- Firefoxがこの先生き残れるかどうかはGoogle様の気分次第だったことが判明
83 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 00:59:42.63 ID:Udm6CIoIP - ふつーにGoogleの契約切れても、マイクロソフトが契約して金払うと思うんだが
シェア奪えるだろ。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
5 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:11:33.07 ID:Udm6CIoIP - 310kakizawa 柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)
閉会日の明日に問責決議が。 しかし渡辺喜美代表は「一川氏も山岡氏も不適格は最初から分かっていた事、任命した総理の責任が一番重い」と。正論。 このため参院で総理問責を提案するも「本会議に上程すれば可決され、解散総選挙になりかねない。時期尚早だ」と自民が拒否。 解散要求してるんじゃないの。 http://twitter.com/310kakizawa 一方自民党は解散総選挙になりかねないと拒否した
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:14:40.27 ID:Udm6CIoIP - 素人を任命した野田の任命責任がないとは言えないし
まあ、この問責提出は妥当だろ。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
30 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:24:35.83 ID:Udm6CIoIP - >>26
橋下マンセー?勝ち馬に乗る? 何いってんだ?脱藩官僚がブレーンでもともと一緒だろ。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
33 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:27:07.41 ID:Udm6CIoIP - 橋下に擦り寄ってるとかまだ言ってるやつがいるのか。
そもそも橋下のブレーンの上山信一は脱藩官僚の会だろ その脱藩官僚の会にはみんなの党の江田や高橋洋一がいるのしらないのか。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
52 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:39:01.60 ID:Udm6CIoIP - みんなの党って自民党が協力関係築く必要あるのか
みんなの党って政界再編が目的だろ
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
54 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:40:46.17 ID:Udm6CIoIP - みんなの党と今の谷垣自民党が協力関係築いてなんか得するのか?
既得権益層ととられるだけじゃないのか? 改革派の安倍なんかと協力関係を築くのならわかるし、してるけど。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
60 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:43:20.12 ID:Udm6CIoIP - >>55
安倍とか自民党の改革派は政界再編と言ってるし、 将来的に政界再編はあると思うぞ、というかみんなの党や 維新政党の主張が大きくなればなるほど、 自民党は改革を主張するか、保守派になるかで分裂せざるをえなくなるだろうし。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
67 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:47:57.26 ID:Udm6CIoIP - >>64
与党になる?谷垣首相になる?本気でそうおもってんの?
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
69 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:49:54.86 ID:Udm6CIoIP - >>68
第三極の維新の圧勝見てもまだそう思ってるんだったら相当なもんだな。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
72 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:55:34.18 ID:Udm6CIoIP - >>70
政策は官僚丸投げ、族議員ばかりで政策立案できない自民と 脱中央集権を主張し、官僚改革を掲げる維新が本質的に協調できると思ってるのか…
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
79 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 10:59:25.61 ID:Udm6CIoIP - >>76
公務員改革法案を骨抜きにしてする気がなかったから 渡辺が離党してみんなの党を立ち上げたんだろ
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
85 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:08:59.58 ID:Udm6CIoIP - >>80
ムリムリ、あれだって渡辺と四騎の会で一緒だった塩崎がいたから協力できただけで 本気でやるとなったら、自民は分裂せざるをえないし、改革せざるをえなくなる。 族議員の権力の源泉である金、権限、官僚の政策立案能力がなくなるわけだから。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
90 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:15:49.23 ID:Udm6CIoIP - >>88
現今の小選挙区制度が維持されて、道州制にならないって前提なら その分析は正しいだろうけど
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
96 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:19:03.28 ID:Udm6CIoIP - >>86
それならありうるかもしれないけれど 3党連立ってどことどこよ
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
98 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:21:16.08 ID:Udm6CIoIP - >>92
推進してる? 維新が勝ってようやく勉強会を設置したのに? 名目だけの道州制だったじゃないか。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
100 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:26:13.22 ID:Udm6CIoIP - 大体、自民党の道州制推進本部とか今も動いてんのか?
幹事だった橋龍の息子も落選しただろ。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
107 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:36:49.16 ID:Udm6CIoIP - >>105
社会制度なんて社会的に構成されたものにすぎない、 日本という本質から道州制が合わないというのは自分は賛成できないな。
|
- 【参院】みんなの党が賛成で一川、山岡問責可決へ みんなの党は調子に乗って野田首相の問責も提出
111 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 11:39:42.32 ID:Udm6CIoIP - >>108
仮にみんなの党が入ったとしたら、 おそらく財務大臣のポストか、行政改革担当大臣のポストを要求するだろうし それだと財務省側の谷垣首相では成立しないと思うんだが…
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
41 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 19:45:12.83 ID:Udm6CIoIP - >>39
民主主義の目的ってなに?
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
44 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 19:47:24.63 ID:Udm6CIoIP - >>43
ということは公的セクターの縮小ってこと?
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
50 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 19:49:55.92 ID:Udm6CIoIP - >>46
どういうこと? シュムペーターの競争民主主義ってこと?
