トップページ > ニュース速報 > 2011年12月04日 > l/+9Fu6x0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/27018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数057162552014100000000000000093



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
【漫画家】 江口寿史、ニュー速のスレに怒り「俺は謝罪もトレス批判もしてない。ちょっと黙っとけ」
村田が綺麗になってる…巨人に入る気マンマンやな!
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長
女の子「夜、小腹すきませんか?」 コミュ障「腹減ったなぁ…」   二人「・・・」
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
女の子「この辺に美味しいラーメン屋出来たんですよ」 コミュ障「そっかぁ行きてえなぁ」 二人「…」

書き込みレス一覧

次へ>>
【漫画家】 江口寿史、ニュー速のスレに怒り「俺は謝罪もトレス批判もしてない。ちょっと黙っとけ」
968 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 01:03:10.33 ID:l/+9Fu6x0
TS漫画のパイオニアとしては敬意を感じるんだけどね
だけどあまりに不寛容だから人間としては尊敬できない
村田が綺麗になってる…巨人に入る気マンマンやな!
108 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 01:04:58.78 ID:l/+9Fu6x0
村田なんていらない
小笠原の方がまだやれるって
松中とか村田よりは打つって
村田が綺麗になってる…巨人に入る気マンマンやな!
109 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 01:07:24.25 ID:l/+9Fu6x0
なんで大田はサードから外野に動かしたんだろね
古城も亀井も固定じゃ使えないんだっけ?
村田が綺麗になってる…巨人に入る気マンマンやな!
112 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 01:10:46.37 ID:l/+9Fu6x0
>>110
まあ守備は酷いね

足が速くて長打力もあって
打者としての魅力はめちゃくちゃ高いんだけどね
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長
466 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 01:26:49.21 ID:l/+9Fu6x0
>>1
これこそが今望まれる科学的見地に立った
中立的で信頼の置けるスタンスなのに

日本はいつまで気分の話するんすかね(´・ω・`)
女の子「夜、小腹すきませんか?」 コミュ障「腹減ったなぁ…」   二人「・・・」
953 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:31:01.64 ID:l/+9Fu6x0
てかおなかすいただけじゃフラグかどうかわからないでしょ?
だから普通に乗っかってあげたらいいんよ

あー俺も俺もーとか言って何くいてーとかいっとけば
むこうから行こうとか行って来るんじゃないの?
行きたかったらお誘いくらいするべ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
50 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:36:06.28 ID:l/+9Fu6x0
そんな簡単に生き方変えられるなら誰も悩みませんし(´・ω・`)
誰も言ってないけどぶっちゃけ今世界恐慌前夜って状況ですし(´・ω・`)

仕事やめてすぐ新しい仕事に就ける自信のある
そういう若い人はどんどん流出すればいいんでないの?

自信がない人がいたって別に他人にとやかく言われることじゃないよね

まあ自分だったら少なくとも0.1μSv/hを超える地域に
住み続けようとは考えないけど
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
86 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:40:30.51 ID:l/+9Fu6x0
ちなみに除染は銀座とかでもやってたよ
確か基準は0.25μSv/hだったかな

首都圏のターミナル駅でも0.2μSvくらいはあるから
地味に油断できないのはホント
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:42:15.88 ID:l/+9Fu6x0
少なくとも食い扶持がなかったらただちに飢えて死ぬからね
たとえ被曝と比べても比較にならないリスクだと思うの
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:44:37.70 ID:l/+9Fu6x0
>>100
と自分も思う

立場が違う人の意見だったらまだわからなかった
うなずいてたかも
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
119 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:46:46.45 ID:l/+9Fu6x0
>>114
生保は自治体によって難易度が激変するから
いけるかどうかなんて保証ないのよ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
206 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 02:57:30.19 ID:l/+9Fu6x0
てか除染後の値次第じゃ残りたくとも残れなくなるよね

