トップページ > ニュース速報 > 2011年12月02日 > I2cr48pyO

書き込み順位&時間帯一覧

975 位/26878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000491124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
 サッカー日本代表監督 ザック「遠藤の代わりを捜してます たすけて><)
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?

書き込みレス一覧

 サッカー日本代表監督 ザック「遠藤の代わりを捜してます たすけて><)
299 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 21:26:49.16 ID:I2cr48pyO
松田呼んでみようぜ
 サッカー日本代表監督 ザック「遠藤の代わりを捜してます たすけて><)
305 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 21:30:16.04 ID:I2cr48pyO
>>303
この時期に無い内定は人間性に問題ありそうだから無理だな
 サッカー日本代表監督 ザック「遠藤の代わりを捜してます たすけて><)
312 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 21:34:44.34 ID:I2cr48pyO
ボランチ育つまでの対処として右サイド酒井、ボランチうっちーとか駄目なのかな
 サッカー日本代表監督 ザック「遠藤の代わりを捜してます たすけて><)
322 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 21:40:04.34 ID:I2cr48pyO
柳沢はボール持ってない時が世界トップクラス
サッカーが球技だったのが悔やまれる
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
530 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:05:57.61 ID:I2cr48pyO
C#+WPFで作ったクライアントプログラムをVC++で作り直す案件とか拾ってくんなよ糞営業が
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
536 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:11:47.16 ID:I2cr48pyO
言語そのものよりもどんなフレームワークがあるかの方が重要な気がする
rails無ければrubyも流行らなかっただろうし
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
542 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:15:18.36 ID:I2cr48pyO
lisp使えば『(』と『)』のキー配置覚えられるよ

>>534
vba悪くないと思うよ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
551 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:20:24.72 ID:I2cr48pyO
使う言語は案件によって適切な物が変わるから幅広く色々やる、新しい言語をやるのが良い気がする
常に勉強しないとついていけないから好きな奴しか生き残れない
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
575 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:34:42.11 ID:I2cr48pyO
>>569
言語開発やOS開発しなければcはいらないかもな
ただ永久に無くなりそうにない

というかCとC++が同一種されるのは何故なんだぜ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
587 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:42:12.16 ID:I2cr48pyO
>>581
落ち着け
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
598 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:48:11.73 ID:I2cr48pyO
>>589
CからC#の流れは賛同する
メモリ操作するプログラミングは一度でもやっておくべきだと思う
じゃないとGCの動作を理解できないから実質的にメモリリークするコード書いちゃう
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
602 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:54:53.93 ID:I2cr48pyO
ポインタ理解できない奴はプログラマ向いてないからCからやるのがやっぱ良いな
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
611 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 22:58:59.53 ID:I2cr48pyO
OOPをちゃんと学びたいならならデザインパターン理解するのが一番早い
言語仕様が理解できないレベルの奴は諦めろ
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
620 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:01:41.93 ID:I2cr48pyO
>>607
好きな言語がC++/CLIな俺はもちろんドM
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
647 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:12:58.90 ID:I2cr48pyO
OOPの理解されてなさは異常

最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
655 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:15:09.35 ID:I2cr48pyO
>>641
ちょろめか狐使えるの?
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
673 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:23:09.55 ID:I2cr48pyO
>>660
ちょろめのDeveloperToolsじゃ足りないの?
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
687 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:27:29.79 ID:I2cr48pyO
インテリセンスは人を馬鹿にする
VS2010使って初めて気づいた
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
694 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:31:01.61 ID:I2cr48pyO
>>685
良い言語だと思うけどな
.NETというかWin32が限界にきてるが
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
702 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:34:35.40 ID:I2cr48pyO
>>692
VS2008でコード書いてVS2010でビルド作ってる\(^o^)/
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
738 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:45:36.94 ID:I2cr48pyO
大昔にクライアントソフトをJavaでって案件受けた事あるな
華麗に燃えたが
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
753 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:51:07.51 ID:I2cr48pyO
>>745
だとCかな?
組み込みあるし
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
769 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:53:52.43 ID:I2cr48pyO
>>758
Curlやって感想教えて
最強のプログラミング言語は『Perl』だよな?
777 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/12/02(金) 23:56:48.18 ID:I2cr48pyO
大学生のレベル落ちてるからJavaに移行してるだけじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。