トップページ > ニュース速報 > 2011年12月04日 > 33Gbzzxq0

書き込み順位&時間帯一覧

161 位/27018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000026041010301313061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
むちむちボディーグラビアアイドル、中村静香
何が何でもバックで駐車する奴 頭から突っ込んだ方が出す時も楽なケースがあるのに
ミッチーよりも亀山君の方が「相棒」って感じがするよね
【福岡国際マラソン】公務員ランナー川内優輝 壮絶なデッドヒートの末、日本人トップ争いを制す
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
ともちんことAKB板野友美 「お前それサバンナでも同じこと言えんの?」
おまえらはどれ→極左 左翼 中道左派 中道 中道右派 右翼 極右
カップ麺のお湯は目安の線より1cm低く 基本だよな?
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
男をイラッとさせる女の話し方4パターン

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
むちむちボディーグラビアアイドル、中村静香
154 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 13:36:02.35 ID:33Gbzzxq0
きれいな篠豚
何が何でもバックで駐車する奴 頭から突っ込んだ方が出す時も楽なケースがあるのに
19 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 13:37:43.99 ID:33Gbzzxq0
道路と駐車場の間が皆無なコンビニに前向き駐車して出るときの緊張感は異常
ミッチーよりも亀山君の方が「相棒」って感じがするよね
92 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:18:41.21 ID:33Gbzzxq0
シーズン5が頂点で678と糞
9で持ち直したが10は産廃
神戸は海外に飛ばされて右京は警察庁に戻って終了でいいよ
【福岡国際マラソン】公務員ランナー川内優輝 壮絶なデッドヒートの末、日本人トップ争いを制す
6 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:21:36.58 ID:33Gbzzxq0
俺たちの税金で!と言う奴が出てくるだろうな
今のセレロンでCore 2 Duo以上の性能 笑っちゃうね
541 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:23:43.83 ID:33Gbzzxq0
>>540
発熱
【福岡国際マラソン】公務員ランナー川内優輝 壮絶なデッドヒートの末、日本人トップ争いを制す
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:26:21.64 ID:33Gbzzxq0
>>27
定時制の事務だぞ
時間なんてあまりまくってるだろ
ともちんことAKB板野友美 「お前それサバンナでも同じこと言えんの?」
68 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:41:06.96 ID:33Gbzzxq0
>>1 顎に違和感
>>60 5枚目の右に違和感
おまえらはどれ→極左 左翼 中道左派 中道 中道右派 右翼 極右
432 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 14:43:39.63 ID:33Gbzzxq0
いつも右手でしてるから左寄りだな
カップ麺のお湯は目安の線より1cm低く 基本だよな?
220 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 16:27:05.40 ID:33Gbzzxq0
太麺だとこれは当てはまらない
例えばラオウでこれやると麺が固すぎる
太平洋戦争から70年 日本は勝てないのに何故開戦に踏み切ったのか
822 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 16:46:22.69 ID:33Gbzzxq0
>>807
ドイツが英仏を放置してソビエトに攻め込んでいたらたぶんドイツが勝っただろうが
どっちにしろジャップがアメリカ様に喧嘩売っちゃうから意味ないよね
ミッチーよりも亀山君の方が「相棒」って感じがするよね
135 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 16:50:48.05 ID:33Gbzzxq0
官房長もいなくなったし完全に右京の無双状態だからな
右京無双って題名でも問題ない
男をイラッとさせる女の話し方4パターン
53 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 16:56:59.33 ID:33Gbzzxq0
>>■3:「私なんて」
させこだかさすこだかがこれだよな
確かにイラっとするわ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
105 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:11:04.23 ID:33Gbzzxq0
この民間はパートやら中小も含めてるから低いのはしょうがない
大企業はどこも公務員()よりはもらってるだろう
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
121 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:14:42.41 ID:33Gbzzxq0
>>116
学生時代努力したかどうかの差だよ
逆を言えば学生時代努力すれば一生安泰な仕事に就けるのに
それすら出来ないアホが多すぎるってことだ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
139 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:16:52.50 ID:33Gbzzxq0
>>129
国家は少ないらしいね
地方の知り合いは三十路で500くらいもらってるな
まあ天下りを考えればどっちもどっちだろ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:21:29.01 ID:33Gbzzxq0
一部上場かつ正社員のみに限った平均と
公務員の非正規も含んだ平均を出せば数値はほぼ逆転するだろう
所詮こんなのマスコミの世論操作にしか過ぎない
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
186 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:27:23.12 ID:33Gbzzxq0
>>175
その公務員よりも稼ぎが少ない無能が多いってことだろ
