トップページ > ニュース速報 > 2011年12月13日 > sIq6Ko410

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/36724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210121081511111576



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
福島原発3号機“核爆発”を起こした!専門家が断言
米の新しい銘柄名考えようぜwwwwwwww
ビールうめえ! ハートランドうめえ!w
美味いそばが食べたい 長野か東京で美味い店教えろ
ソーセージ、焼く? それとも茹でる? 
「100万回生きた猫」よりも泣ける話はない 節子とか肉球で粉砕できるレベル
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
アニメや漫画で食べてみたい食べ物NO.1は「ハイジのチーズ」。ドラえもんのプランクトンハンバーグだろ
【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達
【戦闘機】 F35に多数の亀裂 開発2年延長  なんでこんなポンコツ開発したの(´・Ω・`)?

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
福島原発3号機“核爆発”を起こした!専門家が断言
285 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 13:37:01.36 ID:sIq6Ko410
>>1
持続性のない散発的臨界は起きているけど
仮にその一部で局所的に爆発的臨界が起きてもそれを核爆発とは呼ばないのが
不安院のジャスティス
福島原発3号機“核爆発”を起こした!専門家が断言
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 13:42:23.67 ID:sIq6Ko410
臨界=臨界量の核物質による持続的反応
散発的臨界=燃料ペレットが燃料棒から崩れ落ち、原子炉の底に溜まる過程で
         瞬間的かつ局所的に臨界量を超えて断続的な臨界(=持続性がない)が起きる現象
爆発=音速を超える速度で広がる化学反応等(やこの場合は核分裂反応)を指す用語
     核爆弾の場合、爆縮レンズと呼ばれる特殊な力学的設計で、
     爆発開始時に燃料が四散して充分な臨界が起きないまま爆発が終わることを防ぐ機構を導入することで
     はじめて充分な効果が得られる。
福島原発3号機“核爆発”を起こした!専門家が断言
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:17:26.90 ID:sIq6Ko410
>>339
二号機のロボット写真が撮られた当時、入り口付近に制御棒のなんちゃらが転がってるって報道があって
「炉心にあるべき制御棒が入り口にあるようじゃ、二号機建屋内は完全に汚染されてんじゃねぇ〜の」
って2ちゃんで夕方騒いでたら、7時のニュースにヤマザキ記者がすげぇ嫌そうな顔で登場して
「制御棒コントロールパネルはもともと入り口付近にある装置で、数年前無傷の原子炉施設を撮影したビデオにも映ってる」
とか切れそうな口調で説明しててビビったw。ヤマザキさんごめんよあの時は

でも、「制御棒が入り口に転がってる」って報道があっても誰もなんとも思わないのもどうかと思ったけど。
米の新しい銘柄名考えようぜwwwwwwww
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:13:22.64 ID:sIq6Ko410
ヒキゴロシ
ビールうめえ! ハートランドうめえ!w
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:17:34.75 ID:sIq6Ko410
>>26
それは逆。キリンの重たさに辟易してる人が、もっと気楽に水みたいに飲めるライトビールとしてハートランドやアサヒドライを選ぶ。

キリンは時代が変わったのをまだよく理解できていない。
美味いそばが食べたい 長野か東京で美味い店教えろ
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:31:07.21 ID:sIq6Ko410
長野の蕎麦は、自称蕎麦通が好む細くて滑らかでコシがあってマッタリとして癖がない、、、みたいな勝手な価値観とは別の食べ物。

江戸時代以前から昭和初期まで、気候が寒く土地が痩せていてコメなんか育てようがない山間部の農村で
蕎麦の実と大根を育てて、水車か石臼で蕎麦粉をひいて蕎麦を打って
一年中、大根のおろし汁をツユにしてそばばっかり食っていたのが一つの起源。
もちろん年貢がわりに差し出したり、善光寺や戸隠に来るお客さん用に店におろす蕎麦もあったのだろうけど
やっぱ基本は蕎麦の野趣溢れる香りを生かしつつ、太めの手切りの麺のいびつな食感を楽しみつつ、
とにかく腹に溜まること最優先で作られて来た常食、それが長野や戸隠の蕎麦。
ソーセージ、焼く? それとも茹でる? 
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:32:46.13 ID:sIq6Ko410
>>1
おしゃべりはいいから
とっととしゃぶれよ
「100万回生きた猫」よりも泣ける話はない 節子とか肉球で粉砕できるレベル
441 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:35:56.47 ID:sIq6Ko410
いちいち反論する必要ないから。
読んだひとが自分で感じるままの感想を持てばそれでいい話。
つまらないと思ったら、それはそれでおまいの人生
米の新しい銘柄名考えようぜwwwwwwww
238 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:37:18.42 ID:sIq6Ko410
アマゾンの安いおコメ
米の新しい銘柄名考えようぜwwwwwwww
239 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:39:50.43 ID:sIq6Ko410
「可愛過ぎるあたしたちがビルの野菜工場で原子力発電を浪費して作ったお米」
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:42:19.91 ID:sIq6Ko410
>>1
スレタイ見て、山形大理学部のキチガイ教員のことかと思ったw
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:50:18.46 ID:sIq6Ko410
正直、このおばはんもなんか狂ってると思う。
博士課程後期の面接なら、研究者の登龍門だから「テクニシャン(研究支援の技官)」志望じゃ志が低過ぎるという主張がいっぱんにも通用するが
博士課程前期は今時の理系では当たり前の学歴なんで、このキチガイおばちゃんみたいな研究者以外は人に非ずという価値観はつうようしない。

