- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
146 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:10:26.59 ID:Agn71IAm0 - >>140 幻聴と会話、集団ストーカーの妄想
これは決定的な統合失調症妄想型
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
148 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:15:25.41 ID:Agn71IAm0 - 妄想型は初期にしっかり薬を飲んどけばそれほど人格荒廃は進まないらしいから
はやく精神科いけ 頭の中が火事になっていると思えばいい 火消をはやくしなければ広がって消しても焼け跡が残遺症状として残る
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
149 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:18:00.11 ID:Agn71IAm0 - >>141 いきなりそういう症状がでてきたならとりあえずCTスキャンで見てもらったら
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
154 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:30:09.71 ID:Agn71IAm0 - >>150
補助として鍵をもう一個つけろよ
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
158 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:39:53.72 ID:Agn71IAm0 - >>157 ほんとうに精神科に通院してないの?
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
165 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 00:52:50.94 ID:Agn71IAm0 - >>162 強迫スペクトラム?
|
- 信州大学をバカにできるのは、私立だと早慶だけ。MARCH・関関同立は互角だろ。
970 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 01:22:33.07 ID:Agn71IAm0 - 同志社は2013年から文学部の今出川回帰がはじまる
文系はそのうち京田辺からおさらばできるようになる そうすれば偏差値が多少あがるんじゃないかと思われる
|
- 虹彩異色症(ヘテロクロミア)って男なら一度はあこがれるよな
37 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 01:34:58.19 ID:Agn71IAm0 - 僕もギアスほしいです
|
- 虹彩異色症(ヘテロクロミア)って男なら一度はあこがれるよな
86 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 01:46:44.57 ID:Agn71IAm0 - >>83 カラーコンタクト
|
- 虹彩異色症(ヘテロクロミア)って男なら一度はあこがれるよな
131 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 02:11:05.46 ID:Agn71IAm0 - ついにスレにギアス使いがきたか…
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
200 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 03:12:53.73 ID:Agn71IAm0 - 発達障害
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
202 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 03:13:31.00 ID:Agn71IAm0 - >>199 それは糖質
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
211 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 03:20:12.75 ID:Agn71IAm0 - >>206
認知機能障害だろ
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
271 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 03:59:10.50 ID:Agn71IAm0 - >>267 認知症だろ
50代とかで糖質が発症することはない
|
- 精神科医・林先生の所に来た患者で一番恐かったのは「大司令症候群のテレパシー」
287 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 04:18:32.97 ID:Agn71IAm0 - >>284
思春期にたまにある解離性障害
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
51 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 04:53:12.47 ID:Agn71IAm0 - 駅弁上位ORマーチ上位学部を目指して入学する→卒業する→学歴版で野次り合う
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
62 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 04:57:00.13 ID:Agn71IAm0 - ニートは発達障害か人格障害多いから働くのは無理
せめて学歴だけつくれ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
69 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:00:53.29 ID:Agn71IAm0 - 精神科→障害手帳→ナマポor障害年金
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
77 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:03:36.88 ID:Agn71IAm0 - >>60 8時半〜17時勤務定時帰り
これが誰でもできたらニートなんていねーよ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
80 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:06:41.87 ID:Agn71IAm0 - ニート体質の奴が無理して働くと精神病になるぞ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
87 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:15:09.91 ID:Agn71IAm0 - いろいろほしいんなら働けばいいけど
別に対して欲望もなくだらだらすごすのに幸せを感じているなら それは性格(人格)の問題だから無理して働く必要がない
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
91 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:17:14.15 ID:Agn71IAm0 - 俺は精神科でシゾイドパーソナリティ障害って診断されたぞ
おまえらも精神科行け捗るぞ シゾイドパーソナリティ障害は、人と関わることに喜びよりも、負担や苦痛を感じてしまいやすいのです。 そうでない人は、孤立的に振舞う生き方に、もどかしさや歯がゆさを感じ、もっとみんなと楽しめばいいのにと思ってしまいがちですが、 それは、草食動物が、肉を見ても、ご馳走だと思わないのと同じことです。 自分の「常識」で判断して、親密になろうとしたり、社交的なライフスタイルを押し付けても、それは、本人に苦痛に感じられるだけです。 神経過敏な傾向もあるために、雑事に煩わされない、静謐で、単調な暮らしこそが、このタイプの人にとって理想の暮らしなのです。 土足で踏み込むような真似をすると、追い詰められたように感じて、いつもは穏やかな人から、激しい反応が返ってくることもあります。 煩悩に邪魔されないこのタイプの人は、コツコツと地道な仕事や研究をして、大成することもあります。 本人のペースを尊重することが大事だと言えます。
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
100 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:21:59.14 ID:Agn71IAm0 - >>95
おまえは広汎性発達障害の可能性が高い 無理して働くな
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
112 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:26:09.37 ID:Agn71IAm0 - >>110 俺は +アスペルガー障害+全般性不安障害+強迫性障害、抑うつ状態
医者に無理すると統合失調症を発病する恐れがあるといわれてる
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
123 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:33:04.57 ID:Agn71IAm0 - >>107
問診されたりするから思った通りに答えろ 個人開業医はおすすめしない 公立病院、大学病院がいい
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
136 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:37:47.87 ID:Agn71IAm0 - 人格障害でひきこもっているやつは無理させるとまず適応障害が起きてさまざまな
二次障害が起きる
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
138 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:38:31.42 ID:Agn71IAm0 - >>23
ワラタ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
145 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:44:08.28 ID:Agn71IAm0 - 東京理科大とか精神病になるやつ多いだろ?
