トップページ > ニュース速報 > 2011年12月14日 > UPtc3Y0k0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/28448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003250000001612400712162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ブサメンカップル見るとお互い妥協しあったんだろうなぁ・・・って悲しい気持ちになるよね
今夜はふたご座流星群のピーク。防寒対策をして観測しましょう。
即日完売・愛媛では謎のカエルのぬいぐるみのブームが起きている
洗濯乾燥機 縦型の洗濯乾燥機がドラム式を上回る 縦型が52.3% ドラム式の47.7%
最強の果物は桃な リンゴは最悪絶滅させるべき
進研ゼミの広告ってなぜか「苦手」を「ニガテ」って表記するよな
被災地に2万冊のゴミが届けられる
【科学】 巨大化の遺伝子発見! 農作物の収穫量増にも寄与
(後半から黒と緑が加わる)超獣戦隊ライブマン出演俳優が中学生殴って逮捕
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
最底辺の職業は2年連続で 飲食 に決まりましたぁ(*´艸`)
テコンドーのかっこ良さは異常 ジャップ柔道ダサすぎワロタw

書き込みレス一覧

次へ>>
ブサメンカップル見るとお互い妥協しあったんだろうなぁ・・・って悲しい気持ちになるよね
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 07:38:30.56 ID:UPtc3Y0k0
× 妥協

○ 最適化
今夜はふたご座流星群のピーク。防寒対策をして観測しましょう。
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 07:39:27.69 ID:UPtc3Y0k0
>>30
火球は一度は見ておくべき
カッコイイぞ
即日完売・愛媛では謎のカエルのぬいぐるみのブームが起きている
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 07:44:03.87 ID:UPtc3Y0k0
http://blog-imgs-34.fc2.com/m/i/n/minamijima/7ed7ff97-1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/6/0/603b8136.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00062700/00062788-B.jpg
http://28.media.tumblr.com/tumblr_l1dofsx5Tm1qzk5n8o1_500.jpg
洗濯乾燥機 縦型の洗濯乾燥機がドラム式を上回る 縦型が52.3% ドラム式の47.7%
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 08:01:29.86 ID:UPtc3Y0k0
ドラム式のほうが水を多く使うのが実は普通
一部のメーカーのCMで誤解した消費者からクレームがきまくったので
最近はドラム式は節水とか言わなくなった

これ豆な
最強の果物は桃な リンゴは最悪絶滅させるべき
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 08:05:54.33 ID:UPtc3Y0k0
リンゴは美味いやつと不味いやつでピンキリ
桃は不味いやつでも桃の風味を味わえるから満足できる
進研ゼミの広告ってなぜか「苦手」を「ニガテ」って表記するよな
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 09:07:00.43 ID:UPtc3Y0k0
進研ゼミのいろいろ
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/p/u/n/punpunpun/vip711256.jpg
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1301458830171.jpg
ttp://img05.pics.livedoor.com/005/a/d/ad97b03b490208e700ba-L.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/3/e/3e9ed60d.jpg
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img02/img1242_z01.jpg
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/e/x/e/exezero/20091024215501ba7.jpg
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/k/i/h/kiha181isokaze/DSCF0578.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/4/6/46e57c1d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/4/b432976a.jpg
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/i/c/cicada726/PA0_0017.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/2/12eb3026.jpg
ttp://yaplog.jp/cv/rb26flatout/img/344/img20080221_p.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/f/cf791586-s.jpg
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/a/m/tamasoku/119_1_20111213150454.jpg
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/u/n/d/underworld2ch/20111129005451_190_7.jpg
被災地に2万冊のゴミが届けられる
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 09:34:02.30 ID:UPtc3Y0k0
2万冊
1冊1分で製本したとして333時間
時給900円で約30万円
100均でノートを3000冊ぶん

許した
進研ゼミの広告ってなぜか「苦手」を「ニガテ」って表記するよな
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 09:35:29.64 ID:UPtc3Y0k0
>>57
今のお前には中学で部活をやる資格はない
【科学】 巨大化の遺伝子発見! 農作物の収穫量増にも寄与
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 09:36:16.99 ID:UPtc3Y0k0
大きなイナゴ

に見えた
(後半から黒と緑が加わる)超獣戦隊ライブマン出演俳優が中学生殴って逮捕
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 09:44:46.32 ID:UPtc3Y0k0
ジェットージェットージェットマーン!
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:08:39.90 ID:UPtc3Y0k0
三年目に業務マニュアル作成を任され、必死こいて職場のお局からヒアリングして
業務マニュアルを作った。その年末、社内報で表彰される係長の姿がそこにあった。
全支店に配布され、その功績で係長は昇進した。俺には何にもなかった。
「イラストがわかりやすい」とか「索引が便利」とか全部俺が作ったのに。

