トップページ > ニュース速報 > 2011年12月05日 > SechXL/y0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/27097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53103122170000000000004100369



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
◆mNiXUi/F/Brf (福岡県)
名無しさん@涙目です。(茸)
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
【速報】アマゾン川渇水
【時計】デジタルはCASIO、アナログはSEIKO 
社畜起きろオラア!!!!!!! 氷点下でも出勤!奴隷!出勤!奴隷!!しばれるぞッッ!!!
 「白痴」 読もうぜ。  良い小説だよ
トラックボールはサブで一つは持っとくべき
村上春樹ってどう? 羊をめぐる冒険を読もうと思うんだが
女の性欲の強さは異常 マジで男の性欲なんてかわいいもんだよな
村岡さんが涙の訴え 「事件を風化させてはいけない!」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
210 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 00:06:52.87 ID:SechXL/y0
【5】「でちゅわ」などの独特な言い回しがかわいらしい「熊本弁」
「赤ちゃん言葉みたいなところがあって、かわいいと思った」(20代男性)というように、「でちゅわ」などの独特な言い回しにキュンとする男性もいます。別れ際には、バイバイのかわりに「ならね(じゃあね)」で締めくくり、男性をドキッとさせましょう。
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
217 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 00:09:34.67 ID:SechXL/y0
>>72
流石ピカソが書いただけはあるな
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/wwwdotuporg1021946.jpg
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
231 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 00:17:23.55 ID:SechXL/y0
>>206
ぼっさんが住んでるらへんはアビスパのが映る率高いぞ。
福岡からも近いからな
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
237 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 00:21:27.36 ID:SechXL/y0
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/2/02f7e242.jpg
>>234
マジレス
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
241 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 00:26:03.61 ID:SechXL/y0
http://captain.jikkyo.org/img/ribbo/src/1211458593724.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/9/292446f4.jpg
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
265 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 01:27:11.44 ID:SechXL/y0
>>250
ぼっさんの喋りは
久留米市民の俺が聞いてもイントネーションが近い物があるわ
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
271 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 01:30:18.19 ID:SechXL/y0
>>269
ダイレックス、スーパーキッド、トライアル?
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
310 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 01:56:19.18 ID:SechXL/y0
>>284
俺久留米民だからな。
大体こういう店ばっかり
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
321 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:12:08.15 ID:SechXL/y0
>>315
> 海産物や鳥肉が豊富で。
意外と多いかもな。
質の良い肉もたまにあるし。

> 新幹線駅が同じ場所だから復興すれば良いね。
JR界隈は無理だと思うわ。
スーパーはダイエーだけだし。
西鉄久留米駅のがまだ色々ある


> この前の久留米スレ読んでたら百貨店もショッパーズも本屋も寂れてないらしいね。
商店街とか百貨店は寂れてるぞ。
中はガラガラ
本屋西鉄のクエストはけっこう人がいるけどね。
つーか、完全に夢タウンに食われてる
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
322 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:12:58.51 ID:SechXL/y0
>>317
よう、うきは市民
夜明ダムに良く釣りに行ってたわw
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
55 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:39:14.88 ID:SechXL/y0
ウナちゃんマンオススメだったなそういやここ
【速報】アマゾン川渇水
11 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:40:55.94 ID:SechXL/y0
血で茹でろ>>8
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
341 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:42:57.24 ID:SechXL/y0
>>328
田主丸のマックスバリュ良く行ってたわ
あそこマックもあるんだよなw
焼き鳥は美味しい所多いよ
安くて美味い所なら弁慶行ってみな
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
344 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:45:02.91 ID:SechXL/y0
>>333
3と8って
合川?上津?
どっちだっけ?

