トップページ > ニュース速報 > 2011年12月08日 > P5Rf1Fve0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/29796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66765600000135730310001363



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【05:43 震度2】)
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
名無しさん@涙目です。(試される大地)
名無しさん@涙目です。(帝都)
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
東京モーターショー 麗しのコンパニオンさん大特集
天王寺動物園の魅力
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
【速報】地球終了 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明
秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」新潟「よっしゃまかせろ」
こ の 世 に 男 し か い な か っ た ら 、 ど ん な 世 界 に な る ん だ ろ う
佐藤「さてここで問題です。琉球処分知ってる?」一川防衛相「知らない…事前通告ないし答えない」
【初音ミク】ありえないくらい神曲の「マトリョシカ」がカラオケ総合ランキング1位に!
“名古屋めし”って言うけど、ほとんど他からのパクリだし、大してオリジナリティもないし(´・ω
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
日本限定のハンバーガー(1,280えん)…「ウェンディーズ」が日本に再上陸
眞子さまベランダツアー参加者募集 (服装は自由)
【事実】日本の国歌は世界から嫌われている
地蔵 震度5強
【速報】サムソン「来年に曲がるスマートフォン発売」凄すぎワロタ ジャップがまた劣化版出すんだろうな
ZUN 「東方が流行った理由は”続編のつくりやすさ”と”アンチ商業”、二次創作しやすいように作った」
【速報】小倉優子 劣化!
キャラが猫になってる「銀河鉄道の夜」は名作だよね
金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になってゆく これっておかしくねぇ?
チェーン店じゃない個人経営の飲食店って入りにくいよね。 店独自の変なルールありそうで。
日ハム終了のお知らせ
【速報】ダルビッシュ有「メジャー行きます」
コカインに薬物中毒治療効果ありと科学的に証明される
(千葉県)って実はいい奴多いよな・・・
 初めて群馬県に行くんだが  なにか注意ある?
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
 おかしいですよ!カピバラさん!
最高裁「北朝鮮の著作物は保護対象ではない」
【速報】 (福岡県)が(手榴弾)に

書き込みレス一覧

次へ>>
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:14:04.33 ID:P5Rf1Fve0
>>284
初音ミクが成功したのはキャラクターが受けたから。
だから受けるデザインのキャラクターをVOCALOIDで商品化すれば売れる。

たぶん周辺の業界の人たちの認識はこんなもんだと思う。

>>285
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/h/o/ahoxahoxaho/hatunemikumcdonalds.jpg

なるほど
東京モーターショー 麗しのコンパニオンさん大特集
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:20:27.04 ID:P5Rf1Fve0
どうせなら馬姉さん並のモータショー西遊記を希望
天王寺動物園の魅力
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:24:39.64 ID:P5Rf1Fve0
>>90
わらた
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:38:40.94 ID:P5Rf1Fve0
>>1
すげえ
いろんな意味ですげえ
理論上は出来ていたけど実現したのは初めてとか、それが単に個人の趣味とか、会社の寮でやったとか、
ミクさんとか
>>1なんかお笑いの誰かに似てるなあとか
何故初音ミクの周辺から、これほど様々な革新が現れるのか
イノベーターを吸い寄せる何かがあるのか

結論としてはミクさんマジ天使

天王寺動物園の魅力
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:48:13.90 ID:P5Rf1Fve0
>>95
昔は自転車に裏ビデオ積んで移動販売してたな。
あとおっちゃんが道端にシート広げて工事現場の道具やら靴やら古道具ならべて売ってたりとか。
車の屋台の串焼きは何の肉だかわからない謎の肉。

科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 00:54:31.36 ID:P5Rf1Fve0
―― 最後に伺いたいんですが、どうしてそこまで“ミクさん”が好きなんですか?

