トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月08日
>
y68DiOMp0
書き込み順位&時間帯一覧
508 位
/29796 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
0
0
0
0
0
2
0
0
0
3
1
10
8
6
1
0
0
0
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:能登半島沖M4.8最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(西日本)
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
三国志42巻43巻の絶望感は異常 関羽・張飛・黄忠が死ぬし
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
ネトウヨが何故か叩かない統一協会が日本の信者から奪い取った金で北に投資するも全く売れず
「道の駅」の魅力は異常 ご当地ソフトクリームは必ず買っちまう
野菜がなぜか巨大化、しかも激安 利用客からはうれしい悲鳴
草食男子→弁当男子 → 「お菓子作り男子」
【速報】元警察官の暴力団幹部と住職を逮捕
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
今日ジョンレノンの日だねって言ったらネトウヨが憤死してワロタ
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
17 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【緊急地震:能登半島沖M4.8最大震度3】)
[sage]:2011/12/08(木) 01:13:18.01 ID:y68DiOMp0
能登ゆれてるよ能登
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
105 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県【緊急地震:能登半島沖M4.8最大震度3】)
[sage]:2011/12/08(木) 01:14:55.50 ID:y68DiOMp0
震度3 能登地方
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
291 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/12/08(木) 01:21:51.76 ID:y68DiOMp0
石川県 震度3以上の地震回数(〜2011/12/6)
2001年 2回
2002年 3回
2003年 1回
2004年 11回
2005年 0回
2006年 2回
2007年 53回
2008年 3回
2009年 2回
2010年 1回
2011年 5回
やや増加傾向
三国志42巻43巻の絶望感は異常 関羽・張飛・黄忠が死ぬし
523 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 07:21:19.50 ID:y68DiOMp0
>>517
凄まじい戦乱が続いたため、人口の減少も凄まじかった、
蜀に関しては蜀建国初期メンバーは、雑多な地域出身者の混成だったけど、
それ以降は基本的に蜀国内出身者ばかりで、どうしても小粒になった、
ってことは言われてるね
まあ日本であんま知られてないだけで正史とか演義後期で名前を残した
人物はけっこういるけど(ゲームやってる人とかにはお馴染みかな)
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
948 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 07:33:27.57 ID:y68DiOMp0
>>933
3世代やらなきゃならんからな〜
手伝ってくれる友情を深めたw軍以外の仲間も無茶苦茶層薄いし
やっぱだめでした→再起不能→世代交代
ってパターンもありか
ネトウヨが何故か叩かない統一協会が日本の信者から奪い取った金で北に投資するも全く売れず
546 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 11:03:04.80 ID:y68DiOMp0
統一教会はカルト系大手だと一番やばい、(オウム除く)
ってのが、2chがメジャー化する前のアングラネット界隈での評価だったように思うが、
確かに不思議なほどネタにされないんだよね、2chでは。
統一教会に限らず、自民党(自民出身者)や右翼系とガチで繋がりがあるタイプの
宗教団体は、悪い噂があっても2chではほぼ叩かれない
まあそういうとこ見ていけば、かなり怪しいってのは思うわな。
「道の駅」の魅力は異常 ご当地ソフトクリームは必ず買っちまう
33 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 11:46:51.35 ID:y68DiOMp0
現地人感覚からしても物凄いとこにあるよな
野菜がなぜか巨大化、しかも激安 利用客からはうれしい悲鳴
163 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 11:47:29.19 ID:y68DiOMp0
「ゴジラ野菜」と名付けてはどうだろうか?
草食男子→弁当男子 → 「お菓子作り男子」
75 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 12:47:28.31 ID:y68DiOMp0
二次元界隈でもやたら料理含めた家事が出来る男主人公
ってのが多いよな、最近
女性作家とかから始まったっぽいけど、正直鬱陶しい
【速報】元警察官の暴力団幹部と住職を逮捕
47 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:07:17.58 ID:y68DiOMp0
ガキの頃から同じ地域住まいだと人間関係引きずりがちなんだよな
アメリカの映画とかでもあったと思うけど
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
248 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:22:43.80 ID:y68DiOMp0
田舎出身で色んな地方都市に縁があるけど
古い街並みが残ってるようなとこは、住民の根性の曲がり方が半端無い
よく言われてる京都人から見た目の優雅さや頭の良さを引いた感じ
逆にいかにもな街並みのとこは、人間もまじでいかにもって感じの
人間しかいない ステレオタイプというか
今日ジョンレノンの日だねって言ったらネトウヨが憤死してワロタ
61 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/12/08(木) 13:25:25.38 ID:y68DiOMp0
ネトウヨはそもそもジョンレノン知らんやろ
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
253 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:31:27.37 ID:y68DiOMp0
>>249
今の国家体制のまま遷都すればそうなるだろうね
まあ今の国家体制的に遷都は何があっても絶対しないだろうから
そういう仮定で考えたって意味がないんだけど
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
257 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:36:45.89 ID:y68DiOMp0
>>252
福島が典型だけど、大なり小なり日本の田舎はあんな感じなんだよ
都会、というか首都たる東京を支えるための役割が割り振られてて、
そこから外れる行動を取ると掣肘される
日本という組織の末端として編成されてしまったために、上の意向を
忠実にこなすイエスマンのみが生きられる社会にされてしまった。
だから、いざ上から金を止められると、何して良いか分からなくなって、
詰む
元野村マンでオリンパス損失隠しの中心人物・佐川肇氏が妻に自宅を10ドルで譲渡しケイマン諸島へ
126 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/12/08(木) 13:40:33.55 ID:y68DiOMp0
