トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月04日
>
yS6J8fdz0
書き込み順位&時間帯一覧
212 位
/27018 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
20
13
13
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【速報】2011年カラオケランキングが酷い ネットで話題
ムーディ勝山さん挙式
民主党 「増税しなくても、俺たちが公務員リストラして財源確保できると言ったな・・・あれは」
【寒い】冬のファッションスレ ν速民ならダウンジャケットは黒のモンクレールだよな?
レイザーラモンHGって一発屋じゃないよな 初見の衝撃度は異常だったよな
自分のお給料に興味がない公務員
冷凍ご飯をチンするとき、ラップは外す派? それともしたまま派?
イノキ ハルイチ コイノキ アントキノ 違いを教えてくれ
日本のポテトチップと アメリカのポテトッチップってどっちが美味いの?
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
その他12スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【速報】2011年カラオケランキングが酷い ネットで話題
651 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:36:47.39 ID:yS6J8fdz0
電通に乗っ取られすぎワロタ
韓流もAKブスもパチマネーの糞捏造
ムーディ勝山さん挙式
45 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:41:44.71 ID:yS6J8fdz0
結構イケメンなのにこんな女としか結婚できなかったのか
やっぱり男の価値は金で決まるな
民主党 「増税しなくても、俺たちが公務員リストラして財源確保できると言ったな・・・あれは」
126 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:46:19.42 ID:yS6J8fdz0
お前ら公務員への嫉妬でやたら公務員叩くけど
今新卒の初任給は軒並み20万以下くらいだぞ昇給率も引き下げられたし
叩くなら老害を叩け、老害を
【寒い】冬のファッションスレ ν速民ならダウンジャケットは黒のモンクレールだよな?
517 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:47:33.22 ID:yS6J8fdz0
モンクレールってそんなにいいのか?
アイアムアヒーローの主人公が着てたから
なんかキモヲタが値段で見栄張るためだけに買う服みたいなイメージがある
レイザーラモンHGって一発屋じゃないよな 初見の衝撃度は異常だったよな
48 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:48:27.91 ID:yS6J8fdz0
一発屋に厳しいν速民がHGに甘いのはなぜ?
ガチムチだから?
自分のお給料に興味がない公務員
14 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:50:03.38 ID:yS6J8fdz0
そもそも金に執着してる人間は公務員にならないしな
国T志望は違うかもしれんが
冷凍ご飯をチンするとき、ラップは外す派? それともしたまま派?
23 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:53:41.68 ID:yS6J8fdz0
ラップしてある冷凍ごはんをチンするときならわざわざ外さない
冷めた物を温めなおすときならわざわざラップしない
つまりズボラ
イノキ ハルイチ コイノキ アントキノ 違いを教えてくれ
6 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:54:20.16 ID:yS6J8fdz0
アントキノイノキって映画やってたな
日本のポテトチップと アメリカのポテトッチップってどっちが美味いの?
343 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 20:56:42.24 ID:yS6J8fdz0
>>174
メリケン人はポテト=野菜=ヘルシーだからな
こわやこわや
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
337 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:01:18.90 ID:yS6J8fdz0
>>84
男はおっぱいとマンコと顔と若さしか見てない
お互い様
ドラマ「坂の上の雲」の日本陸軍海軍が格好良すぎて濡れた
3 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:05:20.02 ID:yS6J8fdz0
画像もなしに!(激怒)
デフラグをしようと思う 意味無いんだろ?
81 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:09:55.27 ID:yS6J8fdz0
なんで最適化って言えないの?
ロマンスの神様ってないよな歌詞
34 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:17:33.52 ID:yS6J8fdz0
なぜバブル期にはスキーが流行ったんだ?
