- フォトショ買おうとしたら20万もしてワロタww高すぎだろww
284 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 02:33:31.29 ID:G+4I3Uw30 - ソフトウェアやサービスといった形の無いもの、無形物に価値を見出さないのは日本人らしさ
どこまでも、マテリアル重視
|
- フォトショ買おうとしたら20万もしてワロタww高すぎだろww
394 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 05:56:29.83 ID:G+4I3Uw30 - >>390
やはりTPPしかないな。 様々な財で、日米の価格差を消滅させよう。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
786 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 05:58:10.56 ID:G+4I3Uw30 - さすがGoogle様やで。
アメリカの情報産業ってのは、こういうところが本当に恐ろしい。 インテリジェンスというものを徹底的に推し進めてってるな。 日本でも、もっと「情報」を重視した、ソフトウェア的な産業が 活発になればいいのだが。 マテリアルばっかじゃ負けるぜ。
|
- 神が与えし“大罪”と言えば
208 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:02:02.07 ID:G+4I3Uw30 - 「知恵」だろ。
知恵を持つがゆえに人間は他の動物が悩まなくてもいいことを悩むようになった。 全知全能の神、世界の全ての情報を管理する処理サーバーのごとき存在が、 アダムとイブが自分の庭からこっそり知恵の実を盗み出すことを把握してない わけがないので、絶対にわざと齧らせたんだろ。 ゆえに、神様は故意犯。もともと人類をハメるつもりで知恵という厄介なものを 与えた。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
794 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:10:19.74 ID:G+4I3Uw30 - >>792
なんでもいいが、その舎弟に我が国の一級の知性までが吸い上げられてる わけで(Googleの日本法人は新卒は東大卒しか採用してない、徹底的な学歴主義 だそうな)。 このまま、情報を分析したり、ソフトウェアを作ったりする才能が、アメリカ企業に 吸い取られるだけだろう。 いい加減、日本も一人当たりGDPが高くなって、工業みたいなショボい 産業じゃ儲けられなくなってきたんだから、第三次産業エリートを作り出す いい時期だと思うんだ。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
803 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:19:47.07 ID:G+4I3Uw30 - >>801
そんなことは無いよ。なぜなら、今、かつてなく日本の一人当たりGDPが 高まってるから。 日本が途上国だった昭和の頃に比べれば、第三次産業、最高度の産業を発達させるのには 条件が良くなってる。 あのSONYだって、いまや儲けてるのは情報・金融コンテンツ部門ばかりなのは 象徴的だろ。 ようやく、日本は先進国水準の一人当たりGDPの国家、逆に言えば製造では ペイしない国家になったわけで、今こそ、第三次産業を育てる時間が来てると 見るべき。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
809 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:23:22.06 ID:G+4I3Uw30 - >>806
そんな感想はどうでもいい。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
814 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:29:11.38 ID:G+4I3Uw30 - 結局のところ一人当たりGDP、賃金や為替が途上国に比べて高い国家というのが
優位性を発揮しようとすると、賃金や為替の高さを利用して、安い財や安い労働を 途上国で調達して自分らの時間を節約する一方で、自分らの労働をより高い値段で 売れる複雑な情報コンテンツを作るのに振り向けるという形になる。 これは、企業組織単位で言えば、高卒に工場での単純労働や食堂でのメシ作りといった 高卒級の賃金でもつりあう仕事をさせる代わりに、そうやって節約した時間を 本社幹部らが総合戦略を練ることに時間資源を割り振るのと同じこと。 国単位で見ると、賃金や為替の安い国に労働や安い財の生産を外注する代わりに 為替や一人当たりの賃金が高い国は、時間資源を知的労働に向けるべきなのである。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
819 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:36:44.65 ID:G+4I3Uw30 - >>816
