トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月11日
>
5lG9Fh2q0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/27636 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
10
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
11
1
4
16
7
2
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(三重県)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
ドラゴンボールって漫画読んでみたら糞つまらなくてワロタw おっさん達こんなの見て喜んでたの?w
アレクサンダー大王ってどれくらい強かったの?
【速報】 「ビックリマン新プロジェクト」始動!悪魔vs天使シリーズ27年目の原点回帰
南国少年パプワ君のコタローが女みたいだったワケを理解できたとき1つ大人になったんだ
外はカリッ でも噛みしめると肉汁がジュワ〜っと広がる唐揚げの魅力 こんなうまいもん他にないは
【イラン】 米軍の無人偵察機を公開 誤作動を引き起こす電波を当て無傷での強制着陸に成功
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
【速報】創価学会の池田大作氏、今年も悲願のノーベル平和賞受賞ならず
BitTorrentユーザーを監視するウェブサービスが登場 誰が何をダウンロードしたか筒抜け
その他5スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
51 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:04:09.59 ID:5lG9Fh2q0
左は成長したクソガキか?
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
89 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:06:50.50 ID:5lG9Fh2q0
>>75
数年単位で新型MSがバンバン量産されるほうが
おかしいけどな。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
107 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:08:17.16 ID:5lG9Fh2q0
>>96
んなこたーない。F15戦闘機なんて数十年前に作られたけど
いまだに現役。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
161 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:13:12.43 ID:5lG9Fh2q0
>>139
んじゃあ宇宙人でも攻めてくれば超兵器がぽんぽん
出てくるととでも?
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
214 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:19:40.29 ID:5lG9Fh2q0
Gガンダムの時代に2ちゃんがあったらすごいことになってたんだろうな。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
231 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:21:35.52 ID:5lG9Fh2q0
>>215
Xは主人公の声がおっさんすぎた。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
244 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:23:02.32 ID:5lG9Fh2q0
>>234
だってあの人、玩具が売れないような嫌がらせばかりするじゃん。
そりゃスポンサーつかないわ。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
266 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:25:13.02 ID:5lG9Fh2q0
>>255
キンゲもプラモが作れないようなモコモコデザインに
してるじゃん。
ガンダムAGEが世代交代に成功し、めっちゃ面白くなるかもしれない件
311 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:30:15.30 ID:5lG9Fh2q0
>>290
ガンダムって玩具商法を成功させたバンダイの功績が一番でかいからな。
クローバーが版権持ってたらガンダムなんてイデオンやザブングル
と同じくただの普通のアニメで終わってたよ。
ドラゴンボールって漫画読んでみたら糞つまらなくてワロタw おっさん達こんなの見て喜んでたの?w
907 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 00:49:36.21 ID:5lG9Fh2q0
>>902
鳥山以上に立体感のある絵を描ける漫画家は居ないだろうな。
なんかCGをそのまま動かしてる感じなんだよね、DBは。
アレクサンダー大王ってどれくらい強かったの?
50 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 01:07:58.98 ID:5lG9Fh2q0
>>46
あれってドルアーガ倒したほうのギルガメシュだと思ってたわ
【速報】 「ビックリマン新プロジェクト」始動!悪魔vs天使シリーズ27年目の原点回帰
227 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 01:14:23.77 ID:5lG9Fh2q0
ひかり伝のgdgdっぷり
南国少年パプワ君のコタローが女みたいだったワケを理解できたとき1つ大人になったんだ
72 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 02:37:02.26 ID:5lG9Fh2q0
続編で完全にオカマキャラになってたな。
外はカリッ でも噛みしめると肉汁がジュワ〜っと広がる唐揚げの魅力 こんなうまいもん他にないは
132 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 15:45:12.99 ID:5lG9Fh2q0
空揚げ広めたのは、戦前から日本に来た中国人が
中国料理で広めたのが始まりだろう。
どっかのアホ民族みたいに勝手にルーツを捏造すんなよ。
【イラン】 米軍の無人偵察機を公開 誤作動を引き起こす電波を当て無傷での強制着陸に成功
247 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 16:05:11.00 ID:5lG9Fh2q0
勝手に領空侵犯しておいてなんでイランが悪いみたいな
論調になってんの?
