- ホンダはなぜ魅力を失ってしまったのか
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 00:15:55.19 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ホンダは、軽自動車の『ライフ』に、人気のHondaスマートキーシステムや 14インチアルミホイールなどを標準装備したDIVA特別仕様車『ディーバ スマートスペシャル』を 設定。12月22日(木)に発売する。 今回の特別仕様車では、14インチアルミホイールをはじめ、クロームメッキのシフトノブボタン やインナードアハンドル、エアコンアウトレットノブ、ブルーイルミネーション照明付フロント ドリンクホルダーなどで内外装をドレスアップ。 快適装備も充実しており、フルオート・エアコンディショナーやアレルフリー高性能脱臭フィルター、 スマートキーシステム、運転席ハイトアジャスター、チルトステアリングなどを標準装備。 防犯のイモビライザーやセキュリティアラームも完備されている。 ■価格:129万9000円(141万8000円) http://www.asahi.com/car/newcar/images/TKY201111290223.jpg http://www.asahi.com/car/newcar/TKY201111290226.html
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
207 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 00:22:06.26 ID:EzzDUtOl0 - >>197
実名を晒してFacebookに登録していること自体がすでにリスクなんだよ 実名以外のすべてを隠してFacebookで活動することなんか実質的に不可能、 世界中の人間に多少なりとも情報を漏らしていることになる
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
222 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 00:27:22.80 ID:EzzDUtOl0 - >>212
何らかの事故事件があったときにその当事者になっていたら どこぞの匿名掲示板がmixiなりFBなり使って過去の情報を根こそぎ掘り出してくるだろうが 万が一交通事故の加害者にでもなってみろ、大変だぞ
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
236 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 00:31:40.50 ID:EzzDUtOl0 - >>233
この日本じゃ冤罪可能性、交通事故加害者になる可能性が0じゃないんだから 不必要に情報を出しておいて何があったときに困るのは自分自身だぞ 大体友人以外非公開にしてまでfacebookをやる意味がどこにあるんだ
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
242 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 00:34:10.07 ID:EzzDUtOl0 - >>234
友人相手にポロっと変なことを書くのが人間だ、その友人が裏切る可能性は0じゃない 人間あらゆる機会で正しいと思われる行動はなかなかできないんだから、 リスクを少しでも減らすならFacebookみたいな個人情報ばら撒きツールは使わないに越したことはない
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
250 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 00:37:11.26 ID:EzzDUtOl0 - >>243
実名で人の反応気にして本音を出さず風当たりの良い事ばっかり言うことの何が楽しいんだ? 本当に気になる、そこまでしてやるべきツールなのかと
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
260 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 00:40:49.56 ID:EzzDUtOl0 - >>253 >>257
なんでネットでまでリアルを持ち込まないといけないんだ 馬鹿馬鹿しい
|
- 「Facebookが流行る」 踊らされる企業たち
307 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 00:58:58.51 ID:EzzDUtOl0 - >>297
上司を誘ってFacebook上で一緒にゲームをやると楽しいよ っていう意見をだいぶ前にネットの記事で見た
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
29 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 01:00:05.39 ID:EzzDUtOl0 - やめろよ
ニッポンレンタカーやオリックスレンタカーがヒュンダイ車だらけになっちまう
|
- 「新しい音楽の楽しみ方」を終わった企業が提案
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 01:03:50.63 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
