- テリー「バーンナックル!!!!」 ← 手を上に上げない方が良いんじゃね???
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 00:46:57.82 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
『ザ・キング・オブ・ファイターズXIII』のソフトを各3名様にプレゼント 2011年12月1日に発売となった、長い歴史を誇る対戦格闘ゲームの最新作『ザ・キング・オブ・ファイターズXIII』。 今回は、本作のプレイステーション3版とXbox 360版を、ファミ通.comをご覧の皆さんの中から各3名様にプレゼントします! 欲しい人は、下記の応募フォームから応募してください。応募の締め切りは、2011年12月23日(金)23時59分まで。 当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。また、商品の発送は2012年1月上旬を予定しております。 http://www.famitsu.com/news/201112/10006849.html
|
- ハーデス編で「ゴッドクロス」を手に入れたハズなのに、なんか今連載の瞬って弱くね? 車田忘れたか?
233 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 00:47:58.11 ID:fyBvs3/90 - 昔も怪しかったけど、ハッキリと恋しちゃってる事になったよね
とうとう
|
- 教師「今から紙を配るからそこへ友達を仲の良い3人書きなさい。参考にする」 (^ν^)「……」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 01:00:26.14 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
屋代高校付属中学校(千曲市)の入学者選抜があった10日、適性検査と面接を終えた児童は 「難しかった」「楽しかった」などと感想を話した。 公立中学が選抜を行うのは県内で初めてだが、児童たちは、それぞれ小学校生活を送りながら 他県の中高一貫校で出た問題を解くなど「受験対策」をして臨んだ様子がうかがえた。 保護者からは「中学受験」に対するさまざまな考えが聞かれた。 「グラフや表などの資料を読み取って答える問題が多くて難しかった」。 上田市の女児(12)は適性検査をこう振り返った。塾で他県の公立中高一貫校の過去問題を 解くなどしてきたが、時間が足りなかったという。一方、塾で同様の対策をしてきた長野市の男児(12)は 「問題は全国の方が難しく、それに比べれば楽だった」と手応えを感じていた。 保護者や小学校の教員らに対策を手伝ってもらったという児童も。天文学者になるのが夢という 東筑摩郡筑北村の女児(12)は「お父さんと一緒に解いたのに似た地図の問題が出た」と笑顔。 父親が埼玉県や広島県の中高一貫校の過去問題を探してきてくれたという。 http://www.shinmai.co.jp/news/20111211/KT111210FTI090009000.html
|
- 親「見ろ、美談だらけだ! 戸塚ヨットスクールならやってくれる! 是非うちの糞息子の矯正を!」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 01:11:16.51 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
被告人戸塚が河和海岸において開いたヨットスクールは、当初、小学校3年生以上中学生までの児童を主に 対象とし、隔週の日曜日を利用して月2回の訓練を行っていたもので、生徒数は5名くらいのものであった。 そして、被告人戸塚が直接経営するものではなかったが、同じ時期にスクール名に「戸塚塾」の名前を使った 同様の内容のヨットスクールが、浜名湖など他に5カ所でも開かれ、被告人戸塚は、その巡回指導も行っていた」 そして沖縄海洋博覧会記念のヨットレースで優勝した戸塚が、児童を対象にヨットスクールを開いていることを 伝える記事が1977年6月ごろから新聞に掲載されるようになる。 「海のしごきで独立心養成」(読売新聞)、「戸塚艇長、新たな挑戦」、「全国にヨット塾」(中部読売新聞)、 「荒っぽくしごかれるチビッ子ヨット教室」(報知新聞)などの見出しのもとに、ヨットの訓練によって 子どもの独立心、我慢強さ、集中力が養われるとの内容の記事が報道された。 さらに、11月ころからは、「情緒障害児ヨット訓練で自立心」「戸塚宏さんが実証」(朝日新聞) 「風と戦い、元気が出たよ」、「登校拒否にヨット療法」(朝日新聞、名古屋版)「独立心を養うのに最適」、 「現代っ子の欠点を直す」(中部経済新聞)などの見出しのもとに、登校拒否などの問題を抱えた児童 がヨットスクールにおいて戸塚の訓練を受け、4カ月でふつうの児童と同じように学校に通うようになったことなどを紹介した。 こうしてヨットスクールの訓練がいわゆる「情緒障害児」の立ち直りに効果があるというマスコミ報道は、 戸塚にも親たちにも大きな影響を与えていく。 http://www.futoko.org/special/special-43/page1212-2095.html
|
- テリー「バーンナックル!!!!」 ← 手を上に上げない方が良いんじゃね???
