トップページ > ニュース速報 > 2011年12月03日 > +I3z8Wi80

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/27405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000008711110000002263427127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
ロスチャイルド=天皇陛下>ロックフェラー>ローマ法王>英国女王>米大統領
アメリカに親しみを感じる・・・・・82%
<丶,,`∀´,,>「韓国の仁川空港が「世界最高空港賞」を受賞!」ホルホルホルホルホルホルホル
【日本】史上初「米国に親しみ」が80%超。トモダチ作戦が要因。こりゃTPPに加入して恩返しだな
読売新聞、お次は音楽面から橋下新市長に噛みつく

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
451 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 00:09:18.19 ID:+I3z8Wi80
ゾンビいいんじゃね?すげー深いぞ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:29:50.99 ID:+I3z8Wi80
男の質もたいがいだが。
女は連動してダダ下がりだな。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:32:53.81 ID:+I3z8Wi80
こういう意見をきいても
悔い改める女っていねーから。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:39:36.26 ID:+I3z8Wi80
勝利は次の敗北の種子。
大日本帝国滅亡の種子は日露戦争の大勝利だ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:41:10.44 ID:+I3z8Wi80
なんで上昇指向とかないんだろうな。
あるのはあるんだが、金とかになるんだよ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:47:54.06 ID:+I3z8Wi80
女に精神の高さを求めると破綻する。
ソースは俺。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:50:49.31 ID:+I3z8Wi80
>>289
内面はまさにオモチャなんだよな。泣きたくなるよ。
子供を生む動物で本望かい。悲しくなるよな。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
568 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:54:57.44 ID:+I3z8Wi80
戦い用によっては太平洋戦争勝てたよ。

始めっから硫黄島戦法やっていれば、
和平交渉にもっていけた。

空母つかってスイーツな戦争やってたから負けた。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 10:55:55.87 ID:+I3z8Wi80
男の質も下がってるよ。
ホモになろうとすら思わないもん。

女は男が下がると、飛躍的に質が下がるんだよ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
604 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:03:11.57 ID:+I3z8Wi80
>>590,592
ま、言いたいのは日本は大国気分で戦争をやったということだね。
始めから硫黄島はありえない。
軍も国民も許さない。

大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:09:12.85 ID:+I3z8Wi80
日本は敗北をうまく活用したわな。
大日本帝国の防衛戦は、今のアメリカの防衛戦であるわけだし。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:11:15.84 ID:+I3z8Wi80
女にセックス以外求めないとか、そういう世の中嫌なんだよ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
575 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:19:05.40 ID:+I3z8Wi80
二次元に行っちゃダメだろ。
どんどんキモくなっていくぞ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
589 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:20:04.96 ID:+I3z8Wi80
>>570
自分の敷居が高いよ。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
729 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:31:12.00 ID:+I3z8Wi80
容姿とかセックスと関係ないから。
容姿が気になるのは修行がたりない。
異性に興味なし 童貞急増なぜだ!?若い男の“女嫌い”が進んでいる
750 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 11:32:50.46 ID:+I3z8Wi80
女全員にモテようとするから、ダメなんだよ。
おまえら男全員から好かれようと思うか?思わないだろ。

自分が好きな人間から好かれればいいだろ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
852 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:21:41.62 ID:+I3z8Wi80
>>812
ロシア戦争に大勝ちしたのがまずかったよな。
満洲に国家内国家を30年とか築いてたわけだし。

そんなもの手放せないよ。言った奴は殺されるし。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
863 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:24:54.96 ID:+I3z8Wi80
>>849
いっちょじゃ済まないだろうな。
横取りする気だろ。でないと日本ごときに金など貸さん。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
872 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:29:03.32 ID:+I3z8Wi80
>>865
満洲が諸悪の根源なんだよね。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
877 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:30:15.03 ID:+I3z8Wi80
戦争がなく、農地開放もしなかったら、
日本では赤の浸透が半端なかったろうな。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
880 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:31:10.70 ID:+I3z8Wi80
>>874
線路とか買っていたみたいだが、そんなもの屁の突っ張りにもならんだろうな。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:33:32.76 ID:+I3z8Wi80
確実なのは、危機の時、秀才エリート官僚について行った奴は
死ぬか、もしくは強奪、強姦の目に合うということ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:41:31.90 ID:+I3z8Wi80
>>890
戦前の寄生地主制はやばいよな。
ガンに蝕まれる運命の肉体だよ。

内務省も陸軍も農地開放するべきって考えていたじゃん。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
908 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:43:30.75 ID:+I3z8Wi80
>>906
満洲が露助の手に落ちたのが痛かったんだろうな。
原爆なんて何発受けても平気だったろう。そのくらいクレージー。

引き際では、ドイツに比べればまし。
ドイツは降伏する主体がなくなっちゃったからな。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:48:04.98 ID:+I3z8Wi80
>>912
日米戦は甲子園の準決勝だよ。これは運命の戦い。
日本の生き残る道は、日米安保の本、大敵の下で殺されない道しかないな。