「理系の危機」とは言われてるが、実際に危機に瀕してるのは文科系で、 あまりにも弱いがゆえに論外視されたまま現在まで来てるってのは感じるな。 実際のところ、日本が弱い部分があるとすれば、あるいは不得意分野、本当に 危機が生じてる部分があるとすれば、それは理科離れより、文科離れ、あるいは 文科不理解、文科無才という部分のほうがヤバいのかもしれない。 そこは君の言うとおりだと思う。 理科離れは、強かった時代があるから、衰退することに危機も抱くが 文科系に至っては先進的水準に到達したことが無い気がする。もちろん 詳しくは無いから「そんなことはない!」という人がいるかもしれないけど。 実際、俺でも日本の物理学者、化学者というののビッグネームやノーベル賞やフィールズ賞 の受賞者は知っていても、 日本の法学者、経済学者ってののビッグネームなんてのは、本当に聞いたことが無いからな。 まったく、そっち方面での日本の貢献や凄さってのは耳に届かない。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
829 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:45:56.37 ID:G+4I3Uw30 - >>821
価値観が多様化して、ニーズが多様化してるのはいいとして、その価値観の多様性や ニーズの細かさに合わせた「細やかさ」に対応していく人材の育成メソッドを 考えるという方向で考えてみてはいかがか。 多品種を各人のニーズにあった形で提供していくという考え方は、工業(第二次産業)の 情報化(第三次化)という側面から考えてもどんどん取り入れていっていいと思う。 >>824 別にお前は読まなくていい。無理に読むことは強制しない。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
833 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:49:49.47 ID:G+4I3Uw30 - >>826
もちろん、情報を利用するため、情報を掌握するためだろう。 俺は、そういう試み、情報の大規模収集や分析の仕方の工夫を「日本でも してみてはいかがですか?」とオススメしてるわけよ。 POSデータの収集なんかも、情報化の初歩的な一つだが、もっと色んなやり方 を試してみてもいい。 Amazonなんか、嗜好を把握して、見事なまでに感性にあう本をお勧めしてくれるが あれも一種の統計操作で、俺が買うような本と似たようなタイプの、俺みたいな人々を 集めていくと、一つの傾向が如実に出てくるんだろうな。 情報を集積していくと、面白いことがどんどんわかっていくと思う。 こういう研究は、いろんなことにフィードバックできる。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
839 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 06:57:48.52 ID:G+4I3Uw30 - Googleのこのサービスはまだまだ荒削りで、改善の余地や考慮の余地がまだまだ
たくさんあるのは明白なわけだけど、とにかく、こういうプロジェクト、事業を やるということに評価を与えたい。 失敗するにせよ成功するにせよ、実に面白い試みだと思う。 こういうシード(種)から、いくつかのサービスが 論文検索サービスやGoogleMap・Earthのように、まさしく情報化の勝利、手放せない 人にとっては手放せなくなるサービスともいうべきものに発展していけばそれだけでも めっけものだから。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
842 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 07:04:35.28 ID:G+4I3Uw30 - >>838
だから、我々もやればいいじゃないか。あるいは我々の国からそういう革新的な 企業が生まれることを望んでも罪じゃないんじゃなかろうか。 最終的に軍用化されるにせよ、民需、ビジネスの側面から見たって俺も君も別に 損なんかしてないじゃない。 俺はグーグルの検索機能やAndroidを使わせてもらって、それだけで既にベネフィット(利益) を得ている。俺の情報をどういう風に軍事転用するのかは知らないが、少なくとも 俺はGoogleのサービスのいくつかを利用させてもらえて大変満足してるわけで。 それと大事なのは、俺は別にgoogleに使用を強制されてるわけじゃない。俺は、不満を感じれば、 いつだってGoogleのサービスの利用を停止したっていいんだ。 ただ、これが実に便利だから自主的に使い続けてるというだけで。 俺はGoogleにGoogleのサービスの使用を強制されてはいないわけよ。別に。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
854 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 07:18:59.12 ID:G+4I3Uw30 - >>847
