トップページ > ニュース速報 > 2011年12月13日 > g0O7tJmF0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/36724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000181301002161446



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ネトウヨ熱烈支持の麻生が加入している日韓トンネルの本を統一協会が出版
( ^ν^)「これはステマ!」(´・ω・`)「は?」( ^ν^)「これは、ステマ!」(´・ω・`)「うぜえ」
映画ワイルドセブン 主人公はなんと瑛太です!←どこがワイルドなんだよ…
カタストロフィ、ディメンションシフト…厨二くさい単語の魅力
ジョーイトゥーザラーブ
【廃業のススメ】「中小の大倒産時代」に突入か…平成の徳政令期限切れ、倒産予備軍4〜5万社
【超速報】 市場に出回っている豚肉が青く光る
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
日経「韓国に学べ!」 俺「韓国の平均時給300円、失業率22%、年金毎月3万円を学ぶの?」 日経「」
速報:伸びに伸びまくっていたTYPE-MOONギャルゲー「魔法使いの夜」再々延期して発売日決定か
今後クリスタルキングの田中を超える高音の持ち主はでてこないと思う

書き込みレス一覧

ネトウヨ熱烈支持の麻生が加入している日韓トンネルの本を統一協会が出版
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 13:44:00.06 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
なんでこんなにスレ伸びないんだ

やっぱりおかしいのう
( ^ν^)「これはステマ!」(´・ω・`)「は?」( ^ν^)「これは、ステマ!」(´・ω・`)「うぜえ」
480 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:11:03.57 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
印象論で叩かれても、ステマらしきレスは排除するっす
( ^ν^)「これはステマ!」(´・ω・`)「は?」( ^ν^)「これは、ステマ!」(´・ω・`)「うぜえ」
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:11:49.31 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
ステマを必死に擁護する簡単なお仕事です
映画ワイルドセブン 主人公はなんと瑛太です!←どこがワイルドなんだよ…
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:18:38.68 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
こんなのどうでもいいから、シンケンジャー(単独)の新作映画を作ってください
映画ワイルドセブン 主人公はなんと瑛太です!←どこがワイルドなんだよ…
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:20:57.82 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
日本の映画の最大の問題は脚本の糞さなんだよな
監督は絶賛するレベルではなくても、悪い仕事はしてないことが多いと思う
映画ワイルドセブン 主人公はなんと瑛太です!←どこがワイルドなんだよ…
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:21:32.49 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>46
キムタクはSPECに出て「待てよ」って言うと相手の動きが止まってしまう能力を発揮してほしい
( ^ν^)「これはステマ!」(´・ω・`)「は?」( ^ν^)「これは、ステマ!」(´・ω・`)「うぜえ」
484 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:28:32.02 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
88888は、「ゆとりくさい、ニコ厨くさいからイラッとするやろ?」煽りで使われてんだよ
ステマはもうちょっと前から使われてる

この板的にステマが問題になったのは、ゲハよりもアニメ漫画界隈のほうが大きい
ネトウヨ熱烈支持の麻生が加入している日韓トンネルの本を統一協会が出版
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:29:46.22 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
日韓統一教会
( ^ν^)「これはステマ!」(´・ω・`)「は?」( ^ν^)「これは、ステマ!」(´・ω・`)「うぜえ」
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 14:31:17.20 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
テルマエ・ロマエなんて、フジ系で映画化
しかも映画化前に電通の息がかかってるノイタミナでアニメ化だから
真っ黒すぎるべ
カタストロフィ、ディメンションシフト…厨二くさい単語の魅力
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 15:09:06.87 ID:g0O7tJmF0
アカシック・レコード
ジョーイトゥーザラーブ
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:05:57.79 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
じょーいじょーいじょいとぅざらーぶ
【廃業のススメ】「中小の大倒産時代」に突入か…平成の徳政令期限切れ、倒産予備軍4〜5万社
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:08:03.96 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
ν速が盛り上がるな
【廃業のススメ】「中小の大倒産時代」に突入か…平成の徳政令期限切れ、倒産予備軍4〜5万社
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 16:09:27.12 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
国の無策でピンチやな
【超速報】 市場に出回っている豚肉が青く光る
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 18:08:03.11 ID:g0O7tJmF0
>専門家はこれについて、「ブタ肉を白く見せるために『蛍光増白剤』を使ったのではないか。白い方が高く売れるから」との見方を示している。

