トップページ > ニュース速報 > 2011年12月07日 > gIwnJqo00

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/27742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71570000010244755654639105105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(家)
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
攻守最強のクレジットカードは「楽天カード」でいいんだっけ?
県庁所在地より規模が大きい街がある県って、ショボい県だと勘違いされそうだよね
【ν速探偵団】事件はまだ終わっていなかった!千葉県新柏駅近くで女性がナイフで腹を刺される
大学スポーツクラブの学費のために、女子部員がヌードに。
回転寿司、カレー、ハンバーガー、丼物…外食チェーン、アジアに出店
ミクシィは、神経質なメンヘラ女が多いよね
(´・ω・`)   スレ立て依頼所    (´・ω・`)
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
111 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:16:18.10 ID:gIwnJqo00
スレタイ間違ってるだろ
真の都会人は、上京してる田舎者に都心のなんかのスポットに連れられてビビるんだよ
理由は不明だが、だいたいこのパターンだ

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
135 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:26:13.16 ID:gIwnJqo00
>>114
渋谷で用事があるのに地元に詳しいのは栃木人だった
都民も、東横線でつながってる横浜人も、皆渋谷のことをよく知らなかった

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
183 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:41:52.04 ID:gIwnJqo00
>>156
渋谷ってどえらい落ちぶれてねえか

俺は神奈川県民だからあのへんようわからないんだけど、
しばらく昔ならそれこそ店も人も独特で流行の発信地だった気がしたものの
今たまに用事で行くと、全国チェーン店だらけのただの繁華街になってる。人もださいし、そこらの郊外駅前となんら変わらない気がする
上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
194 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:44:38.17 ID:gIwnJqo00
センター街って渋谷随一の目抜き通りのはずなんだが
入口のツタヤは昔からあるにせよ、ユニクロとかコンビニとかヤマダ電機とかABCマートとかブックオフとかさ
わざわざ渋谷まで来ても・・・って感じの全国チェーン店が多すぎな気がする。田舎のジャスコやその周辺の店舗街の方がもっと店の数多いかもしれない
修学旅行風の学生もちらほらいたがどんな気分で闊歩してんだか・・・

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
203 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:46:22.21 ID:gIwnJqo00
>>193
前にこの手のスレにいた人によれば
一時期(たぶんドットコムバブルらへん)は世界有数の繁華街だったらしい
何がキッカケで、何が廃れたのかは知らん
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
81 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:59:02.58 ID:gIwnJqo00
平成初期の若者

服→最新のブランド物
音楽→全盛期絶頂のJ-POP
店→高級感のあるデパートが大賑わい。センスの光るお店もそこかしこに
移動手段→カッコイイクルマに乗るのが男の夢、カッコイイクルマを持つ男に乗るのが女の夢。バイクも大ブーム
外食→御洒落でトレンディで上質なショップが各地で繁栄
エンタメ→あちこちにエンタメスポットがあり、連日連夜イベントだらけ。ぴあ等のプレイガイド要チェック
レジャー(都会)→遊園地に限らずジョイポリス、ネオジオワールド、ワイルドブルー、ワイルドブルー、ザウス・・・都市型レジャースポット盛りだくさん
レジャー(田舎)→海水浴、サーフィン、キャンプ、ゴルフ、スキースノボなんでも人気!ご当地テーマパークも数多くあり
放送→テレビはゴールデンも深夜も面白い番組だらけ、ラジオはトークも音楽もセンスが光ってて最高
活字→文学作品の名作の数々


現代の若者

服→しまむら、GAP、ZARA
音楽→AKB、EXILE、あとなんかいたっけ
店→ジャスコ一択。アーケードはどこも衰退
移動手段→クルマ離れで公共交通基本
外食→サイゼリア、すき家、かっぱ寿司、ビッグボーイ辺りだけ繁栄
エンタメ→エンタメスポットはほぼ閉鎖。シネコン一択状態だが、行かない奴はそこも行かない
レジャー(都会)→ディズニーランド以外全滅
レジャー(田舎)→全滅。ジャスコがレジャー施設化してる
放送→テレビ糞すぎてテレビ離れ、ラジオはそもそも持ってない
活字→ケータイ小説、ライトノベル最高!

