トップページ > ニュース速報 > 2011年12月15日 > 1BeCwXY5i

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/28462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012007796114000131061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
【速報】ゴールド大暴落
日本って日清→日露→WW1までは常勝無敗だったのに、何でWW2やらかしたん?
ベーシック・インカム(BI)に賛成してるのってどういう層なの? BIにメリットあんの?
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」

書き込みレス一覧

<<前へ
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
500 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 22:50:56.43 ID:1BeCwXY5i
ブータンが北朝鮮に似てるってより、
ブータンを理想化して見る目が、かつて北朝鮮を理想化して見た目と似てるって話。
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
548 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:00:11.21 ID:1BeCwXY5i
>>529
ラオスなら行ったよ

あそこもなにげに危険な国
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
560 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:02:55.84 ID:1BeCwXY5i
>>552
まあ、安全はつまらんww
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
580 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:07:26.38 ID:1BeCwXY5i
そういやネトウヨのインド観もひどいなwww
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
604 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:14:10.99 ID:1BeCwXY5i
>>590
いや表現が間違ったなw
ネトウヨなどのインド観は逆だ、ある意味不当に良いw

たいがいの日本人なら中国や中国人は平気でも、インドやインド人には辟易するだろうよw
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
613 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:16:07.46 ID:1BeCwXY5i
>>601
現地人にとってもネカフェ=ハイソじゃまったくない
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
657 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:30:02.23 ID:1BeCwXY5i
ブータンは80年代まで今以上の鎖国で、
制限厳しいながら若干外国人が入れるようになりそのときの非常に限られた見聞で、
たまたまかつて江戸時代の日本と似たような風景や衣装なども手伝って
失われた桃源郷みたいなイメージが当時すでに作られちゃったんだよ。

その固定観念を多くのマスコミは今も引きずってるのよ。
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
679 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:36:52.21 ID:1BeCwXY5i
ラオスは基本、親ベトナムじゃなかったかな。
権力持ってるのは。
ただ、その下の若い層が親中国だったかと。
で、軋轢がある。
今現在どうなったかはしらん。

あと山賊が出るんだが、それはもともとアメリカ、CIAとつながってるとかなんとか。
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
709 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:45:31.18 ID:1BeCwXY5i
>>690
山賊は出るが、マフィアって表現はあんま聞かないな。
山賊は、元々反共産政権の連中でラオス王室派の残党って説はある。
クスリは黄金の三角地帯がたしかにあるが、そこも今はだいぶ観光地化してしてたと思ったが。

ふつうに、ラオスからの奴の言うとおり、政権に近い特権階級だろうと思うよ、金持ちは。
あとビエンチャン周辺などなら、クルマに関してはタイから(つまりタイ人の)ってのも多いんじゃないかな。
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
724 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:50:20.71 ID:1BeCwXY5i
>>694
これはそうで、それがブータンが鎖国政策とってる理由のひとつでもある。
外を知らなければ不満も出にくいだろうと。

でも、やはり鎖国を緩めたら少しずつにしろ外の情報が入ってきて、
今のブータン国民はけっこう不満たらたら。
という話。伝聞だけどね。俺のは。
旅行作家・蔵前仁一 「ブータンを“幸福の国”なんて報道する日本のマスコミは狂っている」
747 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/15(木) 23:59:36.55 ID:1BeCwXY5i
よその悪いとこを見て自らのそれを見ぬふりするよりは、
よその良いところに注目し自らの悪いところを改めようとするほうが
そりゃいいと思うよ。

変な幻想は笑えるだけでねー。
場合によっては害悪でもあるか。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。