パイオニアは、同社ショールーム「プラザ銀座」にて、“音楽の新しい楽しみ方”体験会を実施した。 この体験会は、パイオニアがこの秋に発売したミニコンポ「X-SMC2-W」&「X-SMC5-K」を使って、 スマートフォンに保存している音楽を手軽に楽しむ聞き方を、アーティストとそのファンが一緒になって 体験するというイベント。 今回のイベントには、HIPHOPアーティスト SEAMOとmihimaru GTの2組が参加し、様々な シチュエーションの中で聞きたい音楽を披露しつつ、「音楽の新しい楽しみ方」についての トークセッションをおこなった。 パイオニアが今回提案するのは、スマートフォン本体を“リモコン”とし、さらに“音楽メディア” と捉えることで生まれた、音楽の手軽な聞き方の提案。 今回の新商品を企画するにあたって同社が実施した調査によると、約70%のスマートフォンユーザーが 端末に音楽を保存して、聞いていることが分かったという。 今までに発売されている全てのスマートフォンには、搭載されているOSにかかわらずBluetoothが 標準搭載されている。新型コンポ「X-SMC2-W」「X-SMC5-K」では、Bluetooth”のA2DPプロファイル に対応。機器のプラットフォームに隔てなくワイヤレスでの音楽再生を可能にした。 体験会では、外出先ではヘッドホン、家に帰ったらBluetoothによるワイヤレス再生を提案。 さらに、同社が独自開発した無償アプリ「Air Jam」を活用することで最大4台のスマートフォンが 接続可能となり、まるで1台のジュークボックスのように音楽を再生できるというもの。Air Jamで 再生された音楽は「Log」として履歴が残るので、気になった音楽は「Log」から“YouTube”と リンクして動画を楽しんだり、iTunes Storeで実際に購入したりすることも可能だ。 また、今回の新商品「X-SMC5-K」は、“AirPlay”にも対応しており、ネットワーク環境さえ 構築していれば、Mac/iPod touch/iPhone/iPadなどからワイヤレスでiTunesライブラリを 再生することもできる。 http://www.rbbtoday.com/article/2011/11/30/83517.html http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/167028.jpg
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
115 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 01:17:35.78 ID:EzzDUtOl0 - >>77
いくら津波で流されたからって起亜買うやつがいるのかよ
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
147 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 01:22:27.10 ID:EzzDUtOl0 - >>134
それもあと少しで終わりだろう 米韓FTAを使って低価格で日本車を韓国で売るから、ヒュンダイの収益源がつぶされる
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
184 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 01:32:46.07 ID:EzzDUtOl0 - ヴィッツ、フィットの対抗馬、「i20」
イギリスでの値段を見るかぎり、 1.2L、5ドア、ATモデルが110万円くらいになるんでないかな http://www.hyundai-car.co.uk/a/img/newCars/i20/main_car_shot.jpg http://www.hyundai-car.co.uk/a/img/newCars/i20/main_car_shot_spec.jpg http://www.hyundai-car.co.uk/a/files/images/1118.jpg http://www.hyundai-car.co.uk/newCars/i20/
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
220 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 01:43:47.68 ID:EzzDUtOl0 - アクセラなどの対抗馬「i30」
1.6Lが150万円くらい? http://response.jp/imgs/zoom/364255.jpg http://response.jp/imgs/zoom/364251.jpg レガシィとかの対抗馬「i40」 2Lがおそらく220万円くらいになる? http://www.hyundai-car.co.uk/a/img/newCars/i40/main_car_shot_prices.jpg http://www.hyundai-car.co.uk/a/img/newCars/i40/main_car_shot_overview.jpg イギリスでの車種と値段見てるととても日本に導入して日本のライバル車に勝てるとは思えないが・・・
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
264 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 02:05:28.77 ID:EzzDUtOl0 - 99.8万円で日本の普通車が買える(10年10万キロ保証)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/colt/lineup/limited/images/index_h1_01.jpg http://www.mitsubishi-motors.co.jp/colt/lineup/limited/index.html 次に安い車も103.5万円で買える http://www.nissan.co.jp/IMAGES/MARCH/ARCHIVE/EQUIPMENT/l_grade_dl0000429916.jpg http://www.nissan.co.jp/MARCH/k131007g08.html?gradeID=G08&model=MARCH 軽自動車なら68万円で買える http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/price/img/img01_01.jpg http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/price/index.html 当然中古車で68万円出せば選び放題 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020315820111021007.html http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040249720111111001.html そんな中で、この「i20」を売ろうと思ったら50万円くらいで出さないと誰も買わんだろ http://www.hyundai-car.co.uk/a/img/newCars/i20/main_car_shot.jpg