どうせ更年期障害こじらせて研究室の学生虐めて、研究室がボロボロになっている可能性が高いから
そんな研究室はさっさと蹴らないと人生一生ものの後悔になるはず。w
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
223 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:55:14.61 ID:sIq6Ko410
>>143
なら、そもそもテクニシャン志望でも構わないんじゃ。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:56:32.79 ID:sIq6Ko410
>>208
どうした、毒電波でも受信したか?
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
239 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 16:57:38.67 ID:sIq6Ko410
>>208
キチガイ教員本人の予感w
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
264 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:04:42.73 ID:sIq6Ko410
>>208
ちなみに山形のキチガイの場合、能力不足で博士課程のテーマをこなせず教官にブチブチ文句を言い出し
結局、全然畑違いのテーマで博士論文出して呆れられて博士号投げ付けられてたみたいね。

そいつがキチガイなのは、その恨み言の一部始終をねちっこい長文にまとめて
小汚いホムペに10年以上掲示しているところ。
どう見ても本人の能力不足なのに、テーマを与えた教官が悪いとか公に言い出す自称研究者ってありえんだろ
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:16:54.65 ID:sIq6Ko410
>>273
それはちょっとマズイな。
メンタル面の妨害は、他の研究室の学生や研究室未配属の学部生と協力して
圧力加えてくべきだろうね、頭のおかしくなった教員の罷免要求が出そうな雰囲気にすれば折れるだろ。

研究面の問題行動は一朝一夕には治らないだろうね。
そういう研究室の被害者が出ないように、配属希望出さない雰囲気にするしかないんだろうけど。
東北大の総長やってた名物研究者も結構むちゃくちゃで評判悪かったらしいけど
厳しければ厳しいで「一流の環境」とか勘違いして学外から志望学生が増える罠。

>>290
つか自主ゼミしろよ・・・子供じゃないんだから。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:23:51.70 ID:sIq6Ko410
>>341
そもそも現場で2か月やった程度で知ったかぶりできる職場って
底辺じゃね?ホムペ作成、PHPの定型コーディングしかやらないとか。

いまどきWeb系っていっても、DB周り、フレームワーク周り、標準規格の理解と応用、
CMSやSNS、認証システム、決済システム、基幹連携用トランザクション、モバイル対応
と山のように領域が広くて、現場で泥沼に浸かってると本当に時代遅れになっちゃうから
2年間みっちり自習してきてくれたひとだったら大歓迎じゃないかな。サボってたら時間の無駄だけどw

本音を言うと、自分でフレームワークやサービスを独自に構築できるレベルの人が欲しい。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
399 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:29:20.68 ID:sIq6Ko410
>>132
SONYのCellとか開発してた連中は、日本のマイクロプロセッサ業界でもトップレベルの人達だと思うよ。
もっと自信を持て
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
403 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:30:07.97 ID:sIq6Ko410
>>387
IT系研究職。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
472 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:42:57.62 ID:sIq6Ko410
まあ一つはっきり言えるのは、大学教員の何割かは大学以外の世界を知らず
40んなっても50んなっても身勝手な子供のような振る舞いをするキチガイが多いから
なんか異常なこと言ってきたら、頭のおかしな人だと思って腫物に触るように対応しといた方がいいよ。

相手は世慣れしてないから、自分が異常な事を言ったとは決して思わないし
でも人間慣れしてないから、曖昧な反応しとけば自分の言い方が悪いって思い込んで手を変え品を変えしてくる。
そうして、自分として許せる妥協点が出てきたら、その時はじめて協力的な態度で接すればいい。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
486 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 17:46:14.20 ID:sIq6Ko410
http://www.med.gunma-u.ac.jp/undergrad/health/staff/index.html
・・・。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:48:31.95 ID:sIq6Ko410
>>493
指示待ち。受け身。責任転嫁。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:52:34.87 ID:sIq6Ko410
でもテクニシャンか研究者かの区分けって、
専門分野が変わると180°ひっくり返る事もあるから(たとえば基礎と応用、主体と客体等)
結局のところ志望する研究室の目的を共有できてなかった(志望先間違えた)
ってのが学生側の一番大きな落ち度かもね。