サラリーマンなんか二度とやらない。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
285 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:12:00.80 ID:UPtc3Y0k0
書類作成のエクセルマクロ化も、紙ベースだった資料を検索できるデータベース化したのも
新人用業務マニュアルも、例外事務処理過去ログも全部俺の手柄にはならなかった。
いつかあのクソ野郎には復讐する。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:14:29.81 ID:UPtc3Y0k0
業務が一般職のババアに独占されてる会社多過ぎるんだよな
完全に通常業務がブラックボックス化してる。お局も仕事隠すから厄介なんだよ。
あいつら業務教えるどころか隠そうとするからな。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:16:32.57 ID:UPtc3Y0k0
>>290
業務内容をマクロ化して仕事奪ったれ。その上で

「こことここに数字入れると魔法の力でほら書類ができたー」
みたいな教え方しとけ。そこまで行ってから上司に喧嘩売って
全部パスワードかけて辞めろ。俺はそうした。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:19:20.05 ID:UPtc3Y0k0
>>292
その通りではあるんだよな。
「新人用マニュアル欲しいなー」とか「資料データベース化したいよね、検索機能も欲しいよね」
とか雑談で聞いたのを『こんなん作りましたけど』ってホイホイ持ってった
俺は救いの無いアホだった。全部上司の提案にされて、俺の賞与査定には
「主体性が不足」って文言がついたからな。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
310 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:22:19.64 ID:UPtc3Y0k0
大体、俺がやれば15分で終わる仕事を一般職の腐れ羊水が
一日かけてやってるのが会社だからな。「数字を綺麗に」とか「ハンコの押し方」言ってるヒマあったら
マクロの一個も組みやがれってんだクソが。あのババアどもから情報吸い上げる苦労は
今思い出しても吐き気がする。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:26:02.78 ID:UPtc3Y0k0
>>311
仕事辞めて税理士と組んで
財産管理のコンサル兼、フリーランス営業屋やってる。
何事も一人でやるのが一番だわ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:29:39.80 ID:UPtc3Y0k0
>>317
つーか、職場が非効率過ぎてムカムカしてたんだよ。
資料を紙で保管して一々倉庫から三十分かけて探すとかラリってんだろと。
一人で仕事するようになってからはスゲー楽になった。
今でもフラッシュバックしてムカつくけど。

お局からは「下積みもなく仕事を覚えようとするクズ」みたいな扱いうけるわ
上司には手柄掻っ攫われたあげく口止めまでされるわ。あいつら人をなんだと思ってやがるんだ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:37:42.87 ID:UPtc3Y0k0
>>332
そうそう、それが普通。
ところが、俺がかつて所属してた組織は
「人が滅多に辞めない」+「勤続10年越えのお局大量』+「総合職は転勤族で業務の細目を知らない」
って感じの組織で、現場業務が異常なくらい属人化してたんだよ。
プラス業務が電子化されてるところとされてないところがマダラになってた。

だからマニュアル読み込んで、現場からヒアリングして、時代にあってない
業務処理規程の改定案を50個くらい出して・・・。それでやっとマクロや
マニュアルに取り掛かれたんだ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
345 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:40:07.48 ID:UPtc3Y0k0
>>340
あ、いい線いってる。
マジクソ。ひっでえクソ。俺の数年返して欲しいくらいだわ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:43:00.83 ID:UPtc3Y0k0
>>346
正直、三回もミスが出るのは業務手順に問題がある。
ミスを出さない手順を作ることの方が大事。

新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:48:56.36 ID:UPtc3Y0k0
>>352
一回聞いて全てを覚えようとはしない方がいい。
一回聞いて覚えるべきは「どこを調べればわかるか」だけ。

