トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月04日
>
RWxrVjGg0
書き込み順位&時間帯一覧
28 位
/27018 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
11
13
2
0
12
17
5
2
10
14
6
6
2
109
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
「私と結婚したいなら正社員になって」 → 彼氏が正社員になった途端に振られた。私30歳なのに酷いよ
東京で朝鮮高校の教育無償化を求める全国集会 「韓流スター」も応援
江戸川乱歩は推理小説は失敗が多いけど猟奇小説の蟲なんかはお前らが望む世界だよね
【画像あり】 女児が腕をピーン!と伸ばして横断歩道をわたる かわいい
日本は世界でも名だたる経済大国なのに、幸せな人が殆どいないのは何故か?国民性もあるよね
葛飾区民ってこち亀のことどう思ってんの?ホゲーって感じ
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★2
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
日本のポテトチップと アメリカのポテトッチップってどっちが美味いの?
【速報】2011年カラオケランキングが酷い ネットで話題
書き込みレス一覧
<<前へ
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
814 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 21:59:00.39 ID:RWxrVjGg0
>>811
とりあえず64bitのwin7でも入れたら?
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
875 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:01:06.04 ID:RWxrVjGg0
>>867
その進化が限定的な物だから
FPSとTPSしか作れないわけよ。
このテンプレにあらゆるゲームを無理やり詰め込むから
おかしなことになる。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
889 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:04:16.25 ID:RWxrVjGg0
>>880
創作ってもんができないんだな。
だから現実世界に存在するものを組み合わせる
スタンスのゲームしか作れない。
フォトリアルに作られたCG素材集の切り貼りが
メインの仕事になる。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
898 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:07:12.86 ID:RWxrVjGg0
>>885
80年代は真逆の立場だったよ。
絶対に勝てない状況から這い上がったのが
今の洋ゲー群ね。
アクティビジョンなんてスーパーマリオのパチもん作ってた
ビッグ東海以下のしょぼゲーメーカーだったんだよ。
>>882
女が大剣振り回す典型的な日本アニメスタイルでしょ。
オレは大好きだけどね。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
910 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:10:50.32 ID:RWxrVjGg0
>>900
80年代の和ゲーが洋画のパクリオマージュで
今の洋ゲーはその和ゲーをインスパイアしてる。
魂斗羅とゴールデンアックスが大元だね。
そのインスパイア元はもちろん映画ランボーとコナン。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
967 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:45:23.12 ID:RWxrVjGg0
>>966
連中がフォトリアルな創作しかできないから自分の土俵に引きこもうとしてるの。
逆に日本はアニメチックな創作が得意。
だから2Dベースだと洋ゲー勢が手も足も出せない。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
977 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 22:58:11.37 ID:RWxrVjGg0
>>972
和ゲーサード各社がもってた自社開発の2Dグラボに太刀打ちできなくて
3DPC市場に逃げ込んだのが洋ゲー勢だよ。
時代の繰り返しをやってるだけ。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
984 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 23:09:50.43 ID:RWxrVjGg0
長く続けると連呼厨がリタイアしちゃうから
面白くないね。
奴らアニメ絵のコンプレックスが云々言いたいだけだから。
マッチョコンプレックスでステロイドゲーを量産してたのは
和ゲー業界だってのに。
外人「なぜ日本のRPGはシリアスなストーリーに女子供を戦闘に参加させるの?世界観無視しすぎだろ」★3
990 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/12/04(日) 23:15:00.49 ID:RWxrVjGg0
>>988
だからアニメ業界と融合させればOK。
セル画をそのまま動かすんだ。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。