自分はCS系の数学頭で物理畑に首突っ込んだら
なんか連中は数学的形式化にはあんま興味なくて
現象理解は自分で実験するか本読んで「イメージ」つかむだけで
なんか拍子抜けしたことがあったっけ。
そのかわり、そこの連中が大切にしてる「新奇な物理現象」の面白さを学べたのが
大きな収穫だった。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
539 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 17:58:10.01 ID:sIq6Ko410
>>501
>>1 群馬大大学院 保健学研究科の博士前期課程の入学試験の面接
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:07:07.57 ID:sIq6Ko410
>>537
オレは決済は専門じゃないし、いまさら一から構築することは少ないと思うけど(せいぜい既存システムと連携する程度)
Web上で特殊な要求をインプリするにはどれほどのセキュリティやシステムが必要になるか実例を知っておけば、
現在想定できるWeb上のちょっと特殊な要求の大半はこなせると考えた。(といっても基幹系だとフレームワークが全然違うけど)

フレームワークやサービス構築の部分は、Web系で面白い事やろうと思ったら避けらんない部分じゃね?
もちろん上流でアイデアだけ出して、実装はメーカーとその土方に任せるパターンもありだけど。
上の方でゲームエンジンの話がちょっと出たけど、IT系かつ技術バリバリで、
アカデミックな教育の積み上げが実力に結びつき易い典型的分野だと自分は考えている。
(あーゆーの思いつきでやって、ほぼデタラメな感じのする言語デザインをしてる例を見ると、学問って重要だと思う

「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:13:03.31 ID:sIq6Ko410
>>537
> 学部・院時代の研究テーマとその進捗、本人のポテンシャルや現時点での能力じゃねすか

うーん。Web上で決済システムが初めて構築された時代は、学部・院時代の研究テーマ関係なしだったね。
自分の身近では、なんか歴史学科出たとかいうひとが、アメリカの決済サーバの日本法人のひととあーでもないこーでもないやってた。
(いちおう、それ以外の専門家も居る中で、ちょっと気の利く助っ人として入ってただけみたいだけど)
そこらへんは、大学の研究テーマにはなりにくいし、たぶん専門でやってる研究室ってないんじゃないかと。

だから

> 本人のポテンシャルや現時点での能力

新しい事でも必死に取り組んで自分のものにする能力
取り組む機会がなければせめて折に触れて詳しく勉強して把握しておくのが重要じゃないかな。
うん、正直言ってオレもそこらへんは知識しかない。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:14:49.09 ID:sIq6Ko410
>>549
それ最初のページからリンクされてるやん。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
590 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:16:36.07 ID:sIq6Ko410
正確には二段リンクだけど。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:20:54.10 ID:sIq6Ko410
http://www.med.gunma-u.ac.jp/undergrad/health/staff/index05.html 男性教授のみ
http://www.med.gunma-u.ac.jp/undergrad/health/staff/index03.html 男性教授のみ
結局該当者10名か。ちゃんとぼかして報道してるのねw
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
628 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:26:17.12 ID:sIq6Ko410
ちなみに学生が学内委員会に「女性教員によるアカハラ」の訴えを起こして
学内委員会は女性教員に謝罪を求めたのに、
・頭下げながら罵詈雑言を言い
・今では「女性教員が学生にアカハラされた」という正反対の宣伝をしているキチガイも居るから
要注意な。

卑怯者は息の根を止める勢いで一気に攻め立てて
情け容赦なく既成事実の烙印を押すのが重要。

男の教員だとそこまで開き直る例はあんま聞かない。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
648 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:33:56.46 ID:sIq6Ko410
>>640
それで研究職で企業に入っても「大学の教育はツカエネェ」とか言われて
バッカみたいなマナー教育とかされるんだから、たまったもんじゃねぇ〜よな。
一部のキチガイ教員の相手を数年間みっちりやったら、クレーム処理係だって勤まるっつーの。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
660 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 18:38:56.43 ID:sIq6Ko410
セクハラは女がセクハラだと思ったらなんでもセクハラなんだから
アカハラも手下がアカハラだと思ったらなんでもアカハラって事でええんじゃねぇの?