日本人落ちぶれすぎだろ
いまにアジアに抜かれるぞ
上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
233 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 00:59:57.09 ID:gIwnJqo00
>>223
ヒカリエって団塊ターゲットに据えたスポットだろ?
スイーツ化じゃなくて巣鴨化するんじゃねえの

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
123 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:04:37.68 ID:gIwnJqo00
>>92
平成初期の方の項目で挙げた全部が若者離れを起こし、急激に劣化・衰退・もしくは消滅してるからな
若者に限ったことじゃないが、クオリティの高い産業が落ちぶれ、ジャンク産業ばかりが活気を呈しているってわけよ
田舎の若者や低学歴の若者の生活なんかマジでDQNそのものだからな
こんな国滅ぶわ


しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
132 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:06:45.84 ID:gIwnJqo00
>>103
シンガポールや香港でブランド店が潰れまくったという話は聞かないな

日本の百貨店はボロボロだが、
アジア店舗(台湾なんか特に強いけど)はバブル時期の無理な出店して閉めた店の例を除けば、むしろ繁栄してるだろ
庶民の可処分所得はまだ向こうの方が低そうだが、高級品を買う、求めるような傾向はこっちのほうが強い

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
245 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:07:44.91 ID:gIwnJqo00
>>241
低層階のショップはアラフォーからバブル世代
上層階の文化系はさらに上の団塊世代向けだろ

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
190 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:17:09.53 ID:gIwnJqo00
本来老人って古臭いもんだが
いま団塊世代が老人化してるだろ。彼等は戦後のミーハー文化の最初の世代なわけ

服とかクルマとかグルメとかレジャーとかテレビとかブランドとか、本来はいつの時代も若者がメインであるべきだが
団塊は老人になってもミーハーなままで若者離れしたがらない
実際、どう見ても60代なのに若いファッションしてミーハー被れな会話しながらアイフォンいじってるジジババを都会のスタバとかで見かけるだろ

人口が多く金も沢山持ってる老人を取るか、貧しく数の少ない若者を取るかとなると
利益を優先する企業としては当然前者をとりたい。若者のニーズは無視されたり軽視されがちになる
かくして「若者の○○離れ」って起きてるんじゃなかろうかね

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
260 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 01:19:14.13 ID:gIwnJqo00
>>251
そりゃジジババイメージもたれたらブランドに悪いべよ
報道等を参照するともっと年齢層高いぞ
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
210 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:21:34.83 ID:gIwnJqo00
>>176
いまの若者の志向は昔帰りしてるから
清貧時代に近いセンスになってると思うよ
本来は老人ほどそういう志向になるもんだが、団塊なんかは寧ろ正反対だしw

ただ、そんな一級品を買う金もないし、買えるほど裕福になる見込みもないわけで
それでジャンク服やジャンクフードやらに甘んじてるのかもな
いずれにせよスイーツ()だのちゃらいだのと揶揄される若い奴ほど、求めるものは地味だったりするのよ

上京してくる田舎者を連れて行くとかならずビビるとこってどこ?新宿か?渋谷か?
264 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 01:24:26.35 ID:gIwnJqo00
今度閉鎖される東急百貨店って場所が場所だから人一杯はいってるけど
中身のくたびれた感じは地方の昭和デパートまんまだな
新宿や銀座のデパートはどこも今風にリフレッシュしてるから逆に味気ない
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
233 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:26:43.85 ID:gIwnJqo00
若者の親世代がまず金ないだろ
バブル期の最も良い時期に平社員で子育て、昇級し、子どもも育ち家も買い、だが生活実感の貧しさはいつまでも変わらず
退職後も優雅な余生なんてまず無理だろうし、一握りの富裕層以外は
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
261 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:35:41.08 ID:gIwnJqo00
>>243
サークル崩壊の背景は「面倒くさい」からだろ
コミュニケーションの変化?軽い付き合いが基本の時代に、ああいう全体行動的な暑苦しい集団は足かせでしかない