なんかおもしろいから。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:00:33.98 ID:P5Rf1Fve0
>>415
重音テト31歳さんはVOCALOIDそのものに対するアナザーワンってことで。
完全UGCとかそういう方面で。
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:18:26.75 ID:P5Rf1Fve0
>>63
ライブなど大きな環境での応用は、それ自体に特殊なノウハウが必要なもの。
例えばデバイスや素材の技術革新があっても、別途そのノウハウは必要になる。
その点、小規模でも基礎として既存理論と既存技術を使って、実現した例としては大きな価値があると思う。

例えばこの実装の例から、
安価な既存技術を使って大規模な次世代ライブ環境を構築するといったことが可能になると思う。

すると、感謝祭、ミクパなどのような企業主催の大々的なものだけでなく、
宝翔祭のように学祭だのサークルレベルでミクさん降臨といった事も可能になる。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
483 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:26:06.87 ID:P5Rf1Fve0
>>450
そりゃアレだなあ。
今の40代の子供時代の未来観はワクワク感がいっぱいだったわけよ。
SF的技術革新にあふれたキラキラした未来。
2001年には宇宙に旅に行ってHAL9000とお話してチューブトレインでホバーカーで
ガンダムがマクロスでリン・ミンメイがプロトカルチャーしてしまうような。

でもそんな未来は来なかったわけで。
初音ミクにはそんな「来なかった未来」のキラキラしたワクワク感がるのだと思う。
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:33:10.94 ID:P5Rf1Fve0
能登半島?
何故?

ところで
>>1
のマップの航空写真に見える南北の線は、これ海溝?
糸静線とは関係ないよな?
プレート境界じゃないでしょ?
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:51:13.43 ID:P5Rf1Fve0
>>484
GoogleYahoo騒動の中で、オリジナル楽曲やものすごいPVがどんどん出てきて、
MMDが出てきたり、産総研とかS○NYのチップ研究者や野尻抱介まで出てくる。
そうした中で「初音ミク」はMicrosoftや赤十字や経産省などを次々とスポンサーにつけていく。

あまりにも際立った物語性が目の前で展開されて行く中で、
初音ミクカバーの「愛・おぼえていますか」にMMDによる例のPVがついた動画が発表された時は興奮したw

>>486
SFマガジンの初音ミク特集買っちゃったよw

緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 01:54:40.26 ID:P5Rf1Fve0
>>352
違うんだ。
Google Mapを航空写真にしてみてくれ。

海に南北に伸びる線が見える。
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:01:21.63 ID:P5Rf1Fve0
>>71
その辺りが実装のノウハウになると思う。
干渉縞が人の目に認識されるかされないか、認識的気になるか気にならないか。
それがスクリーンの大きさやプロジェクターでどう変わるか。
出力側で補正できるかどうか。

この実装例でも、現実に目の間で見てみないと、どういう感じかわからないし、
舞台装置として大規模にやると、また違うだろうね。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
521 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:04:28.89 ID:P5Rf1Fve0
>>514
それさ。
クリプトンの社長が若いころのシンセの名機のDX7に思い入れがあって、
YAMAHAに頼み込んでデザインの一部に取り入れたという。
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
429 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:06:37.89 ID:P5Rf1Fve0
もしかして基本、北陸には貧乏人少ないんじゃないのか。
ある意味保守的な土地柄なのかと想像する。
【速報】地球終了 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:10:42.77 ID:P5Rf1Fve0
>>83
一年中閉店セールやってる靴屋とかあるだろ
秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」新潟「よっしゃまかせろ」
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:28:33.56 ID:P5Rf1Fve0
危機管理上は日本海側で日本列島を縦断する交通網を整備する事が望ましい。
だがそれがマクロ経済上どう影響するのかはわからない。
整備の困難性を極力避ければコストを引き下げることは可能だと思うが、
どのようなパフォーマンスを目的とするかが問題になるだろう。

