トップページ > ニュース速報 > 2011年12月10日 > gusuFaoz0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/28286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000620001051613701039079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】)
医学部志望の受験生に朗報!医学部に入りやすくなるぞ!
塾の顧客満足度、「小学部」では明光義塾とサピックス 「大学受験の部」では栄光ゼミナールが最優秀
男子必見!女子が思わずキスしたくなるツボ10選
なんで理系と文系って対等の存在みたいになってんの?文系って理系が理解できないバカの集まりだろ?
女子中高生が携帯電話を側溝に落とす、警官がコンクリート製の重いふたを持ち上げ救出、携帯は無事
26歳OLと不倫のフランス単身赴任課長「熟成チーズの香りのアソコに赤ワインを注いで飲みたい」
『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14,594ツイートの世界記録達成
資格を取るんだ…( 'A`)φ 税理士試験の合格発表、合格率は簿記論14.8% 財務諸表論16.6%など
明治神宮外苑のイチョウ並木の黄葉が見頃です(´・ω・`) 見に行きましょう
中学受験で第一志望に落ちて別の中学に行く気分はどんなだ?

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
53 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:18:36.67 ID:gusuFaoz0
>>38
それ以前に、市販のテキストがない(会計士もだけど)
売ってるのは、問題集が少々。

数年前に、簿記のテキスト作ってる会社が、簿記論と財務諸表論の独学テキストを作った。
これで受かった人いるのかな。
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
58 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:20:30.66 ID:gusuFaoz0
>>38
TACや大原のパンフレット見ると、9月開講の1年コースで、1科目20万円ほど。

簿財パックとか2科目パックになると、2科目で35万くらい。
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
68 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:22:54.02 ID:gusuFaoz0
>>62
全部じゃないよ。全部で5科目。

必須2科目、選択必須から1科目(2科目取ってもよい)、選択から2科目
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
78 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:24:40.14 ID:gusuFaoz0
>>70
>>72
>>17のはTACのパンフレットに載ってたのを写した

実際は、もっとかかるだろうね
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
84 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:26:16.56 ID:gusuFaoz0
>>79
会計士
 監査がメイン
 大企業相手
 監査法人に所属して、チームで働く

税理士
 税務がメイン
 中小企業相手
 個人で働ける
【悲報】ラーメン二郎で「鍋二郎」が完全中止! 仕方なく普通に食べて帰る
117 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:27:31.78 ID:gusuFaoz0
>>108
半径何キロ以内には出店できないとかね

そのせいで、新宿・池袋に新店ができねえ(´・ω・`)

歌舞伎町や池袋のような底辺二郎は破門してくれ
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
99 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:29:55.91 ID:gusuFaoz0
>>91
参考までに会計士は3500時間と言われてる(TACのパンフレット参考)

まあ、これも少なく見積もってるから、実際はもっとかかるだろうね
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
113 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:34:07.84 ID:gusuFaoz0
税理士の年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/20100430/11/a-light-in-the-tax/93/08/j/o0448048210518300052.jpg

60歳以上が半数を占める

つまり税理士になれば、定年関係なし、死ぬまで働けるということだね
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
145 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 16:46:59.21 ID:gusuFaoz0
会計士試験は地頭が問われる試験、
税理士試験は暗記ゲー

って聞いたことある
( 'A`)φ税理士試験に合格するには何年かかるのか 2年=神、3年=超優秀、5年=優秀、7年以上=普通
186 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:00:44.73 ID:gusuFaoz0
>>175
TACと大原だろうね。LECは会計より法律資格に強いイメージ。

TACのパンフレットに受講モデルプランが載ってるけど、
例えば簿記論と財表の2科目取る場合、

火曜 夜 簿記論1
金曜 夜 簿記論2
日曜 午前 財表1
日曜 午後 財表2

みたいな感じ。1コマ3時間。
一日8時間とか継続して勉強出来る奴って凄すぎだろ。3時間が限界でワロタ
794 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:15:39.46 ID:gusuFaoz0
1日8時間というと大変そうだが、(勉強以外することがないとして)