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
150 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:46:37.80 ID:Agn71IAm0 - >>146
防衛大いった真面目君が先輩や同級生にぼこぼこにされたり訓練が厳しすぎて 1ヵ月持たなかった
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
158 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:50:19.08 ID:Agn71IAm0 - >>152
シゾイドは統合失調症と遺伝子的に関係があるらしく、過度のストレスがかかると 発症する可能性がある。俺の場合は大学での課題の多さ、人間関係に悩まされ病気になった
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
163 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 05:52:28.56 ID:Agn71IAm0 - >>161 受け答え、挙動、姿勢、目線含め見ているよ
怪しいと思ったら心理テストを受けさせられる
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
185 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:09:15.03 ID:Agn71IAm0 - >>169
個人経営の小さい病院はそういうのが多い 多剤処方といって点数稼ぎのために必要以上に商法するとかな でもな引きこもりになるやつは対人関係の不得意、こだわりの強さとか 高機能自閉症、自閉症すペクトラムに分類されるようなやつが大半。 アスペルガーとかは脳の機能障害なんだよ、治らない障害。 統合失調症の陰性症状のような無気力な状態がずっと続く
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
188 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:11:24.43 ID:Agn71IAm0 - >>183 精神障碍者枠などないに等しい
ちなみに精神障害2級になると就労不可認定
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
207 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:19:45.68 ID:Agn71IAm0 - >>197
破瓜型?いきなり一人笑(独笑)したりひとりごとをぶつぶつ言う癖はある? 自分を中傷する声や命令する声が聞こえたりしない? 自分は誰かにストーカーされてるとかおかしな妄想はない? そうじゃなければ大丈夫 統合失調型人格障害、統合失調質障害、アスペルガーの2次障害は臨床をよく やってない医者だと糖質扱いされる
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
215 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:22:49.24 ID:Agn71IAm0 - >>210
クラスターA 妄想性人格障害
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
229 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:30:59.41 ID:Agn71IAm0 - >>225
人格障害の可能性が高い
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
242 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:35:07.15 ID:Agn71IAm0 - >>225
ちなみに統合失調質人格障害、統合失調型障害は 統合失調症の前駆症状とか統合失調症単純型と分類されることがある
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
257 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:41:03.94 ID:Agn71IAm0 - >>248
広汎性発達障害だとすれば計画を遂行する能力の欠如が障害のひとつだから 仕方ない、iqとアスぺの関連性はない
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
298 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 06:58:19.48 ID:Agn71IAm0 - >>291 だろうな
>>91
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
314 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:03:27.43 ID:Agn71IAm0 - >>308
精神論でどうこうなる問題じゃない ほじくればほじくるほど 薬を飲む必要になる人間が増えるだけ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
323 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:07:14.05 ID:Agn71IAm0 - >>318
デイケアというのがあってな そこに一日行くと7800円くらいかかるんだが 健康保険で3割、自立支援法で1割の自己負担になる 残りの負担は国民の税金からでます
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
355 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:18:44.18 ID:Agn71IAm0 - >>351 あるあるww
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
373 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:25:27.28 ID:Agn71IAm0 - >>369
たぶんナマポの若者がケースワーカーに面接に行けっていわれて いやいやいっているだけだとおもう
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
392 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:35:57.31 ID:Agn71IAm0 - >>387
あるニートは賭けにでた。 ||\ /|| ||:. \____________/ || ||. | | || ||: | | || ||: | | || ||: | ;''"゙''" ;''"゙''"゙.. || ||: | ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'|| ||: | ('A`) ;; ,,..、;;:〜''"゙'|| ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜''''|| ||/ [___]' \|| 一酸化炭素が部屋に充満する前に 見知らぬ愛らしい女の子が「お兄ちゃん♪」って 玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
407 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:40:02.44 ID:Agn71IAm0 - >>402
刑務所なめすぎ ムネオとかホリエモンの体験談でもよんどけ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
431 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:48:45.94 ID:Agn71IAm0 - >>425
診断は鬱?今の処方箋は?
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
444 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 07:56:43.35 ID:Agn71IAm0 - >>437
せめて安定剤のデパゲン、リーマス、ランドセンと 抗不安薬のワイパックス、メイラックスあたり処方してもらえよ
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
455 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 08:06:35.20 ID:Agn71IAm0 - SSRI(パキシル、るボックス、ジェイゾフロト、レキサプロ)の
いずれかはのんだことある? SSRIを飲んで逆に興奮したりするなら双極性障害の可能性がある
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
467 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 08:16:42.34 ID:Agn71IAm0 - >>465
レキサプロはちゃんと十分量まで増やした? レキサプロが聞かないとなると普通は抗精神薬のジプレキサとかセロクエル とかの処方になるな、それかデパゲンかリーマスだけで耐えるか
|
- 無気力ニートから社会復帰した奴、どうやったか教えてくれ
481 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/12/06(火) 08:29:45.04 ID:Agn71IAm0 - >>472
認知療法とか俺的にはめんどうなだけで続かないと思う カウンセリングもあんまやくにたたんよ 認知のずれを修正するとかいってるけど 鬱になる人ってもともとこだわりが強かったりするから直せない 薬で安定させなきゃどうにもならんよ 大学病院あたりでも紹介状書いてもらったら? せめて不安なくすごせるようにさ
|