トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月04日
>
MdUzfVxn0
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/27018 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
29
22
29
17
3
0
0
0
1
2
0
0
18
11
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
135
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
原爆ドームにピンポイントで原爆を投下したアメリカの技術スゴすぎだろ 勝てる訳ない
【警告】関東でM9の大震災が起きる可能性があるから、すぐ関東から非難しろ。死んだら全て終わりだぞ
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長
人生の辛さは異常 諸行は無常
「東京はチェルノブイリの時のキエフと同じようなもの。安全なわけがない。」 ドイツ放射線防護協会会長★2
ひろゆき「福島にまだ残ってる人は家族の命よりお金をとっている。不思議。」
東京モーターショー衰退。ビッグサイトへ移り規模は半分。かつての活気なし。欧米韓メーカー不参加
生徒の下着を脱がし下半身を触った元先生 懲戒免職取り消しを申し立て
うなぎが電線に落ち蒲焼に
【天声人語】「”絆”は仮名で3字、漢字が11画」
江戸川乱歩は推理小説は失敗が多いけど猟奇小説の蟲なんかはお前らが望む世界だよね
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と英ロールス・ロイス F35の代替エンジン自費開発を断念
「スターシップ・トゥルーパーズ」 リメイク
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
エビは水中で棲息する虫 お前らは虫を「美味い美味い」って食ってる エビは虫
書き込みレス一覧
<<前へ
生徒の下着を脱がし下半身を触った元先生 懲戒免職取り消しを申し立て
11 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/04(日) 08:36:56.38 ID:MdUzfVxn0
お前らに恋人が出来ないのは包茎のせいじゃない。お前らだからだ
うなぎが電線に落ち蒲焼に
13 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/04(日) 09:02:26.19 ID:MdUzfVxn0
カラスが黒いのは電線で感電して焦げてるから。豆知識な
【天声人語】「”絆”は仮名で3字、漢字が11画」
42 :
名無しさん@涙目です。
(アラバマ州)
[sage]:2011/12/04(日) 09:05:30.02 ID:MdUzfVxn0
天声人語担当者変わったのか?キチガイ度が落ちてるぞ
江戸川乱歩は推理小説は失敗が多いけど猟奇小説の蟲なんかはお前らが望む世界だよね
35 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:06:40.23 ID:MdUzfVxn0
主人公はおまえら。
女が興味を持つ、数少ないおまえら。
米ゼネラル・エレクトリック(GE)と英ロールス・ロイス F35の代替エンジン自費開発を断念
47 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:13:41.61 ID:MdUzfVxn0
三菱重工とIHIは何で参加しないの?
江戸川乱歩は推理小説は失敗が多いけど猟奇小説の蟲なんかはお前らが望む世界だよね
39 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:15:15.21 ID:MdUzfVxn0
おまえらの日常だから。
「スターシップ・トゥルーパーズ」 リメイク
587 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:16:57.84 ID:MdUzfVxn0
思えば、ロボコップもトータルリコールも毒満載だったよな。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
483 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:21:59.18 ID:MdUzfVxn0
危機のときに秀才エリートについて行った奴は死ぬ。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
496 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:24:36.33 ID:MdUzfVxn0
戦争で奪った土地は簡単に返すことはできない。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
501 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:26:58.96 ID:MdUzfVxn0
>>499
それは中国を誘い出して殲滅するという
日本発の孔明の罠だが。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
514 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:32:37.10 ID:MdUzfVxn0
日米戦は運命の戦いで不可避だったと思うね。
日本が中国にいるかぎり、奴等は向かってくる。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
519 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:35:09.38 ID:MdUzfVxn0
日露戦は賠償金なくても満州の権益もらうだけで大勝ちだろう。
朝鮮半島さえ確保できればよかったんだからな。
その大勝ちが太平洋戦争につながっていくと思う。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
523 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:37:13.59 ID:MdUzfVxn0
>>518
それはのれないけど。
レーニンの一国社会主義論が一番光った時代。
対ソ防衛戦をめぐって、日米が骨肉の争いをするという愚。
しかも支那を赤化させてしまう大愚をおかした。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
527 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:40:01.12 ID:MdUzfVxn0
>>525
支那戦線を拡大した米内も大馬鹿野郎だな。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
533 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:46:41.51 ID:MdUzfVxn0
>>528
アメリカにはリンドバーグみたいに
ドイツと組んで対ソ防衛しようという声もあったしな。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
534 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:47:50.33 ID:MdUzfVxn0