188 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 01:25:05.14 ID:fyBvs3/90 - ハイスコアガールってラブコメディのはずなんだけど恋愛ものには見えない
あとゲーム漫画で一番面白いのはファミコンゼミナール
|
- 未来のテクノロジーに一人で対抗しているジャイアンこそ真の漢。 のび太はクズ。
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 01:35:01.11 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
「ドラえもん」待ってるよ! 郡山市ふれあい科学館開館10周年記念企画展 福島県郡山市ふれあい科学館開館10周年記念スペースパーク企画展「ドラえもんの科学みらい展」は 10日、同館などで開幕した。来年1月15日まで。 市、市教委、同館の主催、藤子プロの特別協力で、ドラえもんの世界と最先端の科学技術が楽しめる企画。 第一会場は同館の入るビッグアイ6階の市民ふれあいプラザ、第二会場は科学館となっている。 http://www.minpo.jp/pub/topics/odekake/2011/12/post_3027.html
|
- ウルトラマン「ウルトラマンジャックってブレスレットが無ければ雑魚なんじゃね?」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 01:49:31.46 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
「黄金の日日」など多くの脚本手がけ…市川森一さん死去 「傷だらけの天使」「黄金の日日」などのテレビドラマや「ウルトラセブン」など特撮シリーズで知られた 脚本家の市川森一(いちかわ・しんいち)さんが10日午前4時43分、肺がんのため東京都渋谷区内の 自宅で死去した。70歳。長崎県諫早市出身。葬儀は長崎県と都内の2カ所で営まれる。 11月に放送されたNHK「蝶々さん」も手がけ、好評を得ていた矢先だった。 市川さんは24歳だった66年、特撮番組のはしり「快獣ブースカ」でデビュー。 子供向け作家としてスタートを切った。その後ウルトラマンシリーズに携わり「セブン」から「A」まで担当。 子供向け作品ながら、単純な勧善懲悪の物語を嫌い、「正義の仮面をつけた悪も存在する」 「異星人は本当に悪なのか」などのメッセージを込めた作品を多数送り出した。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/12/11/kiji/K20111211002218340.html
|
- 天才芸人・河本準一さんの「韓国語講座」がDVDで発売! タンメン面白いよタンメン
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:23:50.08 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
次長課長・河本出演「イラっとくる韓国語講座」がDVD化 来年2012年2月22日に次長課長・河本出演の番組のDVD「イラっとくる韓国語講座」が発売される。 これは今年2011年1月からテレビ東京系列で放送を開始された“ほったらかし韓国語”独学バラエティ番組、 略して「イラ韓」をDVD化したもの。番組では、韓国語を覚えたくてしかたない韓国大好き芸人の河本が 韓国をノープランで一人旅する。旅の途中に出てくる“イラっとカード”には、イラっとくるフレーズが満載。 学校では絶対学べない“イラっとくる韓国語”を河本が体を張って実践する。 さらに「番組公式本」「韓国語教科書」の発売も決定。「韓国語学習アプリ」も開発中だ。 どれもイラ韓ワールド炸裂のうえに、旅に勉強にかかせない、かなり「使える」アイテムばかりが 勢ぞろいとなっている。 現在オフィシャルサイトにて予約受付中となっているので、番組情報と一緒にチェックしてみよう。 http://natalie.mu/owarai/news/61058 http://natalie.mu/media/owarai/2011-12/extra/news_large_a-IMG_3292.jpg
|
- 口の中から植物の芽が生えてきた男が発見される。 歯医者に行って発覚。
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:35:40.47 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