東北から中国までの縦断ルートがあっても良い。
途中の関東、中京、近畿ともリンクできるだろう。

まあ、しかし危機管理上の交通網整備の喫緊の課題は太平洋岸の日本縦断ルートのリスクと脆弱性だろう。
巨大地震一発アウトで日本中の流通が止まって機能停止しかねない。
これこそが焦眉の急となる。
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:32:48.50 ID:P5Rf1Fve0
>>430
夏、仕事で石川県に立ち寄った折に駐車場に常備していると思しきホイールローダーが留置してあって、
北陸の冬季の降雪の厳しさを想像した。

こうした厳しい環境では浮ついた者は恐らく生き残ってこれなかったのではないかと思った。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
547 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 02:35:05.00 ID:P5Rf1Fve0
>>536
ドール千葉さん(ν速筋トレ部)とスレ立て千葉さんは違う人らしい。
秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」新潟「よっしゃまかせろ」
150 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:06:50.31 ID:P5Rf1Fve0
>>147
東京はあらゆる意味で日本の中心だ。
それは何故か。
ここ100数十年の日本の歴史が、全て欧米に向かって行く太平洋の時代だったからだと思う。
それ以前はどうか。
江戸時代より更に以前は、中国大陸との交流、交易を中心とした、日本海の時代だったと思う。
往時の主要な交通網であった廻船も北前船のように日本海中心の交通網だった。
近世以前の首都や政権、つまり日本の中心が西日本殊に近畿にあったのは当然のことだろう。

さて、日本はここ100数十年、東京を中心としてどんどんその密度を高め、一極集中し世界と渡り合ってきた。
だが、冷戦終結後の世界のパラダイムシフトや日本社会全体の停滞感で状況は変化している。
また関東への災害リスクへの不安も増大していると思う。
再び日本海の時代が来ると言う事もあり得る。

だが、地方分権なり遷都なりして東京一極集中をやめるのが、日本の将来にとって良いのか悪いのか、
経済や社会はどうなるのか、それはわからない。

そこは国家規模で考えなければいけないので、東京がとか大阪がとか小さい事を言っている場合ではない。
こ の 世 に 男 し か い な か っ た ら 、 ど ん な 世 界 に な る ん だ ろ う
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:13:34.92 ID:P5Rf1Fve0
>>139
おまw
山岸凉子 日出処の天子とはまた懐かしい。
聖徳太子観が一変した思い出w
佐藤「さてここで問題です。琉球処分知ってる?」一川防衛相「知らない…事前通告ないし答えない」
157 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:22:12.95 ID:P5Rf1Fve0
>>4
中華の素
【初音ミク】ありえないくらい神曲の「マトリョシカ」がカラオケ総合ランキング1位に!
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:25:15.38 ID:P5Rf1Fve0
>>1
ミクさんまた大勝利かw

結構ボカロオリジナル曲ランクインしてるな。
UGCとしてのボカロ文化が定着してきてるな。
いや結構結構。
“名古屋めし”って言うけど、ほとんど他からのパクリだし、大してオリジナリティもないし(´・ω
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:28:12.36 ID:P5Rf1Fve0
名古屋はゴージャス好きな印象
でも名古屋と言っても中京圏一帯はいろいろ違うんだろうな

秋田「福島通りたくねーよ」山形・庄内「んだ」新潟「よっしゃまかせろ」
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 03:44:18.71 ID:P5Rf1Fve0
>>152
> 一極集中のほうがコストが安いちゅうの
第一にそこだと思う。
また、都市論でアメリカと比べた例があって人口1:2、国土面積1:25で、都市間距離の差でヘゲモニー分散が成り立たず、
アメリカのような国家造りはできないって事もある。

東京一極集中をやめていいかどうかというのは、システムを大きく変更すると、
それが社会や経済、殊に国際競争力などで日本にとって裏目に出るかもしれないという一点に尽きる。
国土の発展の均衡というのは大局的な正論だと思うが、これはまた少し別な話だと思う。