偉大な石田三成の知恵(殺されそうになったら徳川家康の所に逃げた)
が現代に生きている。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
925 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:49:27.04 ID:+I3z8Wi80
>>916
天コロを満洲まで連れていって、そこで形勢逆転と考えていたんだろ。
馬鹿陸軍は。露助に助けてもらってな。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
938 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 12:59:20.86 ID:+I3z8Wi80
>>936
でも。中国大陸では無双だし。
アメリカ領土のフィリピンの隣(ヴェトナム)まで進出して来たんだぜ。

戦艦もすげーの持っているし。そんな凶暴な国を潰そうと思わない方がマヌケ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:07:06.31 ID:+I3z8Wi80
>>940
日露戦争で血を流して得た土地だろ。
脳筋陸軍どころか、バ海軍だって中国戦線拡大の愚をおかしているだろ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
948 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:11:16.32 ID:+I3z8Wi80
>>946
小作人の悲惨さはやばいよ。
あれは赤に簡単になる危険分子。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
953 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:16:19.27 ID:+I3z8Wi80
>>951
一般人は勝てるがどうかわからないが、戦争はするべきだったろうな。
自分たちが殺されるというリアリティがないんだよ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
955 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)[]:2011/12/03(土) 13:18:37.94 ID:+I3z8Wi80
>>952
そういう予想は今だからこそたてられる。
当時はわからない。
工業化するには、その製品を買う人たちがいないとダメ。
小作人は食うだけやっと。無理。

戦後、社会党に農地開放させて。
農地を得た人たちが一期に保守化したのは、笑うしかないが正しいと思う。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
956 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】)[]:2011/12/03(土) 13:19:45.71 ID:+I3z8Wi80
>>950
戦後経済は内需手動。輸出は片手間なんだよね。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
959 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:22:22.86 ID:+I3z8Wi80
>>957
日本の近代史を見ると、
強い相手に噛みついていく狂犬なんだよ。日本は。

かつての世界帝国の清。イケイケどんどんのロシアとか。
負けたらどうなるか考えてない。

国家も国民もキチガイだよ。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
966 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:27:04.71 ID:+I3z8Wi80
>>961
国民党政府を相手とする、しかなかった。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
971 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:29:45.77 ID:+I3z8Wi80
>>965
赤化するのとどっちがマシかと。
中国みたいに百姓が都会を包囲する国家になっていたかもしれない。
そんな状況では産業政策もクソもない。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
977 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:38:58.11 ID:+I3z8Wi80
>>965
そうだ。あと一つ。
小作農よりは、自作農の方が確実に購買力はあるよ。
小作料は生かさず、殺さずでとりたてるからね。

そもそも日本では大規模農業は無理。
小作農を奴隷にしないと利益がでない。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:50:40.43 ID:+I3z8Wi80
>>980
地下原発を遊びで一基つくっとくべきだったな、と思う。
もんじゅよりマシだろう。
大戦の教訓 戦争はいけない←まちがい 戦争する時は勝たなきゃいけない←せいかい
986 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 13:57:10.92 ID:+I3z8Wi80
>>985
米はすげー利益が出ただろ。昔は。
米屋っつーのもあったくらいだしな。

日本国民がくまなく白い米が食えたのは昭和四十年代
という事実を忘れてもらっては困る。

農家は米食えないか、食えても雑穀混ぜてた。
あんたの所みたいな田舎が、そんな話も知らないのか。
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 20:16:11.25 ID:+I3z8Wi80
>>48
それっぽいは。
>>17の奴等は工員じゃね?
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 20:20:01.62 ID:+I3z8Wi80
奥田にいじめられて、それ以来車には興味なくしたわ。
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:13:49.14 ID:+I3z8Wi80
奥田糾弾会って企画があったら行くわ。
生卵売っていたら千円でも買うわ。
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:16:48.86 ID:+I3z8Wi80
>>125
横浜のみなとみらいの、医師会の集まりとかばっかやっている所もいいだろう。
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:17:17.02 ID:+I3z8Wi80
>>116
ゼロがひとつたんねーよ。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
854 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:18:35.54 ID:+I3z8Wi80
イギリス大好きで猿扱いされても喜んでいるジャップはむかつくな。
イギリス行けよ。帰ってくるな。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:22:14.38 ID:+I3z8Wi80
資本主義もいいけど。
フィリピンみたいに、行き当たりばったり
その日暮らしってのもいいと思うんだ。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:22:53.42 ID:+I3z8Wi80
>>865
でもフィナンシャルタイムズはいいよ。
東京モーターショー大盛況 「自動車離れ」とは何だったのか
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:24:35.71 ID:+I3z8Wi80
おっさんばっかだよな。
ビール飲んで盛り上がって、何が楽しいの?状態。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:27:06.08 ID:+I3z8Wi80
>>871
資本主義の崩壊は、体はって儲けたくない、買い物したくない、が原因だよ。
購買力は落ちる。金利は下がっていく。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:28:24.12 ID:+I3z8Wi80
飯もくそまずくて、大した文化もない国に何であこがれるんだろうね。
イギリス経済マジやばい 日本の「失われた10年」より悲惨な状況へと突入する 恐慌との指摘も
931 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/03(土) 21:33:51.26 ID:+I3z8Wi80
イギリスは万年経常収支赤字だからな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。