トップページ > ニュース速報 > 2011年12月04日 > Yv/XSVpV0

書き込み順位&時間帯一覧

182 位/27018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01011117149001001000010100158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
名無しさん@涙目です。(京都府)
HTC EVO無印スレで通話通信収集CarrierIQが見つかったという複数の書き込みが 真相はいかに!?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
「皇太子ご夫妻はPCが趣味。秋篠宮はマック派」と宮内庁筋 実は陛下のパソコン歴は10年以上
メンヘラ女の魅力 〜 あれ?いつの間に合鍵作ってたの?編 〜
au INFOBAR A01にユーザの行動を監視するCarrier IQの日本版「LifeLogService」が見つかり問題に
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」

書き込みレス一覧

次へ>>
HTC EVO無印スレで通話通信収集CarrierIQが見つかったという複数の書き込みが 真相はいかに!?
206 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[]:2011/12/04(日) 01:12:00.25 ID:Yv/XSVpV0
どうしてこうなった?不思議なパーミッションを要求するAndroidアプリ・カタログ
http://togetter.com/li/220026

・電子書籍アプリなのに位置情報をぶっこ抜く http://t.co/YKPJOCSV
・占いアプリなのに端末のステータスと ID の読み取る http://t.co/AbsStN6U
・音楽アプリなのに機密ログを盗まれる http://t.co/DDFEznnB
・ただのゲームなのに位置情報とBTと端末ID、電話番号を盗む http://t.co/WTK01m9w
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
328 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 03:45:47.65 ID:Yv/XSVpV0
ホラー、スゲー好きで映画とか小説とか片っ端から見まくってるけど
ホラー漫画は一冊もない。
ちなみに漫画全体では100冊以上持ってると思う。

正直、漫画の文法はホラーに向いてないと思ってる。
絶対に駄作になる。

でも、花沢の漫画は一線を画してると思う。
絵はそんなに好きじゃないが、演出がすごい。
ホラー漫画で唯一花沢の本だけはちゃんと集めてる。

江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
365 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:00:01.35 ID:Yv/XSVpV0
>>330
読んだよ。

結局漫画でホラーやるとグロだったりおどろおどろしい絵面に
頼らざるを得なくなる。

確かに日野とかはセンスとしてもすごいと思うけど
やっぱり「グロい」「気持ち悪い」という感情から
「恐怖」に持っていこうとする感じがある。

花沢の絵はホラー漫画の中ではかなりおとなしいほうだと思う。
「グロ」や「気持ち悪さ」に頼らないで
「何かが迫ってくる」っていう感じだけで「恐怖」まで持ってくる技術はすごいと思った。
うまい表現が見つからんが、漫画なのにホラー映画みたいな怖さが花沢の漫画にはある

まあ、この辺は完全に趣味の話になってくると思うけど。。


江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
381 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:05:16.37 ID:Yv/XSVpV0
漫画を汚すとか廃れるだとか
そんなもん漫画なんて所詮サブカルなんだから楽しめればそれでいいだろ。

なんで他人のやり方とか趣味とかにいちいち文句付ける必要があるよ?
たかだか漫画ごときをどんだけ高尚なものだと思ってるんだ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
387 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:07:21.78 ID:Yv/XSVpV0
>>369
何冊かなんて具体的に分かんねえよ。
もういろんな部屋に本棚があるから、
とりあえずわかりやすく100と打った。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
408 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:12:12.46 ID:Yv/XSVpV0
>>388
だからこそだろう。
お前ら屑みたいな漫画ヲタを死ぬまで楽しませようと思えば
漫画家みんながおんなじ才能を持ってただけじゃ全然足りんのだ。

100億の才能と100億の労力がいる。
そんなもんを一人の漫画家ごときが語れるわけない。
だからいちいち他人のやり方や主義、嗜好に対して文句付けるな
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
443 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:19:23.62 ID:Yv/XSVpV0
>>407
まあ、最初に100冊とか書いた俺が悪いわけだが、
俺が言いたかったのはそこじゃねぇ。
別に数で勝負するもんでもないしな。