しかし、資料の場所は隠して超煩雑な手順をまくしたてるゴミはどこにでもいるから困る。
まー、たまには萎れて「すいません・・・」ってやるのも大事よ。
サービス残業200時間してでも上司に助言なんか乞うものか!とかやってると
俺みたいに悲惨な目にあうから。テキトーに合わせるのが大事。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:50:17.40 ID:UPtc3Y0k0
>>358
あ、ウチもそうだったわ。
わりと普通だと思う。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:53:55.34 ID:UPtc3Y0k0
>>351
正直、「一般職」を男にすれば
業務効率30パーセントくらい上がると真剣に思ってる。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
371 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:56:33.37 ID:UPtc3Y0k0
>>368
何がわからないかわからない状態で放置するからだろ。
新人教育でグダグダ言うくらいならマニュアル一冊作ればいいのに。
「これ読んでわからないところは質問しろ、とりあえず一人で仕事回す努力してみ
時間はどれだけかけてもいいからリラックスして気楽にな」で
ダメだったことがないけどな。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 16:58:39.80 ID:UPtc3Y0k0
新人が来る前に、メモの余白を残してある程度情報差っぴいた
書き込み型マニュアルくらいは作っとくべきだと思う。
んで、メモ帳代わりに常時それを持たしとけばスゲー楽だよ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:01:57.05 ID:UPtc3Y0k0
>>377
それ、おまえ以外は全員自分で作った概略図持ってる気がする・・・。
もしガチで図が無いなら、功課を挙げる大チャンスじゃん。
ちょろっと自主残業して作っちゃいなよ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:06:53.99 ID:UPtc3Y0k0
>>390
マジで?でもそれ結構チャンスだよ。
フレキシブルに書き換えの出来るわかりやすい概略図を作成すれば
業務効率イッパツで上がるじゃん。俺事務屋だったからそっちの業界で出来るのかわからんけど。
法改正やらなんやらある度にマニュアルが書き換わる点は一緒だから
ベースマニュアルにどれくらい発展性を持たせられるかで勝負が決まる。
やってみる価値はあると思うわ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
398 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:08:30.39 ID:UPtc3Y0k0
>>392
自己作成型マニュアルにすりゃいい。俺はそうした。
最初には最低限の業務手順と情報ソースのありかを書き込んでおいて
書き込みの余白を残しとく。紙ベースでもいいけど、電子媒体の方がもっといいな。
すると、新人用マニュアルが半年後にはそれ相応のマニュアルになってる。

つーか、業務マニュアルなんて変更がありまくるのが基本なんだから
発展性は持たせておかないとダメっしょ。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
408 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:14:54.85 ID:UPtc3Y0k0
>>406
あるある。作業手順はわかってても、自分が何をしてるか
全く理解してない勤続10年目とかザラにいる。

モニタの角に頭打って死ねばいいのに。
新人「あのこれどうすれば」 俺「あ?自分の頭で考えろ」 新人「」 新人来なくなってワロタww
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:18:33.02 ID:UPtc3Y0k0
>>409
それ日常業務なら、OCR使えばいいと思うんだが・・・。
どう考えても人件費タレ流してねえか・・・。
しかも、紙ベースの顧客支給品を手打ちでデータ化してんのかよ。
意味がわかんねぇ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:37:10.68 ID:UPtc3Y0k0
躁鬱病だけど、最近は割と管理出来てる。

「俺がキチガイ行動を起こしたら止めてくれ」
って周囲に言ってないと色々ヤバイので、周りには多少迷惑かけてるが。
躁の勢いで大学中退してオーストラリアで牧童やっちまったことあるからな。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:39:58.73 ID:UPtc3Y0k0
>>118
躁の時はマジ楽しいぞ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:44:04.78 ID:UPtc3Y0k0
>>119
営業行け。向くから。
俺も軽度ADHDだが、営業職に転じてからは寧ろ長所とさえ思うようになった。

スケジュール管理とか帳簿の管理だけは死ぬ気でやれ。
躁鬱+ADHDの俺でもなんとかなってるから大丈夫だ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:49:19.11 ID:UPtc3Y0k0
>>128
躁は病気認定していい気がする、あれはやばい。
鬱は難しい、明確な観測できねーし。ADHDとか自閉は病気というより
「そーいう人」って感じだな。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:51:20.61 ID:UPtc3Y0k0
>>134
まぁ・・・。近いうちに鬱デビュウは出来そうな雰囲気があるから
楽しみに待ってたらいいよ。きっと来るから。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:53:55.84 ID:UPtc3Y0k0
>>136
双極はガチだけど、対処の方法がある程度確立されてるからな。
躁の時はリーマス飲んで、鬱の時は安定剤で散らして耐える。抗鬱剤は危ないから使えない。