その結果なるべくしてなった「ぼっち」がリア充爆発しろっていってるのはずるい話だとは思うが
孤立社会が問題なのはあるわな

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
274 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:41:17.80 ID:gIwnJqo00
リア充学生も俺らがネットしてる時間使ってめちゃくちゃバイトしてるからな
定期はもちろん、短期、日雇い、派遣なんでも掛け持ち
華奢で中学生にしか見えない女が居酒屋の夜勤やってたりもするわけで
死に物狂いでアルバイトして、その金でチェーン居酒屋の飲み会だのユニクロ・GAPの服だの、
やや品の良いファミレスで御洒落してデートやってるわけで
ニートの方がリア充に見えてしまう



しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
289 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:46:46.93 ID:gIwnJqo00
昭和の若者には趣味があったわな
クルマ、アウトドア、スポーツ、ファッション、グルメ、映画・・・・

今の若者に趣味がある奴ってオタクだけだ
後の奴等は、世の中の安っぽい下流文化をつまみぐいしているジャンクフードのセットメニューのような奴だ
心の底からそういうのを好んでやってる真性の下流もいるだろうが(そう言う奴はバブル期に生まれてもチンケな服着てパチンコ屋に通っていた層だと思う)
だいたいは心の奥底では「金さえあれば・・・」と思ってるんだろうな。適えるには金が無さすぎるから諦めて、欲求喚起にまで至らない

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
295 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:48:19.97 ID:gIwnJqo00
>>283
バブル世代の親すらもGAP嫌ってるなw
ジジババが気にするほどだから、大概だろう
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
302 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:50:48.21 ID:gIwnJqo00
>>294
本物を殆ど知らずに、まがいものに囲まれて育ったからな

ミラノ風ドリアだけ食って育ったやつは金持ちになっても
よほどの動機付けがない限りはイタリア料理屋にいかずにサイゼに通ってそう
田舎に育ったならそれこそイタリア料理に触れる接点がサイゼしかねえし
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
303 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:51:03.39 ID:gIwnJqo00
>>298
すまん。90年生まれ

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
324 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 01:55:35.79 ID:gIwnJqo00
>>305
まがいものに囲まれすぎて
そのアンチテーゼから、未知への好奇心の意味合いも含めて本物志向はあるものの
本物を得るには金銭的に敷居が高すぎるために
結局安物に甘んじていることが問題なの

団塊老人には「高くてナンボ」な側面もあったろうが、それらが本物であったのは事実
彼等の世代が関心を抱いていたものはもちろん、軽視していた日本本来の伝統とか(たとえば里山や漁村の古きよき原風景なんかもそう)
そういうのも当時はそこらじゅうにあった。今は田舎に行ってもゴミみたいな全国ディスカウント店が乱立してるが

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
335 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:01:01.49 ID:gIwnJqo00
田舎の若者が一番悲惨だな
パチンコ、イオン、セックス、モバゲー、テレビ初の下流流行(AKB、EXILEなど)あたりに娯楽が固定化されて
暇さえあれば中学生時代の同級生と無意味に居酒屋とかで集い中学生と全く同じノリで馴れ合うような
幼稚なにわかDQNしかいねえ。都会の大学に上京してもパチンコセックスライフの奴もいるし


しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
346 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:04:03.88 ID:gIwnJqo00
>>340
消費者のスタンスは確かにそうかもな
ただ享受していた商品は本物だった

その点、心の底では本物を欲しいものの、余裕がなくて得ることのできないいまの若者の方が
求める動機は立派かもしれないな



しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
348 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:04:39.48 ID:gIwnJqo00
>>344
疎遠になってもどっかで人と知り合える都会、疎遠になったら終わりの田舎