俺が言いたかったのは
花沢の漫画は、好き嫌いはあれ、本当に秀逸だと思う。
だからディスってんじゃねえよ。ってこと
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
463 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:26:37.38 ID:Yv/XSVpV0
>>430
俺はゾンビ系あまり好きじゃないからね。
和製ホラーのあの「徐々に壊れていく」みたいな感じがたまらなく好き。
呪怨みたいにいい人も悪い人も無差別に死んでいくのも
まさに「呪い」って感じでよろしおすなぁ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
473 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:30:24.91 ID:Yv/XSVpV0
>>453
浦沢の作品がなんか変な感じがするのはそのせいか…。
漫画っぽくないと言えば変な感じだが、
他の漫画と違う変な中毒性がある時がある
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
499 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:40:59.19 ID:Yv/XSVpV0
>>486
1巻は何も始まってもいない。
でも芸風はずっとそんな感じだから苦手な人は苦手かも。

一巻最後の化け物てっこが迫ってくるシーンに
ゾクッと来たなら、2巻目以降も楽しめるかも
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
512 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:46:57.76 ID:Yv/XSVpV0
>>501
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
514 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:48:32.66 ID:Yv/XSVpV0
>>505
俺もガンツの読みにくさにはびっくりしたわ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
523 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 04:51:05.31 ID:Yv/XSVpV0
>>502
アルペジオって面白い?
ちょっとジャンルが面白そうで興味あるんだが
なかなか手が出ない
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
546 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:01:21.29 ID:Yv/XSVpV0
>>528
漫画の世界に「すでに仕事でやってみせた人物」なんていねぇよ。
漫画はサブカルだ。書き続けなければ忘れられる。
書き続け楽しませ続けることに意味がある。

「俺は仕事をやってやったぜ」なんて過去の栄光にすがってる奴は
死人以外には、漫画の世界じゃゴミなんだよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
549 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:03:58.92 ID:Yv/XSVpV0
>>545
マジかよ!一巻買ってくる!!
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
559 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:10:59.54 ID:Yv/XSVpV0
>>551
それでもまだごく一部だろ?
江口なんて知ってる奴のほうが少ない。

正直、漫画を芸術みたいに扱う自称評論家や自称専門家は本気でやめてほしい。
漫画はサブカルだからいいのであってアングラだからいいのであって
消費され続け時代に合った作品がどんどん出てくるから面白い。
「漫画界が廃れる」なんてことがあるとすれば、そういうところからだろう。

手塚信者とか回顧厨を否定するつもりはないが
そういうものばかりが信仰されて、それを好きなのが「通」みたいな風潮は
どうにかしてほしい

江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
566 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:13:41.24 ID:Yv/XSVpV0
こんなとこでウヨだとかサヨだとかチョンだとか言ってる奴は
漫画買う時にいちいち興信所へ行ってから漫画買うの?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
568 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:15:21.32 ID:Yv/XSVpV0
>>561
誰の読者なら頭良さそうなんだよ・・・(;´`)
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
574 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:18:54.14 ID:Yv/XSVpV0
>>532
ゾンビ漫画なのにゾンビ出てから読者減ったってどういうことだってばよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
581 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:22:15.84 ID:Yv/XSVpV0
>>567に反論された>>546だけど
お前文盲かよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
583 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:23:57.33 ID:Yv/XSVpV0
>>581は安価ミス
>>576へのレス
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
588 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:27:29.76 ID:Yv/XSVpV0
>>586
「嫌味になってねえよ、クソつまんねえ」って言ってるの。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
596 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:30:23.44 ID:Yv/XSVpV0
ID:UYCFMKGC0がそろそろ可哀想になってきた・・・。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
600 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:34:58.93 ID:Yv/XSVpV0
>>594
いや、あれはあれで結構派手に殴り返したほうだと思うけど…。
話だけ見てると花沢の総取りじゃん
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
605 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:38:28.47 ID:Yv/XSVpV0
>>595
漫画描きは基本底辺だったりネガだったり気弱だったりだからな。
なかなか、ステゴロで喧嘩はできんのよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
610 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:43:03.78 ID:Yv/XSVpV0
>>604
別にワンパン決めるだけが喧嘩じゃないさね。
決闘してる人間を上から見下ろして賭けで一儲けしてるような
一番悪質なタイプの人間の攻撃
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
617 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:46:49.00 ID:Yv/XSVpV0
新房なんかアニメでまんまの写真すら使っているというのに・・・。