でもアカハラ案件で話題になるのは、たいてい逆セクハラタイプの事件だなw
アニメや漫画で食べてみたい食べ物NO.1は「ハイジのチーズ」。ドラえもんのプランクトンハンバーグだろ
677 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 19:40:00.60 ID:sIq6Ko410
サザエさんが次回予告の最後にごっくんする三河屋のさぶちゃんのザー汁
【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 20:10:43.47 ID:sIq6Ko410
ボイジャーの先回りして宇宙の書き割り作ってる小道具の係の人もいろいろ大変だな。
恒星間空間の書き割り書けって言われても想像もできないし
テキトーに誤魔化して矛盾が発生すると世間は大騒ぎになるし
【戦闘機】 F35に多数の亀裂 開発2年延長  なんでこんなポンコツ開発したの(´・Ω・`)?
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/13(火) 20:39:57.06 ID:sIq6Ko410
アメリカなりの軍縮w
いまさら高性能な飛行機作ってスペック競争しても
実戦ではもっと低レベルな攻撃で撃ち落とされてるし
無人機の適用範囲拡大でいずれ有人機はB-52みたいなニッチになるから
カネだけ集めてトンズラする目論見。

ここで日本がいまさら独自開発しても
完成した頃には戦艦大和みたいな時代遅れな代物になってるかも。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
810 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 20:45:40.52 ID:sIq6Ko410
>>801
それ理学と工学の違いもそんな感じでしょ。
医学や看護学は基本的には工学寄りだと思う。
ただし、工学でも突き詰めると理学と同じレベルのサイエンスが必要になるから
あとは今回の面接官の実績次第だね。
工学しかやってないのに研究者とか言ってたら、学内から失笑が漏れて来るかも
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 20:50:27.28 ID:sIq6Ko410
物質生命化学w
サイエンスとはとても呼べない奇妙奇天烈な看板掲げて
実際は物性っぼい計測学やってるテクニシャンソックリの自称研究者も居る
【戦闘機】 F35に多数の亀裂 開発2年延長  なんでこんなポンコツ開発したの(´・Ω・`)?
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 20:55:25.34 ID:sIq6Ko410
チキンレースっすなあ。
みんな、この先には断崖絶壁が待ち構えて居るって判ってるのに
レースから降りたら国内で政治問題化するから降りらんないチキンレース。

日本は今のリーダーがレイムダックだから
今は何も決めたくないのに、淡々と畳み掛けてチキンレースに追い込む官僚さん怖す
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
832 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:00:45.91 ID:sIq6Ko410
>>823
それは実験家と理論家の分業体制にも当てはまり得る話だね。
もちろん、実験家だからと言って闇雲に新現象を発見してまわるだけじゃなく
何らかの新規な法則性やメカニズムを証明するために実験事実を積み重ねていくのだけど
その理論的枠組みを整理してより汎用性の高い大きな理論を作るのは、理論家の役割じゃないかな。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:05:41.89 ID:sIq6Ko410
上にも書いてある通り理系は修士までは普通だから
博士課程前期に入った学生の九割はテクニシャン的な仕事にしか就けないというのが現実だろう。

その現実を認めない教員というのは、教育機関の職員として適性が低い、
いわば社会の役に立たない自分勝手な人間と言えるかもしれない。
「100万回生きた猫」よりも泣ける話はない 節子とか肉球で粉砕できるレベル
456 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:08:51.71 ID:sIq6Ko410
>>453
あたしも女子大の英文学の先生にその英語版を教えてもらって、今でも心の中に宝石みたいに光ってるわ。
あたしオトコなのになんでだろう…
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
852 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:14:02.30 ID:sIq6Ko410
>>849
死んだら泣いてくれますか?
って勘違い発言しとけよ、入院手続きの書類をサクサク書きながら
【Android】中国・百度(Baidu)が日本語入力システム「Simeji」を買収
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:25:36.78 ID:sIq6Ko410
AI-SoftのMSIMEが中国に渡って明らかにバグだらけで使い物にならなくなったり
AppleのIMEは日本語じゃ使わない漢字が山ほど候補に並んだり
なんか最近、中華の害悪ひど過ぎね?
【速報】中国「遺憾の意」
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:34:04.34 ID:sIq6Ko410
イカンのイなんて言葉で誤魔化すんじゃなくて
ちゃんとモノで誠意をしめせよ、オショクジケン贈るとか
【速報】中国「遺憾の意」
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:37:25.80 ID:sIq6Ko410
つかモトの中国語が気になるなw
まさか日本語引用して「遺憾の意」なんて言うわけないし。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
872 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:38:51.25 ID:sIq6Ko410
>>870
ゴジラハッケソ
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
881 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:52:17.00 ID:sIq6Ko410
>>876
(野口英世はまともな功績のない研究ゴロ)
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
882 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:55:31.13 ID:sIq6Ko410
研究ゴロってのは間違いか。誤報告で有名になったものの・・・。ちょっと信用できないタイプに見える。
「それで研究者になるつもりか?甘えるな」 大学院の入試面接で女性教師に罵倒された学生が提訴
886 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:57:38.28 ID:sIq6Ko410
まあ、学問上の偉人というのが実は聖人君子でもなんでもなくて
いろいろ間違い犯しながらもうまく立ち回って社会的ステータスを高めるのに成功した人
ってことを確認する上でいい素材かもしんない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。