台湾彰化県で、歯の痛みを訴えて歯科医院を訪れた男性の歯から緑色の新芽が見つかった。 歯科医によれば、新芽はグァバの芽で、歯の隙間に引っかかった種が発芽したものだという。 歯から新芽が見つかったのは30代の男性で、親知らずに痛みを感じたため歯科医院を訪れた。 歯科医はレントゲン撮影の結果から、進行度のひどい虫歯と診断し抜歯することにしたが、 抜歯した歯からは2枚の緑色の新芽の葉が出ており目を疑ったと話す。 グァバの芽は約1センチに生長しており、グァバ農家によれば少なくとも10日は経過しているという。 虫歯で空いた穴に入り込んだ種にとって、唾液で潤った状態に保たれる口の中は発芽しやすい環境だったようだ。 とはいえ、歯から発芽するというのは珍しいことで、担当した歯科医も「何十年もこの仕事を しているがこんなケースは初めて」だと話している。 http://japan.techinsight.jp/2011/12/111630_musiba_hatuga.html
|
- 中居「俺、今年は熱湯風呂4回入ったし、パンツ一枚で渋谷走らされたしジャニーズおかしくね?」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:40:28.39 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
ジャニーズのトップグループSMAPでさえ、いまだに体を張っていると聞いて、Kis-My-Ft2も 唖然としてすぐには返す言葉が見つからないようだった。 すると、SMAPの中居正広が「俺、今年1年で熱湯風呂に4回入ったんだよ」と、体を張ったロケの体験を語ったのである。 中居は今年、39歳で来年は前厄だと自分の年齢を説くと「一昨年は、パンツ1丁の全裸で全身に金粉を塗って 渋谷のスクランブル交差点を走ったんだよ!」と訴えるように続けた。 キスマイメンバーはその話を聞いて「僕らもまだまだ頑張っていかないといけないですね」と 深刻に考えていたので、今度はSMAPメンバーが「いやっ、やらなくていいから!」と心配していた。 http://japan.techinsight.jp/2011/12/kismyft2-smap-karadaharu.html
|
- ニュース速報板「知覚過敏用ハミガキ王」決定戦。 どれがいいんだコラ
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:45:02.46 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
歯がシミる! っていう日本人の1/3のひとたちへ。 さて、過去2回にわたって、そのおそろしさや対策法、そして対策ガジェットについてお伝えしてきた 「知覚過敏」。実際にかかってしまうと、食生活に影響が出てくるし厄介なんですよね...。 そこで今回は、知覚過敏を予防できるハミガキ粉「シュミテクト 爽快ウォッシュ」を実際に2週間使ってみた レポートをお送りします。まぁ、ハミガキ粉が歯のシミを和らげてくれるなんて思ってなかったんですけど、 知覚過敏な私の歯はどうなるかな...。ぜひ続きを読んでみて下さい。 そして1日2日と「シュミテクト 爽快ウォッシュ」による歯みがきを続けました。 私は普段、朝晩の1日2回歯みがきなんですが、だんだんスッキリ感がくせになってきたし、歯のシミが 引いてくるのを期待して、途中からはランチ後の歯みがきもして1日3回がデフォルトでしたよ〜。 さて、毎日快適に歯みがきはしてるけど、知覚過敏予防にはなっているのか...? もともとそんなに頻繁に 歯がシミていたわけではないし、時々キン! と一瞬痛むだけだから分からないなぁ、なんて思っていたんですけど、週を半分過ぎた頃には... アイスをガブッとかじったとき...「あれ? シミない!」 いつもアイスを食べるときは、キーンとするのが怖くて、シミないようにとカップ型のアイスにしたり、 アイスキャンディーでもあまりかじらないようにしてるんですが、それでもやっぱり歯に触れるとシミていました。 今回も最初はおそるおそる食べていたんですが、「...あれ? シミない...」。そこでガブッといってみましたが やっぱりシミないんです。おおお、これはもしかして、もしかしなくても「シュミテクト 爽快ウォッシュ」の おかげです。大好きなアイスにかぶりつける幸せ! という訳で、「シュミテクト 爽快ウォッシュ」は知覚過敏予防のか!? を身をもって試すことで、 その効果を実感できました。 http://www.gizmodo.jp/2011/12/shumitect_3.html
|
- 店員「ゆうすけさん?でしたっけ。 貴方に売れる服は無いのでお帰りください。」 ゆ「」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:53:20.44 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
