トップページ > ニュース速報 > 2011年12月10日 > ajePLCSO0

書き込み順位&時間帯一覧

698 位/28286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001312302000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
446(京都府)
いくら安くても「展示処分品」だけはないわ・・・ なんか汚いやん・・・
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
京都府民に聞きたいんだけど宇治って本当に京都なの?

書き込みレス一覧

いくら安くても「展示処分品」だけはないわ・・・ なんか汚いやん・・・
19 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:02:30.96 ID:ajePLCSO0
立ち読みできる本屋なんて
全品が展示品処分じゃなイカ
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
351 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:25:42.41 ID:ajePLCSO0
男児だけで100人なんだから
星矢の姉とかの女児む含めたら倍はいるよね
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
367 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:32:28.35 ID:ajePLCSO0
>>354
むしろ風小次が一番グダグダで手抜きでつまんねえだろ。
壬生とか何の背景もドラマも無く出てきてすぐ死ぬだけだし、
伊達とか死牙馬も何の背景もドラマも無く出てきてすぐ死ぬだけだし、
カオス一味も何の背景もドラマも無く出てきてすぐ死ぬだけだし、
武蔵は聖剣戦争で勝ったのに消された説明も無く再登場もしないし、
劉邦は一度も戦わないし、
夜叉姫はブスだし、

何が面白いんだアレ。
まだ実写ドラマ版の方が、まともに話を作ろうとしてたぞ。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
386 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:36:27.36 ID:ajePLCSO0
>>367
男坂の方が、車田が「本当に描きたかった作品」って言うくらい
まだ意欲が感じられて面白かったわ。
まあ『男一匹ガキ大将』のまんまパクリなわけだが。

それを言うと風小次も『伊賀の影丸』の丸パクだけどな。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
390 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:37:45.58 ID:ajePLCSO0
瞬がジュネと会ってた時の「裸にサスペンダー」は
クイーンのフレディのインスパイヤだろ?
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
395 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:38:50.74 ID:ajePLCSO0
本当は貰い子の沙織じゃなくて
実子の星矢たちが城戸家の財産もらうべきだよな
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
411 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:43:32.34 ID:ajePLCSO0
ヒドラ市 ○
ブラックフェニックス ○
ブラックスワン ○
一輝 ×
バベル ○
アルデバラン ×(見逃し)
謎の双子座 ×
カミュ(一回戦) ×
ミロ ×(見逃し)
カミュ △(相討ち)
リュムナデス ×
アイザック ○
ゼーロス ○
フレアギス ×(紫龍と二人掛かりでも)
ヒュノプス ○(紫龍と二人掛かりで)

ザコにしかマトモに勝ってないよな
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
423 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:45:57.11 ID:ajePLCSO0
>>406
フォーティアルフィフトゥラ!
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
427 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:47:23.69 ID:ajePLCSO0
>>420
3年あいだ開いとるがな

【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
434 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:48:50.59 ID:ajePLCSO0
魔鈴さんって星華と同じ年齢なのに
星矢がギリシャに着いた時点で大人体型だったよね。

つーか姉と別れてすぐ弟子入りした師匠が
自分の姉かもしれないとか思うわけないだろっていう
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
446 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:51:56.43 ID:ajePLCSO0
>>434
学園助っ人の設定を最後まで律儀に守り通したり、
壬生の肩書きと実際のヘタレさ加減のギャップをドラマに活かしたり、
何気に原作よく読んで、ダメな部分を直そうとしてるなあと感心したわ。
ドラマ版は。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
450 :446(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:52:46.53 ID:ajePLCSO0
× >>434
○ >>431
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
462 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 09:59:18.12 ID:ajePLCSO0
竜児→小次郎→仁義→星矢
剣崎→武蔵→武島→一輝
石松→?→闘吉→邪武
河井→霧風→キボウ→瞬
支那虎→劉邦→?→ダイダロス先生
?→竜馬→?→紫龍
ゼウス→死牙馬→ウルフ→氷河

顔の使い回しはこんな感じ?
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
465 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:00:45.27 ID:ajePLCSO0
>>460
塩沢兼人と曽我部和之と池田秀一も入れろよ
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
468 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:02:19.81 ID:ajePLCSO0
ここまで島村春奈なし
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
477 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:05:08.89 ID:ajePLCSO0
リンカケ2で支那虎の息子の顔が
親父と全然違う普通のイケメン顔でガッカリした。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
487 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:08:45.38 ID:ajePLCSO0
>>484
牛角さんは人気あるだろ
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
496 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:10:35.08 ID:ajePLCSO0
>>490
白銀の方が雑魚印象強くないか?
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
501 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:13:28.73 ID:ajePLCSO0
紫龍は聖衣を脱いだり
眼が見えない時の方が圧倒的に強い
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
509 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:17:00.28 ID:ajePLCSO0
聖闘士は何年も死ぬ様な修行してやっと強くなれるのに
海闘士や冥闘士は「運命に導かれた」だけで速攻強くなるのは
納得いかないよね。そもそも海や冥界を人間が守ってるのもどうかと。
と思ったらテティスは魚だし、意味がわからん。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
511 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:18:17.12 ID:ajePLCSO0
>>507
冥界に乗り込んでから嘆きの壁までの間
すっと氷漬けだったろw
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
527 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:23:27.73 ID:ajePLCSO0
世界中の女とやりまくるだけなら
リアルの金持ちとかに実在するかもだが
自分の種で生まれた子供がどうなってるかを
全員分ちゃんと把握してるのがスゴいわ。
マメすぎるだろ。
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
538 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:28:07.54 ID:ajePLCSO0
>>529
メカンダーロボの方が先
http://gangukemonomiti.sblo.jp/article/38783865.html
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
564 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:34:26.58 ID:ajePLCSO0
>>549
本誌打切りの後、最終話が読み切りでウルジャンだったかに掲載された
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
568 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 10:35:15.71 ID:ajePLCSO0
>>555
白銀のダイダロス先生の弟子だから
ジュネも瞬も青銅
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
635 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 11:35:11.51 ID:ajePLCSO0
>>634
えっ

【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
642 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 11:43:32.15 ID:ajePLCSO0
>>640
そうだよ。
ムウとかシャカとか、8歳くらいから黄金だったからなw
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
655 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 11:50:37.78 ID:ajePLCSO0
>>653
名前が虎だからなー
【聖闘士星矢】 ぶっちゃけ氷河ってあんまし強くないよね、格好いいけど
754 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 13:31:49.07 ID:ajePLCSO0
>>752
ジュリアン・ソロの誕生パーティ場面とかあったような。

アニメ版だと老師が普通に滝から離れてメシ食ってたよね。
京都府民に聞きたいんだけど宇治って本当に京都なの?
66 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/10(土) 13:36:06.12 ID:ajePLCSO0
>>64
三国人が日本人ぶるみたいな感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。