トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月09日
>
hvIv1riO0
書き込み順位&時間帯一覧
108 位
/28306 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
1
6
3
0
0
0
0
4
18
4
0
4
14
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】)
警視庁がたくらむ「2ちゃんねる撲滅作戦」
【速報】薬・違法板が強制IP表示
身近に自殺者が出た人いる?
【速報】吉田前所長は食道がん
JR北海道 「札幌まで新幹線が伸びたら、黒字化して株式上場するお (`・ω・´)」
ジャンプ連載漫画がトレス発覚して休載★2
「バルス」に向けてネットが待機 2chには「バルス練習場」 「落ちません」張り切るニコ生
橋下「怠慢教員をリストラ」 文科省「働かない職員でもリストラ不可」 橋下「国民はそれを許さない」
戦艦「大和」の最後を僚艦から見届けた元軍医 「3千人を超える大和乗組員の死亡診断書も書いた」
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
書き込みレス一覧
<<前へ
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
100 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:27:47.05 ID:hvIv1riO0
>>47
> 橋下はなんだかんだで旧司法試験を通ってるからな
> 法律勝負でなら文科省の役人なんて一捻りだろ
本当にひとひねりだったら、
橋下として「違法性は全く無い」と断言すればいいのではありませんか。
それができないから、屁理屈をこねているのでしょう。
> 口頭での発言なら後からいくらでも修正できる
文科省としての責任ある解釈を示すことには、
口頭だろうが文書だろうが違いがあるとは考えられません。
> 文書だと即効で橋下から矛盾点を突きつけられるからな
なぜ口頭だと矛盾が指摘できないと?
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
101 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:31:25.27 ID:hvIv1riO0
>>51
> 日本の法律が嫌なら出ていけ
これは間違いです。
現状で日本の法律に従えないのであれば、
大阪民国としてでも国家として即時に独立を宣言してもらえればよろしい。
大阪民国憲法なり各種の大阪民国法なりを独自に制定公布施行すれば、
それで済むのです。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
102 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:32:28.51 ID:hvIv1riO0
>>56
「働かない職員をリストラできない」とかいうのは、
このスレの>>1が勝手に付けたスレタイですから。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
107 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:34:41.76 ID:hvIv1riO0
>>60
> 業務成績
ではなく、勤務実績です。
法律の文言を勝手に変えるのはおやめなさい。
息をするように嘘をついてはいけませんよ。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
111 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:38:01.24 ID:hvIv1riO0
>>65
別に口頭だろうが文書だろうが、内容に変わりは無いですよ。
違法性があるかないかの問題は、
攻撃するとか反撃するとかってレベルじゃねーぞ。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
123 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:41:36.00 ID:hvIv1riO0
>>80
> 橋本は文科省の言葉に対して矛盾を感じたのでそこをついた。
矛盾とかじゃなくて、むしろ「違法性がありますよ」という
文科省からの助言であり忠告でしょう。
> 更に元々法律上では橋本のやってる事は合法。
これからつくろうとしている条例の案についての話ですから、
元々やってる事ではなく、これからの将来のことですよ。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
133 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:44:33.65 ID:hvIv1riO0
>>83
条例案が法律に適うものであるかどうかの問題ですから。
大阪府の教育行政に対して法律を守らせるように努力するのも、
文科省としては当然の仕事。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
146 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:48:06.33 ID:hvIv1riO0
>>85
いや、「難癖」ってそれはさすがに妄想の域ですよ。
内閣法制局の見解の裏付けも取ったうえでの文科省の見解なのに。
> 橋下維新の会が国政に打って出て法改正するだけのこと
たとえ大阪府下では票が取れても、他の都道府県ではどうなんですかね。
橋下「怠慢教員をリストラ」文科省「働かない職員でもリストラ不可」橋下「国民はそれを許さない」★2
155 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/09(金) 23:51:50.38 ID:hvIv1riO0
>>95
究極的にはそうなりますが、
法律にのっとって法律の範囲内で行政行為をするのが行政なのですから、
その行政行為には違法性の疑いを持たれるようなことがあってはなりません。
国の行政であろうと地方自治体の行政であろうと同じです。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。