トップページ > ニュース速報 > 2011年12月04日 > Ya9JY+250

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/27018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011151280028181672



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
【乞食速報】液晶テレビが値下がりしまくり  40型が5万円、32型が3万円で買える
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
クレーマー「説明しなかったのが悪い」店員「説明したし、署名しましたよね?」クレーマー「見下すな!頭に来た!」
極真館が空手美女カレンダー ブルガリアやウクライナ支部を使う反則技で、即日完売 (´・ω・`)
一川防衛相 「別に 民主党を支援してもらわなくてもいい」
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
バレーボール イラン代表監督「日本だけ有利すぎるだろ」「こんなことやってるのはバレーボールだけ」

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
101 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 12:50:57.83 ID:Ya9JY+250
イオンエンジンってのは結局の所、何か役に立つのか?
【速報】はやぶさ2中止 大幅予算削減
246 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 13:18:21.34 ID:Ya9JY+250
>>232
それはどうかな
流行ったバイオ燃料も最近否定されつつあるし
無くなる事は無いだろうが大した飛躍もしないんじゃね
【乞食速報】液晶テレビが値下がりしまくり  40型が5万円、32型が3万円で買える
26 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 14:00:01.72 ID:Ya9JY+250
TVはいらんPCモニターで良いのを教えろ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
193 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/12/04(日) 15:24:59.17 ID:Ya9JY+250
ライドバックは日本チャンプがど素人の主人公に
負けたら部に入って言う事きけ、勝ったら部に入っても良いとか意味不明な勝負挑んだあげく
主人公が池に突っ込むよう仕向けたり
その時はリタイアした以上私の勝ちだって言ってたのに
復帰してきて勝負再開し今度は自分がコケてリタイアしたら
勝負はついてないとか言い出したり小物っぷりが凄くウザくて見るの止めた
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
324 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 15:40:04.81 ID:Ya9JY+250
>>278
いや今も連載もってるだろ
先月にも新刊出したってwikiに書いてあるぞ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
364 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 15:45:01.43 ID:Ya9JY+250
>>350
別にガキだろうが社会不適格者だろうが面白い漫画かければそれで問題ない
カサハラは面白くない
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
392 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 15:50:26.30 ID:Ya9JY+250
>>379
壁や他人の作品に落書きしたり反社会的な事して注目集めて
あれで表現したかったのは〜とか語る自称現代アートのゴミは定期的に出現するな
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
419 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 15:55:56.32 ID:Ya9JY+250
>>384
このスレみれば解るだろ
花沢の名前と共に出るのがアイアムアヒーローやルサンチマンといった漫画作品
カサハラの名前で出るのはライドバックっていう「アニメ」の話
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
540 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/12/04(日) 16:12:15.48 ID:Ya9JY+250
>>439
発端は江口寿史が

ああもう、背景が写真や映画そのもののような漫画は死ぬ程うんざりだ。

俺がさっき言ったのは「アイアムヒーロー」や「おやすみプンプン」のような背景のこと。
あれが漫画だと言うのなら漫画の魅力はこの先どんどんなくなっていくだろう。

僕は、漫画表現の自由さ、ある種のいいかげんさを封印し、その上でかつ実写の制約を課してまで
映画のような漫画を描くことってどうなの?という疑問を呈したかった。
これが先日伝えたかったことのひとつ。

って事をツイッターで呟いた事
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
542 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:12:32.50 ID:Ya9JY+250
>>540
でそれにカサハラが乗っかって

鬼同意です。あれは《加工》であって《作画》ではないです。

あの手法を全否定するつもりはないが、決してスタンダードではない。
漫画家になりたい若い人達へ。アレを真似するな。楽するな。先ずは紙の上でもがけ。己の絵を描け。

いや、個人的には全否定する。

漫画なめんな。

お膳立てされた環境、道具、世界観をなぞるだけではただの『右向け右』。
寄せ集めのパッチワークに個性は無い。

漫画をこれ以上殺すな。

って呟いて>>1に繋がる
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
588 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:18:15.90 ID:Ya9JY+250
>>559>>562

