- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
799 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:06:11.54 ID:9Em9vdWA0 - >>790
俺彼女が通ってた私立の大学行った事あるけど、 食堂にソフトクリームが置いてあったのには衝撃受けたよ
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
811 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:08:46.12 ID:9Em9vdWA0 - >>794
高卒がじっと勉強できない事なんて証明されてるの? 大学にそこまでの価値がなくなれば、みんながそうって事ではなくなるでしょ てか話堂々巡りだね 神奈川さん大好きだよ
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
830 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:13:54.57 ID:9Em9vdWA0 - >>806
まあ絶対に何かあるわなw けどそれをうまく生かせれるかが経営者とか上司の能力次第だったり 要はそりゃどんな学歴でも良い奴悪い奴がいるのは当然の事ではあるけども、 大卒じゃないってだけで書類選考受ける資格すらないってのはもったいない気がする
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
838 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:16:39.34 ID:9Em9vdWA0 - >>812
いいんじゃね? そのへんは大学でするのがベストだな 俺は一年後の転職先が決まったから、 来週からオーストラリアへ1年間行ってくるぜ
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
857 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:21:40.42 ID:9Em9vdWA0 - >>843
確かに。リスクもでかいしね。 けど決して無しではないと思うんだよまあこれはもう個人の気持ちだな 大学生のインターンは上海でもあったな あれ企業にとっても学生にとっても悪くは無いと思うんだけどなー 双方ともうまくリスク回避出来るよな
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
861 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:23:15.49 ID:9Em9vdWA0 - ここまでの神奈川さんの安定感
|
- じゃあお前らいくらなら映画館に行くんだよ
35 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:46:15.58 ID:9Em9vdWA0 - てか最近作品そのものがおもしろくねーんだよ
特に最近の邦画のひどさは異常 単館系ですらぐだぐだじゃねーか
|
- ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
949 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[]:2011/12/08(木) 19:53:06.52 ID:9Em9vdWA0 - >>934
きっと大学増えすぎなんだよ 大学で本気で勉強したレベルの能力必要な仕事ってそんな数がない
|