公務員叩きなんてことするくらいなら転職なり起業すればいいのに
成り上がるよりも足を引っ張りたがる日本人気質w
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
217 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:33:44.71 ID:33Gbzzxq0
>>207
上場に限れば民間も公務員も同じ
公務員の給与は民間にあわせて設定されているのだから何も叩かれる言われはないってこった
零細とか比較の対象にすることすらおこがましいんだよ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
296 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:44:40.38 ID:33Gbzzxq0
中小零細なんてろくに税金も納めていない、いつ潰れるかわからん赤字企業ばかりだ
そんなとこと比べられてやれ税金泥棒だやれ民間並みに給料下げろとかおかど違いもいいとこ
学生時代遊びほうけてた奴と同じ給料じゃ誰も公務員にならんよ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
323 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:47:49.26 ID:33Gbzzxq0
>>319
省庁勤めは本当に感心するよ
あんな安月給かつ激務でこき使われて
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
372 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:54:14.54 ID:33Gbzzxq0
>>354
議員定数、議員報酬の削減
独立行政法人への天下り
東電等々もっと叩くべきものはあるはずなのにな
>>1の記事と言いマスゴミの世論誘導が酷い
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
411 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 17:58:52.96 ID:33Gbzzxq0
公務員が貴族階級とか負け犬ここに極まれりと言ったところか
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
459 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:03:56.63 ID:33Gbzzxq0
>>442
自分が上に行くより
上の連中の足を引っ張るのが日本人だからなw
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
485 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:06:37.75 ID:33Gbzzxq0
>>453
民間でも売り上げが増えれば給与減らさずに済むだろ
つまりそういうことだ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
536 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:12:49.03 ID:33Gbzzxq0
>>512
しかも国家は民間も真っ青の超激務だからな
まさにブラックだw
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
556 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:15:34.64 ID:33Gbzzxq0
>>540
お前が貢献してるお陰で公務員が食える
感謝してるよ^^
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
581 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:17:54.69 ID:33Gbzzxq0
>>562
経費削減の名の下に治安がおざなりにされるなんてあってはいけないんだけどな
もっと削減すべきところはあるんだがな
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
616 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:20:55.24 ID:33Gbzzxq0
>>606
どうせ破綻する経済に金落とすのはやめて貯金しとけ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
649 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:24:50.71 ID:33Gbzzxq0
>>621
公務員もとい社会保障制度が無くなれば底辺は生きていることすらできない
これが分からないから底辺なんだろう
「自分は病院に行かないし自治体の施設も使わない(キリッ」
こういう底辺はもっと身の程を知るべきだよ。公務員叩いてる暇があったらね
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
692 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:28:35.37 ID:33Gbzzxq0
>>656
日本人気質だからどうしようもないね
自分が向上するより他社を引き摺り下ろす
自分が変わらずに人生変えられる訳もないだろうにw
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
741 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:32:35.68 ID:33Gbzzxq0
>>728
なんで下げる必要がある?
赤字だから?
だったら増税すればいい
日本人は愚痴は言っても暴動しない民族だからな。こんな御しやすい民族はないよ
【公務員最強】 冬のボーナス 民間37.8万円(前年0.3%減) 公務員76.5万円(前年1.8%増)
796 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 18:37:11.91 ID:33Gbzzxq0
>>787
TPPさっさと批准して底辺を刈り取ってほしいわ
まあ刈り取られるのは底辺に限らないけどなw
社畜どもは明日もクソ寒い朝からシバかれるんだから早く寝ろ。酒は飲むな
62 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 19:05:42.71 ID:33Gbzzxq0
冬は日本酒がうまい
今3合目だは
モンハンP3 初週215万本 モンハントライG 初週最高42万本 3DSモンハンが発売前から爆死確定な件
116 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 19:08:10.51 ID:33Gbzzxq0
これってオンあるの?