ああごめん、勘違いしてた
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
602 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:20:07.64 ID:Ya9JY+250
>>591
その流れだとカサハラ完全に被害妄想のキチガイじゃねえかw
【乞食速報】液晶テレビが値下がりしまくり  40型が5万円、32型が3万円で買える
571 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:23:26.55 ID:Ya9JY+250
PCとゲーム機つなげてリモコンで簡単に切り替えれる
27か32型ぐらいのお勧めモニター教えてくれ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
651 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:27:58.96 ID:Ya9JY+250
>>644
自分が嫌いな物がなぜか評判良かったらけなしたくなるんだろ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
667 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:30:27.54 ID:Ya9JY+250
>>656
まあ江口が頭おかしいのは間違いないな
トレスの批判したいだけなら名前出す必要全くないし
【乞食速報】液晶テレビが値下がりしまくり  40型が5万円、32型が3万円で買える
582 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/12/04(日) 16:35:44.62 ID:Ya9JY+250
>>579
それぐらいっつーかデカイモニターを近くで見ると
目が異様に疲れるし酔うぞ
TVと同じ大きさならTVと同じぐらい離れて見ろよ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
717 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:38:07.95 ID:Ya9JY+250
>>697
本宮ひろ志あたりはガッツンガッツン言いそうなイメージがあるw
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
789 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:46:26.10 ID:Ya9JY+250
>>767
>トレース背景はつまらんわってのは 

それだったらOKだけど
違うだろ
作品名だしてあれの背景はつまらんわって言い方しただろ
どう考えてもNGです
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
828 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:49:48.99 ID:Ya9JY+250
>>812
ものすごいマイナー雑誌
ドロヘドロぐらいしか面白い漫画がない
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
106 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 16:58:42.16 ID:Ya9JY+250
K-19は名作だな
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
114 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:03:01.56 ID:Ya9JY+250
伊号を扱った映画はないの?
【乞食速報】液晶テレビが値下がりしまくり  40型が5万円、32型が3万円で買える
624 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:07:09.16 ID:Ya9JY+250
>>620
その価格帯じゃ大差ないから好きなの買え
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
129 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:12:11.15 ID:Ya9JY+250
>>121
面白そうだけど白黒映画か
まず見つけるのが困難そうだw
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
956 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:18:31.30 ID:Ya9JY+250
>>941
島本は仮面ライダーを自分で描きたくてしょうがない人だからな
手抜かれたら腹がたってしょうがないんだろ
漫画家の花沢健吾、あまりに失礼すぎるライドバック作者にぶち切れ 場外乱闘に発展か @KTetsuro
990 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:23:33.33 ID:Ya9JY+250
>>968
バイク形態とロボ形態のあるトランスフォーマー
ロボ形態でもボトムズみたいに二輪走行する
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
155 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:55:58.83 ID:Ya9JY+250
>>152
潜望鏡覗くときに明るい光に慣れてると目標が視認できないから
赤い薄暗い照明だと暗さにすぐに順応できる
クレーマー「説明しなかったのが悪い」店員「説明したし、署名しましたよね?」クレーマー「見下すな!頭に来た!」
616 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:57:49.89 ID:Ya9JY+250
>>583
一人で牛丼屋に入ってテーブル席に座るのがまず理解できん
最初からカウンターに座れよ
 潜水艦の映画って 面白いのあるの?
158 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 17:59:01.37 ID:Ya9JY+250
>>157
どっちも嫌い
極真館が空手美女カレンダー ブルガリアやウクライナ支部を使う反則技で、即日完売 (´・ω・`)
67 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 20:06:33.35 ID:Ya9JY+250
>>62
キック?
一川防衛相 「別に 民主党を支援してもらわなくてもいい」
62 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 20:07:50.64 ID:Ya9JY+250
> 周囲からは、「思ったことを正直に口に出してしまう性格」とされている。 