躁鬱の大半はぶっちゃけ自己管理出来ないクズ。
せめて日記くらいつけろや、睡眠時間でほぼサイクルわかるんだから。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 17:57:03.99 ID:UPtc3Y0k0
>>141
IQテストやったら池沼ゾーンの点数だったんじゃね。
そういう人はわりといっぱいいると聞いた。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 18:06:05.85 ID:UPtc3Y0k0
>>147
陽性症状が炸裂してれば認定出る。
でも、その症状だと多分統合失調症ではないと診断されると思う。
お約束パターンに嵌る症状が出てないとそうそう認定されないよ。
逆に言えばそれさえ出てればイッパツ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 18:07:59.21 ID:UPtc3Y0k0
>>150
お、同じような境遇か。
ぶっちゃけ、ある程度学力あるようなADHDなら事務経理もやり方のルーチンを
確立すりゃ出来ないことはないんだけどね。俺も苦痛だったけどやるにはやれたし。

ただ、営業はマジでADHDの天職。お勧め。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 18:15:42.46 ID:UPtc3Y0k0
>>154
あるある。継続して一定の評価を得続けるのがダメなんだよな。
入試とかはむしろ得意。一発勝負のプレッシャーにもわりと強い。

ただ、単純作業はマジゴミ。自動車工場とかに勤めたら三日持たない自信あるわ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 18:17:16.98 ID:UPtc3Y0k0
>>153
ノリで生きてるからな、ADHDは。
早めに自分の能力を理解して適切に振舞わないと、そういうことになる。

公務員とか銀行員みたいな事務屋にうっかりなると、死ぬしかない。
しかも面接は割りと得意だからタチ悪いんだよ。俺の話だが。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:00:01.43 ID:UPtc3Y0k0
>>232
独立しろ。高卒公務員ってことはそれなりに若いんだろ。
俺も仕事辞めてフリーのコンサル屋になったけど、捗ってるぞ。

その経歴だと人脈無さそうだから、とりあえず資格とっとけ。
ADHDは営業無双になれる可能性が高いから、公務員やりながら資格とって
独立しとけ。その経歴で普通の転職は詰む。
最底辺の職業は2年連続で 飲食 に決まりましたぁ(*´艸`)
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:08:26.73 ID:UPtc3Y0k0
飲食は経営するもので、雇われたら地獄見る
逆に経営の場合は軌道に乗ると笑いが止まらない
テコンドーのかっこ良さは異常 ジャップ柔道ダサすぎワロタw
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:14:20.69 ID:UPtc3Y0k0
>>138
ケンカで引き込みやるん?

柔術は凄い格闘技だけど、アスファルトの上で服着てると色々不便
レスリングは強い。総合格闘技はまぁ基本的に全部やるしなぁ。
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:26:39.03 ID:UPtc3Y0k0
「新型鬱」ってよく聞くけど実感としてわかんねーんだよな
鬱のドン底の時なんて遊び行くどころか便所すら行けないもんだと思ってたんだが
最底辺の職業は2年連続で 飲食 に決まりましたぁ(*´艸`)
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:30:13.60 ID:UPtc3Y0k0
>>83
まぁ、大手はやってるけどな。大手はな・・・。保健所来る時だけ手洗い場を
用意したりとか色々な。

飲食の旨みは正直に言えば、収入誤魔化し放題ってこと。
生活費を経費にぶっこんで、自宅を半事務所ってことにしてみたり色々ある。
レジから金引っこ抜いてもほぼバレないからな。税務署さんが本気出すとたまに見せしめにされるけど。
大抵の飲食店なんて「給料払ったらトントンですよ」みたいな申告してるよ。
テコンドーのかっこ良さは異常 ジャップ柔道ダサすぎワロタw
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:32:40.42 ID:UPtc3Y0k0
>>162
空・・・手?異種格闘技で空手がチャンピオンの常連?
柔道もとても常連とは言えんが、空手?
うつ・ADHD・アスペ・自閉症・統合失調症 ←これ全部甘えな。病気を言い訳にしている真の失敗人間
268 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 21:43:39.05 ID:UPtc3Y0k0
>>264
高卒公務員1年目?
んじゃ、三月まで受験勉強しながら仕事してカネ貯めて
来年一年ミッチリ勉強して早慶いっとけ。三教科で受かるから。
その年なら最強の資格は学歴だ。
テコンドーのかっこ良さは異常 ジャップ柔道ダサすぎワロタw
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/14(水) 22:04:39.19 ID:UPtc3Y0k0
>>184
「実戦」がケンカって意味なら、蹴りのある打撃系の八割は初手にロー蹴ると思う
大怪我させるわけにもいかないし相手の実力もわからないしでそれしか選択肢がない。

組み技系は足払いでコカして抑え込んで殴るだろうな。タックルは心理的にやりにくいから。
せいぜい小内とか大内とかその辺。大外とか払い腰は殺しちゃうし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。