- 東浩紀はどうして失敗したのか
381 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 03:55:47.06 ID:OgVjWma6O - この言い争いは頭のいい方の東京都さんが正しいよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
392 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:04:05.34 ID:OgVjWma6O - >>384
そうなんだよね もともと理論武装したオタク(消費者側)に過ぎなかった 作り手にまわろうとしたり社会一般の批評家になろうってのがそもそもの間違い
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
397 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:11:48.13 ID:OgVjWma6O - >>393
ちょっと違う 大学から一般人の前に出て来てキモヲタの好きなエロゲを褒めたら キモヲタの一部が「偉い学者さんが俺達の味方になってくれたブヒブヒ」と信者になってくれた そこまではよかった、はず
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
403 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:22:00.07 ID:OgVjWma6O - >>400
デリダ論 ポストモダン的状況の表れとしてオタク文化を説明したこと この二つ 後者については今の時点から見るとたいしたことないように見えるだろうけどそれは東的な言説が消費されたあとだから
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
408 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:26:03.00 ID:OgVjWma6O - >>400
デリダ論 ポストモダン的状況の表れとしてオタク文化を説明したこと この二つ 後者については今の時点から見るとたいしたことないように見えるだろうけどそれは東的な言説が消費されたあとだから
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
416 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:30:45.29 ID:OgVjWma6O - 間違えて連投しちゃった(´・_・`)
>>409 「偉い学者先生」という箔が付いてたって点が決定的に違う
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
418 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:33:16.34 ID:OgVjWma6O - ニュー速ではあずまんごっこが流行ってるの?
あんまり似てないよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
425 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:35:20.66 ID:OgVjWma6O - >>419
朝生ってホリエ豚とかと一緒に出てたとき? 途中からしか見てないけどホリエの極論の翻訳係に徹してたって印象だったけど
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
436 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:49:26.88 ID:OgVjWma6O - >>433
数字にしてもらわないと何も理解できないの?
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
440 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:53:19.25 ID:OgVjWma6O - >>438
彼らがするのはたぶん証明じゃなくて説明 そこにあるのは科学的数学的な正しさじゃなくて妥当性
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
444 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 04:58:30.55 ID:OgVjWma6O - >>443
たぶんだけど東の本は読んでないでしょ?
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
449 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:10:02.77 ID:OgVjWma6O - >>447
東の本は読んでないけど東の無学さ見識の浅さは見たんだ 凄いね あの人メンタルは糞ガキレベルだけど 現代思想の知識はいちおうあるんだと思うよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
452 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:11:42.29 ID:OgVjWma6O - >>450
チラチラ見てるんじゃなくてガン見してオナニーばっかりしてるよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
455 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:12:49.80 ID:OgVjWma6O - >>451
宗教アレルギーと同じ感じでこういう現代思想アレルギーな人いるよね もったいない
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
460 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:16:44.14 ID:OgVjWma6O - >>66
サッカー選手はサッカーがうまいだけで人間として偉大なわけじゃないのと一緒だね
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
462 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:19:24.19 ID:OgVjWma6O - >>461
悪くないよ もったいないだけ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
472 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:25:05.08 ID:OgVjWma6O - >>467
そうか? 現代思想への関心→成立過程を追って古典、あるいは思想史 って感じにならない?
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
474 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:26:37.95 ID:OgVjWma6O - >>468
まともな知性=IT業界の知識 だと思うのは お前がIT屋だからじゃないの? そういうの独善っていうんだぜ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
478 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:29:54.88 ID:OgVjWma6O - >>475
皮肉なのか褒められたのか知らんけど 俺はまともじゃないよ IDおってレス見ればわかるだろーが
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
480 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:33:04.97 ID:OgVjWma6O - >>479
サントリー学芸賞 三島賞
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
487 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:39:34.33 ID:OgVjWma6O - >>482
ニュー速的に東が馬鹿にしていいおもちゃになったからって 東が受賞したってだけでサントリー学芸賞まで馬鹿にするのは叩きの方向音痴だよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
495 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:47:54.04 ID:OgVjWma6O - >>490
小谷野はとことん格下ぶって俗っぽい見方で文壇やアカデミズムにルサンチマンぶつける芸風で 東は偉い学者先生の肩書きを振りかざして好きなエロゲを擁護する芸風だから 芸風の関係から言って東が格上ってことになる
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
503 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:55:24.17 ID:OgVjWma6O - >>500
同感 キャラクターズも糞滑ってたし作家は向いてないよね
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
504 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 05:57:08.11 ID:OgVjWma6O - >>502
えー、先に比較もちだしたくせに! まぁとにかく小谷野はかわいいよね
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
534 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 06:58:41.50 ID:OgVjWma6O - >>527
2ちゃんでこういうこと言い出す奴は下に見てる
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
537 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 07:02:20.80 ID:OgVjWma6O - >>535
偉い学者先生が俺の好きなエロゲを褒めてくれたブヒブヒ!ってだけの理由で 東を指示してた層は一定数いると思うよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
543 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 07:08:29.56 ID:OgVjWma6O - >>540
お前誰にでも噛み付くんだな 頭が良いって思われたいらしいけど、それなら戦略間違ってると思うよ
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
545 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 07:10:44.03 ID:OgVjWma6O - >>541
「オレだよ」って主張したいならツイッターかブログでやればいいのに メディア特性を理解してないのはダメでしょう 特に自分でIT業界の常識がどうこう書いてた人間が
|
- 東浩紀はどうして失敗したのか
554 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 07:16:55.92 ID:OgVjWma6O - うm
流石にわざとだろうw
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
437 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:30:36.63 ID:OgVjWma6O - >>405
週刊連載の漫画に何言ってるの?
