トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月10日
>
NAWOdm800
書き込み順位&時間帯一覧
698 位
/28286 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
9
11
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
書き込みレス一覧
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
473 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 01:57:45.60 ID:NAWOdm800
民主党政権になってどうなることかと思ったら普通に給与が増えてて吹いた
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
722 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:25:01.02 ID:NAWOdm800
>>709
期末勤勉手当です
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
730 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:27:10.71 ID:NAWOdm800
高卒で1000万超は結構いると思うよ(少なくともうちの役所では)
ただ今の若い高卒はまず届かないだろうね
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
745 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:34:12.77 ID:NAWOdm800
>>739
今は逆に定年を延ばそうとしてるからなw
てか公務員をクビにするのってすごく難しいんだよ
どんなに問題のあるクズ職員でも余程の難病に罹るか、犯罪で実刑を食らわない限りクビにならない
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
758 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:38:34.85 ID:NAWOdm800
>>751
福祉切り捨てですねわかります
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
777 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:45:09.67 ID:NAWOdm800
>>764
民間のボーナスとは性質が全然違うのが想像付かないんだろうね
まあボーナスなんて言い方をするのが悪いんだが
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
783 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:47:08.23 ID:NAWOdm800
>>778
ごみ収集がそんなにもらってたら俺の立場がなくなるじゃねーかw
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
793 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:52:16.54 ID:NAWOdm800
>>787
うちの市は何十年も不交付団体の超優良財政市だから多少給与が高くても問題ないですよね
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
806 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:56:14.32 ID:NAWOdm800
仮に黒字になってボーナスを増額支給されても>>798や>>802みたいにケチはつくんだよな
まじムリゲーだろこれ
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
816 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 10:58:14.77 ID:NAWOdm800
>>809
ちょっと転任試験受けてくる
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
830 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:04:03.65 ID:NAWOdm800
>>811
仮に黒字でもボーナスを増やすのには反対してるんじゃないの?
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
839 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:07:35.73 ID:NAWOdm800
>>834
まさかとは思うけど人件費と年収を混同してるわけじゃないよな?
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
852 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:12:41.34 ID:NAWOdm800
民主党がバラマキ政策をやめれば財政も大分マシになるんじゃね
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
867 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:18:31.21 ID:NAWOdm800
>>859
公務員ってのは所詮議員さんの玩具でしかないのにな
その玩具にいいようにされるとは情けない限りだが
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
874 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:21:10.86 ID:NAWOdm800
>>870
議員さんに口を出されると面倒なんで仕事しなくていいです
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
887 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:25:28.24 ID:NAWOdm800
>>882
給与+その他諸々=人件費
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
895 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:31:37.72 ID:NAWOdm800
>>892
ひでえなそりゃw
橋下さんに灸を据えてもらったほうがいいな
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
916 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:43:23.84 ID:NAWOdm800
>>914
楽しみに待ってるよw
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
932 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:50:29.21 ID:NAWOdm800
>>926
俺もそういう所で働きたかったなw
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
942 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:55:29.75 ID:NAWOdm800
>>937
個人的にはDQN市民と顔を合わせる事のない部署がいい
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
951 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 11:58:44.43 ID:NAWOdm800
>>929
月給やボーナスの殆どを貯蓄に回してるよ
俺は独身の実家住まいだから、それを生かしてとにかく金を貯めまくるつもり
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
964 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:03:59.19 ID:NAWOdm800
お前らいい加減に公務員を十把一絡げに扱うのをやめろよ
公務員なんて一言で言ってもピンからキリまでいるんだから
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
967 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:07:59.58 ID:NAWOdm800
>>960
50兆も行ってたっけ?何か郵政とか変なの足してないか?
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
969 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:09:01.94 ID:NAWOdm800
>>966
それは一企業が叩かれるだけで民間全体が叩かれるわけじゃないだろ
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
972 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:18:14.06 ID:NAWOdm800
>>970
知らんがな(´・ω・`)
少なくとも公務員ではないだろ
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
975 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:33:24.33 ID:NAWOdm800
>>973
だからといってどこかも分からないような田舎の例を持ちだされて
まとめて叩かれるのは納得が行かない
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
980 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:38:14.85 ID:NAWOdm800
>>979
>赤字国債発行してもらうボーナス美味しいですw
それならうちの市は関係無いので軽蔑の対象から外してね
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
985 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:53:55.06 ID:NAWOdm800
>>984
どれも出鱈目すぎて逆に公務員の自演工作を疑うレベルだなw
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
994 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 12:59:35.61 ID:NAWOdm800
公務員減らすなら仕事も減らせよ
【公務員ボーナス】 前年より2万4200円(4.1%)の増額 10%削減が一転
1000 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/10(土) 13:03:11.93 ID:NAWOdm800
>>996
37兆なんてどこを調べてもでてこないんだけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。