10時〜12時 2時間
14時〜17時 3時間
21時〜24時 3時間

と考えると、意外とできそうではある
TOEICとか無勉でも100点取れるよなww 余裕すぎ
7 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:16:39.05 ID:gusuFaoz0
大学1,2年の頃、無勉で受けに行って、295点を取ったことがある(´・ω・`) 俺の黒歴史だ
TOEICとか無勉でも100点取れるよなww 余裕すぎ
19 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:19:46.25 ID:gusuFaoz0
>>13
理科大卒だお(´・ω・`)
【画像あり】「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判や困惑の声。
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:30:44.52 ID:gusuFaoz0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
先日、韓国・ソウルに建設予定の高層ビル計画が発表されました。
高級マンションになるという大きなビルですが、そのデザインに批判や困惑の声が上がっています。
このビル、多くの人々の記憶に残る“9.11”アメリカ同時多発テロで崩壊した、
世界貿易センタービルの炎上する姿を連想させるデザインなのです。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-10-094418.jpg

「The Cloud」と名付けられたこの建物は、オランダの建設会社MVRDVがデザインしたもの。
2つの高層ビルの27階から10フロア分にキューブ状の部屋がいくつも外に向かって張り出し、ビル同士を連結しています。
その部分がビルを取り囲む「雲」をイメージしているとして、「The Cloud」と名付けられたそうです。
完成は2015年を予定。「雲」の部分にあたる箇所には、ガーデンやプールといった施設が配置されるなど、
多目的な空間になる予定です。  

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-10-094726.jpg

しかし、この計画がオンラインデザイン誌dezeen magazineで紹介されると、
そのコメント欄には「煙の上がる世界貿易センタービルに酷似している」との書き込みがいくつも寄せられました。
そして、そのほとんどが「悪趣味すぎるのでは」といった内容なのです。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-10-094738.jpg

こうした反応にMVRDV側も驚きを隠せないようで、「今回のビルのデザイン過程では『9.11』を全くイメージしておらず、
また、そうしたビルを建設する意図もありませんでした。しかし、皆様のお気持ちを逆なでするような結果になってしまったことは、
お詫びいたします」と代表者がコメントを発表する事態となっています。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-10-094405.jpg

(>>2以降に続く)
http://www.narinari.com/Nd/20111216913.html
【画像あり】「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判や困惑の声。
2 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:30:56.72 ID:gusuFaoz0
>>1の続き

ただ、MVRDVとしては計画の変更を考えているわけではなく、クライアント側の反対さえなければ、
このデザインのまま建設するとのこと。もし、疑問の声が大きくなれば、今後何らかの議論に発展していく可能性がありそうです。

http://www.narinari.com/Nd/20111216913.html
【画像あり】「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判や困惑の声。
7 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 17:32:55.29 ID:gusuFaoz0
書き込むときはageてくれ
見ろ!就活の学生がゴミのようだ!
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 19:38:14.52 ID:gusuFaoz0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
就活短期決戦、合同会社説明会に学生の波

 2013年春に卒業予定の大学3年生らを対象にした合同会社説明会が10日、
福岡市中央区の福岡ヤフードームで開かれた。

 就職情報会社リクルートが主催し、JR九州や西部ガスなど地元企業を中心に約240社・団体が参加。
学生は午前中だけで約1万4200人が参加した。

 今年の就職活動は例年より2か月遅れで今月1日に解禁されたばかり。
九州ルーテル学院大の女子学生(21)は「短期決戦なので不安は大きいが、
自分の考えをしっかり持って臨みたい」と話していた。

合同会社説明会に詰めかけた多くの学生ら(10日午前、福岡市のヤフードームで)=貞末ヒトミ撮影
http://amd.c.yimg.jp/im_siggrvb.MXGxsvFvazIDnJubwA---x300-y450-q90/amd/20111210-00000486-yom-000-1-view.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111210-00000486-yom-soci
【大学院】学部で自分の勉強に満足できなかったという理由で、修士課程に進む学生が増えている
1 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 21:11:31.71 ID:gusuFaoz0 ?-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif
大学院を知ろう

 「大学院の状況は変わった」と慶應義塾大学大学院法学研究科委員長大石裕教授は話す。
「成績優秀者や文章の読み書きが好きな研究者志望もいる。
しかし、学部では自分の勉強に満足できなかったという理由で、修士に進んでからの就職をめざす学生が増えてきた」。
専修コースの設置や基礎力を重視した授業の進め方の採用など、こうしたニーズに応えられる体制も整っているという。