スタイル重視の超強気な洋服店、“似合わない”場合は店側からお断り。 自分に似合う服を着ることで、より美しく、かわいく演出できるのが女性のファッションの醍醐味。 にも関わらず、もし気に入った洋服の購入を“スタイル”を理由に店側から断られてしまったら、 どんな気持ちがするだろうか。中国ではこのほど、「スタイルが悪い女性には売らない」という 超強気なアパレルショップの存在が確認され、注目を集めている。 中国紙重慶晨報などによると、このアパレルショップがあるのは重慶市の江北区。 オーナー選りすぐりのファッションアイテムばかりを取り揃えた高級アパレルショップ――というのが 表向きのコンセプトだが、このお店が大きな注目を浴びているのは、その独特なルールにある。 「スタイルの悪い女性には、たとえ顧客が欲しいと言っても売らない」「店内で扱うサイズはすべて スタイルが良い女性向け」などがそれで、ほかのアパレルショップとはひと味違うと注目されているのだ。 実はこのようなルールを設けているのは理由がある。もともとアパレル関係の仕事をしていたオーナーの ファッションセンスには、古い知人や顧客から絶大な信頼が寄せられており、本人も自信を持っているそう。 また、オーナーは「ファッションとスタイルの良さは切っても切れない関係にある」との信念を 持っているため、店内にはスラリとした細身の女性向けのサイズしか置いていない。 ゆえにスタイルが悪い客には「似合わない」と言い切り、決して販売しない方針で、実際これまでも 何度か断ったことがあるそうだ。 http://www.narinari.com/Nd/20111216923.html
|
- ロケットニュース「短編小説書いたよーーーー!\(^o^)/ 読んで読んでー!」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:57:36.62 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
【おはよう短編小説】俺は通勤電車に笑顔で乗りたいんだ あれ? 俺って何のために生まれてきたんだっけ……。もしかして、それって気がついちゃいけない事だったのかな? 思いついちゃいけない疑問だったかな? そんな疑問が頭に浮かんでからというもの、毎日会社に行くことがつらくなってきた。 特に通勤電車に乗っているとき「つらさ」のボルテージがマックスになる。 ギュウギュウになった列車内で乗客を観察すると、みんな死人のような顔をして無表情。俺の勝手な妄想だけど、 基本的に朝って気持ちいいもんじゃないの? ぐっすり寝て、すがすがしい朝に目覚める。 そして気分爽快で会社に向かう。朝って、基本的に楽しくないとおかしくない? 乗客見てると、 みんなウツロな目をしてムスッとしてる。あっ! 俺もそういう顔しているのかも!? 俺はなんとなく就職してこの会社に入ったけど、ぶっちゃけて言うと仕事が楽しくない。 だってずっと事務作業だよ? パソコンにデータを打ち込んで、書類をチェックして、コピーして、 ファクスして……。でもそれを楽しくやっている人もいるんだ。それが伊藤さん。 毎朝ニコニコ、昼もニコニコ、夜もニコニコ、そしてニコニコ退社。伊藤さんは凄いと思う。 俺にはそんな気力がわかない。仕事が楽しめない。つまりこの仕事は僕に合わない。 http://rocketnews24.com/2011/12/12/162217/ (つづく)
|
- ロケットニュース「短編小説書いたよーーーー!\(^o^)/ 読んで読んでー!」
2 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 14:57:49.91 ID:fyBvs3/90 - (つづき)
今やっている仕事が自分に合わないから、毎朝、会社に向かうのが憂鬱(ゆううつ)なんだ。 適材適所って言葉があるけど、それなら俺は転職したり、起業したほうがいいんじゃないか? 成功するかどうかは別として、転職や起業したほうが俺がイキイキできるのは絶対だ。 「俺は毎日行きたくもない会社に通勤するために生まれてきたんじゃない!」という気持ちがどんどん 強くなってきた。通勤電車に乗るたびに、その気持ちが強くなる。何のために生まれてきたのかは 分からないけれど、すくなくともこの「つらい状況」に身を置くために生まれてきたんじゃないのは確かだ。 でも自分がやりたい事ってなんだろう? やりたい事も見つからずに会社を辞めて飛び出すのはさすがに怖い。 よし、2012年はいまの会社に残って仕事をしつつ、その間に目標を決めて転職なり起業なりしよう! 目標があれば、嫌な仕事も「つらさ」が軽減されるかもしれない。 よし、2013年は俺は絶対に転職か起業をする! まずはあと1年は会社に残って下準備をしよう。 ……そんな話を久しぶりに会った学生時代の友だちに話したら「通勤電車の乗客の顔の話だが、 お前それは違うぞ。通勤電車に乗って死人のような顔をしているのは疲れているからだ。 日本人は働きすぎなんだよ。前日の疲れが翌朝に残るほど働いてるんだっつーの。みんな頑張ってんの。 敬え!」と言われた。 いやそれは違う。疲れていても、楽しいものは楽しいはずだ。楽しかったら死んだ人の顔にはならない。 俺は生きたままの死人になりたくない。俺は通勤電車に笑顔で乗りたいんだ。 完
|
- Amazonは過剰梱包をヤメタマエ!
