トップページ > ニュース速報 > 2011年12月04日 > opmX+D+50

書き込み順位&時間帯一覧

1069 位/27018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100104015502000250026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
名無しさん@涙目です。(京都府)
社畜は寝てろオラア!!!!!!!! 毎日クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!!!お疲れッッ!!
ソマリア「韓国人だけは絶対に許さない」 25人拘束、韓国人4人以外は全員釈放。韓国は恨まれ過ぎだろw
就活は顔で決まるから諦めろ、美人とイケメンは内定しまくりだよ
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長★2
静岡の放射線量は0.10から0.15μSv/hです。全然安全です。土壌汚染もないです【測定済み】
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
ネトウヨに韓国行くって嘘ついて台湾に来たら、「噂通り空港がキムチ臭いな」とか言っててワロタw
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
今思うとWindows Meってそんなに悪いOSじゃなかったよね(´・ω・`)
【Intel】売れなくなったAtom 売れないUltraBook  Intel、ようやくUltraBookに奨励金を提供か
メシウマ速報!!!フェラーリやベンツ数十台が高速で大事故大破 メシうめええええええええええええ!

書き込みレス一覧

社畜は寝てろオラア!!!!!!!! 毎日クソ寒くても出勤! 奴隷! 出勤! 奴隷!!!お疲れッッ!!
16 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/04(日) 05:45:24.76 ID:opmX+D+50
意味わかんねえよwww
ソマリア「韓国人だけは絶対に許さない」 25人拘束、韓国人4人以外は全員釈放。韓国は恨まれ過ぎだろw
749 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/04(日) 08:13:35.29 ID:opmX+D+50
とにかく日本人が謝らないと
就活は顔で決まるから諦めろ、美人とイケメンは内定しまくりだよ
431 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 10:26:49.85 ID:opmX+D+50

 顔ってか、表情で決まる様に思う。
 修行するといい。
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長★2
829 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 10:27:58.25 ID:opmX+D+50

 失礼な。
 キエフの時は、とっとと封じ込めが済んでただろうに。
静岡の放射線量は0.10から0.15μSv/hです。全然安全です。土壌汚染もないです【測定済み】
61 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 10:30:22.55 ID:opmX+D+50
時間単位の添えられてないシーベルト値は無意味
…ってか、有害。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
257 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 10:46:34.14 ID:opmX+D+50
>「ただ実際に結果を見ると、確かにベンチマーク上は明確に見劣りするし、
  おまけにコストも高く消費電力も多いのだが、現行のAMD FX-8150の
  レベルで致命的に遅いという処理はほとんど無い。SYSMarkのスコアも
  Phenom II X6 110Tよりやや低い程度だし、ゲーム類も見たとおり、そう
  悪い訳ではない。エンコード系も結構健闘している。そういう意味では、
  ぎりぎり実用に支障がないレベルはちゃんと確保し、ただそこからの上積みが
  ほとんど無いという程度の話である。もっとアプリケーションのMulti-Thread化が
  進めば、ここに性能の上積みが出現するが、当分のところ実現しそうにないのが残念である。」

インテル脳症患者のAMD叩きは異常。
まるで雇われてネット工作だけ死ぬまで繰り返す「職業異常者」みたい。
ネトウヨに韓国行くって嘘ついて台湾に来たら、「噂通り空港がキムチ臭いな」とか言っててワロタw
62 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/04(日) 12:41:20.01 ID:opmX+D+50
>>1
日本語でおk
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
496 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 13:20:54.24 ID:opmX+D+50
>>284 >>285 >>297
あーあ、みごとに洗脳されてるし。
専用命令で速いのは、全体処理が速くなったんじゃなくて、
特定の処理だけ別手順でショートカットさせてる状態。
それなのにスコアが同じだったら、特殊用途以外の処理が
どれだけ遅いかくらい想像つくだろうにさ。

普通に使う分には、全体の処理性能が高い多コア/高汎用の
ひと昔前の高級品の方が上だよ。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
497 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 13:22:48.97 ID:opmX+D+50
>1
誤:「性能」
正:ベンチマーク「数値」

洗脳は信者向けだけにしてくれ。> Intel
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
501 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 13:27:19.70 ID:opmX+D+50
>>499
まず自分を疑うべきだよ。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
517 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 13:41:55.22 ID:opmX+D+50
>>512
用途に依ると思うけれど。
少なくとも、特定のエンコードが異常に速いのは、>>496に書いた通りの事情。
なのに >>508 みたいなのが湧くから、情報を正確に出さない洗脳は怖い。
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
429 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 13:55:29.38 ID:opmX+D+50
「男女共同参画」を半分に削れよ。
はやぶさ2の100機編隊が飛ばせるぞ。
今思うとWindows Meってそんなに悪いOSじゃなかったよね(´・ω・`)
232 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 14:00:34.43 ID:opmX+D+50
>>174
>公式なのにすげー事書いてんな