問題は、除染する前からそれがわかりきってる地域
かといってじゃあ除染するだけ無駄かといえばそれは違う
他の地域に拡散するからね
拡散する前にむしろ集めて隔離したい

この移住問題を個人の責任にしてほっかむりして逃げてる
政府東電の罪は重い
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
251 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:04:46.97 ID:l/+9Fu6x0
ひろゆきの言いたいことはわからなくはない

要は危険って認識があるなら
誰かのせいとか何かのせいにせず逃げたらよくね?ってこと

この国は同調圧力強すぎじゃね?ってことが言いたいのかなと思う

でもそんな単純な話じゃないよねこれ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:08:17.26 ID:l/+9Fu6x0
>>254
そりゃそうだ
別にふぐすまに操を立てる意味も理由もない
どこに住もうが自分は自分

これは年輩の人でも割と変わらないと思うよ?
もちろん偏屈もいるけど

年をとると、知らない人だらけの土地で暮らすのは不安なんだよ
そういう不安な環境が与えるストレスは計り知れないダメージとなる

案外、そのまま暮らすのも正しい選択肢のように思えるよ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
326 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:19:49.13 ID:l/+9Fu6x0
>>320
でも基本的に山間部はどこも線量高い
福島だけでなく群馬栃木もそうだし東京も奥多摩は高い

もっと細かく線量を把握しないとねえ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:23:49.61 ID:l/+9Fu6x0
>>340
てか下手な海外の方が空間線量高いよ?
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
357 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:27:01.41 ID:l/+9Fu6x0
>>353
そうだよね
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:28:16.65 ID:l/+9Fu6x0
>>350
そう
少なくとも家を持ってたら生活保護の受給資格はない
そういう意味でもひろゆきの論理は破綻してる

結局、行政が歩み寄らない限りは出られない
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
378 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:30:18.24 ID:l/+9Fu6x0
>>370
これからの季節は乾燥するし風が強いから
マスクはした方がいいね

関東でもおそらくそう
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
398 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:35:29.32 ID:l/+9Fu6x0
内部被曝と外部被曝はだいたい釣り合うって武田先生はいってた
本当かどうかは知らない

空間線量からある程度内部被曝の量も類推できるとさ
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
407 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:38:16.01 ID:l/+9Fu6x0
>>403
日本は時期によって主な産地が変化するようになってるからね
野菜も時期によって産地が変わる
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
412 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:39:50.13 ID:l/+9Fu6x0
>>406
じゃなくて内国産の食品はどうよ?って話じゃない?

日本もタイも国内の食品についてすべてを把握してるわけじゃないよね
ごく限られた抜き取り検査のみでやってるし、事故以前はそれすらやってなかった
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
424 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:42:04.29 ID:l/+9Fu6x0
>>419
福島の県知事はマジで言ってる事とやってることが支離滅裂
あの人怖い
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
337 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:49:38.99 ID:l/+9Fu6x0
>>11
今もやってる
お笑い芸人のやつだっけ?

でも面白いのはラブコメばっかり
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:51:27.62 ID:l/+9Fu6x0
>>345
もう終わったのか・・・
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
351 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:52:52.97 ID:l/+9Fu6x0
窪之内英策さんの漫画は面白い
絵もうまいけどそんなことよりお話が面白い

中身はないけどそんなもんじゃん?人生って
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
356 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:55:52.58 ID:l/+9Fu6x0
大体窪之内さんの漫画のテーマは
・恋愛
・仕事

成り上がりも大体テーマに入ってたりする
ツルモクもそんな感じだったよね最後の方
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
360 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 03:56:38.99 ID:l/+9Fu6x0
あのまったくドラマにならないどうでもいい日常な感じが好きか嫌いか
だと思う
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:00:06.72 ID:l/+9Fu6x0
>>364
ごく内輪でストイックにやればいいのに