おそろしい・・・
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:52:13.60 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
いつまでポストモダンとか言う気なんだこいつら
日経「韓国に学べ!」 俺「韓国の平均時給300円、失業率22%、年金毎月3万円を学ぶの?」 日経「」
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 21:59:22.08 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
一方で増税すると消費が・・・と言いながら

なぜか企業が正社員をクビにできるようにしろ、雇用は海外で、みたいなことを言うダブスタ・・・

国内で雇用が落ちていけば、そのぶん社会保障費がかさみ、その分は当然増税するしかないのだから
言ってることが矛盾してる
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:01:00.49 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
ただのリベラルだな、こいつ
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
198 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:09:34.91 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
絆という言葉出隠された悪いしがらみを排除しながら、絆の良い面を育んで行こうという流れならわかるが
なぜか最後は唐突に自由な個人の連帯とか言い出すからびっくり
というか、東の「絆は終わった」とかを引用するのも唐突だし
論理的に、ちょっとおかしいで。
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
201 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:10:27.30 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>197
絆という幻想を共有することに意味があるんやで
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
211 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:16:05.52 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
地震があったあと、家族から「大丈夫?」って連絡なかったんかいな
家族に「大丈夫?」って電話しなかったんかいな
しがらみは悪い面だけじゃないやろ
悪いしがらみを廃しながら、良いしがらみは残そうと考えるのが自然だろ


東とか、ただKYなもんで、そういう考えが出来ないだけでしょ
真っ先に逃げるからな
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:18:57.66 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>205
おまえは一人でやればいいじゃん

>>206
同調圧力を嫌うことと「絆は終わった」「自由な個人の連帯」なんてのは繋がらない
連帯するには目的が必要で、目的を共有するにはある程度の同調圧力が必要や
自由なままで連帯できるわけないだろJK


精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:25:17.01 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>213
もう現れないことについて、論理的かつ合理的な説明ができますか

むしろ、自分たちが拒絶してるだけじゃないですか

トップダウンの絆は作れないでしょうが、ボトムアップで絆を作ることは可能ではないですか
Twitter民、はてな民、Vipper・・・匿名空間ですら、こうやってゆるい連帯が出来上がっている
そこに絆という幻想を見て、何か問題あるんですか
みんながそこに幻想を見れば、そこに絆は生まれるんですよ

SNSを見てもそうだけど、みんな繋がりたがってる
その繋がりに絆を見ればよいだけなんですよ

しがらみの中に入っていく勇気をみんなが持てばいいだけですよ
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
233 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:30:02.07 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>231
そう思っていながら、君はニュー速を捨てることは出来ないだろう
どこかでニュー速民を見たら「あいつもν速民か」と思ってしまうことだろう
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
244 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:34:06.79 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>238
共通の帰属意識ですよ
それは抽象的な次元における連帯そのものですよ
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:35:36.11 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>246
そうですか

君が持っていないだけなんですね
他の人は持っているかもしれないですね
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:38:19.74 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
今年の絆が悪いのではなく
絆という言葉で覆い隠して、絆を実現できていない人たちが悪いだけでしょう

問題をごっちゃにしてはいけませんね
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
255 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:38:39.35 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>252
妄想だと断定するのも妄想ではないですか
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
264 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:46:01.79 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>254
絆には、一対一の絆と、集団的の絆があります。僕が重要だと思うのは後者です。

集団的な絆というのは、相手のすべてを受け入れることではないんですよ
相手を見るのではなく、抽象的な次元において、同じ物を見ること、同じものに帰属意識を持つこと
それにより相手に対して信頼を持つことが、絆なのです。

家族であれば、相手との相互の間に絆が生まれるのではなく、「家族である」という属性を共有することで
絆が生まれるのです。

絆は個々を直接結ぶものではありません。斎藤環も書いてますが「空気」に少しにているかもしれません

ですから、対立が生まれるのはおかしいことではありませんし、即座に相手を受け入れなければいけないということもありません
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
265 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:46:47.43 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>259
そうですかねえ
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:48:00.29 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>261
そうですかねえ
詭弁使ってるのはあなたの方だと思いますけど
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:57:16.18 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>270
>妄想ではないから断定するのです。

これですね。
妄想じゃないって根拠がないですからね

俺は普通にν速民、嫌儲民の中に連帯意識があると感じていますよ
中には帰属意識を感じていない人も、もちろんいるのでしょうけど
自分の属性としてν速民であることを意識している人はかなりいると思います

だから、彼らはよく「俺らは」「おまえらは」という言葉を使います
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
277 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 22:58:41.95 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>274
あなたの考える絆の意味って何ですか?