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
110 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/12/11(日) 17:32:13.05 ID:5lG9Fh2q0
5話くらいまで見てた
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
715 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:10:59.84 ID:5lG9Fh2q0
>>694
ガノタ<なにがガンダムスパローだ (ガシッ ガシッ ※椅子を蹴る音
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
844 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:21:28.35 ID:5lG9Fh2q0
Vはストーリーが破綻しすぎてる。
意味不明な展開で人が死ぬし。
富野が失敗作って認めるのも無理ない。
【速報】創価学会の池田大作氏、今年も悲願のノーベル平和賞受賞ならず
128 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/12/11(日) 18:24:29.26 ID:5lG9Fh2q0
池田先生の偉大さはノーベル平和賞じゃ表しきれないからだろ
ニワカかこいつ
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
882 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:25:27.84 ID:5lG9Fh2q0
>>852
オリファーさんなんのために死んだんだよ
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
898 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:27:26.67 ID:5lG9Fh2q0
>>889
なんだかんだいってももうおっさんしか見てないんだよな、ガンダムって。
BitTorrentユーザーを監視するウェブサービスが登場 誰が何をダウンロードしたか筒抜け
206 :
名無しさん@涙目です。
(SB-iPhone)
[]:2011/12/11(日) 18:28:17.06 ID:5lG9Fh2q0
終わったな
完全に終わったな
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
932 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:30:22.76 ID:5lG9Fh2q0
>>927
その割りにブーツアタックで簡単にやられたけどな。
ガンダムAGE酷すぎワロタ 戦場で「お前がやったんだろー」と同士撃ち 「これは戦争なんだ(迫真)」
976 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:34:34.46 ID:5lG9Fh2q0
>>963
リアルタイムでも打ち切られてるしな。
富野が版権売らなかったらガンダムはここまで成長しなかった。
お前らガンダムAGEが面白くないって言うけど歴代ガンダムが面白かった事(ガンダムとして)あるのかよ?
31 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:40:48.14 ID:5lG9Fh2q0
つまらんつまらん言いながらも見てるんだからチョロいよな。
お前らガンダムAGEが面白くないって言うけど歴代ガンダムが面白かった事(ガンダムとして)あるのかよ?
176 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:55:58.97 ID:5lG9Fh2q0
>>166
種のフレイ
銀座有名店「ふぐ福治」のふぐ中毒は東国原(次期東京都知事)氏の同伴セフレ女性
54 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 18:58:28.16 ID:5lG9Fh2q0
50 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 18:47:00.08 ID:1oSOREVB0 [1/2]
一度でいいからフグ食ってみたいなあ
母ちゃんに毎年楽天のでいいから買ってくれとねだるんだけど寄生虫だから受理してくれない
51 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/11(日) 18:50:02.34 ID:QFiAhNCbO
>>50
働けよ
52 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/12/11(日) 18:53:10.83 ID:1oSOREVB0 [2/2]
>>51
お断りです
ここが天下一無職会予選会場か・・・
三角関数も理解出来ない奴って古代ギリシア人より馬鹿ってことだけど恥ずかしくないの?
31 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 19:10:59.22 ID:5lG9Fh2q0
知識階層は一部の学者だけで市民のほとんどはニート生活だったぞ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
12 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 20:39:58.54 ID:5lG9Fh2q0
最近のトレパク疑惑って魔女狩りみたくなってるよな。
そのくせ、富樫や井上には突っ込まないんだから余計タチが悪い。
新人つぶしの言いがかりの手段にしかなってない。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
79 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 20:48:18.94 ID:5lG9Fh2q0
写真トレースなんてもともと手抜き作業なんだから
どっから持ってきたか、なんてどうでもいいと思うんだよな。
写真の所有者が文句言うならダメだけど。
漫画の構図をそのまま丸パクリしてるほうがよっぽど
悪質だと思うけど、なぜかこちらのほうが容認されてるケースが多いんだよな。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
100 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 20:51:34.84 ID:5lG9Fh2q0
>>85
なんで模写がOKだと思うの?
厳密に言えば模写だってアウトなんだぜ。著作権上。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
153 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 20:57:26.80 ID:5lG9Fh2q0
>>141
トレースしないで描いてる漫画家なんてほとんどいないぞ。
漫画家って何も見ないで上手い絵を描く超人だと思ってた?
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
203 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:03:51.92 ID:5lG9Fh2q0
>>189
だから写真加工がアウトでトレースがOKになる
明確な線引きはどこにあるの?