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 15:04:08.20 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
パソコンの電池を注文したらすごい状態で届いた http://labaq.com/archives/51718511.html 一番下の豆粒みたいなのが目的の電池なのですが…。真ん中の茶封筒で十分だと思わなかったのでしょうか。 http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/b/6bf3d8a6.jpg さてお次は別の人の届いた荷物。 注文したのはバトルフィールド3と言う、先月Windows・PS3・XBOX360で発売されたばかりの人気ゲームだそうです。 なんと紙切れ一枚。 こちら、ダウンロード用のシリアルコードが書かれたクーポン券だそうですが、封筒で十分ですよね。 http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/6/c6501a33.jpg http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/d/2d281e60.jpg
|
- わたし、コミケから東方を追放するべきだと思うの。例大祭もう一個やればいいじゃない、うっとうしい。
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 15:07:52.06 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
野生のファルコムと名高い 『妖々剣戟夢想』が遂に完成!! 冬コミの目玉サークルとなるか!? コミケにおいて一番人気と言っても過言ではない「東方Project」シリーズの同人作品「妖々剣戟夢想」の 完成が発表された。 この作品は東方キャラの一人「魂魄妖夢(こんぱく ようむ)」を主人公としたアクションゲームで、 以前からニコニコ動画に製作過程を公開していた。 ゲームデザインやグラフィックの凄さから「野生のファルコム」というタグがつけられるほどだ。 http://www.terrafor.net/news_hU1tuo3PeY.html http://www.terrafor.net/files/894/a10a380842fd0c0f17e0a733db1995d4.png http://www.terrafor.net/files/427/3bc5fa4e92a041ff8dfda801d1af2668.png
|
- でもSMAPで一番性格が良いのは木村拓哉だと思うの。 草なぎ最悪だし香取は天然がムカツクし……。
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 16:31:18.22 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
アヤパン、ゆず北川と共演!キムタク祝福 フリーアナウンサー、高島彩(32)が7日夜、フジテレビ系「2011FNS歌謡祭」で司会を務め、 10月に結婚したデュオ、ゆずの北川悠仁(34)と結婚後初共演した。 ゆずは午後10時過ぎ、アリスの谷村新司(62)と「夏色」など4曲を披露。歌の前に高島は 「アリスとゆずが共演します」と紹介したが、北川とは言葉を交わさなかった。 終了直前、SMAPの木村拓哉(39)が「高島さんはいつもと違った感じでMCをしていて素敵でした」 と独特の言い回しで結婚を祝福。郷ひろみ(56)、平井堅(39)も「おめでとうございます」と続け、 高島は笑顔で「ありがとうございます」と頭を下げた。 http://www.sanspo.com/geino/news/111208/gnj1112080506014-n1.htm
|
- 地球は回転してんだからぴょんぴょんジャンプしてりゃ世界一周できる。 ←でも出来ない不思議
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 16:48:28.93 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