言われてみたらすげえよな
>>334
仕事見つかったら最強の街
西鉄久留米駅圏内オススメ
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
351 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:48:02.38 ID:SechXL/y0
>>345
俺久留米だから大刀洗らへんはあんま分からん。
大刀洗らへんだったら甘木にある白橋のホルモンも良いな。
美味しすぎ
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
357 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:51:37.09 ID:SechXL/y0
>>350
水不足は皆無だな。
だから、JR久留米駅らへんは栄えてないんよ。
西鉄久留米駅圏内は店がいっぱいあるけどさ。
24時間スーパーがいっぱいあるのがめちゃくちゃ良いわ
一人当たりの病院数が確か九州1だったはず。うん?日本1だったっけなぁ。。。
とにかく病院あるのは助かるよ
救急車で運ばれた時、複数連絡してくれるしな。
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
361 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:53:35.56 ID:SechXL/y0
>>352
さては、高良内、上津周辺の住民だな?w
そうそう。
合川から自衛隊の前のバイパスがもう出来つつあるぞー!
久留米はどんどん変わってきてるよ。
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
368 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 02:59:48.76 ID:SechXL/y0
>>360
弁慶中々良いぞ
金あんならのん兵衛亭に行っても良いかも
焼き鳥たらふく食って〆は久留米屋でラーメン食って帰るのが俺のジャスティス
鉄砲はやめとけ。
あんまオススメしない。
つーか、DQN御用達だし、串物もそこまで旨くない。
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
374 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 03:01:59.18 ID:SechXL/y0
>>365
焼き鳥のダルム、ハツは医者用語だしな
焼き鳥屋と医者の掛け合いとか面白そうだわw
ミスマッチすぎるw
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
81 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 03:03:36.46 ID:SechXL/y0
>>73
美味そうだなぁー
福岡から出張してー
【時計】デジタルはCASIO、アナログはSEIKO 
239 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 03:25:18.65 ID:SechXL/y0
>>235
裏側が、鉄なら文句無しなんだがなぁ
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
445 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:04:02.37 ID:SechXL/y0
>>434
あなたが何者でちゅか?の安価された人かw
あれはマジでぼっさん働いてたの?w
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
156 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:10:49.16 ID:SechXL/y0
>>117
ホープ軒じゃないよなまさか?w
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
455 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:14:21.63 ID:SechXL/y0
>>448
>>434はマジなんすか?
社畜起きろオラア!!!!!!! 氷点下でも出勤!奴隷!出勤!奴隷!!しばれるぞッッ!!!
65 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:18:17.49 ID:SechXL/y0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  _  iヽ゛';,    
      ,;'" ''| (・  ・) |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';, そこのニート。何でこんな時間まで起きてんの?
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
     
     
      
  
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
467 :名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)[]:2011/12/05(月) 04:23:00.87 ID:SechXL/y0
>>458
分かった。 ありがとね。
しかしぼっさんが本当にダイハツで働いてたとはなぁ・・・
たまぐったばいー・・・
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
474 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:27:27.16 ID:SechXL/y0
>>469
どゆこつかい?
誰かダイハツに行っとっとね?
>>458さんの目撃証言以外に何かあるとかね?
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
475 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:30:08.95 ID:SechXL/y0
>>473
これだね。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268558275/725
やっぱり車屋って日曜は休みじゃないんだっけ?
つーか、ぼっさんっぽい人は整備員?営業マン?どっちだったのかね?
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
486 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:46:05.73 ID:SechXL/y0
>>481>>479
ぼっさんも人となりは忘れられつつあるんだろう。
ぼっさんは大体、あの短髪のイメージが強いからね。
ミディアムくらいだったんじゃないの?
>>478
やっぱり整備か。
信憑性が高くなってきたな。
おやすみなさい!
 「白痴」 読もうぜ。  良い小説だよ
1 : ◆mNiXUi/F/Brf (福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:51:00.50 ID:SechXL/y0 ?-PLT(12501) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
ロシアの国民的詩人、アレクサンドル・セルゲービッチ・プーシキンの代表小説
「エブゲーニー・オネーギン」をテーマに制作された書の作品展が文化芸術の都、
サンクトペテルブルクで開かれた。「ロシアの心を理解する日本人」と地元新聞やテレビ
でも紹介され、大きな話題となったのは、毎日書道展審査会員でロシア芸術アカデミー
名誉会員、森本龍石さん(71)=大阪府大東市。朱色の和紙に勢いよく筆を走らせた
「決闘」や「壮絶」などの作品を展示、多くの市民が駆け付け「私たちの文学作品を日本
の美で温かく包んでくれた」と立ちつくす市民。「プーシキンを大切にするロシアの
皆さんにいい書のプレゼントができたような気がしています」と龍石さん。感動を与えた
全80点は、会場を提供し、非公開のプーシキン直筆の詩、手紙などを展示し盛り上げた
国立科学アカデミーロシア文学研究所に寄贈された。
http://mainichi.jp/enta/art/news/20111128dde010040025000c.html
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
490 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:56:26.96 ID:SechXL/y0
>>489
たった数人のν速民の意志でちゅわ
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
491 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:57:03.20 ID:SechXL/y0
つーか、腹減ったわぁー。。。
そろそろヤマタロウガニの味噌汁でもつくろっかなぁー
トラックボールはサブで一つは持っとくべき
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 04:58:56.78 ID:SechXL/y0 ?-PLT(12501) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
 「マウスを滑りにくくする」という、発想を逆転したマウス用ソールが登場。ARTISAN
から丸型の「零一式(ZERO-1-05)」とリング型の「零二式(ZERO-2-05)」の2タイプが
発売された。