僕が考える絆は、別にそういう個別の自由を奪うような絆ではないんですけど。
自己犠牲なんて正当化するつもりはないですよ、僕は。
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:02:30.27 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>276
そして、情報を共有してコミュニケーションすることで、お互いに以前より絆(のようなもの)を強く感じるようになります

抽象的に同じものを共有しているわけです
エヴァーノートを共有する相手に、親近感を覚えないでしょうか
同じツイートをRTしている相手に親近感を覚えないでしょうか

親近感は連帯意識のもととなるもので、絆はその連帯意識を、もっと明確に、自己認識の核となる部分に結びつけることで生まれると思います。
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:03:48.92 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>279
「だよなー」

ってレスもらうと、ちょっと嬉しいんでしょう
誰かに自分の意見を見て欲しいんでしょう
だから2chに書き込んじゃうんですよね

あなたは誰かを求めてるんですよ
ただ、望まない連帯を押し付けられたり、あるいは自分が相手に押し付けたりするのが嫌なだけでしょう
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:09:27.46 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>282
確かに、お互い同じ情報を手に入れ、同じ目標や不満を共有したことで、彼らの連帯は強固になりましたね。

そこに何らかの絆と呼べるものがなかったならば、命をかけて革命するなんてできるわけがない。



今年の漢字でアラブの革命に触れなかったのは、日本にとっては一にも二にも震災の年だったからだと思います。

精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:11:33.64 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>283
するべき自己犠牲とするべきではない自己犠牲があり
自己犠牲自体は無根拠で正当化できるものではないと思いますよ。

福島の放射能汚染された野菜を食べるという自己犠牲は本当に必要ですか?
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
292 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:16:30.43 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>289
悪い連帯を廃し、連帯の質を高めていくことが大事なのであって
連帯がいいならなんでも受け入れろというのは子供みたいな話ですよ
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:23:10.23 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>293
大きな物語の崩壊とか、まだ言ってるんすか

江戸時代は大きな物語がありましたか?

そこから天皇制や家父長制という「大きな物語」が構築できたのだから
これからだって出来ますよ

あと、絆と大きな物語ってのは関係ありそうで、実はないと思います
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:26:01.77 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>295
言葉尻じゃなくて、本質的な問題ですよ
あなたが勝手に誤解して極論言ってるだけです

>僕が考える絆は、別にそういう個別の自由を奪うような絆ではないんですけど。
>自己犠牲なんて正当化するつもりはないですよ、僕は。

への返答が

>自己犠牲を伴わない絆なんてないから

で、

それに対して

>するべき自己犠牲とするべきではない自己犠牲があり
>自己犠牲自体は無根拠で正当化できるものではないと思いますよ。

って答えてることの、何がむちゃくちゃなんですか
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:27:23.05 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>295
あなたは、家族のための自己犠牲と、福島のほうれん草を食べるという自己犠牲が
同じものだと思いますか?

あなたは福島のほうれん草を食べるような意識で、家族のために自己犠牲しているのですか?
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:29:34.49 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>299
トップダウンの絆ってそうですよね
本当の絆は自発的に生まれ、飛び込んでいくものなので、上から言われたものはまやかしです
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:33:31.30 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>301
僕は尊大な態度はとってないですよ
反論してるだけです、誠実に

別にこのスレで絆を築く必要もないですよ
そんな簡単に、一瞬にできるものではないですし、自分で意識して生み出せるものでもありません
絆は、連帯意識が生まれた時に、自分からそこに飛び込んでいく勇気によって生まれるものです
連帯意識は自分で無理やり作るものではありません

>共感でなく批判と反論でしか他人と関われないお前が何言っても
>だれも共感してくれないよ?

自分の正しさを犠牲にして、なあなあでやってくのは絆じゃなくて、空気を読んでいるだけです
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:38:10.59 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>307
僕は言いたいことはもう言いましたよ
速報:伸びに伸びまくっていたTYPE-MOONギャルゲー「魔法使いの夜」再々延期して発売日決定か
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:42:25.57 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
Fateとかって18禁なんだよな?
中学生向けの子供だましなのに
精神科医・斎藤環 「今年の漢字が“絆”とは笑わせる」
310 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:44:16.07 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
むしろ、あなたも自信まんまんですごいなあと思いました
今後クリスタルキングの田中を超える高音の持ち主はでてこないと思う
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/13(火) 23:46:38.60 ID:g0O7tJmF0 ?-2BP(1072)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
小野正利のほうが全然すごい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。