これってつまり政治家として無能って事だよね?
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
460 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:17:58.29 ID:Ya9JY+250
>>386
仕方ねーだろが
木曽馬連れて来いっていうのかよw
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
477 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:20:10.83 ID:Ya9JY+250
>>467
時代考証がおかしいのと
1〜10まで全部作り話なのはかなり違うだろw
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
551 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:30:24.78 ID:Ya9JY+250
>>516
大河ドラマって言い方は大河小説のようなドラマって意味で出来た言葉で
大河小説は大河のように壮大なお話、作品って意味だから
史実云々はほぼ関係ないな。
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
615 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:40:12.77 ID:Ya9JY+250
>>597
アホだろw
時代考証担当がドラマだからって割り切っちゃったら存在意義ないだろw

脚本:ここはこんな感じでいいんですか?
時代考証担当:(全然違うけどドラマだから)良いよ〜
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
679 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:49:48.41 ID:Ya9JY+250
>>658
源頼朝や源義経は奉納されてる甲冑から150〜160cmぐらいだと推測されてるが
源氏は巨人の一族だったって事か?
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
695 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:51:14.56 ID:Ya9JY+250
>>688
ないよ
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
703 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/12/04(日) 21:52:05.49 ID:Ya9JY+250
>>699
俺もそう思う
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
763 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 21:59:02.37 ID:Ya9JY+250
こんなデータがあった

日本人の身長の変化(女性)
※縄文〜弥生時代は各地域の平均推定身長
古墳〜江戸時代は関東出土の人骨より算出
明治33年以降は文部科学省の生体計測資料より

時代        身長
縄文時代      147.4cm
弥生時代      151.3cm
古墳時代      151.5cm
鎌倉時代      144.9cm
室町時代      146.6cm
江戸時代      143.0cm
明治33年     147.9cm
昭和14年     152.7cm
昭和35年     154.7cm
平成15年     157.8cm
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
820 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:06:53.84 ID:Ya9JY+250
>>784
幼児の死亡率が下がって人口が増えたけど
食料供給がおいつかず一人あたりの栄養はかえって下がったから
って説もみたけど実際はどうなんだろうな
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
848 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:09:49.46 ID:Ya9JY+250
>>832
戦国BASARAに限らず謙信女説は結構昔からあるよ
まあ大体トンデモ扱いで終わるけど。
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
869 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:13:03.03 ID:Ya9JY+250
>>862
ちょっと面白いかもって思ったw
大河ドラマ「平清盛」時代考証担当がキレそう 「脚本家が歴史について何も知らない。もうダメだ…」
880 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:15:59.98 ID:Ya9JY+250
>>871
そんな感じの安倍晴明のドラマだか映画だかが何年か前になかったっけ?
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
300 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:22:46.67 ID:Ya9JY+250
腹ペコサシャが登場する場面だけはガチで面白い
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
314 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:24:56.00 ID:Ya9JY+250
>>145
寄生獣は最初はそういう話だったけど
連載中にあまりにもそのネタが使われて陳腐になったから
途中で方向変えたの
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
321 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:26:43.21 ID:Ya9JY+250
>>318
だるまで終わっとけば面白かった
ああいう一発ネタはダラダラ続けたもgdるだけ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
328 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:28:06.16 ID:Ya9JY+250
>>319
核兵器ぐらいじゃ地球は壊れないよ
人類が住めない=地球が壊れるって事じゃないしな
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
333 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:29:24.18 ID:Ya9JY+250
>>325
それが面白かったのに
主人公巨大化なんて馬鹿な事やっちゃったから一気に駄作へ転落しつつある
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
342 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:31:10.30 ID:Ya9JY+250
>>339
理解しようとすんな感じるんだ
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
366 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/12/04(日) 22:36:40.61 ID:Ya9JY+250
>>355
敵を倒すではなく自然を破壊するを主目的にアメリカが本気になったら
菌糸類や昆虫類等の一部を除いて生物絶滅ぐらいまではいけるんじゃね
「進撃の巨人」ってやたら評判がいいけど本当に面白いの?(´・ω・`) 9日に6巻が発売
369 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/12/04(日) 22:37:51.02 ID:Ya9JY+250
>>362
日本以外全部沈没の方が末世的な雰囲気出てたと思うな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。