どっちがいい?
しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
361 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:10:32.51 ID:gIwnJqo00
ZARAはアルマーニにはなれないし
イオンは三越になれない
くら寿司で築地で食う寿司は喰えない

まがい物は所詮、まがい物だ

しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
418 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 02:36:04.26 ID:gIwnJqo00
団塊の学生運動全盛期のとき
左翼系の書物はファッションツールだったという
彼等は本格的な書物を求めたものの>>340の言うような感じにそれを捉えていた
本物にありふれた環境に居ながら、浅はかな目的を達成する手段として本物の一部を拝借していたわけだ
今でも団塊世代の論考なんか読んでても見辛い文章ばかりでうんざりしてしまう。形としては知的でそれっぽいけど本質的な論がよく分からない

対して、今の若者の考えとしては本質は前提条件にある
だが、本物が周囲にない
そもそも本自体、純文学は一切読まずに、ケータイ小説やライトノベルのようなまがい物しか読まない世代
政治の何かに目覚めても、それを学ぶための彼等の水準にあった本はない
若い奴もブログなりで結構良いこと言ってたりするんだけど、案の定表現が拙すぎる
ネットで仲間を募ってデモを起こしても、趣旨はしっかりしているはずだがどんちゃん騒ぎで見るに耐えないデモもどきになる
団塊の学生運動の場合は趣旨を理解せずに参加していた人間も多かった(後に著名な知識人・政治家になるような人ですらそうだった)が、デモの形式はしっかりしていたよな


しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
429 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:50:59.03 ID:gIwnJqo00
東京・銀座と田舎の山奥じゃ本来なら環境的には正反対だ
銀座には都会的でかつ高級な文化があり、対する田舎には素朴ながら伝統や自然に基づく原風景があった。両者は正反対の環境といえる

だがいまや銀座もどこぞの地方の山奥地域も変わらない
銀座の一等地でユニクロ・ZARA・GAP・ヤマダ電機・ドンキホーテ・洋服の青山・パチンコガイア当たりが建っていて多くの客が入ってる
田舎にしても本来は田んぼや山、せいぜい集落しかなかった場所にバイパスが通り、これと全く同じ店が並ぶようになった

あらゆる年齢層の客がいるものの、中年以降の世代には銀座の本来の文化がどんなものか、田舎の本来の文化がどんなものかは分かる
しかし若者には気づいた頃にはこの光景が当たり前。若者にしてもれば銀座も田舎も何も変わらない。「銀座らしさ」「田舎らしさ」にはそもそも気づいていない

田舎者が進学・就職で東京に登ることは今でも当たり前だが、
昭和の田舎者のように都会の文化に感動することはない。これが若者のジャンク妥協化に拍車を掛けているのかもしれないな
もちろん都会の若者が田舎に行ってもよほどの農村地帯でないと情緒も感じないだろうな


しまむらで服を買いマックでランチ、休日は家でニコ動 絶望の国の幸福な若者たち ←完全にお前ら
437 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 02:56:30.06 ID:gIwnJqo00
>>423
イオンモールは田舎にしか建たないから田舎のことだろうが
本来の田舎なら、どんな人口少ないとこでも市なら駅前にデパートと総合スーパーがそれぞれあった
客層や用途によってふりわけがあった
勿論既存の商店街にも、貴金属店から八百屋まであった

これがイオン一箇所にまとまったことは、
住民全体の下流化を引き起こした、ということ
もちろんかつての商業形態を若者は知らない。イオン店内はかつてのデパートのようにに高級な店はない
田舎じゃ親がまともな階層の家庭でも、子はヤンキーにならざるを得なくなる


