トップページ > ニュース速報 > 2011年12月12日 > BR9FqJwu0

書き込み順位&時間帯一覧

478 位/27907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000158202734



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茸)
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
スマートフォンって本当に便利なの?
熊本や宮崎、鹿児島で思いつく観光スポット
熊本県民「県庁の敷地のサザンカとツバキ、内柴が植えたんだってな。引っこ抜けよ汚らわしい」

書き込みレス一覧

北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
24 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 18:16:18.47 ID:BR9FqJwu0
>>6
自衛隊のレンジャー訓練に参加したやつおもしろいぞ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
30 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 18:18:56.92 ID:BR9FqJwu0
北海道、沖縄行くなら韓国行くだろ 北海道より飯うまいし気候もいい
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
38 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 18:22:44.05 ID:BR9FqJwu0
北海道行くならヨーロッパ行くだろ あんな歴史もないとこいくならヨーロッパでも同じようなところいくらでもある。 沖縄はまあマシ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
42 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 18:24:02.45 ID:BR9FqJwu0
ワラワラわいてくる北海道がうぜえ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
51 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:27:27.02 ID:BR9FqJwu0
土人国家 北海道 沖縄 京都 佐賀 福井 熊本 長崎 死ね
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
57 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:30:08.73 ID:BR9FqJwu0
北海道は同じ反日ってことしか共通点ないわ そこは北海道のいいとこ だが沖縄みならえ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
63 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:31:24.25 ID:BR9FqJwu0
>>47
北海道笑 アホでも渡れる
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
66 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:32:23.80 ID:BR9FqJwu0
>>60
ガッキーがいるじゃねえか 北海道はだれか美人いるの?いないねー笑
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
71 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:33:59.74 ID:BR9FqJwu0
>>65
ニュー即はひきこもりだからね リア充が遊べる沖縄と違って部屋でひきこもって2ちゃんしかできないんだよ笑
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
89 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:37:28.47 ID:BR9FqJwu0
まあ沖縄も北海道も土人国家だよね 俺が住んでる京都が材料
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
99 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:39:39.13 ID:BR9FqJwu0
京都のがいいだろ?
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
106 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:42:07.13 ID:BR9FqJwu0
もう北海道と沖縄は韓国に譲るべきだと思う。

北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
120 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:44:44.67 ID:BR9FqJwu0
ちんこ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
170 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:52:01.81 ID:BR9FqJwu0
>>163
熊本は書き込むなシネ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
203 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 18:58:05.17 ID:BR9FqJwu0
>>186
長崎ワラワラ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
224 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:01:51.23 ID:BR9FqJwu0
>>202
だから熊本分かきこむな 死ね
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
284 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:10:17.77 ID:BR9FqJwu0
ニュー即で北海道が人気なのは相変わらずひきこもりのネトウヨがおおいからだろうな リア充は南の島選ぶよ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
286 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:11:20.19 ID:BR9FqJwu0
>>276
さすがネトウヨの聖地熊本笑 北海道が人気なのを物語ってますねえ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
297 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:13:31.23 ID:BR9FqJwu0
>>292
雪がまつりは楽しかった
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
312 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:16:24.16 ID:BR9FqJwu0
冬の北海道が何もないとかアホかよ 冬行ったほうが楽しめるだろ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
320 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:17:32.73 ID:BR9FqJwu0
>>313
栃木とか誰も興味ねえから安心しろ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
331 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:19:12.31 ID:BR9FqJwu0
シカトすんなよ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
342 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 19:22:28.42 ID:BR9FqJwu0
>>336
さすがネトウヨの聖地千葉笑 北海道が人気なのを物語ってますねえ
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
513 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 20:35:48.36 ID:BR9FqJwu0
ニュー即はなぜ北海道に甘いのか
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
515 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 20:36:41.48 ID:BR9FqJwu0
>>510
千葉か
スマートフォンって本当に便利なの?
644 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 22:41:53.47 ID:BR9FqJwu0
便利っちゃ便利かな 方向音痴だけどナビがついてるし

スマートフォンって本当に便利なの?
648 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 22:43:02.80 ID:BR9FqJwu0
>>557
携帯をつないでネットすることだよ
携帯がモデムがわりってことさ
スマートフォンって本当に便利なの?
806 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 23:09:00.92 ID:BR9FqJwu0
>>756
俺はiPhoneとかよくわかんないんだけど楽しい便利の違いがよくわからん iPhoneとAndroidは決定的に何が違うんだ?
スマートフォンって本当に便利なの?
815 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 23:10:52.81 ID:BR9FqJwu0
>>768
色変えれたんだ
スマートフォンって本当に便利なの?
833 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 23:14:07.16 ID:BR9FqJwu0
マジ実況とか捗るよなあ
熊本や宮崎、鹿児島で思いつく観光スポット
50 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 23:17:15.17 ID:BR9FqJwu0
>>37
熊本が空気?新参にも程がある
熊本県民「県庁の敷地のサザンカとツバキ、内柴が植えたんだってな。引っこ抜けよ汚らわしい」
8 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 23:18:43.64 ID:BR9FqJwu0
熊本スレ立ちすぎ死ね
熊本県民「県庁の敷地のサザンカとツバキ、内柴が植えたんだってな。引っこ抜けよ汚らわしい」
14 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/12/12(月) 23:22:57.39 ID:BR9FqJwu0
ワロス
スマートフォンって本当に便利なの?
926 :名無しさん@涙目です。(茸)[ ]:2011/12/12(月) 23:37:40.57 ID:BR9FqJwu0
ウォーキングアプリとかはかどるよね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。