トップページ > ニュース速報 > 2011年12月08日 > 1KOTVCPp0

書き込み順位&時間帯一覧

290 位/29796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2716000000000000000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
スタイルの良さを日本人の俺が格付け 韓国人>>>中国人>>>>>>糞チビ短足胴長顔デカジャップw
維新の会 「朝鮮学校は金正日の肖像画を外し、日本の教科書を使い、総連を捨て、財務公開しなさい」★2
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」

書き込みレス一覧

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
318 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:01:51.99 ID:1KOTVCPp0
>>312
寝てる相手も抵抗するんだよ。抵抗する相手に有効な蹴りを打てるのは、
蹴り技を習得してる格闘家だけなんだ。寝てる相手がただ黙って打たれるの
待ってるなんてホモ臭いんだよ!

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
325 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:02:46.22 ID:1KOTVCPp0
>>319
短刀取ってどうするの?ヌンチャクとか長刀とかにはどう対応するの?
ましてや銃にはどう対応するの?

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
340 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:05:32.83 ID:1KOTVCPp0
>>328
近づこうとする相手に下から蹴りを突き出す、組み付こうとして顔を近づける
相手の目を狙うなど、いろいろ方法はあるけどね。
想像力が無い女には理解できないだろうけど。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
351 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:07:33.96 ID:1KOTVCPp0
>>336
その塩田って人が信用できないんだよ。
パフォーマンスでヤラセ演技してる人だよ。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
355 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:08:02.94 ID:1KOTVCPp0
>>350
究極の実践は核兵器なのだが?
あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
366 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:09:50.63 ID:1KOTVCPp0
>>359
それは柔道じゃなく総合格闘技の技だな。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
369 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:10:55.43 ID:1KOTVCPp0
>>361
実戦とも言ってるよな?スレタイ読まない馬鹿か?

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
373 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:12:03.53 ID:1KOTVCPp0
>>367
柔道家に打撃技も持たずに立って組み合う奴は馬鹿。
だから柔道家相手には寝て戦うのが一番有効なんだ。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
375 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:12:43.41 ID:1KOTVCPp0
>>371
そう言ってりゃ論破した気になってるのか?だから女は馬鹿なんだよ。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
382 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:13:47.98 ID:1KOTVCPp0
>>376
ではそもそも武術ってのは何だ?
あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
387 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:14:37.62 ID:1KOTVCPp0
>>381
物投げつけられる状況なら、相手との距離をまず最初にとるだろw
つーかこっちから物投げつけるだろ常識的に。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
395 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:15:55.62 ID:1KOTVCPp0
>>388
へえ、それが武術なんだwwwww
俺は武術なんてものは否定してるんだよね。戦場で生き残るための技術を
一般向けに優しくして偉ぶってるようなものは糞以下だよ。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
402 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:16:42.55 ID:1KOTVCPp0
>>394
はいはい、言葉遊びは飽きましたよ。武術は実戦には向いてない。それでいいだろ?

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
414 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:18:36.76 ID:1KOTVCPp0
武術を神のように崇拝してる馬鹿どもよ。お前らは甘すぎる。
そもそも武術は殺すか殺されるかの境地にあるもので、お前らのように
甘い認識のやつらが作った今の武術に実践性なんて殆どないんだよ。
それはお前らだって薄々感じてることだろうに。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
422 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:20:39.47 ID:1KOTVCPp0
>>417
だから軍隊格闘技であるシステマが最強だと言ってるんだよ俺は。

あらゆる武術で最も実戦向きの武術ってなに? 棒術か?銃剣術か?薙刀か?
438 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:26:39.25 ID:1KOTVCPp0
>>436
殺すか殺されるかの戦いでは柔道家は真っ先に殺されるだろうねw

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
720 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:29:29.98 ID:1KOTVCPp0
>>694
ブラックジャックの「おまえさん」て口癖はイイなw

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
722 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:33:17.75 ID:1KOTVCPp0
>>721
ピノコは可愛いマスコットキャラだけど、その出生があまりにも過激すぎるからな…。
奇形膿腫…後にJINにも使われたネタだけど、最初は正直怖かったな。

スタイルの良さを日本人の俺が格付け 韓国人>>>中国人>>>>>>糞チビ短足胴長顔デカジャップw
272 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:34:33.98 ID:1KOTVCPp0
韓国は顔だけでなくスタイルまで整形するお国柄ですよ?