攻守最強のクレジットカードは「楽天カード」でいいんだっけ?
98 :名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage]:2011/12/07(水) 08:28:05.22 ID:gIwnJqo00
>>52
ヨドバシゴールドポイントカードプラス
Edy機能もついててそちらで払っても0.5%つくのが地味にお得
クレカ使えない店って結構あるからな
県庁所在地より規模が大きい街がある県って、ショボい県だと勘違いされそうだよね
3 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 10:15:19.04 ID:gIwnJqo00
都会基準=人口って考えやめよや
量より質だろ
県庁所在地より規模が大きい街がある県って、ショボい県だと勘違いされそうだよね
24 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 10:26:55.19 ID:gIwnJqo00
>>20
重慶と天津とニューヨークってどっちが上だと思う?
【ν速探偵団】事件はまだ終わっていなかった!千葉県新柏駅近くで女性がナイフで腹を刺される
63 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 11:05:23.48 ID:gIwnJqo00
茨木の土浦といい
愛知の一宮といい
なんで都会に半端に遠い地帯は治安わりいの?

大学スポーツクラブの学費のために、女子部員がヌードに。
3 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 11:23:07.83 ID:gIwnJqo00
外人だとなんかえろくないよな
回転寿司、カレー、ハンバーガー、丼物…外食チェーン、アジアに出店
6 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 11:24:00.97 ID:gIwnJqo00
http://www.youtube.com/watch?v=FwSIH-zngO0
へたな田舎町よりもあるぞw
ミクシィは、神経質なメンヘラ女が多いよね
10 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 11:50:28.09 ID:gIwnJqo00
きもかったオタクみたいな男のマイミクって
そういうメンヘラスイーツ女(しかも20代後半の年増)が多すぎだけど
どこで知り合ってんだろうな。地元も違うし趣味の接点もなさそうだし

(´・ω・`)   スレ立て依頼所    (´・ω・`)
361 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 12:06:59.02 ID:gIwnJqo00
スレタイ:畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね

一般的に外国人が日本の家を想像するとき、木造で日本庭園のある家を思い浮かべるという。室内は、畳が敷かれた部屋には障子(しょうじ)や襖(ふすま)、庭には小さな池があるのが、外国人が考える日本の理想的な家だとつづっている。

  最近日本家屋に引っ越したばかりの筆者は、自身の経験から日本の理想の家はほとんど存在しないか、もしくは限られた裕福な日本人だけがそのような家に住んでいるのだと思うと語っている。

  筆者の家は美しい田園地帯にある小さな2階建ての家で、米国人からすると信じられないくらい狭いという。もちろん庭もないが、玄関前に植物を植える小さな空間があり、
近所の人たちは花や低木を植え、きれいに手入れや剪定(せんてい)をしていると様子を伝えている。

  まず玄関に入ると、ドアと室内の間に、だいたい日本のどの家にも見られる靴を脱ぐスペースがあるが、最初は何をする場所か分からなかったようだ。キッチンもかなり小さいが、シンプルで意外に使いやすく、
すべてが適材適所にあるという感じだと語っている。

  筆者の部屋は2階にある畳の部屋で、そこに行くには恐ろしいくらい急な階段を上らなければならないと説明している。畳の部屋に住んでみて、畳は清潔さを保つのに適していることに気付いたという。汚れにくいし、
こぼしたものは簡単に拭き取れるなど利点を挙げている。畳の上を靴で歩くことは絶対禁じられており、理由は畳の表面が傷つくためらしいと、物を大事にする日本文化の良さを感じたと伝えている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1207&f=national_1207_037.shtml