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
56 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 19:52:18.78 ID:Udm6CIoIP - 科学哲学、政治哲学、法哲学、臨床哲学、言語哲学、社会哲学とかいろいろまだあるとおもうけど。
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
62 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 19:57:32.21 ID:Udm6CIoIP - 民主主義の目的が大衆の政策に関与する取引コストの削減なのかってのは疑問なんだよなー
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
78 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:08:38.82 ID:Udm6CIoIP - 公的な問題、政治問題に関わらずに生きることが個人の自由の増大であり
人は自分の専門に専念することが善である。 一部の人間が公的問題については語り、解決すればよい、 大衆はただ実直にしたがっていればよいというエリート主義ならば、 ν速で公的問題を語る必要なんてほとんどないような気がする。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
107 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:28:47.20 ID:Udm6CIoIP - >>1
> 悪名は無名にまさるというが、武田氏などはこれで数千万円はもうけただろう。 > しかし彼が「青酸カリより危険だ」と宣告した福島県の野菜をつくっている農家や、 > 岩上氏が「奇形児が産まれる」という偏見を流布した福島県の母親の迷惑を、 > 彼らはどう考えているのだろうか。チェルノブイリ事故の死者は数十人だが、 > 必要もない退去命令で20万人が家を失い、1250人がストレスで自殺し、 > 10万人以上が妊娠中絶した。原発事故の最大の被害を生み出しているのは、こういうデマゴーグなのである。 結論略したら、どういう意味で加害者なのかがわからないだろ
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
113 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:31:11.50 ID:Udm6CIoIP - 俺は原発問題が起きた当初からストレスこそが問題だと言ってるんだが、
今更池田信夫は言ってるのかよ。もっと早くに言えよと。 ストレスが一番危険なんだよ。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
118 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:32:14.14 ID:Udm6CIoIP - 池田信夫の結論は全く正論、放射能の危険を煽る人間のほとんどが
ストレスの危険を言わないから信用できない。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
120 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:33:31.67 ID:Udm6CIoIP - チェルノブイリ・フォーラムでもストレスが問題である可能性が指摘されていたのに
それを無視して放射能原因説だけ説き、ストレスの害を全く言わなかった。 関連死の問題は自分らも大きな問題だと知っていながらだ。 そういう学者は信用に値しない。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
123 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:34:08.27 ID:Udm6CIoIP - 危険厨はストレスの問題を軽視しすぎなんだよ。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
124 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:34:31.26 ID:Udm6CIoIP - 災害関連死でどれだけ死んだか知ってるのか
危険厨は加害者なんだよ。
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
105 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:43:22.13 ID:Udm6CIoIP - >>99
別に客観的である必要はない。 明証であれば。
|
- 哲学とは何か?なぜお前らはν即民なのか?
112 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 20:48:58.17 ID:Udm6CIoIP - まず>>1が見えない
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
159 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:05:01.74 ID:Udm6CIoIP - >>153
ストレスも危険なんだが? なぜストレスは危険だと言わないんだ? アホか。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
162 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:07:10.89 ID:Udm6CIoIP - 放射線よりもストレスのほうが危険だということを考慮せよといったら
安全厨扱い、原発推進扱いだぜ、頭がいかれてるよ危険厨は。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
163 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:08:17.72 ID:Udm6CIoIP - >>161
そう、それが実は正しい。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
165 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:09:16.98 ID:Udm6CIoIP - 事実を報道しても、大衆はわからないから。
ストレスを貯めこんでしまうし、 日本には科学をきちんと説明できる 専門の語り手がいない。 だったら報道しないほうがよい。 ストレスで死なせるよりはね。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
169 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:10:03.42 ID:Udm6CIoIP - >>167
それは例えがおかしい。 ストレスのほうが死ぬわけだから。 リスクはトレードオフの関係。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
174 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/09(金) 21:19:14.70 ID:Udm6CIoIP - 人間の脳は情報過多になると処理できなくなるんだよ。その結果ストレスも増える。
事実を伝えるだけではなく、物語として秩序だって説明できる語り手が必要なんだけれども それが日本にはいない。アメリカとかだとそれが職業として成立しているんだけどもね。 本来なら池田信夫みたいな人間ではなく、専門の語り手が語るべきこと。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
178 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/09(金) 21:22:15.04 ID:Udm6CIoIP - 実際福島でも、避難途中や避難の最中に死んじゃってる人がいて、
災害関連死に認定されてるわけだよ。 避難するより、避難しないほうが死ななかったわけだ。
|
- 池田信夫「武田邦彦、小出裕章、広瀬隆らは原発事故の加害者」
198 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/12/09(金) 21:43:17.82 ID:Udm6CIoIP - >>195
>>19 東京弁護士会所属の小倉秀夫弁護士は、4月16日のブログ記事において、 私の記事を「素人談義」と呼んで次のように書いた: 池田さんの場合,修士,博士等の学位を取られたメディア学ではなく, 経済学の分野で生きていこうとしているような気がして,少々心配になります。 [・・・]経済学に関して学士しか取得していない段階では,経済学の研究者としては 「学位が十分ではない」といわれても,きっと怒らないことでしょう。 この記述は事実誤認である。第一に、私の学位は「メディア学」ではない。 慶應義塾大学大学院の政策・メディア研究科から授与された学位は、 学術博士(政策・メディア)である。この研究科には「総合政策」と「メディア」の二つの専攻があり、 私の所属していたのは総合政策学(経済学・政治学など)である。 第二に、私が「経済学に関して学士しか取得していない」というのも事実誤認である。 私の博士論文は、総合政策学部の岡部光明教授(経済学)を主査とし、 スタンフォード大学経済学部の青木昌彦名誉教授らを副査として審査され、 その内容も経済学に関する研究である。 一部は学会誌に掲載され、論文全体は『情報技術と組織のアーキテクチャ』としてNTT出版から公刊された。 研究者にとって学位はもっとも重要な資格であり、それを取得するために5年近い歳月をかけるものである。 それを「素人」呼ばわりすることは、私だけでなく博士論文を審査した経済学者および 慶應義塾大学の名誉を毀損し、私の業務を妨害する行為である。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/01c65f2cbc4df278fc50faab375908e3 だそうだ
|
- 金曜21時から 米ドラマ「ウォーキング・デッド」
4 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/09(金) 21:49:00.53 ID:Udm6CIoIP - デッドマン・ウォーキング!
|