トップページ > ニュース速報 > 2011年12月12日 > BAIcs+Ln0

書き込み順位&時間帯一覧

1027 位/27907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000000299200023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
彼氏が紅ショウガを山盛りにして食べてた・・・やだ、カッコいい
【速報】 韓国が9.11を愚弄する建物を作り、米国が激怒。 「醜い」「残虐」「うちと戦争したいのか?」
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
「 正社員が足りないお 助けて・・ 」 ← 企業の流されやすさは異常

書き込みレス一覧

彼氏が紅ショウガを山盛りにして食べてた・・・やだ、カッコいい
53 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】)[]:2011/12/12(月) 04:54:41.78 ID:BAIcs+Ln0
>>1
>「体を温めると病気は必ず治る」

^^;
【速報】 韓国が9.11を愚弄する建物を作り、米国が激怒。 「醜い」「残虐」「うちと戦争したいのか?」
763 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 17:03:42.28 ID:BAIcs+Ln0
>>450
梅田のスカイビルもアカンの?
阪神大震災の時はどうだったんだっけ?
【速報】 韓国が9.11を愚弄する建物を作り、米国が激怒。 「醜い」「残虐」「うちと戦争したいのか?」
841 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 17:12:09.89 ID:BAIcs+Ln0
蓮を連想してる人がいるが、俺にはテトリスに見える。
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
41 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:27:28.42 ID:BAIcs+Ln0
警察庁と警視庁の違いが分からないヤツいる?
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
64 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:31:03.95 ID:BAIcs+Ln0
>>45
地方公務員と国家公務員、どっちがランク上?
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
73 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:33:00.48 ID:BAIcs+Ln0
>>52
関東以外では、圧倒的に知らん人が多いからな。
もちろん、関西でも。
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
107 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:38:35.67 ID:BAIcs+Ln0
>>81
なるほど。
俺は初めて東京に住んだ時、「何で東京は警視庁のパトカーが一杯走ってるの?」と言って、大恥をかいた。
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
117 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:40:52.85 ID:BAIcs+Ln0
>>89
愛知さんには関係ないよ。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
127 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:45:49.03 ID:BAIcs+Ln0
>>36
クルマの運送費だけで大変な事になりそうだな。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
145 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:48:34.98 ID:BAIcs+Ln0
>>125
沖縄の冬って気温が内地より高いってだけで、天気は悪いし風も強いし、良い事ないと聞いたけど。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
195 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:56:58.47 ID:BAIcs+Ln0
>>105
ウインダムヒルの映像思い出した。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
209 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 18:58:29.93 ID:BAIcs+Ln0
>>173
この道を通る仕事があれば…
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
236 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:03:26.08 ID:BAIcs+Ln0
>>172
ちゃんと美味い店もあるんだが、短期滞在で見つけるのは難しい。
観光客向けの店はハズレが多い。
現地入りしたら、タウン情報誌で地元の人に人気がある店を探すといい。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
254 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:05:27.73 ID:BAIcs+Ln0
>>225
本島、石垣島を車で一周したが、なかなか良かったけど。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
293 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:12:56.34 ID:BAIcs+Ln0
>>274
うりずんっていうやつ?
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
303 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:14:40.46 ID:BAIcs+Ln0
>>292
鼻水で霜焼けになるぞ。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
369 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:29:50.72 ID:BAIcs+Ln0
>>346
おもろまちは好きだが、泊まったホテルがハローワークの前で、毎朝大渋滞で車を出すのが大変だった。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
382 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:32:15.31 ID:BAIcs+Ln0
>>377
仕事で出張とかでは?
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
431 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:51:52.51 ID:BAIcs+Ln0
>>411
仙台に住んでた時に、冬の北海道に行った。
-10℃の耐性はあったが、次元の違う寒さだった。
バスガイドさんに「やっぱり内地は暖かいんですねー。」と言われた。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:54:42.18 ID:BAIcs+Ln0
>>419
本島の北東部に、なんか怖い人達の集落があるので、気を付けて。
北海道vs沖縄、観光に行くならどっち?
442 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 19:56:28.98 ID:BAIcs+Ln0
>>434
杉があんまり無いだけじゃない?
イネ科とかブタクサとかカモガヤとかは無いの?
警察庁「チャリは車道走れやああああ」→警視庁「どっちでもよくね?」 警察庁「えっ?」警視庁「ん?」
191 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 20:05:15.12 ID:BAIcs+Ln0
>>144
実質、東京都警みたいなもん。
他の県警、府警と違って、管区警察局の下ではなく警察庁の直轄。
「 正社員が足りないお 助けて・・ 」 ← 企業の流されやすさは異常
430 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/12/12(月) 20:25:26.72 ID:BAIcs+Ln0
>>329
お前がAmazonで注文したものは、どうやってお前の家にとどくんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。