これか ↓
"Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、
 いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。
 Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の
 目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、
 一切の保証をいたしません。
 さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に
 含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、
 いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供または
 アドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、
 直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む
 全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる
 損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。
 なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。"
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
467 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 14:04:53.73 ID:opmX+D+50
>>432
>だから男女共同参画って中身保育所整備の費用とかなんだが
本気でそう思うんなら、「男女共同参画センター」さまに一度行って見てこいよ。
どんなカネの使い方しているのかがにじみ出てるから。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
536 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 14:05:42.94 ID:opmX+D+50
>>524
日本語で頼むわ。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
538 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 14:07:56.01 ID:opmX+D+50
>>533
本気でそう思うなら、Intelに、CPU側で小細工して普及妨害するのをやめ、
GPUエンコード整備に協力するように持って行かないとね。
【Intel】売れなくなったAtom 売れないUltraBook  Intel、ようやくUltraBookに奨励金を提供か
5 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 14:24:00.32 ID:opmX+D+50

 悪事がバレて、評価が反映されてきたんだね。
 やったこと相応の償いはしなきゃならないよ。
 潰れようが、消えようが、ユーザまでもが永劫滅び続けようが。
メシウマ速報!!!フェラーリやベンツ数十台が高速で大事故大破 メシうめええええええええええええ!
515 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/04(日) 16:00:12.56 ID:opmX+D+50
フェラーリはいつも誰かと戦わないといけない車
煽られたら逃げられる訳ないもん
【Intel】売れなくなったAtom 売れないUltraBook  Intel、ようやくUltraBookに奨励金を提供か
46 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 16:57:31.53 ID:opmX+D+50
まla,i3やi5買う様な連中はもう手遅れだから放置として、
AMDのAPU搭載PCが買えるのは大きいね。
【Intel】売れなくなったAtom 売れないUltraBook  Intel、ようやくUltraBookに奨励金を提供か
123 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 20:54:43.06 ID:opmX+D+50
>>81
 「ウルトラブックでなければできない処理」 ってのが出て来ない限り、
安い 高性能GPU(APU)対応NetBook の有利は揺るがない。

洗脳されて嬉しがって買って踊りたければ、ウルトラブックをどうぞ。
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長★2
995 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 20:59:20.90 ID:opmX+D+50
>>994
出ても安全だと言い続けるよ。
証明されないからね。
今思うとWindows Meってそんなに悪いOSじゃなかったよね(´・ω・`)
428 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 21:15:15.27 ID:opmX+D+50
>>424
Vistaでも動画デスクトップとか、やらかしてなかったか?
【Intel】売れなくなったAtom 売れないUltraBook  Intel、ようやくUltraBookに奨励金を提供か
133 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 21:21:24.21 ID:opmX+D+50
>>127
並んでから書こうよ。価格でも、ね。
うちじゃ、いま現在この瞬間にも、たった1GHzでベンチ数値がどん底扱い
されるAMD-APU C-50のAO722で、フルHD動画がカクツキもなくサクサクと
WXGA (1366x768)に縮小表示されてるよ。
秋にたった26000円で買ったんだが。

ベンチだけ速くっても意味のないクラスなんだよ。NetBookって。
だからIntel誤魔化しは効かないんだ。
残念だよね。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
774 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 21:24:16.34 ID:opmX+D+50
>>733
>>>724
>しかももっさりごみ

あれれ?
Core2Duoが最新鋭だった頃、netを挙げて 「Core2にはもっさりは存在しない」って
連呼連呼ですれ飛び潰すような勢いだったよね。
そう、もっさりだったんだ。
Intelって、怖いね。 売るためならネット全部工作で潰すんだ。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
787 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 21:30:52.74 ID:opmX+D+50
>>777
735 xxx:Socket774[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 21:06:27.03 ID:Q8xyFoK5 [∞/∞]
>> 721
939は、Intelの土俵で、Intelより明らかに高性能だったがために、Intelにありと
あらゆる形で干されてたからね。
いくら安くしても売れない。それどころか広報すらできないって地獄だった。
これは、和解金を払うという間接的な形でだが、公に認められている。

以降、AMDは、同じ土俵で高性能なCPUは出さなくなった。
Bullにしたところで、8スレッド全開なら同じ8スレッドのIntelCPUは逆立ちを
しても勝てないが、8スレッド全開という土俵がないために競争になっていない。
そしてそのことを十二分に識っているが故に、Intelとその被洗脳患者は、今日も
Bullを叩き続けている。
Bullが「本当に生まれの不幸なCPU」だったのなら、自滅は必定、つまり叩く必要など
この世にひとかけらも無いにも関らずだ。

Bullは高性能。
もう一度書く、Bullは高性能。
Intelとその亡者達が常時、全社全霊を賭けてそう叫び続けている。
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
800 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/12/04(日) 21:38:52.79 ID:opmX+D+50
>>793
もう少しBullのことを調べるべきかと。

>>794
「Intel用の8スレッドプログラム」でね。
 「1〜2割しか効かないHTT用に特化したスレッドプログラムを1スレッドと数える
  土俵に上がる前からのハンディマッチ」
こう書くと判り易いかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。