 実売価格は各680円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

 マウスの交換用ソールは滑りを良くするためのものが一般的だが、今回の製品は、逆
に滑りにくくして「滑りをアジャストする」(同社)というユニークなコンセプトの製品。

 ソールには、超微細孔を持つという特殊な素材を使用しており、この超微細孔が滑りを
調整し「初動以降に滑りが速くなる状態を抑制する」(同社)という。なお、同店によれ
ば、「リング型のほうがより滑りにくい」とのこと。

 ただし、同社によれば、摩擦抵抗が高い布製マウスパッドには適さないという。具体例
については「(SteelSeriesの布製マウスパッドの)QcKではマウスを止め易くはなるが
滑りが重すぎるかもしれない」「(同社製布製マウスパッドの)飛燕では滑走面への負荷
が高すぎる」としている。

 手持ちのマウスパッドとの相性もあるため、この製品によって操作性が一様に向上する
とは限らないが、プラスチックなどの樹脂製マウスパッドで滑りすぎると感じている人は、
試してみる価値はありそうだ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111203/etc_artisan.html
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
234 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:00:20.39 ID:SechXL/y0
鏡花気になるなぁー
東京の方から食べに来たいって言われるのは多いけど、
福岡の俺が行きたいって思うラーメン屋は初めてだわ
トラックボールはサブで一つは持っとくべき
5 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:01:32.46 ID:SechXL/y0
>>3
M570だったら3000円で買えるぞ。
【グルメ】醤油ラーメンで一番美味い店は東京都立川の「鏡花」、繊細で品のある味わい【名門】
242 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:03:55.42 ID:SechXL/y0
そもそも>>1は鏡花単体でスレ立てるべきじゃなかったな。
立川周辺のラーメン屋とかさ。
そこで鏡花の話題が出るなら良いけどこれはゴリ押しって思われても仕方ないで
トラックボールはサブで一つは持っとくべき
13 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:07:27.40 ID:SechXL/y0
>>9
慣れたら余裕
もっと知りたかったら マウスジェスチャ M570でググるといいよ
>>10
毛布の中で、いじれる。
手と肩がそこまで疲れない。
↑まぁマウスのが精度は高いけど格段に楽だトラックボールは
 「白痴」 読もうぜ。  良い小説だよ
23 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:10:15.83 ID:SechXL/y0
>>19
チェーホフの短編おもろかったで(´・ω・`)
↓の読んだけど訳がかたっくるしくなくてかなり良かったわ
http://www.amazon.co.jp/dp/4087734706/
 「白痴」 読もうぜ。  良い小説だよ
28 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:13:51.90 ID:SechXL/y0
>>19
あっ!それとおおきなかぶオススメ”!
ロシアの民謡をチェーホフがあの小さな文にまとめたんだ。
 「白痴」 読もうぜ。  良い小説だよ
30 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:14:22.22 ID:SechXL/y0
>>25
ドストエフスキー?
チェーホフ?
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
500 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:17:35.06 ID:SechXL/y0
>>493
説教愛知は最近みたで
>>496
良かダシが出て美味しかとやんね
おいんじっちゃんがとりすぎてから、生態系がばさらか変わっとっとばってんね。
おいは今は他ん川でとりよるばい
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
503 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:19:44.41 ID:SechXL/y0
くまもん=熊本のモン=熊本の人
↑でおk?
トラックボールはサブで一つは持っとくべき
15 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:21:47.69 ID:SechXL/y0
親指は疲れんよ。
腕を水平にしていじると全然疲労感を感じない。

ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
505 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:25:42.19 ID:SechXL/y0
>>504
> 取りすぎらす
↑熊本の人も 〜らすって使わっしゃっとたいね。
八女んにきん言葉かち思いよった。
取りすぎっとほんなこつ魚とかカニはおらんごつなっばい。

ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
506 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:27:00.86 ID:SechXL/y0
>>504
細長い魚?
エツの事かなぁ?
違ったらごめん。
村上春樹ってどう? 羊をめぐる冒険を読もうと思うんだが
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:31:56.11 ID:SechXL/y0 ?-PLT(12501) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_hoshi.gif
 昨日より今日、今日より明日には、より一歩前進した自分でいたい。そんな趣旨のこと
を作家の村上春樹さんが語っていた。創作の源は自分を満足させたいという欲求、
すなわち自己との戦いにあるのだと。

 歌人の福井緑さんが初めて賞を手にしたのが36歳。遅いスタートの割には
スポットライトが当たるのは早かった。才能にも自信があっただろう。夫と子供3人を
大鰐町に残して、中央歌壇に打って出るべきか悩みに悩んだ。が、結局「東京で有名に
なることを断念した」。

 中央への道を自ら閉ざしたことで生まれたのが「津軽の地で世界を視野に入れて何が
できるか」という新境地だった。それは福井さんをさらなる高みへ導いた。昨日の東奥
賞贈呈式できっぱり語る80歳の福井さんをすてきだなと思った。受賞者(団体)に共通し
ているのは前に進もうとする強い意志だ。

 リンゴの通年販売を可能にしたCA(空気調整)冷蔵技術。その難事業を成功させた
フジプラントの藤崎和夫社長はたった一人で東京から弘前に乗り込み会社を立ち上げた。「
無我夢中の27年でした」。言葉の裏に、立ち止まることが許されない孤独な研究者の姿を
見た。

 「地域の元気をさらに取り戻したい」とは、奥津軽の魅力を発信するNPO法人かなぎ
元気倶楽部の今誠康(せいこう)代表。まだまだ現状には満足していない。下北の能舞
保存連合会の蒲(がま)茂会長は後継者育成を誓った。自己に戦いを挑み、勝利した人々
の表情はいずれも厳しく、そして晴れやかだった。
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2011/ten20111204.html
村上春樹ってどう? 羊をめぐる冒険を読もうと思うんだが
5 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:33:30.20 ID:SechXL/y0
風の歌を聴けだった。
間違った
村上春樹ってどう? 羊をめぐる冒険を読もうと思うんだが
13 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:38:02.50 ID:SechXL/y0
>>7
スレタイミス・・・ごめん
勿論風の歌を聴けから買ったよ。
面白かったら次を買おうと思っている
ご当地キャラくまもん「でちゅわが熊本弁の方言だ?知らねえよ」 @55kumamon
513 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:42:29.92 ID:SechXL/y0
>>509
そうそう!
にきは、ここらへんしか使わんとやんねー!
確かに福岡市内は通じんもんね・
やっぱエツか!
俺は食ったこつなかねー!
あんまり興味ないねー

村上春樹ってどう? 羊をめぐる冒険を読もうと思うんだが
33 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/12/05(月) 05:44:49.53 ID:SechXL/y0
>>17
その作家達、志賀直哉と夏目漱石しか読んだことねえ・・・

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。