|
- 【何台売れるか】 現代自動車、日本市場へ再参入を検討
282 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 02:15:47.00 ID:EzzDUtOl0 - >>278
朝鮮日報か何かで記事になって匿名掲示板にスレを立てられてそれがアフィブログに掲載されてるから シボレーソニックの情報を少しでも検索すればすぐに韓国車なのがバレる仕組みになっているな
|
- HDD争奪戦、まもなくスタートか 各PCメーカーのHDD在庫がない
155 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 02:27:59.57 ID:EzzDUtOl0 - >>134
100GBクラスが1万円台前半だから 別に一般人ならそれくらいの容量で事足りてしまうという
|
- 東京モーターショーでコンパニオンやることになったんですけど、ヒュンダイ担当にされました・・・
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 15:11:23.87 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
【東京モーターショー11】コンパニオン…ヒュンダイ 日本自動車工業会は30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第42回 東京モーターショー」を開幕した。 一般公開は12月3日から11日まで。24年ぶりに会場が東京都内に戻ってきた。 http://response.jp/imgs/zoom/387405.jpg http://response.jp/imgs/zoom/387394.jpg http://response.jp/article/2011/12/02/166429.html
|
- 宇宙探査機ボイジャー、太陽系外の見えない光を観測
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 15:43:45.24 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
恒星間空間を目指して進むNASAの双子の宇宙探査機ボイジャー1号と2号は、 やはり太陽系の外の“景色”を目にしているようだ。 その中には、人類がいまだかつて目にしたことのないものも含まれる。 最新研究によると、探査機2機は、天の川銀河の他の領域から届いた紫外線光の 一種を検出したという。太陽光のせいで、これまではほぼ見ることができなかったものだ。 「地球の軌道上から観測しようとして、これまで失敗に終わっていた」と、ツーソンにある アリゾナ大学でボイジャー探査に科学者として長年携わっているビル・サンデル(Bill Sandel)氏は話す。 今回観測された光は、ライマンアルファ線という紫外域にある波長の1つで、水素原子が 励起状態から元に戻るときに放射されるものだ。多くの新しい恒星が形成される“星のゆりかご”(星形成領域)では特に強く放射される。 しかし地球からだと、宇宙空間に漂う水素原子が太陽放射を拡散させるため、この紫外線信号を 検出することはできない。それはちょうど、地球の大気が太陽光を拡散させるため、日中は地上から 星の光が見えないのと同じことだ。 ◆銀河の謎を解く手がかり 遠方の銀河から届くライマンアルファ線は以前から観測されているが、このような他の銀河からの光は 宇宙の膨張によって赤方偏移(光のスペクトルが長波長側へずれる現象)するため、太陽系内の 光とは容易に区別がつく。 それに対し、太陽系が属する天の川銀河にある星形成領域からの光は、赤方偏移しないために観測するのが難しい。 1977年に打ち上げられたボイジャー1号・2号は、2004年にヘリオシースと呼ばれる太陽系の最外縁 領域に到達し、現在の太陽からの距離は1号が地球の約120倍、2号が同100倍となっている。 探査機2機が太陽からこれだけ離れていることに加え、フランス、パリ天文台のロジーヌ・ラルマン (Rosine Lallement)氏が考案した新たなデータ解析法を用いることで、研究チームは太陽光と 天の川銀河の他の領域からの光を識別することに成功した。 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20111202003
|
- 州間高速道路で176台が玉突き事故 1人死亡16人怪我
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 15:52:21.42 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
(CNN) 米テネシー州の高速道路で1日朝、176台が関係する玉突き事故が発生。 1人が死亡し16人がけがをした。原因は濃霧と道路の凍結と見られている。 非常に濃い霧の中、1台の車がハンドル操作を誤ったのをきっかけに車が次々 と前の車に衝突。小型車に乗っていた男性がトレーラーの下敷きになって死亡した。 けが人はいずれも軽傷だという。 現場には午後になってもレッカー移動が終わらない事故車が50台ほど残され、 ハイウエーはほぼ1日通行止めとなった。 http://www.cnn.co.jp/usa/30004784.html
|
- ヤマハ、ホンダ、スズキ、カワサキ どれを選べばいいの?
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 16:41:18.76 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