ロマンスの神様ってないよな歌詞
52 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:20:08.50 ID:yS6J8fdz0
>>35
おおらかでいいじゃん
金がある時代だったんだなーって感じ
アメリカの赤ちゃん名前ランキング2011 男1位アイデン 女1位ソフィア 俺もアメリカ人になりたい
29 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:22:51.68 ID:yS6J8fdz0
1. Aiden エイデン?
3. Mason マソン?
6. Jayden ジェイデン?
7. Ethan イザン?
8. Noah ノア?
10. Logan ロガン?
10. Abigail アビガイル???
アメリカも変な名前ばっかだな
ロマンスの神様ってないよな歌詞
79 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:23:45.40 ID:yS6J8fdz0
>>59
意外に恋愛小説家の女はブスが多い
やはりブスほどヤリマンらしい
ロマンスの神様ってないよな歌詞
83 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:24:18.34 ID:yS6J8fdz0
>>61
俺パフィーがそれだわ
【おいでやす】ν速落ちたときは嫌儲にどうぞ【誰でもウェルカム】
13 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:26:58.65 ID:yS6J8fdz0
設立ぶりに見に行ったら売り豚の巣になってた
きめえ
【速報】ウクライナ美女たちがオッパイ丸出しで抗議 オッパイをひっかかれてて赤くなる
41 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:31:34.49 ID:yS6J8fdz0
この人たちって何のために脱いでるんだっけ?
変なトカゲじゃなくて主張を貼ればいいのに
ロマンスの神様ってないよな歌詞
123 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:34:42.25 ID:yS6J8fdz0
>>116
AKブスとかな!
「2ちゃんねるってあるじゃん、見てる?」 「見てない」
276 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:37:21.81 ID:yS6J8fdz0
>>11
まだトップが壺だった時代にこんなに見てたのか…
CoCo壱番屋よりうまいカレーって存在するの? (※レトルト含む)
283 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:41:32.06 ID:yS6J8fdz0
カレーとパスタだけは原価厨発動して外で食えない
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
31 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:42:49.57 ID:yS6J8fdz0
>>9
だってつまんないもん…
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
47 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:44:53.16 ID:yS6J8fdz0
首の後ろの肉を切らないと死なない→噴射機?で飛びながら戦う
すごい疑問なんだけどなんで巨人の足を狙わないの?
膝付かせる手法を考えた方が楽じゃん
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
88 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:49:29.41 ID:yS6J8fdz0
>>48
あれ講談社系列だけど
講談社ならヒストリエ、ヴィンサガ、オールラウンダー廻、鉄風、アザゼルさんとか
いくらでも他に読む漫画あるじゃん
それを推さずにこれを推しちゃった講談社の神経はちょっと分からないわ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
117 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:52:36.45 ID:yS6J8fdz0
>>84
砲撃班と遊撃班に分かれて
大砲とかで足ドーンとやってから切りに行くのはダメなのかね
なんか切る係の奴らすげー失敗してるのに
動きを止める気がないのはちょっと気になったわ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
145 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:56:43.76 ID:yS6J8fdz0
>>105
いきなり引き延ばしのための回想を挟んだ進撃のどこに構成力を感じたんだ
しかも「地球に害なす人間を駆逐するために巨人を作ったのだー」みたいな寄生獣オチが丸見えじゃない…
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
154 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:58:41.85 ID:yS6J8fdz0
>>143
頭は移動手段じゃないだろ!?
止まるのが一瞬だろうが足ドーン→攻撃にした方が
あの外しまくり食われまくり回避できる気がするんだが
まあ食われるシーンだけが売りのマンガだからあえてやらないのか
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 21:59:23.26 ID:yS6J8fdz0
>>121
別マガ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
191 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:05:05.92 ID:yS6J8fdz0
>>153
なんか伏線あった???
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
221 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:10:27.88 ID:yS6J8fdz0
>>202
ていうか撃ってもすぐ復活しちゃう!なら
目にスミでもカラーボールでも噴射して視力奪うくらいやれそうだよなあ
路地にロープ張っといて進行妨害もできるし
ネットかぶせて動きを鈍らせるとか
今考えたレベルの幼稚な戦略すらひとつもやらずに
突っ込む→死ぬ→泣く
どうなってんだ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
242 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:13:09.93 ID:yS6J8fdz0
>>217
地球上の誰かがふと思った。
『人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか…』
地球上の誰かがふと思った。
『人間の数が100分の1になったら、たれ流される毒も100分の1になるだろうか…』
誰かがふと思った。
『生物(みんな)の未来を守らねば……』
っていうのが寄生獣なんだから
地球に害なす人間を駆逐っていうのは間違ってないだろ
牧場物語の思い出
77 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:16:29.48 ID:yS6J8fdz0
生まれて初めて作業ゲーというジャンルを知った
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
351 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:31:53.79 ID:yS6J8fdz0
>>305
この場合の地球は
惑星としての地球じゃなくて生物のよりしろとしての地球を指してるだろ
アスペ野郎
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
389 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:41:26.69 ID:yS6J8fdz0
>>356>>363
>だからなんで「生物のよりしろ」をとやらを
>特別視するんだ?
