめる
93 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/12/15(木) 23:19:58.26 ID:OOyXHjWz0
>>92
それはあるな
見ようと思ったら10秒で見れる環境にしてるけど
なんかおっくうでまったく使わないときがある
映画やゲームにハマってるときはいいんだけど
FF13-2はマジで良作。自由度の高いシナリオにモンスター育成、13で駄目だったとこが全て改善されてる
142 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:21:32.47 ID:OOyXHjWz0
>>138
パッチでいい感じになったダークソウルやろうぜ
マジカル頭脳パワーでの所無双を見て「所ジョージって天才なんだ」と思ってたよね
68 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/12/15(木) 23:22:01.65 ID:OOyXHjWz0
>>59
エンジニアってのが当時なんだかよくわからなかった
お前らプロジェクターすごいぞ アフィに騙されたと思って買ってみろ 10畳で80〜100インチが楽しめる
98 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:22:32.43 ID:OOyXHjWz0
>>96
プロジェクタでCoD4クリアしたけど問題なかったぞ
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が明日から公開 今回は気合入ってて面白そうだぞ
1 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:35:28.84 ID:OOyXHjWz0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ochiketsu.gif
「ハリウッドは大事なことを忘れている」『ミッション:インポッシブル』監督が語る

トム・クルーズ主演最新作『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が
明日16日(金)から日本公開される前に、本作を手がけたブラッド・バード監督に話を聞いた。
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は、変装の名人にして圧倒的な身体能力と
作戦遂行能力を誇るエージェント、イーサン・ハント(クルーズ)らが謎の爆破事件に巻き込まれ、
自らの潔白を証明し、核によるテロを防ぐべく、組織の後ろ盾を失った状態で史上難関のミッションに挑む姿を描く。

名作『アイアン・ジャイアント』で映画ファンを熱狂させ、ピクサーで『Mr.インクレディブル』 と『レミーのおいしいレストラン』
の両作でオスカーに輝いたバード監督が初めて実写映画に挑んだのが本作『…ゴースト・プロトコル』だ。
そこではもちろん、ピクサーで得た“映画作りの鉄則”はしっかりと受け継がれている。
本作では、主人公イーサンだけでなく、チーム全員の過去やキャラクターがしっかりと描かれ、
それらがすべて彼らが挑むミッションとチームの命運に大きな影響を与えている。
「ピクサーでは、ストーリーとキャラクターが最も重要な要素といわれていて、今回もその点はとにかく
 注意深く作りました。それぞれの登場人物がどんな視点を持っていて、どんな性格かを描かないといけない。
 でも、アクション映画では自身の過去をゆったりと語っている余裕はないから、
 限られた時間の中でどこまでキャラクターに“人間らしさ”を感じてもらえるかが勝負だったよ」。
ちなみに、バード監督が好むストーリーとキャラクターには“ある共通点”があるそうだ。
「僕が好きな映画は『レイダース』や『ダイ・ハード』もそうだけど、少し欠点があったり、間違いをおかす
 キャラクターが出てくるんだ。そんな彼らが窮地に立たされて『怖い……だけど、やらざるをえない!』という状況に陥る。
 大事なのは、主人公がただ逃げ惑うだけじゃなくて、物語でどういう人物かを
 しっかり見せて、 観客に『主人公に逃げてほしい!』と思ってもらうことなんだ」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000005-piaeiga-movi
予告
http://www.youtube.com/watch?v=IE8300sv0oM
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』が明日から公開 今回は気合入ってて面白そうだぞ
2 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:35:55.78 ID:OOyXHjWz0
>>1続き

近年の大作映画は、多くがCGをふんだんに使った3D映画だが、バード監督は「ハリウッドは大事なことを忘れている」という。
「僕も3D映画は大好きだし、技術の進化も楽しみにしている。でも、映画館でしか得られない体験として100年以上も変わらないものは
“大きな画面”と“一緒に観る観客”だと思う。今回IMAXカメラで撮影したのも『大きなスクリーンで見てほしい』という想いがあったからだよ。
最近はシネコンになって小さなスクリーンの映画館が増えてしまったけど、大きなスクリーンの劇場がもっと必要だと思う。
家で映画館のような大画面を用意することはできないからね」。
練りに練った物語とキャラクター、そして大画面で観たい映像……映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は、
近年のハリウッド大作が忘れていた“映画本来の楽しさ”がギッシリつまった作品に仕上がっているようだ。

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
12月16日(金) TOHOシネマズ日劇ほか全国公開
喪女板の「いつ自分がブスだって気付いた?」スレが面白いぞ
36 :名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/12/15(木) 23:37:45.55 ID:OOyXHjWz0
スレそのまま貼ったらお前らが荒らすだろ(´・ω・`)
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。