参考画像
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/6/2/62b01968.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/1/2/1271707a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/b/e/bef9a8c9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/1/c/1c6395e4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/0/7/076f07d2.jpg
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
78 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 12:48:28.93 ID:gIwnJqo00
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/a/e/ae629d7b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/7/4/7405d96e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/f/0/f0fb91ef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/b/5/b56a7432.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/1/6/16cb43d5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/c/6/c6e99ef5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/6/0/60b446a0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/0/5/05e614c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/1/7/17876eb5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/8/e/8ed36171.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/b/2/b2192f46.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/f/9/f98c105e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/b/2/b2e9c065.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/b/6/b6452637.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/d/f/dfc038f2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/b/1/b12e9b70.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/9/c/9cd37f44.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/8/c/8c24b9bc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/e/9/e955d84e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/2/0/201e6985.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/4/3/43fd2f4a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/0/6/06c7bd1d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/f/3/f3e6916c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/a/3/a361e9e7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news2ch_m/imgs/e/9/e9d55685.jpg
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
79 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 12:50:27.11 ID:gIwnJqo00
女子高生のローファーとかもいいよね
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_1.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_2.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_3.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_4.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_5.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_6.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_7.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_8.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_9.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_10.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_11.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_12.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_13.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_14.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_15.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_16.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_17.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_18.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/s/o/c/socom023/20111018150824_806_19.jpg
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
81 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 12:51:02.10 ID:gIwnJqo00
こっちのローファーJKはセルフ撮り
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/2/3/2335314a.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/7/9/79e99350.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/6/66e49cb7.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/0/60b77cec.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/1/31e7a57e.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/u/n/munimunisokuhou/13jk.jpg
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/u/n/munimunisokuhou/10jk.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/t/netaatoz/20110517190120d24.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/t/netaatoz/201105171900215d9.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/t/netaatoz/20110517190021214.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/9/69f88ed7.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/a/aa0f447b.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/s-kut22.jpg
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044524
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044663
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044525
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044526
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044527
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044573
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044522
ttp://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=1044521

畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
95 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:07:56.74 ID:gIwnJqo00
>>89
世の中全体では少ないかもしれないがいるぞ
コメンテイターのテリー伊東は和室で水着の女がハイヒール履いているシチュエーションが好きだというし
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/b/r/u/brushboots/a_tatamiboots-01.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/43/8a/bvlgarijq/folder/10217/img_10217_49127274_1?1234129701
http://www.jpdo.com/cgi/85/img/5861.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/i/m/simapantu/s20110104a_17_1.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/i/m/simapantu/s20110104a_38_1.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/i/m/simapantu/s20110104a_46_2.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/i/m/simapantu/s20110104a_46_1.jpg
http://at-misty.com/asp/digiadv/cdc/0808/fujiki/images/main.jpg
http://17.dtiblog.com/n/namaashi/file/20071218002907.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110620/21/honey-castella/41/1b/j/o0480064011302890442.jpg
http://kirei2.seanet.ne.jp/blogdate/arisu66.jpg
http://kirei-club.seanet.jp/blog/arisu18.jpg
http://www.kurumix.net/seikou/sample_jpeg9/aya_cws001.jpg
http://www.kurumix.net/seikou/sample_jpeg9/aya_cws002.jpg
http://www.kurumix.net/seikou/sample_jpeg9/aya_cws003.jpg
http://www.kurumix.net/seikou/sample_jpeg9/aya_rbg002.jpg
http://www.kurumix.net/seikou/sample_jpeg9/aya_rbg001.jpg
http://at-misty.com/asp/digiadv/cdc/0808/fujiki/images/main.jpg
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
107 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:16:08.18 ID:gIwnJqo00
コスプレ衣装
ttp://pds20.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde35278a93a.jpg
ttp://pds18.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde34e0cd8ae.jpg
ttp://pds20.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde34e034bef.jpg
ttp://pds19.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde34ea01c8e.jpg
ttp://pds18.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde34f7524b3.jpg
ttp://pds20.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde352662aa2.jpg
ttp://pds19.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde352410411.jpg
ttp://pds20.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde35278a93a.jpg
ttp://pds18.egloos.com/pds/201011/13/43/b0088843_4cde3528874b7.jpg
芸能人の衣装とか私服諸々
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/b8/78/10021114586.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111022/08/kawrink/40/0c/j/o0270048011562292209.jpg
ttp://24.dtiblog.com/k/kawaii1982/file/14b89171693304_convert_20100507100921.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100203/14/akina-blog/99/4c/j/t02200391_0480085410399436193.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100219/09/hirayama-aya/f0/6b/j/o0480085410420288143.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110914/19/akimotoo0726/2b/78/j/o0800045011482948124.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091224/17/breakey/51/9b/j/o0600090010351630648.jpg
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
109 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:23:14.93 ID:gIwnJqo00
>>97
たまにニュースにもなってるぞ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5285004/
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20100603/Real_Live_239.html
ttp://www.elog-ch.com/news/archives/2008/08/30144340.html
畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
116 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:44:09.84 ID:gIwnJqo00
>>108
ガチでステマなら畳女の写真集とかビデオが出てもいいが
そういうのが出てない辺りからお察しできると思う


畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
118 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:47:22.25 ID:gIwnJqo00
>>112
恐らく支持派・否定派どちらも目撃経験は皆無だろうな
あるとすれば是非聞きたいもんだがw

街の人ごみ 肩がぶつかって 顔面キック
31 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 13:53:34.84 ID:gIwnJqo00
>>13
普段陰だからこそ鬱憤が溜まっていて一度こうなるととまらないんだろ
秋葉原のあいつみたいなもんだろ

陸自の駐屯地内で自慢のFH-70 155mm砲を妻にねじ込んだ准陸尉 妻にチクられて懲戒処分
12 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 13:55:12.61 ID:gIwnJqo00
>>7
いや、セックスと言う意味ではなくて
罠ってことだろ。アスペ?
「宇都宮都民」のススメ 市が移住をPR 実は通勤圏、緑が多い
7 :名無しさん@涙目です。(家)[sage]:2011/12/07(水) 14:10:48.72 ID:gIwnJqo00
栃木と茨城ってどっちが都会なの?

畳の上を靴で歩く女はエロくていいよね
121 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 14:30:53.44 ID:gIwnJqo00
>>105
フローリングじゃ靴でも違和感ないだろ

単調な生活を繰り返すだけ
73 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/07(水) 14:42:13.13 ID:gIwnJqo00
朝起きたら顔も洗わず、パソコンの電源を入れる
専ブラを立ち上げ昨晩のスレやv速、VIPをチェック
v速でまた面白そうな祭りを発見。適当に煽った後、お気に入りのサイトを巡回する

昼過ぎ。そろそろお腹が空いたので家に人がいないことを確認して
居間の引き出しから金を盗る。コラボフェアをやっているピザハットを注文。

部屋に戻り、ピザを食いながらアンテナサイトを巡回
適当にブログを巡回してニュースサイトのまとめを見ただけで情強を気取る
更にアフィにつられよさげなフィギュアを注文。支払いは勿論、親のカード

その後ニコニコやようつべで動画を見て時間を潰す
そろそろ夕暮れ時。母親がパートから帰ってくる。ドアの向こうで母親が何か喋っている
学校どうの、就職がどうの、だがそんなのお構いなしにゲームに興じる
しばらくして気配が消えた。そっと扉を開け素早く置かれたお盆を取る。今日は少し早めの夕飯だ。

夕食を終え、2ちゃんに戻る。
ブラブラとスレを巡回した後、今日のおかず探しを始める。
今夜は二次嫁か、いやたまには惨事に手を出すの一興。そんなことをパンツを下ろしながら真剣に悩む

長き戦いの果ての賢者タイム。布団に転がりゴロゴロするがまだ眠くはならない。
起き上がり、思い立ったかのように小説や絵を描こうとするか、すぐに投げ出す。
そんなことをしている内にいつの間にか日付が変わっている。

一日の締めくくりに深夜アニメの実況。まだまだ元気があればアニメ板で作品の感想を語るのも良い

短い一日を終え就寝。布団の中でラノベの中二設定を考え、悦に浸りながら熟睡。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。