あまりにも行動が露骨過ぎるw
護国神社で割腹自殺か 傍らに国旗
135 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:42:32.56 ID:y68DiOMp0
>>110
腹切るための刀に手を伸ばした時点で斬ったりするのが、
後世儀式化された時代の切腹の作法
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
271 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:53:11.44 ID:y68DiOMp0
関東で衰退してるところは、元々歴史もないような特殊な地域だろうけど
それ以外の地域では、歴史がある街でもどんどん衰退してるよ
そこら辺が、東京一極集中の恨み言につながってるわけ
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
274 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:54:32.03 ID:y68DiOMp0
>>270
まあ、大阪は地の利に安住しすぎてダメダメになったあげく
要らん個性を出そうとして高学歴層からそっぽ向かれてる、
なんていう可哀想な街ですよね
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
278 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 13:57:37.41 ID:y68DiOMp0
>>272
「B級グルメ」とかは、言っちゃなんだがかなりアレだなw
捏造臭くても味がイマイチでも「B級」で許されちゃう感じが絶妙だ
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
287 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:06:50.55 ID:y68DiOMp0
>>279
ふるさと創生1億円は違うが、基本的に紐付きで、
バイパスとか高速道路とか空港とか各種箱物を作る、ってことになると
国から補助が受けられます、ってシステムだからね
建設省や運輸省が力を持ってて、その予算を消化して天下りを作るための工事
たまに自由に使える金を貰えても、
元々そういう制度に疑問を持たずいかに補助金貰って建設会社を潤すか
ってことを考えて行ける人間がトップ層なんだから、
いきなり自由な発想なんてできるはずもない
まあ、勝手だよ、中央の人間って奴らは
やっぱステマ工作で伸びてる作品と、実力のみで伸びてる作品って勢いが全然違うよね・・・
197 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:17:47.67 ID:y68DiOMp0
>>182
セイクリはもっと押すべきだった
長乳首に定評のある、あずまきよひこの「よつばと!」が2週連続でブッチ切りの1位獲得
69 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:24:09.81 ID:y68DiOMp0
当時ふつーに買って普通に使用してたんだけど、
なんか今じゃ希少価値みたいなのあるのかね
長乳首に定評のある、あずまきよひこの「よつばと!」が2週連続でブッチ切りの1位獲得
85 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:29:21.69 ID:y68DiOMp0
ゼオライマーだってOVAになってスパロボとか出てるし、
平野だってエロ時代のキャラ再利用してるんだから
あずま先生も長乳首時代のキャラ出したりして
淫魔の乱舞アニメ化狙ったっていいと思うんですが
やっぱステマ工作で伸びてる作品と、実力のみで伸びてる作品って勢いが全然違うよね・・・
302 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:34:42.45 ID:y68DiOMp0
>>255
ブヒれた
やっぱステマ工作で伸びてる作品と、実力のみで伸びてる作品って勢いが全然違うよね・・・
337 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:41:48.53 ID:y68DiOMp0
>>298
ABはギャルゲー脚本をそのまま無理矢理30分アニメ1クールにした
内容だったからなあ
麻枝ありきの企画だったし
あまりにもそのまま
ペルソナはちゃんと再構成してる
特撮フィギュアオタ 「おれはオタクじゃない。美少女フィギュア好きのキモオタと一緒にするな」
93 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:56:31.03 ID:y68DiOMp0
>>68
なんつうか、もともとオタクってそういうモチベーションを説明しにくい物に
血道を上げてる人間、って感じで、
モチベーションが説明しやすいものに血道を上げてるタイプは、
あんまりオタクと言わなかったような気がするなあ
知り合いの鉄オタはパンタグラフがなぜか大好きだったけど、
なぜパンタグラフがそこまで気になるのか、って聞かれても答えられなかったろうな
長乳首に定評のある、あずまきよひこの「よつばと!」が2週連続でブッチ切りの1位獲得
128 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 14:59:45.50 ID:y68DiOMp0
>>103
えっ…?
す、すいません…
やっぱステマ工作で伸びてる作品と、実力のみで伸びてる作品って勢いが全然違うよね・・・
434 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:04:31.65 ID:y68DiOMp0
>>359
ルパン1期もやね
やっぱステマ工作で伸びてる作品と、実力のみで伸びてる作品って勢いが全然違うよね・・・
460 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:12:19.14 ID:y68DiOMp0
>>448
ブレイクはAIRからだろ
映画館離れが深刻 お寒い映画界 売上は去年の2割減 入場者は一気に3000万人程度減少
471 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:21:55.01 ID:y68DiOMp0
3D傾注と続編ありき主義、
邦画はTVタイアップ主義が行きすぎて、
ちょっと見ようと思える物がない
まあそれも採算性とか考えると仕方ないのかな、と思うけど
今年見た映画で一番よかったのは、
「新少林寺」だが、これも公開館少なかったしな
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
365 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:55:04.45 ID:y68DiOMp0
>>322
もう書かれてるけど、家族数や生活スタイルが変わってしまって
オーバースペックになってるんだよ
維持にどれだけ労力がかかるか分かって言ってんの、って感じ
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
367 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:56:44.10 ID:y68DiOMp0
追記だけどそういう家が欲しけりゃ今なら格安で手に入るよ
日本の地方都市の街並の味気なさは異常。逆に良さが残っている街に行くと感動するよね
368 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 15:58:14.98 ID:y68DiOMp0
あっ!
もしかしたら今話題のステマってやつか?
しまった、俺の実家に値が付くようになったかも知れないのに…
世界中が気づいてしまったこと 「日本の女はバカビッチだった」
125 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[sage]:2011/12/08(木) 16:19:46.40 ID:y68DiOMp0
気付くのが遅すぎるどすえ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。