夢の大切さを子どもたちに伝えたい−−。教諭を辞めて世界一周という夢に夫婦で挑戦した宗玄(そうげん)浩さん(28) =富山県高岡市=が富山の中学・高校の教員採用試験に合格し、来春から再び教壇に立つことが決まった。 旅の途上で出会った人々に夢を尋ね、「夢を語る時、人は生き生きしている」と気づいた宗玄さん。 「生徒に夢を見ることの素晴らしさを伝えたい」と語った。 宗玄さんは大学時代、欧州旅行中に世界一周の旅を続ける日本人夫婦に出会い、世界一周を志すようになった。 神奈川県内の養護学校で教師になった宗玄さん。同じ夢を持つ同僚の奈央さん(30)と結婚。 「今しかできない」と2人で退職し、昨年4月、旅をスタートさせた。 アジアや欧州、アフリカ、南米など40カ国を回り今年5月に帰国。旅行中、コミュニケーションの きっかけにしようと、出会った人々に夢を持参したスケッチブックに書いてもらった。集めた夢は134人分に上る。 イスラエルで平和運動をしながら旅人に宿を提供する男性は「世界平和こそが夢だ」と話した。 「戦争から得るものはない」と語る男性の声が耳に残る。南米で出会った女性は「国際活動に参加する」 「子どもを2人持つ」などと書き連ね「もっともっとあるわよ」と笑った。 帰国後、宗玄さんは「夢の大切さを子どもたちに伝えたい」と再び教壇に戻ることを決意。 出身地の富山に戻り、教員採用試験に再チャレンジした。 「教壇に立つのは2年ぶり。正直なところ緊張している」と宗玄さん。 一方で「世界一周の体験を伝えることで、生徒が何かにチャレンジするきっかけになるかもしれない」と話す。 奈央さんも再び教員になることを視野に入れているという。 11日には2人で旅の思い出を語るトークイベントを同市生涯学習センターで開催。参加費は500円で 高校生以下は無料。事前申し込みが必要で、詳細はホームページ「ゆめどりむし」 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111212mog00m010018000c.html
|
- ラブプラスの高嶺愛花ってなんで人気無いの? 他の作品だったらメイン張れる感じだと思うの
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 18:36:36.02 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
KONAMIは、ニンテンドー3DS向け新作ソフト『NEWラブプラス』のプロモーション施策として 「トレインチャンネル」で放映された「デート予報」に、音声を加えた映像を公開した。 「デート予報」は、12月5日(月)から12月11日(日)までの期間限定で、JR山手線、中央線快速、 京浜東北線/根岸線、京葉線車内における「トレインチャンネル」で放映された。 その内容は、『NEWラブプラス』に登場する3人の“カノジョ”こと高嶺愛花、小早川凛子、 姉ヶ崎寧々が、天気予報の直前に、“デート予報”を伝えてくれるというものだ。 今回公開された映像には、「トレインチャンネル」で放映されたバージョンにはなかった音声が 加わっているが魅力的。実際に映像を電車内で見られたひとも、見逃してしまった人もぜひ チェックしてみてほしい。 ちなみに本映像は公式サイトのほかに、動画サイト「Youtube」内の「KONAMI 573ch」でも公開されているぞ。 http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=28424&c_num=14 http://www.youtube.com/watch?v=Uk5O9ifDn1I http://www.youtube.com/watch?v=fJ5EJTcf4qE http://www.youtube.com/watch?v=XlM7J2wBaiQ
|
- ロケットニュース「ええ加減にせえよ! 任天堂! マリオやゼルダを他機種に出せ糞が!」
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 18:41:07.55 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
