- 受刑者「今日は好きなだけ食って良いのか?」 刑務官「おかわりもあるぞ」 → 刑務官「食中毒訓練開始!」
72 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 02:51:06.55 ID:h+pAHXNi0 - >>59
M型遺伝子理論が事実かどうかを巡って、博士の妻と長男が当時の野党の民主党っぽい政党と、 親が連続通り魔犯でM型遺伝子異常と診断された青年を保護して反対運動してた。 でも、後に博士の長男の妻になる、ゲノム党のエージェントの心理学のスペシャリストの女優に その青年が指定されたフレーズを耳にしたら周りの人間を殺し回るよう洗脳された。 反対運動の集会で野党党首とか重要人物のいる中でそれを発動させて、 「偶然」その女優の携帯のカメラがライブ実況して殺人現場を反対運動の会場の 大型テレビや日本中に実況して、一気にM型遺伝子理論が正しいと世論が傾いたから、 政治的要素が強すぎて科学的には立証されてなかったっぽい。
|
- 人間の作った、最高で最低の発明がなんだか分かるか?
271 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 04:26:15.41 ID:h+pAHXNi0 - 2ちゃんねる
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
816 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 06:29:58.86 ID:h+pAHXNi0 - >>794
確かに、ハードウェアとかマテリアルを研究開発して生産するのは得意だが、 ソフトウェアとか、マテリアルの反対語だとスピリチュアルというと怪しいが、 形而上的なもの、例えば情報だったり概念だったりロジックを 創造するのは、自然科学で世界的にも日本は評価を受けている反面、 人文科学の文学芸術など一部を除いた以外全部と社会科学全部では 評価が低く欧米輸入を翻訳して解釈するだけにとどまっているのを見ると、 危機感を感じてしまうな・・・。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
822 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 06:39:02.27 ID:h+pAHXNi0 - これって特定の板じゃなくて2ちゃんねる全部に関する分析なんだろうか。
だとしたら人口比的には無難じゃないか、少子化で毎年世代人口減ってるわけだし。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
837 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 06:57:14.84 ID:h+pAHXNi0 - >>819
確かに文化系はあまりにも弱すぎて、無価値だと思われすぎて、その危機を危機と 思われないのが問題かもなあ。 日本の場合、例えば太平洋戦争の敗戦の理由として、技術の差が大きかった、 だから技術研究をすべきだと、戦後にトラウマのに思われたのだろうけど、 他の原因として、日本は戦術とか技術は得意だけど、戦略を作るには、自然科学以外に 関わる全ての要素についての研究がなされていなければならないのに、それがなされて いなかったというのもあると個人的には思うな。 俺の場合法学部だけど、海外に論文が引用されてる日本の法学者って聴いたことないな・・・。 他だとあえていえば経済学で宇野経済学とかは思い浮かぶけど、逆に言えばそれ以外は知らないな。 特に哲学関係なんて本当に輸入しかしてないと思う。
|
- 学生時代、ヤンキーに絡まれたときって おまえらどうしてたの?
740 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 07:01:20.29 ID:h+pAHXNi0 - 昔、中学校の時、何にもない県道を歩いてる時、高校生くらいの
ヤンキーの人に会った時の事だと、 ヤンキーの人「おい、金貸してくれねえか」 俺「申し訳ないのですが、お金がなくて、だから歩いて帰っています」 ヤンキーの人「・・・そうか」 で終わったな、良心的なヤンキーの人だったんだろうなあ。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
841 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 07:02:41.61 ID:h+pAHXNi0 - my日本っていうとネトウヨの団体だったっけ、あれって高学歴なんだ?知らなかった。
どこ出てる人か気になる。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
852 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 07:16:11.03 ID:h+pAHXNi0 - >>847
34歳以下が0%なのにワロタw
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
855 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 07:20:42.47 ID:h+pAHXNi0 - さすがにドメインででしか検索できないんだな。
逆に言うと自分で取得したドメインのヤツの個人情報見られるって事か。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
864 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 07:53:39.37 ID:h+pAHXNi0 - >>863
ヒント;世帯年収
|
- お前ら生きてて楽しい?