維新の会 「朝鮮学校は金正日の肖像画を外し、日本の教科書を使い、総連を捨て、財務公開しなさい」★2
185 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:36:41.35 ID:1KOTVCPp0
>>181
自国の教育の問題なんですけどね。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
128 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:42:54.63 ID:1KOTVCPp0
無印の魅力が糞ほどもありませんが?

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
144 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:45:01.86 ID:1KOTVCPp0
>>136
むしろ肯定派が痛すぎるのだが…
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
163 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:47:20.34 ID:1KOTVCPp0
>>152
子供騙し…そういうことなんだろうね。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
186 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:50:39.74 ID:1KOTVCPp0
>>172
つーか初代のままで終わらせときゃいいものを、無駄に設定変えて
ガンダムの名前を出し続けるからこのようなことになるんだよね。
宇宙世紀から外れるならそりゃガンダムじゃねーっての。オリジナルの
タイトルで勝負しろよって話。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
205 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:54:08.90 ID:1KOTVCPp0
>>192
種はひたすらキモかっただろうにな。
なんだよあの蛙をひき殺したような絵柄は。あの絵でガンダムとか簡便しろよと。
それに主要キャラの蛙絵と、雑魚キャラのリアル絵が全然違うじゃねーかよw
なんだよあのキャラ間の不自然なギャップはよ。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
208 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:55:13.32 ID:1KOTVCPp0
>>200
何か間違ったこと言ってるか?
俺は何も間違っちゃいねーよ?

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
225 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 00:58:42.16 ID:1KOTVCPp0
戦争を醜く語る気がねーなら、少なくともポケットの中の戦争くらいのこと
やってみせろよ…ガンダム名乗るってのはそーゆーことなんだよ。

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
737 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:02:20.86 ID:1KOTVCPp0
>>731
ソ連の技術力は当時ではアメリカと並ぶものだと評価されていたからな。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
249 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:04:46.45 ID:1KOTVCPp0
子供向けならGガンダムを超えるものじゃなきゃいけないよね。
まあ、あれ超えられるのか分からないけどw

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
258 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:06:31.84 ID:1KOTVCPp0
>>254
あれほとんどギャグ漫画になってるだろw

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
742 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:07:14.99 ID:1KOTVCPp0
>>739
マジレスすると、死にました。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
274 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:09:04.97 ID:1KOTVCPp0
>>268
しかし今の子供騙しガンダムやっても流行らないのも事実。
一度原点回帰するのも必要なのではないだろうか?

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
743 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:10:35.95 ID:1KOTVCPp0
>>741
ああ、陽炎夫婦な。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
289 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:12:20.58 ID:1KOTVCPp0
>>279
ガンダムに拘ろうとするから間違うんだよな。
初代ガンダム当時はガンダムの名に頼らない、いろんなロボットアニメがあったんだけど…。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
317 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:17:49.62 ID:1KOTVCPp0
>>307
勇者シリーズ復活、いいわ!
子供向けにするならこっちのが断然イイ
ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
747 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:21:02.08 ID:1KOTVCPp0
>>745
ブラックジャックって結構古風なしゃべり方するなw

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
341 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:22:09.81 ID:1KOTVCPp0
>>334
実際上手くできてねーから叩かれてるんであって…。
アニメなんてつかみが一番大事だと思うけどね。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
348 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:23:21.27 ID:1KOTVCPp0
>>344
みんな裏番組のザ・ウルトラマン見てたからな…。
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
359 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:24:43.48 ID:1KOTVCPp0
>>356
しかし実際子供にもウケてないようだし…
日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
372 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:26:59.02 ID:1KOTVCPp0
本当に子供向きにしたいなら、武者ガンダムくらいやれや。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
390 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:29:03.92 ID:1KOTVCPp0
>>376
仮面ライダーはウケてるけどこのガンダムはウケてないってことだよ。
仮面ライダーは完全に子供向けに拘って作られてるから、子供にとっては
とても面白いものになっている。
子供向けを目指したいなら、中途半端なことはするなってことだな。

日野晃博「ガンダムAGEは無印と種の魅力を集めた面白い作品」
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:34:37.90 ID:1KOTVCPp0
>>417
今これやったら絶対ウケるだろw子供だけでなく歴史厨のおっさんたちも
見るわw

ブラックジャック 「その言葉が聞きたかった」  ←マジいいシーンだよなこれ、マジいいシーン
757 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/08(木) 01:40:49.69 ID:1KOTVCPp0
>>754
かっけえ台詞だなおい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。