【ゲームコラム】ええ加減にせえよ! 任天堂の自主路線 『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』、『スーパーマリオブラザーズ』などの 人気ゲームソフトがあればWiiUだって安泰。そう考えている人もいるはずだ。 しかし考えてみてほしい。それらのゲームをWiiUで出すよりも、他社ハードで出したほうがよりよい ゲームになるのではないか? その点、あなたはどうお思いだろうか? 『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』が他ハードで出ることはないと思うが、 他ハードで出たほうがゲームユーザーとしてはありがたいのは確かだ。 WiiUの安価でチープなハードは、早々にゲーム業界から撤退してほしいものである。 そして、任天堂はゲームソフト開発会社として、サードパーティーとして、プレイステーションや Xboxにゲームを提供する側に回ったほうがいい。 『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』はとても素晴らしいゲームだが、それを遊ぶために 任天堂のチープなゲームハードを買わなくてはならないのは、ユーザーとして非常に不経済であり迷惑だ。 そんなハードにお金を使うのはもったいない。任天堂の素晴らしいゲームを遊ぶために、任天堂の ダメハードを買わなくちゃならないは本当に嫌な気分だ。 まるで抱き合わせ商法をされているかのような気分になる。 任天堂帝国が栄えたのはスーパーファミコンまで! そこからはプレイディア以下の陳腐ハード! ニンテンドウ64とニンテンドーゲームキューブとWiiで痛い思いをしたユーザーたちの嘆きの声が 聞こえてくる! ヴァーチャルボーイとニンテンドー3DSは論外! ええ加減にせえよ! 任天堂の自主路線!!!! しかしまあ、任天堂がWiiやニンテンドー3DSの失敗を反省して、WiiUがプレイステーションやXboxの 次世代機よりも高性能になるというのなら、任天堂のゲームハードにも未来があるかもしれない。 まあ、そんなことはプライドと頑固の塊でしかない今の任天堂にはできない話だろうが、 100年後くらいにスタッフが総入れ替えした時には実現してほしいものである。 Writer: IKA-X. http://rocketnews24.com/2011/12/06/159693/
|
- つまり、ベトナム軍>>>世界最強のアメリカ軍だったんでしょ?
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 19:45:04.14 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
世界最強のアメリカ軍がベトナム戦争ではなぜ負けたの? 海外の反応。 ・ベトナム戦争って戦争自体は圧倒的にアメリカが勝ってたんだけどな・・・こっちが一人犠牲になるのに 対して向こうは軽く20人以上の犠牲者が出てたし。 ・ベトナム戦争は軍事力のガチンコ勝負で負けたのとはまた違うんだよ。まさに政治的敗北。 ・あれは結局泥沼化してもはやアメリカ国民の支持すら失ってたし。 ・アメリカ軍は世界で最も強い軍隊だってのは実は必ずしもそうではないと思うな。 軍隊ってのは国によって戦略などの得意分野とかあるからね。それにベトナム戦争はベトナム人にとっては ホームグラウンドだからそういう部分であっちにもかなりの優位性があっただろうし。 ・イラク戦争とかも似たようなものだよね。終わりの見えない戦いをだらだらやるのは大変なんだよ。 ・撤退してベトナムの人達を置き去りにしたんだからあれはアメリカの敗北と言われてもしょうがない部分はあるよ。 ・あれは完全にアメリカの負けだろ。共産主義に対抗する為に出て行ったのはいいけど、結果は途中で 撤退してソ連や中国にしてやられた訳だし。 ・アメリカ軍人5万人以上の命が失われたのはなんだったのだろうか・・・ ・てかぶっちゃけあれは戦争じゃないんだけどな。宣戦布告とかしてないしさ。それとアメリカはベトナムでの 大まかな軍事作戦においてはほとんど勝利していたよ。結局アメリカが支えていた南ベトナムから 撤退したから終焉をむかえちゃったんだよ。 ・あの戦争は共産主義の広まりを止める為の戦争だったんだけど、報道の自由や反戦運動により世論が 戦争継続を許さなかったから。 ・結局戦闘には十分勝てるけど一般市民とか巻き込んじゃうし犠牲者が多く出すぎちゃうとか色々あって 戦争継続できなかったんだよ。 ・米軍は暴力的過ぎるってイメージが世間に広まり過ぎたんだよ。いくら平和の為にとか言ってても民間人死にまくってるから問題だってね。 ・アメリカは凄まじい軍事費を掛けて最強の軍事力を持ってるけど、結局戦争継続するかどうかは議会が決める事だから。 基本的にアメリカは長引く戦争は好まない傾向がある。一種のアメリカの抱えるパラドックスだよね。 http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51704280.html
|
- 河本、ぐっさん、中川家礼二、友近がやる「テレビ業界モノマネ」って何処で笑えば良いの???
