- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
49 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:08:21.14 ID:wAphRdDA0 - ゲゼルマネーを発行しよう
http://ch01617.kitaguni.tv/e833523.html
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
66 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:12:02.68 ID:wAphRdDA0 - 有効期限付きのお金「ゲゼルマネー」
貯蓄することが出来ず社会に回さざるを得ないため雇用促進になる http://ch01617.kitaguni.tv/e833523.html
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
77 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:15:16.06 ID:wAphRdDA0 - 『お金のいらない世界は可能か』
http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/ 人はお金を得られなければ仕事などしないという批判はよくあるが、何が人を動機付けるかに関する 新たな研究によって、この批判は否定されつつある。 金銭的報酬は、認知能力を必要としない機械的な単純作業に対してのみ、動機として有効なようだ。 このような作業は簡単に機械化できる分野であるという点が興味深い。創造的活動は通常、利益など考えずに行われている。
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
101 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:20:38.21 ID:wAphRdDA0 - 不況による失業者の受け皿としてアメリカでの地域自給圏(CSA)が拡大中
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=258495
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
172 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:39:43.97 ID:wAphRdDA0 - 失業者に現在使われていない田畑の休耕地を提供して穀物野菜を作らせて現物支給とかどうかな。国内自給率アップ。
または自給自足の共同体経済圏を作るとか。
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
215 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:46:35.45 ID:wAphRdDA0 - 最早、資本主義制度も年金制度も破たんしている(?)ならお金が無くても生きていける社会体制でも作ればいいと思うんだけど。
「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」 ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活 http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
235 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:50:36.49 ID:wAphRdDA0 - 現在社会は、金利により富が富を生む金融システムから脱却する必要があるな。
お金持ちは益々お金持ちになっていくシステム。 「一般人には知られたくないお金の問題点、お金の裏の仕組み」 http://www.youtube.com/watch?v=3ibrKBohE8o&list=PL60AB31D151DE9C7F&index=1&feature=plpp_video
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
270 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 08:56:08.34 ID:wAphRdDA0 - ボン・ジョヴィ、低所得者のために“お代は各自払えるだけ”レストランをオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000209-bark-musi 社会は変容しつつあるな。
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
451 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 09:27:52.88 ID:wAphRdDA0 - 夢のような話だけど、現在の金融奴隷システムから脱却して国民の各々が特技・特性に合った仕事をボランティア感覚(無償奉仕)でして社会を回すことは出来ないだろうか?夢のような話かもしれないけど。
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
511 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 09:44:15.53 ID:wAphRdDA0 - 「我々がしたいことはこれまでこの世界になかった知識や物事、そしてこの世界をより良くするものなどの真に新しいものを生み出すことである。
しかし、「金融」という概念は、元来「死んだもの」、「物」の取引を前提にしているために、物や自然の破壊をどうしても必要とする。 それゆえ、金融が発展すればするほど、世界は破壊されてしまうという宿命を持っている。共産主義であろうが資本主義であろうが同じことである。 おそらく、金という概念を「無機物」である金銀財宝などに求めた瞬間から、この宿命からは逃れられなかったのだろう。 しかし、古代の日本のように、米を通貨にしていれば、農産物には消費期限があるように、その通貨にもまた消費期限、すなわち寿命があることになり、それを独占するという意味がなくなるのである。 電子通貨はパソコン内の記憶素子の中にストアされる情報でしかないが、それがほぼ100%未来永劫に残るとすれば、それはそれは金融を制したものが金融界で勝つのが当たり前だろう。」
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
525 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 09:51:34.77 ID:wAphRdDA0 - オーストリアの町で発行された有効期限付きのお金「ゲゼルマネー」を発行しようぜ。
雇用促進になるし社会的に好条件だけど、恐らく裏で資本家さんたちに潰されちゃいましたがw http://ch01617.kitaguni.tv/e833523.html
|
- 生活保護は単独で申請すると拒否られるが、司法書士が付き添うとほぼ確実で通る。これ豆
134 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/12/02(金) 12:15:49.06 ID:wAphRdDA0 - 司法書士とか行政書士って食えるの?
