トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月06日
>
tuDuG92s0
書き込み順位&時間帯一覧
29 位
/27948 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
21
13
0
0
0
0
0
4
6
10
11
14
9
0
4
11
6
0
2
1
4
5
0
129
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
ヤニーズ嫌いな小宮山大臣「カード無いけど10円引きしてくれない?」店員「それはちょっと…」
【欧州金融危機】 赤字国には制裁を!でドイツ・フランスが合意
精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
「安心院」←これ何て読むの?
ドラクエで出くわすと「うわぁ…」ってなる敵
自分を振ったのに「やっぱ貴方の方が良いって分かったの!彼とは別れたから!」とか来たらどうしよう。
後藤真希「ありがとうモーニング娘。さようならモーニング娘。」
横浜DeNAベイスターズ 略称は「DB」
楽天岩隈が必死に不倫の言い訳「女が俺を無理矢理デートに誘って抱きついたりしてきた。俺は嫌だった」
プログラマーの資格を持つ息子が面接に全て落ちました。理系でも旧帝じゃないとダメなのでしょうか?
「イジメられています。どうしたらいいでしょうか…」 悲痛な相談にネット住民が続々と親身な回答
メルケルがサルコジを前に女の顔になる
ユリ・サカザキ「ちょう、余裕っち!」「こおう…じゃなくて、はおうしょうこうけーん!」
報知「横浜の略称はDB」
山田邦子さん、アンコウ鍋にご満悦
うーえーかーらー マリーコー♪
「沼津」と聞いて思い浮かべること
香川県、「うどん県」でも郵便物を届けてくれと郵便会社に要望
洗面台の水あかを取るときは
修学旅行先:北九州市
要潤が郵便会社に直訴「うどん県で宛先書いても香川県に届くようにして」
本田泰人の元嫁、高岡早紀の妹 できちゃった再婚
スライム肉マン しゅ〜〜う〜りょ〜う〜(*´艸`)
小中学生を何度も何度もレイプした教諭・大塚友意に無期求刑
昏睡レイプ! 犯罪者と化した五輪金メダリスト
DeNAベイスターズ春田オーナー「入場者数を1.5倍程度にする。具体策はこれから社員に考えてもらう」
ゲイ「うっちー(内紫)は悪くない。糞マンが悪い。俺にやってくれば良かったのに…」
つまらんAAのゴリ押しやめろ オエーとか決闘とかサバンナとか やってることフジテレビと一緒じゃねえか
サンリオの優待券を売ろうとした山口組系組員を逮捕
書き込みレス一覧
次へ>>
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
851 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:40:14.99 ID:tuDuG92s0
「11人もいる!」ってニュー速でドラマスレがたつ度に
「面白い」って絶賛するやつが数人あらわれるけど
内容にまったく言及しないでただ「面白い」って言うだけだから
見たいなあという気持ちに全然なれない もっと工夫してほしい
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
853 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:45:57.98 ID:tuDuG92s0
>>852
それしか許されないから
でも、合作だと基本的に韓国男に惚れる日本女ってドラマしかないと思う
いわゆる日の丸に大極旗を立てる状態
今回は、合作じゃなくて日本のドラマだから韓国側を女にできたんじゃね
チェジウと竹之内豊の時と多分同じ(見てないから恋愛あったかどうか知らんが)
ヤニーズ嫌いな小宮山大臣「カード無いけど10円引きしてくれない?」店員「それはちょっと…」
42 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:46:59.79 ID:tuDuG92s0
ツルセコー!!
ヤニーズ嫌いな小宮山大臣「カード無いけど10円引きしてくれない?」店員「それはちょっと…」
43 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:48:27.35 ID:tuDuG92s0
>>32
「うわーキチガイ客来たわー」ぐらいしか思ってないだろうな
ヤニーズ嫌いな小宮山大臣「カード無いけど10円引きしてくれない?」店員「それはちょっと…」
47 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:49:03.00 ID:tuDuG92s0
>>40
むしろスケベっぽい印象を与えられる逆効果
【欧州金融危機】 赤字国には制裁を!でドイツ・フランスが合意
2 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:49:49.99 ID:tuDuG92s0
どうせ制裁も踏み倒すんだろ
精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
166 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:54:35.60 ID:tuDuG92s0
>>44
途中までしか読んでないけど、
「冷蔵庫の中に生首が」みたいに何回も何回も同じこと繰り返してあって笑った
精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
167 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 00:56:03.81 ID:tuDuG92s0
>>58
うとうとしてる時に話しかけられたらまるっきりこんな感じになるな
この人もそういう感じなんだろうか
精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
169 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:00:38.31 ID:tuDuG92s0
>>141
それはまだ大丈夫だけど、鳥取を取鳥って書くようになったらヤバイ
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
857 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:02:01.69 ID:tuDuG92s0
>>855
なるほど、まずは広末エロを目的に見ればいいのか
それは毎回?