東京裁判みると、海軍が初めから米軍とつるんでいたか、
途中から裏切ったのが丸分かりだな。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
538 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:50:14.85 ID:MdUzfVxn0
>>535
終戦間近に航空写真とかで極東ソ連軍が増強されているのは
丸分かりだったらしいな。
今の福島みたいに指導層は見てみないふりをした。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
542 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:52:06.43 ID:MdUzfVxn0
>>536
昭和天皇が激怒して。死んでも恨んでいて、
こいつが分祀されている靖国には参拝しないという怒りっぷりだからな。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
544 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:53:23.15 ID:MdUzfVxn0
>>540
戦争で勝ち残った国は、最後は軍事の重みで内部崩壊するんだよ。
アメリカ国内に産業なんにもねー。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
548 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:55:55.07 ID:MdUzfVxn0
>>545
日本共産党は千島列島全部主張しているからな。
共産党に投票すれば、あのヒトカップ湾も占守島も戻ってくるんだぜー。
ウヨは嬉し泣きをしないのだろうか。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
552 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 12:59:57.64 ID:MdUzfVxn0
>>549
極東軍を対ソ戦に振り返るというのは、
日本やる気なしとの情報を送ったゾルゲの功績もあるだろうが、
すごい決断だよな。
日本はハリボテ軍事増強していたら露助も動けなかったろうに。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
554 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:01:21.43 ID:MdUzfVxn0
>>551
日本も民間人空襲しているからな。
戦争はどこでも汚い。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
560 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:04:45.14 ID:MdUzfVxn0
>>553
日本の勢力地帯まで逃げて形勢を整えていたからな。
陰謀論じゃなくて、日本軍は中共は大したことなしと考えていたのだろうか。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
562 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:06:04.15 ID:MdUzfVxn0
日本は強くなりすぎた。あんなに強大になったら潰しにくるだろ。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
572 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:11:52.96 ID:MdUzfVxn0
>>567
本土決戦やったら米軍は大苦戦必至だよ。
アメリカ世論が厭戦の嵐になったろう。
まあ日本の半分はソ連になっていただろうが。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
575 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:14:29.38 ID:MdUzfVxn0
日本の支那戦争拡大を、外国の立場で見たらムカツクだろ。
戦線は拡大しない。侵略戦争をしない、と言いながら。
その隙をついて日本軍が拠点を占拠するんだぜ。
騙されたと普通思うだろ。
ただ軍が国の言うこと全然きかないだけなんだが。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
580 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:19:47.73 ID:MdUzfVxn0
>>579
軍人の権威の失墜っぷりはすごいな。
戦争に負けると言うことはこういうことなのか。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
588 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:28:53.89 ID:MdUzfVxn0
>>585
今でもそうじゃん。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
604 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:46:09.75 ID:MdUzfVxn0
>>600
今でも全然変わらねー
エビは水中で棲息する虫 お前らは虫を「美味い美味い」って食ってる エビは虫
181 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:47:00.81 ID:MdUzfVxn0
じゃ虫すきでいいわ。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
609 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:53:39.17 ID:MdUzfVxn0
>>607
馬鹿な国民のバックアップがあっての太平洋戦争だからな。
昔の人は偉くない。
エビは水中で棲息する虫 お前らは虫を「美味い美味い」って食ってる エビは虫
225 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 13:58:55.17 ID:MdUzfVxn0
人間グロすぎだろ。
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
649 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 14:40:10.45 ID:MdUzfVxn0
>>647
工作員っぽいテンプレw
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
655 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 14:44:16.51 ID:MdUzfVxn0
>>653
典型的なネトウヨだわw
エビは水中で棲息する虫 お前らは虫を「美味い美味い」って食ってる エビは虫
436 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/12/04(日) 15:19:40.22 ID:MdUzfVxn0
何にせよ。こんなキモいもの初めに食った人すげーわ。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。