>それは人間目線のはなしだろ
どこが人間目線なんだよ
地球には人間以外の生物も住んでる
人間が生物ヒエラルキーの頂点に立って他の生物の命をほしいままにしてる
その行為は他の生物にとっては害悪になる
これは事実
>生物の依り代としての地球を人格化することのほうがおかしいだろ
いつ人格化したよw
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
397 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:43:14.38 ID:yS6J8fdz0
>>381
青エクは完全に女だけが買ってるからだろ
女はバカだから話がつまらなくても買い続けるからな
牧場物語の思い出
109 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:46:29.40 ID:yS6J8fdz0
64の嫁はエリィかポプリ二択だと思っていたら
意外にキモヲタ人気のあるカレン
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
415 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:47:47.36 ID:yS6J8fdz0
>>407
1巻読んで背景真っ白な腐マンコ絵と
売れそうな設定をかき集めてきただけの中身のなさに切り捨てるのが普通
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
427 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:50:37.73 ID:yS6J8fdz0
>>402
いやどんな生物だろうが自分の生命を脅かす対象を害悪として感じる能力はあるだろ
むしろその生存本能がなきゃ生物じゃないだろ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
457 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:55:10.86 ID:yS6J8fdz0
>>443
>”生物の依り代としての地球”が害悪を”感じてる”
こんなことどこに書いてあったよ
妄想で話を進めるな
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
465 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:57:02.82 ID:yS6J8fdz0
>>444
俺がいつ地球を生物として扱った
>生物全体に集合意識なんてねえよ
当たり前だろ
現実と妄想の区別の付かない人間かよ
だからフィクションなんだろうが
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
473 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 22:59:26.78 ID:yS6J8fdz0
>>446
>そのレベルじゃ「人間が地球にとってのガン」
>ってはなしじゃないなぁ
だからなんで「惑星としての地球」で話を進めてるんだよ
絶滅とかじゃなくて
今人間が地球上のほぼ全生物の生殺与奪を握ってる状態だろ
その人間を他の生物が「害悪」と感じてるのはおかしくないって言ってんの
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
497 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:03:43.60 ID:yS6J8fdz0
>>471
>>217じゃなくて>>317だろ
>>317は人間なんて「惑星としての地球」にはどうでもいいくだらないと言っている
俺は寄生獣は地球上の生物にとって人間はウザイ存在って話が寄生獣で
「惑星としての地球」にとっての人間なんて話じゃねーよって言っている
こんなことも分かってなかったのかwどんだけ頭悪いんだよw勘弁してくれ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
510 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:06:40.77 ID:yS6J8fdz0
>>488
いや握ってるでしょ
さっきから言ってるけどほぼ全生物を「絶滅させられる」なんて話はしてない
殺す気になって武器を持てば
ライオンだろうがクジラだろうが命を絶てるわけで
生態系ヒエラルキーのトップは人間なんだから
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
528 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:08:58.81 ID:yS6J8fdz0
>>485
>生物がみんなで話し合って人間を滅ぼす生物兵器を作ろうって決めたの?
それは描写されてないから誰にも分からない
人間を滅ぼすための生物兵器として寄生獣が生まれたと取っている人間もいた、ってだけの話
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
543 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:12:26.45 ID:yS6J8fdz0
>>521
別にこの構造を他の生物が理解してる前提なんて必要じゃないじゃん
人間に手を下された動物が人間にムカつくってだけで充分
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
575 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:18:40.18 ID:yS6J8fdz0
>>555
お前が無茶苦茶だろw
お前はカーチャンに包丁ぶっさされて死ぬときに
誰に殺されたか分からないよーとか言うレベルのアホなのかw
信州大学をバカにできるのは、私立だと早慶だけ。MARCH・関関同立は互角だろ。
116 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:21:25.80 ID:yS6J8fdz0
>>11
東工大だって良い大学じゃない
胸を張れ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
598 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:22:47.77 ID:yS6J8fdz0
>>567
マトリックスもやってるしナウシカもやってるし
むしろありとあらゆるSFでやり尽くされた定番展開だよね
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
620 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/12/04(日) 23:26:41.55 ID:yS6J8fdz0
>>595
そういう設定だとは明示してないところがやっぱ岩明は巧いよね
増え続ける生態系のトップを食い荒らす生物が突発的に自然発生しましたってだけのマンガだから
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。