【欧州金融危機】 赤字国には制裁を!でドイツ・フランスが合意
7 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:03:24.91 ID:tuDuG92s0
EUも二部制にして入れ替え戦やれよ
IN トルコ
OUTギリシャ
とか
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
148 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:11:16.04 ID:tuDuG92s0
>>27
ピアノは指の訓練だから、繰り返しやれば弾けるようになる
楽譜はあんまり関係ない
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
152 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:11:46.05 ID:tuDuG92s0
>>36
ミキコが聞いてクレマセン!
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
160 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:14:37.44 ID:tuDuG92s0
絶対音感ってむしろ邪魔じゃね?
相対音感しかなかったらすぐドレミファソで歌えるけど
絶対音感あったら(これはト長調だからソラシドレだけど)とか気になって歌いづらくね
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
189 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:20:37.20 ID:tuDuG92s0
>>139
音楽理論を知っていたら、才能がなくてもある程度のところまでいける
普通の人間が天才の領域に近づくためにまとめるのが理論だろ
数学だって一部の天才以外でも問題がとけるように公式とか覚えるだろ
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
197 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:23:36.27 ID:tuDuG92s0
>>187
それって
ドレミファソラシド と
ラシドレミファソラ ってずれてるだけじゃね?
って言ってるのと同じじゃね
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
203 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:24:53.57 ID:tuDuG92s0
>>196
ト音記号のドを真ん中に置いて
じゅんぐりに一音ずつさがっていくとその位置がドになる
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
208 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:26:16.90 ID:tuDuG92s0
>>115
相対音感あるから結構余裕
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
865 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:27:50.14 ID:tuDuG92s0
>>863
>子供店長や光浦
この時点で見る気がうせるんだよなあ
でも広末が毎回おっぱい言うなら一回見てみようかな
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
219 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:29:59.77 ID:tuDuG92s0
>>216
最後2拍で終わるか4拍伸ばすかとか・・・
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
236 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:34:13.31 ID:tuDuG92s0
>>223
譜面は共通だよ(フラットもシャープもない)
基本の音が違うと、最後の「終わる感じ」の音が違う
和音ももちろん違う
ハ長調の曲で、ラで終わったらなんか中途半端な感じがする
ドで終わると締まる
イ短調の曲で、ドで終わったら(悪くはないけど)中途半端な感じがする
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
251 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:37:25.46 ID:tuDuG92s0
>>247
CDEFGAH
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
256 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:38:17.58 ID:tuDuG92s0
>>248
ドさえわかれば相対的に何の音かわかるから、絶対音感だと思う
厳密な定義は知らんけど
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
262 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:39:50.95 ID:tuDuG92s0
「いい曲」と「駄曲」の違いって何なんだろうな
聞きながら「これは手抜きしただろ」とか「これは素晴らしい!」とか思うけど
実際素晴らしい曲のほうが5分でできたりしてることもあったりして
手抜きだから悪いメロディーしかできないってわけでもないし不思議だ
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
265 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:40:45.78 ID:tuDuG92s0
>>259
ドレミは相対的だからじゃね
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
282 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:43:39.52 ID:tuDuG92s0
音=色 のイメージには、幼少期の教材についていた色がそれだった
とかもあるから気をつけろ
都道府県(地方)の色も大体はそれだ
「安心院」←これ何て読むの?