まぁ、昔は共産党のコアな支持者って医者とか弁護士って言われてたこともあるからな。 共産党系の病院とかウワサされ共産党のポスターが張ってある病院とか聞いたこと無い? そういう系のオジサンらなんじゃないの? とはいえ、左翼の一方の極がエリートのうちなんか思想にかぶれちゃった人だとすれば、 もう一方の極にマイノリティからの派生としての左翼もいるはずで、 そっちは低収入、低学歴が主体じゃないかと予想。
|
- 2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」 グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった
860 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 07:31:17.48 ID:G+4I3Uw30 - >>856
そうなの?いや、実際のところそこらへんの繋がりはよく知らんのだけど。 左翼っていうと、数学者のガロアや左翼の有名人チョムスキー、あるいは日本の大学紛争を 起こしたような層、いわゆる「高学歴で、頭いいはずなんだけど、なんか よくわからんけどとにかく思想闘争、急進主義に身を投じるしかないと思いつめた」 という、別にそのまま生きていっても本来ならメシを食うのに困らないぐらい秀才 なのになぜか社会を改革せんと欲して暴れるタイプが一方の極に もう一方には、ガチガチのマイノリティ、本当にどうしようもなく社会的に弱者だから 自分らの権利を主張しないといけないと思いつめてる集団という極があるというイメージ。
|
- 最先端技術、海外流出させぬ…東芝会長 「韓国は半導体メーカーの電気料金を国策で割安に」
66 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 07:51:15.53 ID:G+4I3Uw30 - つか、韓国の前にこの調子で行くと台湾に負けるだろ。
ノートPCやスマホ用のタッチパネル部品なんかもそうだけど。 日本のシェア、完全に台湾にこそげとられたよな。 精密部品関連は台湾の脅威度がハンパないと思うんだが。
|
- ついカッとなる奴ってなんなの?頭おかしいの?
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 07:57:36.68 ID:G+4I3Uw30 - 石川遼はモノに当たるクセはどうにかならんのか
|
- 最先端技術、海外流出させぬ…東芝会長 「韓国は半導体メーカーの電気料金を国策で割安に」
81 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:09:59.24 ID:G+4I3Uw30 - >>72
確かにもうとられて駆逐された部分もあるけど、今、激烈に争ってる 部分もあるからな。 具体的にはコンデンサとかを懸念してる。一時期の液漏れで評判を落としてしばらく 足腰立たないだろう、「ざまぁ」と思ってたけど、意外とすぐ立て直して きたというか、急激に復調してきてるから、非常に危険だと思う。 マザボやオーディオに大量に使われるコンデンサは、日本の収益が見込める 優良ビジネス分野の一つなので、ここでノしてきてる台湾勢が、最近、非常にウザい。 韓国もいいが、台湾や中国あたりの動向も踏まえんとな。連中も危険な能力を持ち始めてる。
|
- 中国公務員「予算余ったから使い切るぞ」で42兆円消化
45 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/12/02(金) 08:21:35.04 ID:G+4I3Uw30 - 「予算消化」とかw
日本と全く変わらない発想で笑った。 公務員やお役所ってのはぁ、ほんと、どこに行っても こういうメンタルなんだなぁ、やっぱ。
|
- 【速報】今週のドラえもんが酷すぎると話題 これはひどいwww
186 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage]:2011/12/02(金) 21:21:35.31 ID:G+4I3Uw30 - >>9
ルパンがドラえもんの変装してるみたいだな
|
- 今日のコボちゃんクッソワロタwww理解できない奴はアスペ
858 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage]:2011/12/02(金) 21:34:36.41 ID:G+4I3Uw30 - ズボンをかけたのがおかしいって事?
そういう行動するのが 「あるある」とかで笑う連中がいるの? まあ、人生疲れてるんだろうな
|
- 今日のコボちゃんクッソワロタwww理解できない奴はアスペ
888 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage]:2011/12/02(金) 21:46:11.03 ID:G+4I3Uw30 - >>879
すげー知能高い爺さんだな
|
- 「倭猿が世界に誇れるものリスト作った」←韓国人「AVだけだな」「AVは認めます笑」「ガラパゴス笑」
228 :名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage]:2011/12/02(金) 22:01:08.52 ID:G+4I3Uw30 - ディズニーランドってアメリカ産じゃないの?
日本産だったの? しらなかった…ってか、ディズニーが韓国人とか奴らは言い出してなかったの?
|