江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
629 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:55:35.92 ID:Yv/XSVpV0
>>623
「坂口さんのほうも見てください」
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
631 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:56:58.33 ID:Yv/XSVpV0
>>628
それで売れてるんだからいいじゃん。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
635 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 05:59:07.33 ID:Yv/XSVpV0
>>630
自分の経験した以上の漫画描いてる人なんて見たことないけど
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
640 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:03:06.30 ID:Yv/XSVpV0
>>636
漫画描きが「映画みたいなの作りたいなぁ」と思ったら
とりあえず漫画でやるでしょ。
意味とかくだらない事考えてるヒマがあるなら
どうやったらちょっとでも面白くなるか考えるのが漫画描きだと思う
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
645 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:05:06.89 ID:Yv/XSVpV0
>>642
じゃあ、エッセーとか書いてる人は
ファンタジー書いてる小説家より劣ってるの?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
653 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:09:15.20 ID:Yv/XSVpV0
>>646
頭固いなぁ…。
なんで映画みたいなっ漫画を描いてはダメなんだよ。
なんで「映画みたいなのがやりたいなぁ」と思ったら映画で
やらなきゃダメなんだよ。

意味なんか必要ないだろ。
なんとなくっやりたくなったからやったらウケた。
だったらそれでいいじゃねえか
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
660 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:11:06.24 ID:Yv/XSVpV0
>>649
別に引きこもってないだろ・・・。
どうせ花沢は今もどっかでちんこまんこ言ってるよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
670 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:14:07.98 ID:Yv/XSVpV0
>>659
だからそれで売れてるんだからいいじゃん。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
685 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:20:08.69 ID:Yv/XSVpV0
>>673
なんで漫画描くのに目標がいるんだよ。
花沢は多分「まんこ書きたい」ぐらいだよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
701 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:23:27.41 ID:Yv/XSVpV0
>>689
だから「映画みたいな漫画を描きたい」であって別に「映画を目標に漫画描いてる」
わけじゃねぇから
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
725 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:31:56.30 ID:Yv/XSVpV0
>>712
映画的手法を取り入れると漫画は変な漫画に進化する。
読んでる時の違和感がすごい。人によっては中読症状(中毒症状)が起きる。
花沢の野望は「おまんこ書きたい」、いにおの野望は「おまんこしたい」
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
734 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:36:20.24 ID:Yv/XSVpV0
>>732
お買い上げありがとうございます
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
737 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:38:39.61 ID:Yv/XSVpV0
>>736
漫画描いて勝負とかこみっくパーティー以来だわ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
748 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:45:27.21 ID:Yv/XSVpV0
>>745
まあ、各所ですでに名前あげていろいろ言われてるわけだしなぁ…。
誰一人安全じゃねぇ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
756 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:48:04.76 ID:Yv/XSVpV0
>>746
今ちょうどプリン食ってるけど
プリンだと思ったら弟のゲロを固めたものだったわ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
783 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:56:28.18 ID:Yv/XSVpV0
>>777
だから漫画を殺すってなんだよ
面白ければいいよ
赤松が書いてようがマギーが書いてようが面白ければそれでいいよ
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
795 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 06:59:09.64 ID:Yv/XSVpV0
>>779
お前は俺を怒らせた。
お前に俺の弟のゲロを食わせる権利をやろう
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
805 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:01:05.49 ID:Yv/XSVpV0
>>781
お前・・・すごいな・・・・。
近年稀にみる壮大な釣りに引っかかったんじゃないか・・・俺たちは…。
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
819 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:05:08.65 ID:Yv/XSVpV0
>>801
それだと怪物くんとかも漫画である意味がないわけだけど…。

江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
838 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:09:55.13 ID:Yv/XSVpV0
>>826
たとえばゆるゆりのあかりちゃんみたいに
随所でほかのキャラの吹き出しで、顔が隠されてたりする手法ってこと?
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
845 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:14:19.86 ID:Yv/XSVpV0
>>842
でも漫画でしかできないよ?映画とかアニメだと吹き出しとかないし
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
858 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:17:53.83 ID:Yv/XSVpV0
>>848
そうか・・・ゆるゆりはそこらのクズみたいな漫画家より
一等漫画としての価値があったか・・・すごいな
江口寿史のトレス背景論争、なぜか窪之内英策が花沢健吾にぶったたかれて終結 @EISAKUSAKU
879 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/12/04(日) 07:24:56.30 ID:Yv/XSVpV0
>>873
外野は外野で好きな漫画の話で盛り上がってるだけだろ。
阪神タイガースの応援団みたいなもんだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。