日本自動車工業会は30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第42回 東京モーターショー」を開幕した。 一般公開は12月3日から11日まで。24年ぶりに会場が東京都内に戻ってきた。 【東京モーターショー11】コンパニオン…ヤマハ http://response.jp/imgs/zoom/387421.jpg http://response.jp/article/2011/12/02/166414.html 【東京モーターショー11】コンパニオン…ホンダ http://response.jp/imgs/zoom/386121.jpg http://response.jp/article/2011/11/30/166244.html 【東京モーターショー11】コンパニオン…スズキ http://response.jp/imgs/zoom/387345.jpg http://response.jp/article/2011/12/01/166359.html 【東京モーターショー11】コンパニオン…カワサキ http://response.jp/imgs/zoom/387102.jpg http://response.jp/article/2011/12/01/166339.html
|
- 韓国旅行させようと日本の旅行会社が必死
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 16:50:30.87 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
年末年始の海外旅行商戦が大詰めを迎えている。円高に加え、燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ) の高止まりなどで昨年末よりも価格下げが目立ち、県内は予約状況が堅調に推移しているという。 東日本大震災後の自粛ムードの反動で旅行需要が戻りつつあり、ソウル行きなど近場の人気が 根強い。ただ、「料金が高い設定の商品は芳しくない」との声も出ている。 「年末年始に限れば近距離の商品は前年比プラスになりそう」と話すのはタビックスジャパンの 赤羽哲郎静岡支店長。韓国のほか、ハワイやグアムなどの定番商品に人気が集まっているという。 「円高の恩恵でショッピング目当ての30代以上の女性や団塊の世代が中心。ただ、割高感のある 商品は敬遠される」と話す。 一方、福島第1原発事故による放射能汚染の不安から中国人観光客が日本から韓国にシフト しているとみられ、「ソウルで宿泊先を手配するのに一苦労している」(遠鉄トラベル)との声も。 手ごろな価格の個人旅行が増加している背景には、「高速道路の『休日上限千円』の廃止に加え、 海外旅行の低価格競争も影響している」(静岡市内の代理店)と指摘する。 今年は震災直後に旅行の予約キャンセルが続出。旅行業界は7月末まで、自粛ムードが尾を 引き厳しい状況に陥った。景気低迷による旅行費用の抑制も続くが、「8月以降は我慢した分、 需要が戻ってきた」(名鉄観光静岡支店)などと代理店関係者は口をそろえる。 昨年は尖閣諸島沖の漁船衝突事件や、北朝鮮による韓国砲撃など、近場旅行のけん引役だった 中国、ソウル方面に影響が出た。今年は大洪水被害に遭ったタイ(バンコク)以外のアジアは 好調という。 ただ、シニア層中心の欧米方面は円高にもかかわらず動きが鈍い。旅行業者は 「団体客が減り、個人客も低価格志向が続いている」(タビックスジャパン)と現状を説明。 近場商品の需要喚起に全力を挙げる。 http://www.at-s.com/news/detail/100079500.html
|
- 夜のサービスエリアで焼酎
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 19:47:52.49 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
福岡県警高速隊は1日、熊本県上天草市大矢野町維和、トラック運転手池田勝博容疑者 (50)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、同日午前2時40分頃、北九州市門司区の関門自動車道上り線で 酒気を帯びた状態で大型トラックを運転した疑い。「トラックがふらついて走っている」 との通報を受け、高速隊員が捜査して発見、飲酒検知で呼気1リットル中0・29ミリ・グラム のアルコール分を検出した。仕事で熊本県を出て富山県へ野菜を運搬中だった。 「九州自動車道の古賀サービスエリアで トラックを止めてビールと焼酎を飲んだ」と供述したという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111202-OYT1T00139.htm
|
- 福島県「福島から逃げるな」
549 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 20:39:54.91 ID:EzzDUtOl0 - 自分の車で放射能に汚染された福島県を通りたくない
だからトンキンで車借りて福島通過しようかと思ってるくらいなのに 恒常的に住むなんてキチガイじみてるだろ
|
- 東京に住むならどこがいいの? 4月から23区内の会社に通うんだけど
180 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 20:42:21.83 ID:EzzDUtOl0 - 新横浜から東京まで通えば?
電車で東京駅まで2駅でしょ
|
- 見えない敵と戦うツールを開発
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 20:49:04.14 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
「県外からは福島は平常に見えるが、県民は戦争状態に置かれている。戦争状態なのに、 普通の生活を送らないといけないという大きなギャップがある。そのギャップを埋め、『見えない敵と 戦うツール』となるのが放射線測定器。早く県民に測定器が行き渡ってほしい、そんな思いから、 プロジェクトが始まった」 震災後、福島県内の中小企業による国産のガイガーカウンターを製造するプロジェクトが始まり、 11月23日には完成した製品「ガイガーFUKUSHIMA」が出荷された。モニターで数値が表示される LCDタイプ(1万8800円)と、アイフォンにつないで使うタイプ(9800円)の2モデルで、それぞれ ワンプライスである。 従来の同種の製品では2万〜5万円するところ、その半額以下に抑えた。信頼できる測定 レベルを保ち、震災で経済的に苦しい家庭、お年寄り世帯でも購入しやすい安さを実現した。 さらなるコスト削減を図るため、代理店方式を取らずに特定非営利活動法人「営業支援隊」の ホームページからのみ注文を受け付ける方式を採った。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111128/224551/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111128/224551/ph001.jpg