|
- ケツ毛バーガーの再来!女子大生の無修正セックス画像&映像が大量流出、大学が調査を開始
938 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/02(金) 13:21:00.60 ID:wAphRdDA0 - 風俗デビュー決定だろ
|
- ベトナムで開かれた福島米バーガーのイベントに「人間のする事じゃない」「作った農家が食え」と批判相次ぐ
631 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 13:23:17.60 ID:wAphRdDA0 - FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=feedlik 国民の言いたいことが全て詰まっている熱い原発風刺ソング!
|
- ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」
841 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 13:30:03.32 ID:wAphRdDA0 - 今の世の中ではお金が無くても暮らしていける社会体制が必要だね。
「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」 ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活 http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/ 『「お金の要らない社会」についてのラジオトーク「木下ちゃんねる〜投資脳のつくり方」』 http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U&list=PL561F33C90AF80DBE&index=1 『お金のいらない世界は可能か』 http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/ 『お金のいらない国にしよう』 http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuninishiyou.html
|
- ベーシックインカムは憲法の労働の義務に反する、憲法は守らなければならない、異論は認めない
140 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 13:34:18.53 ID:wAphRdDA0 - BIが無理でも今の社会ではお金が無くても暮らしていける何らかの社会体制が
必要だね。 「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」 ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活 http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/ 『「お金の要らない社会」についてのラジオトーク「木下ちゃんねる〜投資脳のつくり方」』 http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U&list=PL561F33C90AF80DBE&index=1 『お金のいらない世界は可能か』 http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/ 『お金のいらない国にしよう』 http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuninishiyou.html
|
- アメリカ自動車業界 「日本のTPP参加反対! ていうか、日本人はアメ車を買えYO!」
455 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 13:55:30.65 ID:wAphRdDA0 - TPPで儲かるのは日本でもアメリカでもなく、「TPPによる米国企業連合」
http://www.youtube.com/watch?v=Vp8Cbw_siGo
|
- 福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
427 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 15:09:26.42 ID:wAphRdDA0 - FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=feedlik 国民が訴えたいことが全て詰まっている熱い原発風刺ソング!
|
- ベーシックインカムは憲法の労働の義務に反する、憲法は守らなければならない、異論は認めない
152 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 15:16:34.61 ID:wAphRdDA0 - 日月神示 光の巻第三帖
「取り上げたもの何にもならんのぢゃ、ささげられたものだけがまことじゃ、 乗るものも只にせよ、田からも家からも税金とるでないぞ、年貢とりたてるでないぞ、何もかも只ぢゃ、日の光見よ、と申してあらうが、黄金(きん)はいらんと申してあろが、暮しむきのものも只でとらせよ、只で与へる方法あるでないか、 働かん者食ふべからずと申す事 理屈ぢゃ、理屈は悪ぢゃ、悪魔ぢゃ、働かん者にもドシドシ与へてとらせよ、与へる方法あるでないか、 働かんでも食べさせてやれよ、何もかも与へぱなしぢゃ、其処に神の政治始まるのぢゃぞ、神の経済あるのぢゃ。」 http://hifumi.uresi.org/18.html
|
- 全国民に毎月一律8万円 ベーシックインカム議論再燃 BIは民主主義社会の正義「自由」★2
34 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 16:24:56.47 ID:wAphRdDA0 - 日月神示 光の巻第三帖
「取り上げたもの何にもならんのぢゃ、ささげられたものだけがまことじゃ、 乗るものも只にせよ、田からも家からも税金とるでないぞ、年貢とりたてるでないぞ、何もかも只ぢゃ、日の光見よ、と申してあらうが、黄金(きん)はいらんと申してあろが、暮しむきのものも只でとらせよ、只で与へる方法あるでないか、 働かん者食ふべからずと申す事 理屈ぢゃ、理屈は悪ぢゃ、悪魔ぢゃ、働かん者にもドシドシ与へてとらせよ、与へる方法あるでないか、 働かんでも食べさせてやれよ、何もかも与へぱなしぢゃ、其処に神の政治始まるのぢゃぞ、神の経済あるのぢゃ。」 http://hifumi.uresi.org/18.html
