トップページ
>
ニュース速報
>
2011年12月02日
>
ehETW32H0
書き込み順位&時間帯一覧
1394 位
/26878 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
6
6
4
2
0
0
0
1
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
名無しさん@涙目です。(岐阜県)
劇場版「けいおん!」 24回見ることを忠誠の証とする搾り取り商法が話題に しかも得るものは特に無し
元サッカー日本代表の松田直樹の追悼試合を、注目選手の一人である中田英寿の誕生日にやるという神経
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
福島除染推進チーム次長になったあの西山元審議官「やっぱり福島行かない」
【速報】日本政府、消費税10%増税の際には、生保・年金・母子世帯などに現金給付と減税を決定
【漫画家】 江口寿史「背景を写真加工・トレスしただけの漫画にはウンザリ。」
デルって昔は爆安セールとかあって話題になってたよね? 最近はないの?
夢行ちゃん(1歳)と亜漣ちゃん(0歳)が交通事故で重体
原発コスト高すぎだろ。過去に経産省と東電が撤退で一致していた
トヨタ86開発者「今の若者が新車を買えるとは思ってない」 ←馬鹿にされてるぞwお前ら
書き込みレス一覧
劇場版「けいおん!」 24回見ることを忠誠の証とする搾り取り商法が話題に しかも得るものは特に無し
628 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 13:29:19.75 ID:ehETW32H0
>>39
AKBからパクるなって言われるぞwwww
アイデア料をよこせって
元サッカー日本代表の松田直樹の追悼試合を、注目選手の一人である中田英寿の誕生日にやるという神経
8 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:44:56.57 ID:ehETW32H0
怪しい心筋梗塞剤セシウムさん
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
207 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:46:15.10 ID:ehETW32H0
うわぁ
海外まで被害を広げるなよ
恥知らず
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
231 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:47:59.46 ID:ehETW32H0
アメリカでやると懲罰的損害賠償とかで数十億請求されそうだな
福島県民オワタ
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
245 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:49:27.86 ID:ehETW32H0
>>235
常識的に考えて福島が終わってるのはわかるだろう
いくらなんでも基地外行為は国内だけにしてくれよ・・・
福島除染推進チーム次長になったあの西山元審議官「やっぱり福島行かない」
60 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:54:23.93 ID:ehETW32H0
さすがに福島島流しはやりすぎだと反省したのか
死刑に等しいからな
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
320 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 14:56:45.15 ID:ehETW32H0
>>298
もう出てるから
食べて応援の大塚さんとか白血病になってるだろ
【速報】日本政府、消費税10%増税の際には、生保・年金・母子世帯などに現金給付と減税を決定
385 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:04:11.68 ID:ehETW32H0
子供手当ても高速道路無料化もなくなったしな
何を信用しろと言うのだろう
【漫画家】 江口寿史「背景を写真加工・トレスしただけの漫画にはウンザリ。」
703 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:23:28.55 ID:ehETW32H0
そりゃそうだ
漫画じゃなくて実写的にするなら映画でも撮った方がいいもんな
思い出ぽろぽろを見た時もそう思ったけど
【漫画家】 江口寿史「背景を写真加工・トレスしただけの漫画にはウンザリ。」
714 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:28:17.58 ID:ehETW32H0
>>710
悔しいとかじゃなくて批評なら素人でも出来るのさ
この人はプロだけど
【漫画家】 江口寿史「背景を写真加工・トレスしただけの漫画にはウンザリ。」
721 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:33:55.18 ID:ehETW32H0
漫画じゃないっていうか手抜きだよな
手抜きって認識があるならいいや
ああいうがの良いと思って、ああいうのを作ってるとしたら最悪だ
【漫画家】 江口寿史「背景を写真加工・トレスしただけの漫画にはウンザリ。」
723 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:35:31.73 ID:ehETW32H0
新しい表現かなぁ
実写が良いなら実写の世界へ行けば良いのにってだけだろう
デルって昔は爆安セールとかあって話題になってたよね? 最近はないの?
35 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 15:39:16.74 ID:ehETW32H0
Thinkpadは久しぶりに買ったらキー配置が変わりすぎてて使いにくかった
F10とかのファンクションキーがFnを押さないと使えないし・・・・
デルって昔は爆安セールとかあって話題になってたよね? 最近はないの?
47 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 16:08:25.88 ID:ehETW32H0
>>35でFn押さないとファンクションキーが使えないって書いたが・・・
ググったらBIOS設定で変えられたわ・・・
スマソ
福島県民がNYでテロ開始 「福島から世界に広げていきたい」
734 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 16:10:58.45 ID:ehETW32H0
>>726
東電社員が食べて応援って報道だけはなぜか無いのな
夢行ちゃん(1歳)と亜漣ちゃん(0歳)が交通事故で重体
287 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 16:42:18.10 ID:ehETW32H0
赤ちゃん以外軽症ってことは、母親が抱えて乗車ってとこか
原発コスト高すぎだろ。過去に経産省と東電が撤退で一致していた
21 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 16:52:28.23 ID:ehETW32H0
日本の電気のコストが高いのはデフレだからじゃね?
デフレは昔に作った施設の価格が高くなる
インフレは昔に作った施設の価格が安くなる
首都高速の建設費は安かったでしょ?
原発コスト高すぎだろ。過去に経産省と東電が撤退で一致していた
26 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 17:06:10.46 ID:ehETW32H0
>>25
そういう意味じゃなくてさ
住宅ローンと同じでさ、インフレだったら設備負担が軽くなるんよ
605 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 13:57:54.42 ID:YOGpBBLk0 [2/2]
住宅ローン金利の推移と地価動向を比較するとわかるが、
インフレの場合は住宅購入というのは割りの良い投資先であった
現在は逆で住宅を購入すると損をするだけである
こんなので景気が良くなるわけがない
住宅ローン変動金利推移
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/010/post4.html
T 地価の長期的動向
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000004/4059/chikanocyoukidoukou.pdf
デルって昔は爆安セールとかあって話題になってたよね? 最近はないの?
69 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/12/02(金) 17:16:00.87 ID:ehETW32H0
Thinkpadはファンが壊れやすい気がする
トヨタ86開発者「今の若者が新車を買えるとは思ってない」 ←馬鹿にされてるぞwお前ら
49 :
名無しさん@涙目です。
(岐阜県)
[sage]:2011/12/02(金) 21:21:12.14 ID:ehETW32H0
ダセーから買わね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。