975 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 08:04:53.19 ID:h+pAHXNi0 - >>967
とりあえず、中絶や記憶が飛ぶのは、苦しいだろうけど、もう二度と起こさないと思って そうならないよう気をつけていれば、中絶の場合は避妊、記憶が飛ぶのはたぶんお酒か精神安定剤、睡眠薬だろうけど、 飲み過ぎないのに気をつければ、起きないのは確かかも。 失恋に関しては難しい問題だけど、優しくしてもらうって意味なら、 ネットだったり普通のアットホームでほんわかした雰囲気のバイトだったりで、 その場限りじゃない優しさに触れる事ができるかも。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
870 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 08:09:29.20 ID:h+pAHXNi0 - >>868
そういう事じゃないかな、そのSNSは「※ゆかしは純金融資産一億円以上の選ばれた富裕層のみが 利用できる限定SNSです」って銘打ってるけど、年収500万以下で100%を占める、っていうのが ツッコミどころって事じゃないかな。 世帯収入500万円以下でも、高卒・学生でも、香川、韓国人でも、所有する純金融資産1億以上だから、 不動産賃貸で不動産収入得てる可能性もあるにはあるけど、医者、弁護士、企業経営者とかを体験談で 語られてるから、そこがツッコミどころになるのかも。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
902 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 09:20:19.53 ID:h+pAHXNi0 - しかし、この学歴とか所得って、どうやって調べてるんだろう。
まさか個人にID振り割って情報収集してたら違法だろうし。
|
- 【速報】 北朝鮮が韓国に奇襲攻撃 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
251 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 10:18:28.93 ID:h+pAHXNi0 - 来年が金日成の100周年なのか、それじゃ何か起こりそうだな。
さすが2012年。
|
- 米の海軍最重要拠点をフルボッコにして戦艦ぶち壊しまくったら戦意が折れるはず ← ねーよ(´・ω・`)
61 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 10:23:28.29 ID:h+pAHXNi0 - >>9
いや、アメリカ政財界は、アメリカの金融機関がワイマール期に貸しつけた莫大な金を、 開戦したらチャラになるのと反共のために、参戦に反対だった。 チャップリンの映画の「独裁者」は開戦した41年に公開されたから、 「ほら、アメリカはやっぱり戦争したかったんだ。プロパガンダだ」と 言うヤツが時々いるが、公開された時はまだ参戦してなかった。 政財界の圧力で上映する映画館はなかなかなく、開戦になるまでは 保守団体の在郷軍人会が映画館入り口をロックアウトしたりしてた。
|
- 民主党が電通・博報堂・ニワンゴ(ニコニコ動画)周辺に巨額資金をぶち込んでた
156 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 10:33:55.14 ID:h+pAHXNi0 - 動画見た限り、ニワンゴの方は300万円をニワンゴの役員が経営する企業にサーバー設置費用として
払ったからニワンゴへ金をばらまいたって主張されてるが、電通、博報堂は、共産党以外は どの政党も金を払って宣伝してるしなあ。
|
- ベーシックインカムは憲法の労働の義務に反する、憲法は守らなければならない、異論は認めない
27 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 10:48:21.25 ID:h+pAHXNi0 - >>1
異論を認めないのは憲法に反する。異論は認めない。
|
- あさま山荘事件・東大安田講堂事件を現場指揮した佐々淳行氏「秋篠宮を摂政に」
160 :名無しさん@涙目です。(家)[]:2011/12/02(金) 10:54:35.75 ID:h+pAHXNi0 - 警察官僚のおかげで日本の民主主義は死んだのにな。
おかげでほとんどの国民は政治的無関心というより、政治に関わると やっかいだ、関わらない方が良いとタブー視するようになってしまって 一部の新左翼系の市民団体とかくらいしか政治に関わらなくなってしまった。
|