トップページ > ニュース速報 > 2011年12月02日 > D8C7p2dr0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/26878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0915105100046100000000025361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
整備新幹線着工 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 新函館-札幌 金沢-敦賀 諫早-長崎
  媚薬の作り方  お前ら知ってる?
Google年間検索ランキング 南風GOwwGOwはランク外・・・
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
まさか昔の名作映画も見ずに映画通気取ってないよな?ショーシャンク見るくらいなら第3の男を100回見ろ
【画像あり】新青森駅前がマジで何もない 観光客「昔の新横浜駅みたい」
田舎者の休日とシティーボーイの休日は違うと話題に
 日本の女子中高生の間で“性器見せ”で金を稼ぐのが流行。顔を出さなければ恥ずかしくない 
「小学三年生」「小学四年生」休刊

書き込みレス一覧

次へ>>
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
87 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:25:47.25 ID:D8C7p2dr0
ここまで関の刃物祭り無し
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
103 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 01:30:13.47 ID:D8C7p2dr0
乗鞍スカイライン、チャオ御嶽スキーリゾート
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
111 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】)[]:2011/12/02(金) 01:31:49.20 ID:D8C7p2dr0
大垣共立銀行って、コンビニだよね。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
120 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:34:16.92 ID:D8C7p2dr0
>>110
そういうときは、知多半島と同レベルの田舎って言ってやればいいと思うよ。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
141 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:38:08.29 ID:D8C7p2dr0
>>133
名大行って山口県って、大変だな...
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
174 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:46:23.92 ID:D8C7p2dr0
美濃太田と多治見より北は未開の地と言うイメージ
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
186 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:48:09.53 ID:D8C7p2dr0
>>175
ヤマトタケルですら越えられなかった山に阻まれてるんだぞ。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
207 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:53:03.12 ID:D8C7p2dr0
>>195
あの辺りは冬は雪に閉ざされる
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
218 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 01:56:01.09 ID:D8C7p2dr0
>>204
北見市よりも大きな市が二つも中部地方にあることに驚いた記憶がある。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
244 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:01:01.35 ID:D8C7p2dr0
>>238
ノブナガってどうなったの?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
259 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:04:02.25 ID:D8C7p2dr0
>>253
あの横浜並みの低迷期だった頃も?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
269 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:08:21.90 ID:D8C7p2dr0
>>263
中津川から飯田に抜けても中日があるのに...
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
277 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:09:59.35 ID:D8C7p2dr0
>>256
ささしまライブ駅がどうしたって?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
292 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:13:13.70 ID:D8C7p2dr0
>>287
太多線はいつ電化するんだろ?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
303 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:15:53.88 ID:D8C7p2dr0
>>298
市電を追い出した時点で...
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
324 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:22:32.03 ID:D8C7p2dr0
>>315
それでもミキティメイクの愛知や渡鹿野島の三重や雄琴の滋賀よりは...
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
354 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:37:25.29 ID:D8C7p2dr0
岐阜のスキー場って長野と比べると地味なイメージがある。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
360 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:39:51.11 ID:D8C7p2dr0
>>358
やっぱりデ・レーケがどうとか薩摩の平田靱負がどうとか授業でやるの?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
371 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:44:07.00 ID:D8C7p2dr0
>>365
尾張地方とかだと小学校で木曽山川に遠足に行くから、基本それについて勉強するイメージがあるけどな。
千本松原も見た記憶がある。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
376 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:45:39.80 ID:D8C7p2dr0
>>363
名鉄は初乗りが高いんだよな。
30kmも乗ればJRより安くなるけど
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
382 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:50:21.16 ID:D8C7p2dr0
>>373
中部民は基本的に大学は中部近辺で賄おうとするイメージがある。
愛知県民も滑り止めに新幹線で程近い岡大とかよりも金沢大に行く奴が多かった。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
391 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:53:55.28 ID:D8C7p2dr0
>>388
いや、ディーゼル。
武豊線が電化したらお下がりがそっちに行くみたい。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
395 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:56:36.05 ID:D8C7p2dr0
>>389
そんで、私大は南山以外、関西圏の同志社か立命ばかりだな。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
