トップページ > ニュース速報 > 2011年12月02日 > oQyq9RBp0

書き込み順位&時間帯一覧

1797 位/26878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12600000000000000000004417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)
何で寺門ジモンって嫌われてるの?
「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
腕時計を買おう思てんえんけど、オメガっていうのが、ええねんやろ?
IT→米国に完敗 携帯→米国に完敗 ゲーム→欧米に抜かれる 家電→韓国に抜かれる  日本ヤバくね?
フォトショ買おうとしたら20万もしてワロタww高すぎだろww
ジブリはいつから終わったか 個人的にはトトロからダメだったと思う。男の子のワクワク感がなくなった
新垣結衣の魅力
ブロッコリーってまずくね?マヨネーズ付けてもまずいしシチューに入れてもまずい
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ

書き込みレス一覧

何で寺門ジモンって嫌われてるの?
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 00:20:56.79 ID:oQyq9RBp0
つまんねぇ上に、変なプライド持っててうぜぇもん
あと人に教えてもらった食い物屋を自分で見つけたみたいに紹介するし
「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
362 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 01:29:29.49 ID:oQyq9RBp0
これセカンドライフでもツイッターでもあったな
マスコミが一所懸命持ち上げて企業も使って成功してるのが増えてる!とか言ってさ
たしかに個人店舗くらいの規模だとこの手のサービスを使ってお客が増えたみたいな事もあるけど
すでに認知度のある、ある程度以上の規模の企業だと意味ねぇよ
この手のサービスはあくまで個人のためのもので企業のマーケティングうんぬんでムリヤリ持ち上げるのが間違ってるんだ
腕時計を買おう思てんえんけど、オメガっていうのが、ええねんやろ?
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 01:37:54.41 ID:oQyq9RBp0
日本で売ってないハワイで買った20万のオメガの限定シーマスター落としてなくした・・・
IT→米国に完敗 携帯→米国に完敗 ゲーム→欧米に抜かれる 家電→韓国に抜かれる  日本ヤバくね?
885 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:22:38.75 ID:oQyq9RBp0
{´┴`}「なあにまだ自動車が・・・」

(^ν^)「どんどん海外生産になってるけどな」
フォトショ買おうとしたら20万もしてワロタww高すぎだろww
264 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:24:00.96 ID:oQyq9RBp0
AKBがなんだって?
ジブリはいつから終わったか 個人的にはトトロからダメだったと思う。男の子のワクワク感がなくなった
655 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:40:23.64 ID:oQyq9RBp0
千ととかハウルとか分かりづらくて初見でなんじゃこら?と思ったけど
2回・3回みたらやっと面白くなった
ただジブリというか宮崎の最高傑作は未来少年コナンだけどな
新垣結衣の魅力
878 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:44:55.27 ID:oQyq9RBp0
かわいいけどでかいよね
IT→米国に完敗 携帯→米国に完敗 ゲーム→欧米に抜かれる 家電→韓国に抜かれる  日本ヤバくね?
911 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:53:58.67 ID:oQyq9RBp0
>>892
自動車の関税2.5% 電子・電気機器1・7%
GATTやWTOなんかでさんざん引き下げられた今の状況で関税変わっても輸出は変わらん
円が数十%も変わってるなかで誤差程度
IT→米国に完敗 携帯→米国に完敗 ゲーム→欧米に抜かれる 家電→韓国に抜かれる  日本ヤバくね?
919 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 02:57:43.79 ID:oQyq9RBp0
>>895
そゆこと
TPPで輸出がすごく増えるような夢みたいな事言ってる論理も実は破綻してる
ブロッコリーってまずくね?マヨネーズ付けてもまずいしシチューに入れてもまずい
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 22:45:05.03 ID:oQyq9RBp0
茎がうまい
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 22:50:47.34 ID:oQyq9RBp0
最近ジョン・ヒューストンの映画を続けてみたが
「黄金」や「マルタの鷹」面白かったわ
ブロッコリーってまずくね?マヨネーズ付けてもまずいしシチューに入れてもまずい
293 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 22:52:39.38 ID:oQyq9RBp0
>>285
それは言える
ゆでると栄養が逃げるらしいしな
チンするだけが一番うまいわ
資本主義このままじゃヤバくね?新しい経済思想考えようぜ
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 22:57:58.58 ID:oQyq9RBp0
資本主義はまあいい
金融は経済の潤滑油だが、実態経済以上にいきすぎた金融は規制するべきだな
ただの広く働いてるヤツから不労のヤツが金を吸い取る搾取システムになってるわ
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
424 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 23:07:18.11 ID:oQyq9RBp0
>>421
明日に向かって撃てはいいな
ポールニューマン、ロバートレッドフォードがカッコよくて キャサリンロスかわいい
ただ俺たちに明日はないよりは
ジョージロイヒル、ポールニューマン、ロバートレッドフォード繋がりでそこはスティングだな

あとポールニューマンならジョンビューストン監督の「ロイ・ビーン」が変わった西部劇でおもろい
淀川長治も日曜洋画劇場でまさに男の映画って褒めてたわ
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 23:24:55.76 ID:oQyq9RBp0
戦争映画なら定番だが
「ナバロンの要塞」や「荒鷲の要塞」だな

ナバロンは人間ドラマがおもろい
どっちかと言うとスパイものみたいな潜入・破壊工作ものでどきどきする
荒鷲は同じ潜入ものだが目的が破壊じゃない、どんでん返しがおもろいのと、
マカロニウエスタンで人気が出た若き日のクリント・イーストウッドがいいぞ
ブロッコリーってまずくね?マヨネーズ付けてもまずいしシチューに入れてもまずい
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 23:36:31.10 ID:oQyq9RBp0
>>297
大根や人参でもチンするだけだとメチャクチャ甘いぞ

>>303
ゆでるとビタミンCは半分以下、ビタミンB1が6割、ビタミンB2は3割くらいになるそうだ
そーすはガッテン
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
442 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/12/02(金) 23:44:13.67 ID:oQyq9RBp0
>>438
うん、自転車のシーンは名シーンだな
あと仲間割れの時のやりとりや鉄道の爆破やボリビアの給料輸送で襲われた時のやりとりなどエピソードがいちいち面白い
俺たちに明日はないも面白いんだけど途中がいくらなんでも世の中なめ杉だろと思っちゃうんだよな
だからあのラストなんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。