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 20:23:10.55 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
山口智充 :レッカー車メーターの声を担当「最初からワクワクしっぱなし」 DVD「カーズ2」 この夏公開され大ヒットしたディズニー/ピクサーによる最新作「カーズ2」のブルーレイディスクと DVDが2日にリリースされた。「トイ・ストーリー」などで知られるジョン・ラセター監督が、 車の世界を作り上げた同シリーズ。 続編となる今作では、主人公の天才レーサー、ライトニング・マックィーンが、仲間たちとともに、 米国の田舎町ラジエーター・スプリングスを飛び出し、「ワールド・グランプリ」に出場。 日本を皮切りに、イタリアやフランス、そして英国を駆け巡る。その一方で、マックィーンの親友で 失敗ばかりのおんぼろレッカー車のメーターは、スパイ事件に巻き込まれ大活躍する。 そのメーターの声を日本語吹き替え版で担当しているのは、前作に引き続きぐっさんこと山口智充さん。 山口さんに、改めて作品の見どころなどを聞いた。 http://mantan-web.jp/2011/12/09/20111209dog00m200047000c.html
|
- わたし、ウンコを持ち帰らない飼い主とリードを付けない飼い主は死刑にするべきだと思うの。
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 23:48:53.50 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
被災地のペット、飼い主募る/松本の団体 東日本大震災で被災地に取り残されたり、飼い主がいなくなったりした犬や猫を一時的に保護している 松本市のボランティア団体「ゆめまるHAPPY隊」が、ペットの飼い主を募集している。 すでに県内では約30人が名乗り出て、引き取られた。「多くの人に協力してもらいたい」と呼びかけている。 今年8月にボランティア団体を設立したのは、仙台市出身で松本市梓川倭の国本和哉さん(46)。 5年ほど前から妻の智子さん(38)と2人で、保健所に持ち込まれたペットを引き取るなどの活動に取り組んでいた。 3月11日の東日本大震災発生。1週間後、自家用車に支援物資を積んで東北に向かった。 だが、途中で東北道が寸断され、実家の仙台市までたどり着けず、福島県にとどまった。 そこで目にした光景は、取り残された犬や猫だった。「この子たちを何とか救いたい」。 週末、えさを与えるために福島県に足を運んだ。 被災地でペット保護の活動に取り組む広島県のNPO法人「犬猫みなしご救援隊」を知るようになった。 活動を手伝おうと、救援隊が作った栃木県にあるペットの避難所から、犬を連れてきて松本の自宅を 飼い主探しの場所にした。 http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001112100004 「連れてきた犬は1週間はおびえていた」という国本さん。いまではすっかりなついている=松本市 http://mytown.asahi.com/nagano/k_img_render.php?k_id=21000001112100004&o_id=4615&type=kiji
|
- ゲッツ! フォー! なんでだろう〜 キレてないですよ チックショー 間違いない! 残念! ←NG
1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage]:2011/12/12(月) 23:56:30.10 ID:fyBvs3/90 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
忘年会でやったら会場が愛想笑いで包まれそうなお笑いタレントの一発芸ランキング もうそれ古いですから〜残念ッ!! 12月に入り今年も残すところあとわずかとなりました。年末というとクリスマスや大晦日といった ビッグイベントに気を取られがちですが、忘れてはいけないのが“忘年会”。 おいしい食事とおいしいお酒を堪能してイヤなことを忘れよう! というお祭り感満載の忘年会を 楽しみにしている人も多いと思いますが、中には忘年会での出し物に頭を悩ませている人もいるのでは? そこで今回は「さすがにこれはもうやっちゃダメだろ!」と思うお笑いタレントの一発芸を聞いてみました。 1 波田陽区/ギター侍 2 小島よしお/「そんなの関係ねぇ!」 3 ダンディ坂野/「ゲッツ!」 4 レイザーラモンHG/「フォー!」 5 テツandトモ/「なんでだろ〜」 6 長州小力/「キレてないですよ」 7 ヒロシ/「ヒロシです…」 8 エドはるみ/グーグー体操 9 長井秀和/「間違いないっ」 10 小梅太夫/「チックショー!」 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20111206/gor1112061617000-n1.htm http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/yearend_party_do_one_arts_2011/
|