|
- 東京に住むならどこがいいの? 4月から23区内の会社に通うんだけど
231 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/12/02(金) 20:51:03.04 ID:EzzDUtOl0 - >>191
東京にはピッカピカのおいしい野菜がたくさんあるからね
|
- アサヒ スーパードライ(福島産)
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 21:11:41.78 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
アサヒビールは2日、東日本大震災で操業を停止していた福島工場(福島県本宮市)の 製造・出荷再開を受け、復興記念式を開催した。小路明善社長はあいさつで 「福島工場は、東北6県などに商品を出荷する基幹工場の一つ」とし、「震災前の 稼働状況に戻すことが、福島や東北全体の復興につながる」と述べ、早期のフル 操業復帰を目指す姿勢を強調した。 記念式には佐藤雄平知事も出席し、「企業が再び操業することが、県民にとって 目に見える一つの息吹になる」と祝辞を述べた。 同工場では、11月25日に発泡酒「本生アクアブルー」の缶製品、同28日には 主力商品「スーパードライ」の瓶入りなどの出荷を再開。出荷された「スーパードライ」は、 6日から東北などの店頭に並ぶ予定だ。 http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201112020096.html http://www.city.motomiya.lg.jp/uploaded/attachment/3494.pdf http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/fukushima/kengaku/access.html
|
- 隠岐の島に住んでみませんか
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 22:36:05.77 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
島根半島の沖合約60キロメートル、隠岐諸島の中にある海士町は、高齢化と財政危機による 基金残高の減少で存続の危機に陥っていました。しかし、町職員、町民、Iターン( 故郷以外の地域に就職すること)者が三位一体となって島全体の活性化を図った結果、 新しい産業ができ、新規Iターン希望者が集まる元気な町になったのです。 羽田空港から飛行機で鳥取・米子鬼太郎空港へ、そこからバスとフェリーを乗り継いで約6時間半、 島根県隠岐の島に豊かな自然に囲まれた素敵な町があります。約300人のIターン者を含む 人口約2400人の町、海士町です。 海士町のある中ノ島は、島全体が大山隠岐国立公園に指定されている自然豊かな地域です。 また、鎌倉時代に後鳥羽上皇が流されて一生を終えた島としても知られ、貴重な文化遺産・史跡や 伝承が数多く残っています。 何もない、そしてすべてある! 海士町菱浦港のフェリー発着所に着くと、「ないものはない!」と書かれたポスターがあちらこちら に貼られています。また、山内道雄町長をはじめとする町の職員の名刺にも「ないものはない!」 と大きく書かれています。 この「ないものはない!」には、2つの意味が込められています。 1つ目は、「何にも無いよ」といういい意味での開き直りです。コンビニもなければ、娯楽施設もない。 買い物のために海を渡って松江まで行くこともあるそうです。2つ目は「無いモノは無い、 すべてがここにある」という意味です。海には豊富な魚がおり、種をまいて育てた農産物が豊富にあります。 町長自ら給与カットして財源を作る 豊かな自然に囲まれた海士町ですが、ここ十数年は、少子高齢化による生産年齢人口の減少、 公共投資の急激な縮小、地方交付税の大幅な減額による財政危機などの影響で、基金残高が 年々減少するという危機的状況にありました。 このままでは町が存続できない。まさに崖っぷちに追い込まれた海士町がいかにして元気に なったのか、そこには山内町長のリーダーシップの下、島民一体になった取り組みがありました。 つづきはソース元で http://image.itmedia.co.jp/executive/articles/1111/29/fujii001.jpg http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1111/29/news004.html
|
- サイドカーは何故普及しないのか
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/12/02(金) 22:50:01.12 ID:EzzDUtOl0 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
明日11月28日(月)深夜の「爆裂バラエティー シャバダバの空に」(関西テレビ)にて「 アウトレット企画を大放出じゃい」が放送される。 同番組は、テレビ界での常識ハズレな芸風が原因で囚われの身となった芸人たち、野性爆弾、 トータルテンボス、笑い飯、千鳥が週に一度シャバへと繰り出し自由を謳歌する挑戦バラエティ番組。 今回は今までメンバーのアクが強すぎて放送できなかったお蔵入り寸前の“アウトレット企画” を一挙に大放出する。 まずは、サイドカーに面白い格好をして乗り、通り過ぎるというシュールな企画「サイドカー選手権」 。“カッコ良くワイルドに”をテーマにした企画なのだが、奇想天外の爆笑連発となる。 続いての大暴走企画は、女性の交際人数の合計を21人に近づけた方が勝利という 「交際人数ブラックジャック」。ハプニングの続出にミナミの街が騒然、そしてまさかの奇跡が起こる。 またメンバーに緊急事態が起こった「シャバダバRADIO」では、数少ないリスナーからの悩み に真剣に珍回答。最後は、未来のシャバダバメンバーを決めるべく開催された「2期生オーデ ィション」で逸材がいると聞き、笑いの殿堂NGKで出張オーディションを敢行した模様を届ける。 放送は関西ローカル。このメンバーならではの容赦ない笑いをお見逃しなく。 http://natalie.mu/owarai/news/60014
|