|
- 【速報】今週のドラえもんが酷すぎると話題 これはひどいwww
197 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 21:29:25.25 ID:wAphRdDA0 - のび太のナイスガイっぷりが良いな
|
- 田原総一朗 「 マスコミ劣化しすぎワロタ 」
57 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/12/02(金) 21:37:46.70 ID:wAphRdDA0 - もうすべて現実です。
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
409 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 22:15:44.95 ID:wAphRdDA0 - 金が金を生む利息を廃止した、有効期限付きの減価するお金「ゲゼルマネー」を発行しよう。雇用促進になる。
社会に回す為の貯蓄出来ないお金だから権力者や資本家に潰される可能性があるけどw(オーストリアでは現に潰されたが) http://ch01617.kitaguni.tv/e833523.html
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
417 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 22:18:38.57 ID:wAphRdDA0 - 「我々がしたいことはこれまでこの世界になかった知識や物事、そしてこの世界をより良くするものなどの真に新しいものを生み出すことである。
しかし、「金融」という概念は、元来「死んだもの」、「物」の取引を前提にしているために、物や自然の破壊をどうしても必要とする。 それゆえ、金融が発展すればするほど、世界は破壊されてしまうという宿命を持っている。共産主義であろうが資本主義であろうが同じことである。 おそらく、金という概念を「無機物」である金銀財宝などに求めた瞬間から、この宿命からは逃れられなかったのだろう。 しかし、古代の日本のように、米を通貨にしていれば、農産物には消費期限があるように、その通貨にもまた消費期限、すなわち寿命があることになり、それを独占するという意味がなくなるのである。 電子通貨はパソコン内の記憶素子の中にストアされる情報でしかないが、それがほぼ100%未来永劫に残るとすれば、それはそれは金融を制したものが金融界で勝つのが当たり前だろう。」
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
475 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 22:43:35.03 ID:wAphRdDA0 - 『お金のいらない世界は可能か』
http://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money/ >>人はお金を得られなければ仕事などしないという批判はよくあるが、何が人を動機付けるかに関する 新たな研究によって、この批判は否定されつつある。 金銭的報酬は、認知能力を必要としない機械的な単純作業に対してのみ、動機として有効なようだ。 このような作業は簡単に機械化できる分野であるという点が興味深い。創造的活動は通常、利益など考えずに行われている。
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
514 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 22:56:19.02 ID:wAphRdDA0 - 中流階級、下流階級には生活基盤、失業の受け皿としてお金が無くても暮らしていける社会体制が必要だなあ。
ドイツではそういう施設があるんだぜ。 「まさに夢の生活! 15年間お金を使わずに生活するとても豊かな生き方」 ドイツの物々交換所や宿泊施設を持つ「譲り合いセンター」でのお金のいらない生活 http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
587 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 23:22:54.94 ID:wAphRdDA0 - 裏付けのない紙切れの虚構経済が誇大化している
金が金を生む利息、金持ちがますます金持ちになる仕組み 金融システムをそろそろ変えた方が良いな。 未来人「お金?何それ美味しいの」
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
624 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 23:34:36.34 ID:wAphRdDA0 - 確かに永遠に貯蓄出来るもの(たとえばお金)に権利を与えたら今のようにピラミッド型の支配構造になるな。
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
642 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 23:43:54.89 ID:wAphRdDA0 - >>232
支持
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
657 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 23:49:25.78 ID:wAphRdDA0 - 仮に今の生産技術のある文明社会でお金だけ無くなったらどうなるんだろう?
人々は働くだろうか?治安や秩序は守られるだろうか?人間社会は安定するだろうか? 日本人なら可能かな。夢のような話。
|
- 資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
680 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:2011/12/02(金) 23:58:45.98 ID:wAphRdDA0 - 今のところ、貯蓄不可能なゲゼルマネーが有効なのかな。
現行の金融システムをどうするか。
|