399 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 02:57:51.24 ID:D8C7p2dr0
>>394
それは新潟大じゃね?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
405 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:02:14.78 ID:D8C7p2dr0
>>398
確か昔の武豊線とかと違って冷房装置はついてたはず。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
416 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:09:29.63 ID:D8C7p2dr0
>>407
まあ名大は大戦前にギリギリ滑り込みで旧帝になった大学だからな。
お陰で他の旧帝と比べて歴史的な建物が無い。
豊田講堂はコンクリート製で門すら無いし。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:13:31.29 ID:D8C7p2dr0
>>417
学内にファミマとスタバと郵便局があるのもな。
生協があんまり強くないんだろうか。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
425 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:18:36.97 ID:D8C7p2dr0
>>422
信大と比べても影薄いよね。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
428 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:21:01.69 ID:D8C7p2dr0
>>423
坂の上だから良い運動になるなw
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
436 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:29:59.29 ID:D8C7p2dr0
>>434
中京が一つ抜けてる。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
439 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:33:59.91 ID:D8C7p2dr0
>>433
信大は東京方面にも向いてるから
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
441 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:34:38.78 ID:D8C7p2dr0
>>437
名市くらい入れてやれよ...
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
456 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:54:35.45 ID:D8C7p2dr0
そういえば最近バローの店舗が増えてるな。
あれって岐阜に本社があるんだっけか。
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
460 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 03:59:08.95 ID:D8C7p2dr0
>>457
そうみたいだね。
しかし、大垣共立銀行然りバロー然り北の企業が強いな。
ゲンキーの店舗も増えてきてるし。
整備新幹線着工 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 新函館-札幌 金沢-敦賀 諫早-長崎
225 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 04:01:57.55 ID:D8C7p2dr0
ほくほく線どうなってしまうん?
岐阜県とか言われてもぶっちゃけギフチョウくらいしか思いつかない件
464 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 04:07:37.93 ID:D8C7p2dr0
>>461
競輪だけは大垣の方が立派なイメージ
整備新幹線着工 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 新函館-札幌 金沢-敦賀 諫早-長崎
227 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 04:23:30.54 ID:D8C7p2dr0
>>214
もう埼京線を改軌しちゃおうよ。
  媚薬の作り方  お前ら知ってる?
175 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 04:30:57.02 ID:D8C7p2dr0
>>174
栃木の主産業ってカラシニコフだけじゃないんだな。
整備新幹線着工 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 新函館-札幌 金沢-敦賀 諫早-長崎
230 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 04:42:25.14 ID:D8C7p2dr0
>>228
千葉には新幹線ぽいのがあるじゃん
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/644/06/N000/000/001/127730242180816106222_service.jpg
Google年間検索ランキング 南風GOwwGOwはランク外・・・
7 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 05:05:38.06 ID:D8C7p2dr0
表記のゆれのせいじゃね?
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
63 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 09:32:20.44 ID:D8C7p2dr0
>>58
例のネコ耳新幹線はもう解体されたぞ。
320kmが費用対効果上の限界って結論出して
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
67 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 09:33:50.50 ID:D8C7p2dr0
>>54
保線の関係上無理っぽいと聞いたけど・・・。
貨物についてはトレインオントレインなんて研究してるくらいだし
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
69 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 09:36:44.24 ID:D8C7p2dr0
>>66
大宮〜東京間の制限を解除出来れば可能だろうけど、現状四時間半は見ないといかんだろうな。
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 09:42:36.60 ID:D8C7p2dr0
>>74
石狩にLNGの火力発電所を作るんだろ、確か。
整備新幹線着工 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 新函館-札幌 金沢-敦賀 諫早-長崎
244 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:05:03.67 ID:D8C7p2dr0
>>243
そもそも北陸新幹線が高崎じゃなくて、ほくほく線みたいに越後湯沢から上越に向かうルートだったらよかったのに。
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
81 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:30:24.26 ID:D8C7p2dr0
>>80
八戸駅も品川駅も地上駅だし。
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
89 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:38:36.29 ID:D8C7p2dr0
>>85
長万部に駅が無かったら、胆振の町にどうやっていくんだよw
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
99 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:50:15.87 ID:D8C7p2dr0
>>90
山線海線使って道央道南一周の旅をするのかw

>>92
小樽はそこまで差が無いんじゃね?
新小樽は外れだし
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
103 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:52:50.44 ID:D8C7p2dr0
>>95
東室蘭から長万部までは電化して欲しいよな。
余剰の気動車を石北線に回して欲しい。
【北海道】札幌に新幹線が伸びれば、年1400億円の経済効果が見込める まもなく着工へ
107 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/12/02(金) 10:54:35.26 ID:D8C7p2dr0
>>100
国鉄復活だな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。