無いなら産廃だろ
ウンコする→便器にたまってる水が跳ね返って尻に当たる→俺「死ね。」
97 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 19:33:34.84 ID:33Gbzzxq0
>>4
それやるとうんこ臭がきついんだよ
臭いを取るかお釣りを取るかだな
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
418 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:25:10.51 ID:33Gbzzxq0
童貞は人生の9割を損してるね
どんなに金があろうが社会的地位があろうが
童貞ってだけで人間としての価値は限りなくゼロに近い
東電「やべぇ大量に高濃度汚染水漏れたわww」 なお総理の冷温停止宣言は16日
158 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:31:48.15 ID:33Gbzzxq0
>>153
社員に責任はないぞボケ
罰せられるべきは株主だ
こんな常識も分からない底辺は黙ってろ
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
458 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:33:03.27 ID:33Gbzzxq0
>>451
心底可愛そう、というか哀れだな
まあそれで満足できるならそれはそれで幸せかもね
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
465 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:35:46.88 ID:33Gbzzxq0
>>460
会社で上司に当たる年代が「男は結婚して初めて一人前」を狂信的に信じているからだな
うちでもそうだが未婚者はどれだけ仕事が出来ようが人間が出来ていようが半人前としか見られない
それは査定にも響く
東電「やべぇ大量に高濃度汚染水漏れたわww」 なお総理の冷温停止宣言は16日
165 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:37:29.36 ID:33Gbzzxq0
海外なら焼き討ちが起こってもおかしくないけど
日本人は常識的だからいいよね
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
506 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:44:10.83 ID:33Gbzzxq0
>>490
セックス、というか結婚は仕事と同じでまともな人間なら「常識」なのだよ
君が社会人で30過ぎならこの意味がわかるよ
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
522 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:46:38.00 ID:33Gbzzxq0
>>514
そう、その通り
既婚者というのはそれ自体がステータス
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
535 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:48:21.06 ID:33Gbzzxq0
楽しい楽しくないじゃないんだよな
社会的信用というかステータスだよ
童貞というのはスタートからして終わってる
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
550 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:50:56.71 ID:33Gbzzxq0
>>519
上司の心象にかかわるのは間違いない
守るものがある人間は背任する確立が「相対的に低い」だろうし
バックレルこともまずないしな
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
556 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:52:22.26 ID:33Gbzzxq0
>>552
男なら可能性もあるんじゃないか(期待)
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
562 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:53:59.45 ID:33Gbzzxq0
>>559
笑われないように身なりを整えればいいだけ
責任転嫁はモテない男の特徴だぞ
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
578 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:57:52.80 ID:33Gbzzxq0
>>565
信用と言うか重要な仕事(会社の機密に関わること)はやはり独身にはさせられないという空気はある
つまり出世にもかかわる
まあ上の頭の固い連中が結婚=一人前=信用と信じている老害が多いのが原因なんだがなw
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
587 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 21:59:41.53 ID:33Gbzzxq0
>>576
こちらが出来ることをしてそれでも笑うなら笑わせておけばいい
見る目がない馬鹿なだけだ
それを気にしても仕方がない
しかしこれはあくまでこちらが最大限の努力をしたケースだ
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
602 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 22:02:28.23 ID:33Gbzzxq0
貧困の再生産は問題になるが
童貞の再生産はありえないから
時代が解決してくれる
20歳〜24歳 童貞率その数字は40.5% 童貞で何が悪いの?
618 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/04(日) 22:05:31.51 ID:33Gbzzxq0
>>607
時代とそぐわないのは確かだが
組織には必ず上がいるものだ
上の思想が時代遅れでありかぎり
出世にはそれに迎合せねばならんのも事実
まあ理想と現実は違うと言うことだ
理想だけで食っていければ苦労せんよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。