本筋としては、国際状況、国内状況の変化と東京一極集中のリスク、
こうした背景にあっで経済を中心に中国大陸との交流が再び強まってきて、
日本海の時代への機運が高まって来ているかも知れない。

と、まあこう考えているか中で大阪に橋下「政権」が誕生したのは面白いと思う。
近々に日本の歴史が大きく変わるような事に繋がっていく可能性もあると感じている。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 04:07:43.42 ID:P5Rf1Fve0
>>566
90年代にDTMが勃興してPCが使えて音楽の素養や情熱があれば誰でも手軽に音楽を作って楽しむ事ができるようになった。
00年代にはネット環境が充実してきて、ネットに接続できれば誰でも自分で作った音楽を発表したり、
そうしたオリジナル楽曲を楽しめるようになった。
一つ足りなかったのは歌曲。
音楽を作って楽しむ人々が自由に使えるような歌手はいなかった。
そこにVOCALOID。

しかしVOCALOIDを使ったオリジナル楽曲の認知が広まるという程のものではなかった。
VOCALOIDにはスター性やアイドル性、「歌手」としての実感や個性が足りなかったのかもしれない。

そこに初音ミクが現れて一気にVOCALOIDオリジナル楽曲が認知され、
ネットを使って個人ユーザー、DTMerが自由にオリジナルの音楽をやりとりするという状況が出現する。
これはインディーズブームを若い世代が盛り上げていった時代の状況に似ていると思う。

音楽をデバイスに還元して分析しても意味が無いので、実際にやりとりされている音楽そのものの状況を見ないと。
音楽のシーンってヤツだろう。
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 04:18:28.43 ID:P5Rf1Fve0
>>579
それはスレタイが新ボカロの名前で、ν速のスレの慣習的な流れのアレがナニでw
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 04:55:20.04 ID:P5Rf1Fve0
まだ確定じゃない
緊急地震速報能登半島沖M4.8,10km,震度3
457 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 04:56:56.47 ID:P5Rf1Fve0
いつの間にかアウターライザーさんが
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
247 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 04:57:55.85 ID:P5Rf1Fve0
>>243
なんか( ^ν^)こんな顔してそうでイヤな名前だな
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 05:07:59.60 ID:P5Rf1Fve0
なんか古典物理学のエーテルの海に似てると思うんだよな。
結局物理学にパラダイムシフトが起こって覆されそうな気がする。

“名古屋めし”って言うけど、ほとんど他からのパクリだし、大してオリジナリティもないし(´・ω
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 05:10:10.27 ID:P5Rf1Fve0
すき家の牛まぶしはちょっと面白いと思った。

ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
323 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 05:28:03.31 ID:P5Rf1Fve0
>>300
諸行無常だから
日本限定のハンバーガー(1,280えん)…「ウェンディーズ」が日本に再上陸
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 05:34:26.51 ID:P5Rf1Fve0
>>34
高級ブランド肉を使いました。
だから1800円。

ちょっと芸がないし、美味そうでもないし、値段もどうかと思う。
そもそも脂肪の多い和牛ブランド肉とかハンバーガーに合わないだろ。
【初音ミク】ありえないくらい神曲の「マトリョシカ」がカラオケ総合ランキング1位に!
158 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 05:36:48.79 ID:P5Rf1Fve0
>>157
> 粉雪 レミオロメン

粉雪の初音ミクカバー、ニコニコ動画で100万再生達成。
まあ関係ないだろがw
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
383 :名無しさん@涙目です。(東京都【05:43 震度2】)[sage]:2011/12/08(木) 05:52:44.84 ID:P5Rf1Fve0
>>360
哲学や認知心理学的には、まさにそうとも言えるだろう。
人にとって認識が存在そのものであって、認識できないものは存在しない。
現実とは何か、それは脳と心が認識する世界。
客観的な存在と人が認識する存在とは同じものではない。