25 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:45:52.64 ID:tuDuG92s0
>>11
おいっすー
ドラクエで出くわすと「うわぁ…」ってなる敵
44 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:50:12.83 ID:tuDuG92s0
マンドリル
ドラクエで出くわすと「うわぁ…」ってなる敵
54 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 01:51:42.88 ID:tuDuG92s0
>>48
画面が赤くなった
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
343 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:00:59.62 ID:tuDuG92s0
>>329
バイオリン専攻とかだったとしてもポップス難しくない? さだまさしぐらいしか知らない
まあ当然ピアノとか他の楽器もできるだろうけど
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
344 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:01:18.18 ID:tuDuG92s0
>>333
本当に大事にしていたのか
自分を振ったのに「やっぱ貴方の方が良いって分かったの!彼とは別れたから!」とか来たらどうしよう。
66 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:04:58.74 ID:tuDuG92s0
これで終わるNTRは糞中の糞
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
363 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:09:20.43 ID:tuDuG92s0
>>360
ねこふんじゃったになった・・・
【週末視聴率】南極15.0% ベム14.9% チョンドラ*7.8% ルパン14.0% 坂の上の雲12.7%
869 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:13:45.81 ID:tuDuG92s0
よかったつけなくて
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
406 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:26:44.44 ID:tuDuG92s0
>>397
始まる前にひいたら鳴るよ
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
438 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:40:13.64 ID:tuDuG92s0
>>427
でもチンコよりはいいだろ
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
443 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:41:34.35 ID:tuDuG92s0
エレクトーンとキーボードの違いって何?
足ペダルがあるかないか?
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
446 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:42:07.39 ID:tuDuG92s0
>>441
演奏済みのCD聞きながら譜読みする
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
454 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:45:24.48 ID:tuDuG92s0
>>115の上級編やってたんだけど、
和音になるような音は即答できるけど
不協和音は一回目では片方聞き取れてないみたい 不思議
後藤真希「ありがとうモーニング娘。さようならモーニング娘。」
364 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:47:31.08 ID:tuDuG92s0
保田は!? 保田は呼ばれてないの!?
「ド」とか「レ」が何なのかも教えずに、いきなり楽譜を読ませる音楽の授業はクソ
464 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:49:47.95 ID:tuDuG92s0
>>462
50年前の音楽教育ってどんなんだったんだろう
案外今とそう変わらないのかな
後藤真希「ありがとうモーニング娘。さようならモーニング娘。」
366 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 02:56:25.66 ID:tuDuG92s0
>>365
ウエディング姿で頼む
横浜DeNAベイスターズ 略称は「DB」
26 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 08:00:39.19 ID:tuDuG92s0
TDNを獲得します
楽天岩隈が必死に不倫の言い訳「女が俺を無理矢理デートに誘って抱きついたりしてきた。俺は嫌だった」
183 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 08:39:41.22 ID:tuDuG92s0
ちんこを無理矢理まんこに入れられ、恐怖を感じた
横浜DeNAベイスターズ 略称は「DB」
61 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 08:41:52.08 ID:tuDuG92s0
>>30
少年漫画ならそれでも勝ち進むんだろうな
横浜DeNAベイスターズ 略称は「DB」
62 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 08:42:09.75 ID:tuDuG92s0
>>39
しゃぶらなければヒットを打っていただけるんですね
楽天岩隈が必死に不倫の言い訳「女が俺を無理矢理デートに誘って抱きついたりしてきた。俺は嫌だった」
211 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 09:00:34.19 ID:tuDuG92s0
>>188
広告塔同士をつきあわせるメリットが宗教団体にはなくね
プログラマーの資格を持つ息子が面接に全て落ちました。理系でも旧帝じゃないとダメなのでしょうか?
308 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 09:23:13.91 ID:tuDuG92s0
>>9
人買いに売られる時に要るぐらい
業務に入ってしまえば要らない
プログラマーの資格を持つ息子が面接に全て落ちました。理系でも旧帝じゃないとダメなのでしょうか?
315 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 09:24:40.07 ID:tuDuG92s0
>>263
海江田万里の名前が入った合格証書が届いた
プログラマーの資格を持つ息子が面接に全て落ちました。理系でも旧帝じゃないとダメなのでしょうか?
341 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/12/06(火) 09:30:49.15 ID:tuDuG92s0
即戦力かどうかで採用を決めるのは中小零細だろう
大手企業はそういうのでは決めないと思う
大手企業の社内研修に講師で入った時、全然パソコンのこと知らないやつばっかりだった
多分会社のカラーにあうかどうかとか、人間力的なところで採用しているんじゃないかと思った
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。