 「研究者志望者は、論理的思考力を持ち根気よく勉強を続けられる人。
就職を意識する人は自分の専門にエネルギーを集中させられる人です」と院に進むべき理想の人材を語る大石教授。
学部時代にしておくべきこととして「本を読むこと」を挙げた。
加えて、「研究者は大学に就職し組織の一員、教育者になるのだから、
人間的な面白さや学問のすそ野を広げる好奇心も必要。
就職希望者は、専門の軸を持った上でより高い好奇心を持っておくこと。
読む本にも幅を持たせると良い」とアドバイスした。

 慶大大学院の一般入試は秋と春の2回を行う研究科が多いが、科によっては3回行うところも。
今年9月慶應義塾大学院に合格した坂本正樹さん(政4)。大学4年間で600冊の本を読んだそうだ。
2年次の「演習」の授業で国際政治に興味を持ち、院進学を意識。院修了後については、
「基本的にはノープラン。大学に残りたいが、修士課程2年、博士課程3年の5年間だけでは足りないかも」と向学心を持つ。
竹野寛さん(経4)は、一般的な学部生活を送ってきたがゼミを通して経済学の面白さを知り、
まだ物足りないと感じて大学院を受験。
卒業後は院での学びを生かした就職を考えている。

(>>2以降に続く)
http://www.jukushin.com/archives/7606
【大学院】学部で自分の勉強に満足できなかったという理由で、修士課程に進む学生が増えている
3 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 21:11:43.30 ID:gusuFaoz0
>>1の続き

 「社会を知る」のが学問の目的と話す大石教授。
その上で、「専門性を高めることで社会を見抜く力を養う場所」と大学院のあるべき姿を語る。
「就職は院を出たから恵まれるということはないが、かつてより企業も学問を認め門戸を開いている。
また学生が気づいていないだけでゼミを中心として必要な力はついています。
大学よりも専門性を高める大学院では、その力がより高まるはず」と就職活動の実情にも触れた。

 「大学や院は社会をより良くするための研究の拠点。もっと大学と社会が互いに近づき、
社会も大学や院のことを理解してくれるとよい」と力強いメッセージを送った。 (池田尚美)
ガキの名前2011年生まれトップ 男「大翔=たいしょう・蓮=はす」女「陽菜=ような・結愛=けつあい」
135 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 21:15:42.39 ID:gusuFaoz0
明治安田生命のランキングって面白いよな
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/

<男子>

大正元年 1位 正一

大正2年 1位 正二

大正3年 1位 正三

昭和2年 1位 昭二

昭和3年 1位 昭三

昭和17年〜20年 1位 勝 ←太平洋戦争中

昭和35年 1位 浩 2位 浩一 4位 浩二 8位 浩之 ←皇太子殿下 浩宮様誕生

<女子>

大正2年 1位 正子

昭和2年 1位 和子 2位 昭子
【速報】今夜は皆既月食です
736 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:10:50.94 ID:gusuFaoz0
月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ (´・ω・`)
皆既月食総合スレ Part.2
652 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:12:04.53 ID:gusuFaoz0
月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ (´・ω・`)
皆既月食総合スレ Part.2
702 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/12/10(土) 22:13:23.39 ID:gusuFaoz0
>>676
森高千里「ララサンシャイン」
【速報】今夜は皆既月食です
810 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:22:17.77 ID:gusuFaoz0
940SH 夜景モード

http://www.uproda.net/down/uproda406591.jpg

こんなんしか撮れねえヽ(`Д´)ノ
子供時代、夜に外に閉め出された経験がないやつは一生軟弱な精神で過ごす あれは教育に最適だな
86 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:23:47.42 ID:gusuFaoz0
うちの猫も、たまに締め出されてた(´・ω・`)
皆既月食総合スレ Part3
112 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:27:30.28 ID:gusuFaoz0
940SH 夜景モード

http://www.uproda.net/down/uproda406591.jpg

こんなんしか撮れねえヽ(`Д´)ノ
皆既月食総合スレ Part3
245 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:33:02.21 ID:gusuFaoz0
8年前の南極の皆既日食のとき

http://www.uproda.net/down/uproda406606.jpg

女子アナのケツに注目
【速報】今夜は皆既月食です
912 :名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/12/10(土) 22:33:54.76 ID:gusuFaoz0
>>897
少しは理科の勉強したほうがいいぞ(´・ω・`)

三日月はこんな時間に真上にこない
皆既月食総合スレ Part3
426 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/12/10(土) 22:37:56.76 ID:gusuFaoz0
三日月が丸見えだぞ

http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00069962.jpg
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。