著作権的にはどっちもアウトでしょ。
結局こういう明確なルールがないから、作り手も編集も
アホなクレーマーに振り回されるんだよ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
241 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:08:25.91 ID:5lG9Fh2q0
>>230
江戸時代の村社会もこういう風潮だったんだろな。
日本人って元来こういう民族性なんだろう。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
327 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:17:02.90 ID:5lG9Fh2q0
>>312
確実に同業者だろな。
お互いの足引っ張るのに必死な崩れ連中。
普通よっぽどのアンチでもなけりゃ新人漫画のトレースなんて
探そうと思わんわ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
345 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:18:51.75 ID:5lG9Fh2q0
>>331
模写だろうがトレースだろうがパクリ元に著作権は発生しますよ。
ゴッホの絵を模写して勝手に売ったら犯罪です。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
362 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:20:20.16 ID:5lG9Fh2q0
>>359
そうだったな、じゃあミッキーマウス
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
379 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:21:47.21 ID:5lG9Fh2q0
>>364
大御所だから。
クレーム来ても集英社が無視してるんだろ。
こういうルールが明確じゃないから、おかしいっていわれるんだよ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
415 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:25:36.79 ID:5lG9Fh2q0
>>402
他人の所有物を勝手に模写するのもNGですが?
模写はOK
写真加工はNG
こんなルールどこにもない。厳密にはどっちもアウトだ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
450 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:29:12.16 ID:5lG9Fh2q0
>>442
これは版元に許可取ってるに決まってるだろ。
複製画は無断でつくれないのも知らないのかよ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
494 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:33:57.36 ID:5lG9Fh2q0
作者が原始取得する3つの権利
以上から、著作物を新たに創作したとき、著作者は、次の3つの権利を原始的に取得することになります。
@著作者人格権(著作権法18〜20条、59条)
A著作権(著作権21〜28条)
B複製物(原画など)の所有権
このうち、上記@とAは、無体物である著作物を対象とする権利で、
上記Bは、有体物である複製物(原画など)を対象とする所有権です。
誤解されている方も少なくありませんが、著作者が創作時に制作する
原画や油絵(キャンバスに描いたもの)も、著作物という無体物が媒体に
固定された「複製物」になります。絵画などでは、著作者が最初に描いた
「本物」以外のものを「複製画」などと呼びますが、
本物であろうと複製画であろうと、著作物が媒体に固定されていれば「複製物」
ということになります。ただ、「本物」と「複製画」の違いは、「複製画」の場合は、
著作権者に無断で複製すれば著作権侵害又は著作者人格権侵害の問題が発生する、ということだけです。
また、上記Bの複製物である「本物」を著作者から譲り受けた場合でも、
それは単に「複製物の所有権」を譲り受けたにすぎず、
上記Aの「著作権」は当然には譲り受けたことにはなりません。
よって、「本物」を譲り受けた人が著作権者に無断でその「本物」の写真や
コピーを配布等することは、著作権(複製権)の侵害になります。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
507 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:35:51.94 ID:5lG9Fh2q0
>>502
富樫、荒木、井上が擬似プロか。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
554 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:40:38.58 ID:5lG9Fh2q0
>>534
突き詰めりゃ同じだけどな。
トレースがなんでだめ? ってのは確かに倫理上の問題でもあるが
やっぱり著作権の問題が一番大きいでしょ。
金銭が絡むから、出版社もおおっぴらにダメともOKともいえないんだよ。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
598 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:45:06.14 ID:5lG9Fh2q0
>>583
昔のほうがいい加減だったわ。
劇画なんて写真の丸パクリだったしね。
手塚が劇画批判してたのも、こういう見て描いたような
漫画は漫画じゃないって論調だった。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
630 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:48:17.06 ID:5lG9Fh2q0
>>620
見て描けばOKってルールはありません。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
669 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:53:04.08 ID:5lG9Fh2q0
>>657
ネットで簡単に素人でもネタを探せる時代になってしまったからな。
昔は勝手に人の家描いて、後からその持ち主からクレームが
きた、なんてのがちょくちょくあったらしい。
パクられた本人が騒ぐならともかく外野がごちゃごちゃいうのをまともに
取り合うのはおかしいよね。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
705 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:56:32.33 ID:5lG9Fh2q0
>>689
警察に通報すればいいことで外野が騒ぐことじゃないよね。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
721 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 21:57:51.97 ID:5lG9Fh2q0
>>707
なんで模写がOKだといえるの?
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
743 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 22:00:22.58 ID:5lG9Fh2q0
>>729
それいったら99パーセントの漫画がアウトになって
背景まっさらな4コマ漫画みたいな漫画しか残らなくなるだろうね。
漫画家、ジャンプ漫画のトレス騒動に「容認してたくせに、指摘されたら休載とか編集は死ねばいいのに」
766 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
[sage]:2011/12/11(日) 22:02:17.69 ID:5lG9Fh2q0
>>747
だいたいこの手の問題で叩くなら
コミケとかも壊滅させろっていいたいわ。
あれで金取ってるほうがよっぽど悪質なのに。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。