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
462 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:32:20.45 ID:OgVjWma6O - >>434
エース出生秘話
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
489 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:34:34.85 ID:OgVjWma6O - >>466
マクドナルドは高級フレンチより安いしお店もいっぱいあるじゃん 漫画はどれも1冊あたりの値段そこまで違わないし人気の漫画はどれも同じ本屋で買えるじゃん
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
522 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:37:30.93 ID:OgVjWma6O - >>470
そうだよ 「今週の○○マジ神展開だったな」 「来週はたぶん○○になるよな」 「いやいや○○が○○だろ」 「あー、来週楽しみだなー」 で一週間楽しめればアリでしょ もちろん全部終わってからまとめて読むって楽しみ方も否定はしないけど
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
564 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:41:45.67 ID:OgVjWma6O - >>541
舌って切ると死ぬもんなの?
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
596 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:44:55.12 ID:OgVjWma6O - >>581
憧れのシャンクスが海運業者じゃなくて海賊だったから
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
629 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:47:49.30 ID:OgVjWma6O - >>605
頂上戦争よりアラバスタのほうが面白かったと思う
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
707 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:55:34.94 ID:OgVjWma6O - >>677
イーストブルーにいたころの 「海は広いから本物の海賊はまだまだこんなもんじゃねぇ」感はまさにロマンだったね 今は世界のてっぺんが見えてワンピースの世界全体に対して底が知れたなって感じ
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
722 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:57:32.45 ID:OgVjWma6O - >>700
流行の最先端を行くニュー速△
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
732 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 21:58:38.85 ID:OgVjWma6O - >>637
ジャンプだからつーか週刊連載だから
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
753 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:00:15.62 ID:OgVjWma6O - >>719
担当編集が変わって誰も意見できなくなったんじゃねーのかしら?
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
765 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:01:26.00 ID:OgVjWma6O - >>756
コックだから火は大丈夫に決まってんだろwww
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
801 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:05:28.72 ID:OgVjWma6O - >>785
1〜100話
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
831 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:08:26.30 ID:OgVjWma6O - >>816
初動はオマケの0巻効果だと思うよ
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
842 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:09:59.73 ID:OgVjWma6O - >>838
男坂じゃねーの?
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
859 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:12:38.13 ID:OgVjWma6O - ワンピースの第一話より完成度の高い連載漫画の第一話を知ってる人がいたら教えてほしい
マジあの第一話は神プロットだろ
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
881 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:15:51.80 ID:OgVjWma6O - >>873
ワンゼをこんなに褒めてるやつはじめて見た
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
895 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:19:09.34 ID:OgVjWma6O - >>885
腐や萌え豚に媚びないのはワンピースのいいところ
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
909 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:20:44.90 ID:OgVjWma6O - >>896
あれ、誰が見ても犬死にだよね 命よりもオヤジの誇りが大事でうんぬんってことにしたかったんだろうかね
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
935 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:25:02.83 ID:OgVjWma6O - 第一話の完成度ではワンピースは日本漫画史上トップ5に入るんじゃなかろうか
マジ第一話神 これから俺はワンピ第一話厨としてワンピースの第一話がいかに神漫画かを喧伝していくよ
|
- 笑えないほどワンピースつまらないんだが、こんなのをぶっちぎりで日本一売れる漫画に仕立てたの誰だよ
965 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/10(土) 22:30:33.16 ID:OgVjWma6O - >>953
主人公の顔に傷つけたのは師匠へのオマージュ
|