Twitterってのはマーケティングの装置でもあるわけじゃん?
そこで批判展開って相当おとなげないよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
368 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:01:35.51 ID:l/+9Fu6x0
てかひばりくんは読んだことないけど多分好きだろうなと思う
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
375 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:03:24.55 ID:l/+9Fu6x0
>>371
そういう見方もあるんか
でも敵が増えるばっかりで収拾付かない

反感を買わない上手な批判の仕方ってあると思うよ?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
380 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:05:02.25 ID:l/+9Fu6x0
>>377
1000は読んだかも
2000は無理
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
383 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:05:50.99 ID:l/+9Fu6x0
>>382
チェリーもショコラも好き
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
392 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:09:23.58 ID:l/+9Fu6x0
漫画って地味に映画監督くらいはアンテナ広げてないと
面白い作品かけない

今って時代にちゃんとフォーカスできてないと
なんだか古臭い時代遅れな作品が出来ちゃう

意外と教養といい意味でのミーハーさが必要かも
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
400 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:10:24.97 ID:l/+9Fu6x0
>>389
彼女「あいつ漫画読むの遅くていらっとくるo(`・д・´)o」
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
418 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:14:24.14 ID:l/+9Fu6x0
>>412
別にそういうのいらないし

てか今の若い人なんか逆に萎縮しちゃってる
つーかさ、まず同格の連中とやったらいいと思うよ?

殴り返してこないサンドバッグじゃねあれ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:15:21.53 ID:l/+9Fu6x0
>>416
主張と主観がごちゃ混ぜよ?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
431 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:17:04.09 ID:l/+9Fu6x0
>>425
だよね
蛇足も蛇足

作品だけ見せてね?
こっちで勝手に評価するからって思う

こういう差し出がましい発言はつまり
読み手の能力を信じてないって裏返しでしょ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
437 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:18:29.32 ID:l/+9Fu6x0
>>428
そう思う

舞台に上がってない人は批評という手段しかないからそれを使う
舞台に上がってる人は自身の作品でそれを表せばよい

四の五の言っても見苦しいだけ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:21:30.96 ID:l/+9Fu6x0
>>445
じゃなくてさ

作品って言う形でいくらでも見せられるし
同業の人にも伝わるでしょ?

いちいち言葉で言い争う意味がない

言葉で言い争うしかないあわれな連中が
批評という形をとるって考えたらいい
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
464 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:26:40.25 ID:l/+9Fu6x0
>>462
だよね
投げっぱなすなら投げんなって話で
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:29:16.47 ID:l/+9Fu6x0
>>469
だからそれも驕りというか決め付けでしょ?
大衆が決めることであって作家が決めることじゃない
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
477 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:31:32.64 ID:l/+9Fu6x0
>>474
つくもつかないも
それは市場の原理が決めること
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
488 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:35:36.64 ID:l/+9Fu6x0
>>484
だよね
ただの選択肢の1つ

今はまだ目立つけどそのうち埋没するよ
そりゃそうだ
でもだから何だっつー話で

その頃にはまた新しい技法が出てきてるだけだよね
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
492 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:37:29.12 ID:l/+9Fu6x0
いにおも嫌いじゃない
てか好き
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
498 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:40:52.13 ID:l/+9Fu6x0
>>494
てか腹芸を覚えた方がいいんじゃないの
OFFで言えば穏便に済むことをなんでことさらONでやるの?

Twitterで炎上する人はそこのスイッチが壊れてる気がするの
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
505 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:43:32.34 ID:l/+9Fu6x0
違和感あるかないかは個人差あると思うけど
とりあえずガンツは背景のせいで読みにくいことは確か

別に否定してるわけじゃないけども
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
509 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:45:05.39 ID:l/+9Fu6x0
>>507
だね
時と場所を選ぼうっていう
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
519 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:50:43.84 ID:l/+9Fu6x0
>>517
wwwww
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
525 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/12/04(日) 04:51:52.15 ID:l/+9Fu6x0
>>521
口じゃなくて手を動かせばいいと思うよ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。