つまり胡蝶の夢ってこったな。
眞子さまベランダツアー参加者募集 (服装は自由)
13 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/12/08(木) 11:13:47.48 ID:P5Rf1Fve0
スーツが無難だな
【事実】日本の国歌は世界から嫌われている
304 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]:2011/12/08(木) 12:13:02.32 ID:P5Rf1Fve0
>>287
日帝解釈を支持してるわけ?w
地蔵 震度5強
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 12:34:38.84 ID:P5Rf1Fve0
>>468
安政年間
【速報】サムソン「来年に曲がるスマートフォン発売」凄すぎワロタ ジャップがまた劣化版出すんだろうな
698 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/12/08(木) 12:56:18.38 ID:P5Rf1Fve0
すごいな
新ボーカロイド「結月ゆかり」が公開! ν即民好みのルックス
718 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 13:09:34.30 ID:P5Rf1Fve0
>>715
そのジウちゃん。
9月、10月の時点でマスコミやネットに露出してきてる。
発売されればマスメディアはもちろん、ニコニコなどのネットメディアも使って大々的にプッシュしてくるのは目に見えてる。
まさに韓流のゴリ押しのあの調子だろう。
ニコニコ動画も有名Pもカネとコネで買収してゴリ押し。
テレビにはどんどん出てくる、動画は炎上。

むしろ炎上マーケティング前提かもしれんね。
そして初音ミクと全く逆の物語性を背負った「バーチャルアイドル」が完成する。
「日本で大人気の韓流バーチャルアイドル」を今度はアジア諸国にゴリ押しする。
ついに「神の粒子」ことヒッグス粒子発見キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! CERNが緊急記者会見
762 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 13:10:54.38 ID:P5Rf1Fve0
>>558
(´;ω;`)絶対に許さない
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 13:24:23.27 ID:P5Rf1Fve0
>>106
あのネギ振り競争
終いにはS○NYの半導体開発研究者の人まで出てくるんだよな。
で、ペットボトルロケットに載せて無重力ネギ振りしたり。

なんか初音ミクの周りは面白いモンがどんどん出てくるし面白い人が集まるんだよな。

ZUN 「東方が流行った理由は”続編のつくりやすさ”と”アンチ商業”、二次創作しやすいように作った」
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 13:32:47.04 ID:P5Rf1Fve0
霊夢と魔理沙とチルノとパチュリーくらいしかわからない。

うお
なんだ一発予想変換できたぞ!
GoogleIMEキメェ
【速報】小倉優子 劣化!
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 13:36:15.05 ID:P5Rf1Fve0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 14:03:08.40 ID:P5Rf1Fve0
>>125
解説書を読む人じゃなくて書く人だからなあ。
超電磁Pでしょ?

で、ニコ技で集まって情報交換セミナーとかやったらしいね。
NT京都とか。

地蔵 震度5強
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 14:21:52.91 ID:P5Rf1Fve0
浦安の浦とは浜辺や入江の異名。
安の浦ってわけだ。
埋め立て前は漁師の住まう浜辺だっただろう。
キャラが猫になってる「銀河鉄道の夜」は名作だよね
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 14:23:00.31 ID:P5Rf1Fve0
銀河鉄道の夜999
金持ちはますます金持ちになり、貧乏人はますます貧乏になってゆく これっておかしくねぇ?
879 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 14:28:40.25 ID:P5Rf1Fve0
良かったな。明日で全てが終わるらしいぞ
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/12336a3d4c0/
科学と財布の限界を超え、会社寮で天使の初音ミクさんを降臨させたw
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/12/08(木) 14:29:56.96 ID:P5Rf1Fve0
>>130
> ニコ技は、日本人技術者が本業ではクリエイティビティを発揮する場が無いためのはけ口だとしたら、喜べない部分もある。

うーん
そうかもしれない。
あれ?
それって初音ミクと音楽制作者と放送・音楽業界の関係にもそっくり当てはまるんじゃ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。